俺くん(39)の昇給ペースどう思う?
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:08:11.242ID:uI9v6K/10.net
2020年 25万
2021年 25万
2022年 35万
2023年 35万
なおボーナスはない模様
2021年 25万
2022年 35万
2023年 35万
なおボーナスはない模様
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:08:38.811ID:bftZMTROM.net
うーん うんちかな
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:09:10.134ID:uI9v6K/10.net
>>2
だよねぇ
だよねぇ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:08:40.438ID:g/OozoSf0.net
反社?
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:09:17.534ID:uI9v6K/10.net
>>3
違うよ!
違うよ!
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:08:52.331ID:TAEu4MdPF.net
39で420万ってド底辺やな
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:09:35.192ID:uI9v6K/10.net
>>4
下には下がいると信じたい…
下には下がいると信じたい…
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:09:54.959ID:3P/x1m6ua.net
手取り?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:10:11.368ID:uI9v6K/10.net
>>8
総支給に決まってんだろうが!ちくしょう!!!
総支給に決まってんだろうが!ちくしょう!!!
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:10:27.336ID:Bsy4ivxvr.net
高卒29で400万だけどそんなに悪いわけじゃ無いんだな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:10:58.997ID:uI9v6K/10.net
>>10
うらやましい
ていうか俺が悪すぎるんだと思うぞ!
うらやましい
ていうか俺が悪すぎるんだと思うぞ!
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:10:40.593ID:TovFp3St0.net
無職オマエラやバイト戦士オマエラよりマシじゃんw
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:11:20.095ID:uI9v6K/10.net
>>11
まあね…
まあね…
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:11:49.624ID:FyYO7Yp8d.net
基本給と手当ての比率は?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:13:36.865ID:uI9v6K/10.net
>>15
全部基本給
残業代は付かない…
全部基本給
残業代は付かない…
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:12:37.600ID:3P/x1m6ua.net
仕事は楽なの?
人間関係的にも内容的にも
人間関係的にも内容的にも
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:15:13.301ID:uI9v6K/10.net
>>17
人間関係は全く苦ではない
社長が癖ありだけど経営者だしそんなもんだろって程度
仕事は結構詰め詰めで楽じゃないな
最近は10時上がりとかも多いし
人間関係は全く苦ではない
社長が癖ありだけど経営者だしそんなもんだろって程度
仕事は結構詰め詰めで楽じゃないな
最近は10時上がりとかも多いし
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:17:27.715ID:ECcC0Loz0.net
>>22
毎回定時に上がれる楽な業務でこれならわかるけど10時上がりで喜んでるような仕事でこの年収はないわ
毎回定時に上がれる楽な業務でこれならわかるけど10時上がりで喜んでるような仕事でこの年収はないわ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:19:39.677ID:uI9v6K/10.net
>>26
10時は遅い方だね
かと言って早くても8時~9時くらいだけど
10時は遅い方だね
かと言って早くても8時~9時くらいだけど
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:13:58.563ID:bftZMTROM.net
君が満足してるならいーじやん
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:17:05.424ID:uI9v6K/10.net
>>19
もっとほちぃ…
もっとほちぃ…
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:14:03.484ID:OvsIQO9jd.net
役職付きか
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:17:21.468ID:uI9v6K/10.net
>>20
名ばかり管理職やでこんなの
名ばかり管理職やでこんなの
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:14:05.552ID:8bcs1lLM0.net
これより下はさすがになかなかいない
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:17:37.753ID:uI9v6K/10.net
>>21
悲しい…
悲しい…
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:11:22.742ID:zbGHqw7Kd.net
いきなり10万も上がる、というのはペースとしてはおかしい
ただし2020年以前にもよるけどそれは?
ただし2020年以前にもよるけどそれは?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:12:34.888ID:uI9v6K/10.net
>>14
20年以前はあんま覚えてないが長らく20万で、ある年5万上がって…って感じだった
20年以前はあんま覚えてないが長らく20万で、ある年5万上がって…って感じだった
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:16:24.870ID:zbGHqw7Kd.net
>>16
へえ
じゃあまあ歪ではあるけど
大体15年ぐらいで15万ぐらいあがったとするなら昇給のペース自体はまあ悪くは無いんじゃない?
へえ
じゃあまあ歪ではあるけど
大体15年ぐらいで15万ぐらいあがったとするなら昇給のペース自体はまあ悪くは無いんじゃない?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:18:40.437ID:uI9v6K/10.net
>>23
そんなもんなのかな
一般的には1年で1万くらい上がるのが普通なんかね
そんなもんなのかな
一般的には1年で1万くらい上がるのが普通なんかね
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:23:12.496ID:zbGHqw7Kd.net
>>28
1年に1万も上がるやつの方が少ない
だからあくまでも「昇給ペース」は悪くない
1年に1万も上がるやつの方が少ない
だからあくまでも「昇給ペース」は悪くない
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:24:17.611ID:uI9v6K/10.net
>>32
元々のベースが悪いってことだね…
元々のベースが悪いってことだね…
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:25:05.417ID:zbGHqw7Kd.net
>>33
それは知らん
お前が聞いたのはあくまでも「昇給ペース」がどうか、だからな
それは知らん
お前が聞いたのはあくまでも「昇給ペース」がどうか、だからな
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:25:41.997ID:uI9v6K/10.net
>>34
確かにそうだね
サンクス
確かにそうだね
サンクス
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:21:22.185ID:8bcs1lLM0.net
昇給は7000~8000でしょ
それ以上は貰ってるほうだしそれ以下だと少ないくらいじゃないの
それ以上は貰ってるほうだしそれ以下だと少ないくらいじゃないの
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:22:15.089ID:uI9v6K/10.net
>>30
なるほど
結局ボーナスなしってのが諸悪の根源か
なるほど
結局ボーナスなしってのが諸悪の根源か
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:48:16.725ID:QlEcah4X0.net
生活残業できんときついな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/27(木) 19:35:52.543ID:T6gw1yohd.net
ボーナス大事
多少少なくてもモチベが上がる
多少少なくてもモチベが上がる
他の人が読んでる記事(外部)
- 駅の改札にて老人「ん゛お゛ん゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁぁ!!!!!!!!」 ワイ「!?」
- 【朗報】ワイ底辺サラリーマン、注文住宅がついに完成。
- 主人公「くっ…腕が5、6本イカれたか…!」
- 彼女「結婚式に300万円かける!」ぼく「そのお金があれば1年半くらい海外旅行できるけどどっちにする??」
- ウーバーワイ「トイレ借ります」店主「あーダメダメ!うちウーバーにはトイレ貸してないから!」
- 甥(10)「じゃあオレの部屋でモンハンする?」ワイ「オレってw年末に会った時はボクだったのにwww」
- 頬の毛穴がヤバすぎるんやが誰か助けてくれませんか?(※画像あり)
- 彼女と同棲して2週間経つんだけど……
- 今夜のワイの寝床www(※画像あり)
- 上司「お前さぁ!同じ事何回も聞くんじゃねぇよ!一回で覚えろ無能が!」 ワイ「お前の滑舌が悪いから聞き返してるんだろうが!!!」←結果w
- 僕「エビって食うと身体中痺れるよなw」 友「痺れないが??」
- 両親「大谷くんが息子だったら良かったのに」
新卒で380
社長が身近に居る様な中小企業でしょ?年収420万円なら十分かと。
ボーナスなしでそれはきっついな
基本給は年齢*1万が最低クラスや、賞与は不景気だろうが2ヶ月分を2回払える会社じゃねーなら生ポでええ
最初まぁええやんと思ったけどナス無しはキツイなぁ。
人間関係が良いのはでかいなぁ
残業付くならボーナス割合低くて月給高い方が有利なんだけどね。
派遣で月給40万円ボーナス無しだけど、責任も掛からないし満足してるわ。