四国在住で年収1000万稼げ

    26
    1名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:13:41ID:Fbav
    年齢22(医学部以外の国立大出身とする)
    両親は中流家庭
    四国から出れない(旅行などではok、ビジネスはNG)
    25~65まで年収1000万稼ぐ


    2名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:14:08ID:Fbav
    これ可能なん?


    3名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:14:45ID:mqbU
    知事になれば余裕やろ


    5名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:15:45ID:Fbav
    東京なら出来る可能性があるが田舎は不可能か?


    11名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:18:48ID:Fbav
    なお鳥取、島根、山口でも可とする


    47名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:30:30ID:Gbk4
    >>11
    山口ならUNIQLO行って余裕や


    60名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:34:42ID:Fbav
    >>47
    ユニクロも稼げるだろうけどキツくない?
    一千万とかどんだけの役職に就かないといけんのやら


    12名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:18:52ID:Njib
    金貸し、土地転がし


    16名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:20:12ID:Fbav
    >>12
    四国で?w


    33名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:24:47ID:Njib
    >>16
    四国だからやろ


    42名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:28:22ID:Fbav
    >>33
    25からやで?
    資金がないやろ
    あと田舎でやって儲かるイメージが湧かない


    44名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:29:30ID:o0wx
    >>42
    資金ない縛りなんやったらなんもできんやんけ
    四国内の求人の中から年収一千万案件見つけるしかないわ


    13名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:19:18ID:fEkv
    日亜とか大塚あたりな


    19名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:21:18ID:Fbav
    >>13
    勤め人でいけるか?


    14名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:19:47ID:yOy2
    放置竹林整備して竹の子やれば軽く1000万いくやろ
    ついてにyoutubeもやっておけ


    20名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:21:49ID:Fbav
    >>14
    タケノコそんな儲かるんか?
    イメージないが


    28名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:23:52ID:SZBI
    東北生まれよりマシやろw


    32名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:24:43ID:Fbav
    >>28
    東北しらんけどそんなやばいか?


    52名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:31:46ID:Gbk4
    >>32
    雪&東京にストローやぞ


    30名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:24:18ID:Id2O
    在宅の仕事ならいくらでも行けるんやない?四国での仕事ならまあほぼ不可能やろ


    36名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:25:44ID:Fbav
    まず日系企業は無理
    25から1000マンなんて不可能


    37名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:25:48ID:3DxG
    ワイの親戚に四国のミウラで働いてる国立大卒業の人がおるけど
    その人は1000万いっとるとおもう


    54名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:32:47ID:NJ2e

    この中で大卒、順当に出世すれば1000万いくんちゃうか


    67名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:38:35ID:Fbav
    >>54
    いずれなら公務員なればええからな
    県庁、消防、教員、警察のどれかで
    もちろん能力めちゃくちゃ高い前提で
    ただ>>1の条件とは違う


    65名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:37:13ID:o0wx
    農家なんて年収一千万ザラなんだよな
    そのぶん経費が高く付くから手取り目減りするけども


    73名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:42:33ID:Fbav
    >>65
    年収一千万の手取りが700万ちょいらしいからそれくらいが手元にくるのであればあり
    ただ農家は初期投資怖い
    あと年度によって左右されるのも


    74名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:42:36ID:T5Pj
    25歳、四国で年収1000万とか普通に働いてたら無理やろ
    起業するしか無い


    78名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:46:13ID:B5lB
    四国から出れない呪いは草


    85名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:48:40ID:Fbav
    >>78
    ちな香川県民


    82名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:47:05ID:uvey
    ネットで稼ぐちかない


    87名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:51:00ID:Fbav
    >>82
    YouTuberやって会社やるしかないのかな


    94名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 16:55:39ID:Fbav
    ちなワイは年収500万あれば御の字や
    年齢×10万稼ぐのが目標
    ちな今のところ無理そうな模様


    125名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 17:10:46ID:XtXE
    エンジニアならできるやろ


    108名無しさん@おーぷん23/04/23(日) 17:01:56ID:v9dk
    25歳で1000万とか東京でも無理やろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    26コメント
    1. 1 まとめさん

      カツオ漁

    2. 2 まとめさん

      知り合いで高知で自営の建設会社やっててクソ儲かってるやついるぞ
      何でも南海トラフ対策で建物の建て替えに需要があるみたい

    3. 3 まとめさん

      四国電力の課長とか?
      同じインフラ系でもJR四国はキツそう…

    4. 4 まとめさん

      25歳~65歳の縛りが入った時点で雇われじゃほぼ無理
      多分一番現実的なのはフリーランスSEだけど
      これも20代と60代が入ってる時点で結構な高スキルが求められる

    5. 5 まとめさん

      マジでカツオ漁やろ
      やる気さえあれば一次産業は馬鹿に出来ん
      農業だってそうさ

    6. 6 まとめさん

      安く広い場所確保しやすいのを活かせば
      海外製品の輸入販売とかは逆にやりやすいかも

    7. 7 まとめさん

      雇われだとまず無理かな、1000万は
      四国電力のグループ会社で働いてたけど、本体でもそこそこの役職ないと年収1000万は無理
      自営業か医者するのが一番確実だと思う、四国レベルの田舎だと

    8. 8 まとめさん

      雇われなら四国電力で役職貰う以外の方法は存在しない。後は起業するなり投資するなり

    9. 9 まとめさん

      詳しくはないが造船関係が強いんじゃないかな。
      昔ネトゲ仲間がガンガン課金してたわ。

    10. 10 まとめさん

      >>4
      都内の案件だと遠距離不可とか結構多いし
      都内以外だとクソみたいなのばっかだぞ

    11. 11 まとめさん

      >>1
      かつおじゃなくても漁師1択かもしれんな

    12. 12 まとめさん

      ※10
      実際にリモートで食ってるけどスキルが上がるほど急激に売り手市場になるから
      都内で1100万稼げるスキルがあればフルリモートの1000万はまだ狙える
      550万の人が500万は多分案件ない

    13. 13 まとめさん

      クソ田舎で経営だけど余裕で超えてるわ
      雇われだと昔はデパートとかで営業やって1000越えたけどもう無いな

    14. 14 まとめさん


      低賃金福岡

    15. 15 まとめさん

      四国で農家は無理だろ
      平野が少なすぎて、効率のいい土地はすでに代々のモノ
      都に近いわりに長曾我部が伸びれなかった一番の理由だ

    16. 16 まとめさん

      わいの大学の先輩実家高知でめっちゃ金持ちやで
      税理士事務所やってるらしいけど

    17. 17 まとめさん

      それなりのスキルがあるならリモートでも稼げるだろうけど、所持スキル何も書いてないから多分そう言うことなんだろうな

    18. 18 まとめさん

      エンジニアになって東京の案件リモートでやれば

    19. 19 まとめさん

      ワイ徳島やけど市議会議員で年収1000万やで。
      兼業可やし1500票も取れば当選や

    20. 20 まとめさん

      >>19
      徳島市な。

    21. 21 まとめさん

      一千万くらいだったらそこらの農家でも普通
      うまいこと流行りの野菜果物できれば三倍行く

      それで種銭稼いでインデックスに突っ込めばいいじゃん

    22. 22 まとめさん

      在京企業でフルリモートできるところに入る
      月15-20万までなら交通費精算できるってところは多いから出社曜日決めてれば週1出社も余裕だし、そうでなくても隔週1回出社とかはできる

    23. 23 まとめさん

      ※10
      そうでもないぞ
      最近やたらとオフィスに戻りつつあるって喚かれてるけど普通にフルリモート案件ゴロゴロしてる

      IT企業だけかと思ったらマツダとかの大手のIT部門もフルリモートだったりするし

    24. 24 まとめさん

      他力本願なお前らじゃ無理だろ
      その条件なら普通は起業するわ

    25. 25 まとめさん

      >>2
      実際に来たら会社ごと消え去りそうやけど

    26. 26 まとめさん

      >>25
      そういうこと考えて足踏みしてると稼げない
      稼げるうちに稼げれば良い
      経営側に回れば、今のが終わっても新しく別の何かを始められるから

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ