ワイ、70万円詐欺られて無事死亡

    31
    1名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:18:33ID:9y3G
    メシも食えんし支払いもできん
    終わりやね


    2名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:18:52ID:bDqW
    くわしく


    3■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:19:45ID:9y3G
    >>2
    ネットバンキング経由で、口座から少額ずつスッポ抜かれてたんや
    12月頃からやられてたみたいで、全く気づかんかったや


    7名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:20:22ID:9ymI
    >>3
    詐欺っつうか泥棒やん
    運営会社に問い合わせた


    13■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:20:58ID:9y3G
    >>7
    銀行、警察、消費生活センター、法律事務所に問い合わせした


    4名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:19:54ID:FCmq
    くやしく


    6■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:20:21ID:9y3G
    >>4
    くやしすぎる
    借金まみれになってもうた
    クレカもスマホ代も払えとらん


    8名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:20:25ID:Ws8x
    だれにや


    17■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:23:12ID:9y3G
    >>8
    個人名義の口座だった
    問い合わせしたら、その口座にもカネがないのと、
    変な会社に送られとるらしい
    中華系の仕業だと思う


    12名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:20:52ID:hJiw
    それ詐欺なのか?
    お前の意思で払ってないならただの犯罪や


    16■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:22:22ID:9y3G
    >>12
    ワイの意思ではない


    18名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:23:27ID:V1Mf
    自己破産するんか?


    23■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:24:28ID:9y3G
    >>18
    したくないなぁ…


    19名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:23:42ID:hJiw
    スキミングみたいな話か?


    23■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:24:28ID:9y3G
    >>19
    そんな感じやと思う


    21名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:24:02ID:aruv
    イッチに落ち度があるかないかだな


    23■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:24:28ID:9y3G
    >>21
    落ち度があるとすれば、街中でネットバンキング開いたくらいや


    24名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:25:18ID:aruv
    街中のFREEWiFiでネットバンキング開いたら全部ぬかれたってことか?


    25■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:25:36ID:9y3G
    >>24
    それくらいしか心当たりがない


    28名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:25:58ID:aruv
    それは怖いな


    31名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:27:28ID:Ovvy
    まぁフリーwifからパスとか抜けるのは事実やけど
    ほんまかぁ?


    32名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:27:47ID:p00d
    どこ銀行よ


    39■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:29:42ID:9y3G
    >>32
    三井住友銀行


    36名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:28:30ID:Ovvy
    多重人格で知らぬ間に競馬でもやったんやろ


    40■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:30:09ID:9y3G
    >>36
    競馬やらん
    お馬さんわからんねん


    52名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:35:14ID:Ovvy
    みずほ銀行とかは不正利用被害が補償対象らしいけど
    三井はないの?


    57■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:36:23ID:9y3G
    組戻しも対応してくれんっぽい


    59名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:36:55ID:p00d
    どこに振り込んでるかだな


    60■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:37:25ID:9y3G
    >>59
    個人口座やな、
    ワイの見知らぬ人物や


    77名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:43:46ID:Hzet
    預け入れや残高照会はできても引き出しはできへんやろ


    78■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:44:10ID:9y3G
    >>77
    振り込みって形で金抜かれとるんやで…


    79名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:44:45ID:Hzet
    >>78
    ???


    81■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:45:47ID:9y3G
    >>79
    少額ずつ他人の口座に振り込みって形で抜かれとるという手口や…


    95名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:52:46ID:CRfM
    警察には相談したの?


    96■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:53:00ID:9y3G
    >>95
    したで
    先月あたりにも連絡しとる


    97名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:53:29ID:CRfM
    被害届は出しているのか


    98■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:54:16ID:9y3G
    >>97
    受理はされたが、戻ってくる可能性はなんともいえんと言われたわ


    108名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 22:58:05ID:86Fm
    まあ逆に70万で済んだと思うしかないな


    112■忍【LV1,バーナバス,WE】23/04/23(日) 22:59:55ID:9y3G
    >>108
    それでも結構な大金やで…


    133名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 23:33:29ID:BHFT
    クレカこわい


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    31コメント
    1. 1 まとめさん

      利用通知してない馬鹿が悪い
      最低限の自己防衛もできない馬鹿なら安易に使うな

    2. 2 まとめさん

      Free Wi-Fiでネットバンクにアクセスするのは流石にガード甘すぎだろ

    3. 3 まとめさん

      振り込みはワンタイムパスワードとかセキュリティカードだと思うが

    4. 4 まとめさん

      これ、キャッシュカードの話やろ
      FREE Wi-Fiで三井住友の送信先を書き換えられて詐欺サイトにアクセスさせられたんやろうけど今のアプリからアクセスするパターンだと起こり得ない
      なおかつネットバンク用のカードの裏にあるワンタイム用の符号を全部入力しないと抜かれることなんてない
      1が誘導されて全部入力したんかしらんけど今どきこんなんに引っかかるやつおるんか?ってレベル

    5. 5 まとめさん

      うちのアプリは口座から出入りしたら通知が来るんだが・・・

    6. 6 まとめさん

      普通通知あるよな
      ああでも個人口座への振り込みか・・・
      買い物以外じゃ留めようが無いな

    7. 7 まとめさん

      医療脱毛99%オフにつられて応募してそう

    8. 8 まとめさん

      今どきワンタイムパスワードを設定してないネットバンキングとか考えづらいが

    9. 9 まとめさん

      クレカ関係ないの草

      不正利用は口座押さえたら残額頭割りだから速攻そこからさらに振込引き落としされてたらみずほでも対応はできないと思う

    10. 10 まとめさん

      ※5
      三井住友もネットバンキング使うようにしてる場合はデフォルトの設定ならメール飛んでくる
      というかネットバンキングでワンタイムパス設定してないのは利用者側の落ち度としかいいようがないからなあ

    11. 11 まとめさん

      セキュリティ意識皆無過ぎてなぁ…

    12. 12 まとめさん

      振り込みは普通はハードウェアトークンかスマフォアプリのソフトウェアトークンが必須になってるはずだから嘘っぽい?

    13. 13 まとめさん

      三井住友なら標準でワンタイムパスと通知があるのに、嘘か?

    14. 14 まとめさん

      ていうかこれで戻ってこないんだ?
      クレカ会社も警察も役立たずすぎてわろた
      犯罪したもん勝ちじゃんあほらし

    15. 15 まとめさん

      5ヶ月も明細確認しなかったのかよ

    16. 16 まとめさん

      >>14
      クレカ会社?
      ネットバンキング経由で個人口座に振込された話なのにクレカ会社?

    17. 17 まとめさん

      はい嘘松

    18. 18 まとめさん

      ワンタイムパスワードとか取引確認番号がわからなければ振り込みできないと思うが?

    19. 19 まとめさん

      >>18
      だからそれごと抜かれたんじゃないかって話をしてるんじゃないのか?

    20. 20 まとめさん

      ワイも三井住友やけど口座の金動いたらメール通知来るぞ

    21. 21 まとめさん

      ※19
      それごとも何も、それじゃワンタイムパスの意味ないだろ。

    22. 22 まとめさん

      フリーwi-fiで銀行見るとかあり得ないし、ワンパスの話もそうだがなんか話がしっくりこないな。
      ちゃんと心当たりあんじゃないの?w

    23. 23 まとめさん

      >>19
      それごとってなんやねん
      ワンタイムパス抜いても使い道ないやろ

    24. 24 まとめさん

      会社辞めて健康保険だけで年60万以上払わんといかんって知ってちびったわ。

    25. 25 まとめさん

      毎月少しずつ抜かれてて気づかなかったのにトータルで70万なくなったのは気づいたんか??
      それで急に支払いやらなんやら出来なくて詰んだってどういう状況??????????????

    26. 26 まとめさん

      >>3
      定額自動送金なら必要ない

    27. 27 まとめさん

      ※24
      それは、稼いでた額に比例して支払う金額が増減するのでは?

    28. 28 まとめさん

      >>26
      必要ないけど初回はパスワード要るだろ

    29. 29 まとめさん

      ありえんだろー
      振り込みはキャッシュカードないと暗証番号いるし、それすっぱ抜かれても最近のはワンタイムパスワードきかれるし
      ネットバンクだと普通に通知のメールがくるだろ

      5ヵ月もメール見ない口座確認しないとか社会人としてガイジすぎるわ

    30. 30 まとめさん

      他の人も書いてるがワンタイムパス使ってないネットバンクとかあるのかよ
      地銀、信用金庫ですらあるんだけど

    31. 31 まとめさん

      >>20
      メール設定してなかったら銀行側は当然通知もできないからなあ。これ見てメール設定して通知来るようにしたわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ