ワイ妹氏(15歳)、将来イラストレーターになりたいと親に機材台30万出させた結果
171風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:10:22.62ID:wBWBC/hP0.net
PC、液タブあわせて30万ちょい+俺のお古のRTX2060もっていくもゲームと動画ばっかで絵描いていない模様
買った当初は描いていたけど今じゃ描いてる様子全然なし
人を舐め腐ってて草
買った当初は描いていたけど今じゃ描いてる様子全然なし
人を舐め腐ってて草
2風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:11:31.75ID:RXaZUFar0.net
馬鹿な親やな
3風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:11:47.61ID:9tODL9KJd.net
ガキなんてそんなもんや
色鉛筆買って描かせておけばよかったものを
色鉛筆買って描かせておけばよかったものを
6風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:12:53.66ID:wBWBC/hP0.net
何が怖いってこれで絵の専門行く予定とかいってるんだぜ
学費無駄すぎるやろ
学費無駄すぎるやろ
5風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:12:48.99ID:z0x93R0M0.net
現時点でそれなりに絵うまいんだろな?
15風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:18:43.60ID:wBWBC/hP0.net
>>5
現状でも絵描かずにゲームとかやってんだからうまいわけないやろ草
現状でも絵描かずにゲームとかやってんだからうまいわけないやろ草
7風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:13:43.08ID:w3J6rwOv0.net
マジレスすると専門行かずに絵ばっか描いてる奴の方が成功するから無駄金やで
15風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:18:43.60ID:wBWBC/hP0.net
>>7
ほんとな
グラボあげずにじゃんぱら売っときゃよかったわ
ほんとな
グラボあげずにじゃんぱら売っときゃよかったわ
9風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:14:32.51ID:JXuNx9dH0.net
そのままガワつけて配信させたらよく居る個人勢イラストレーターvtuberの完成や
10風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:14:49.45ID:214Xu0f+d.net
美大の予備校とかに通わせて周りとの差でゲロ吐かせれば諦めるで
絵を諦めてもvtuberとかになりそうやけど
絵を諦めてもvtuberとかになりそうやけど
13風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:17:29.11ID:zu6DC8YF0.net
>>10
あれはえげつないな
一瞬で死にたくなる
あれはえげつないな
一瞬で死にたくなる
15風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:18:43.60ID:wBWBC/hP0.net
>>10
美大行くつもり端からなくて専門行くつもりだしまじでやる気すら感じられねえから無駄やわ
美大行くつもり端からなくて専門行くつもりだしまじでやる気すら感じられねえから無駄やわ
11風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:15:55.06ID:I/4nfVJG0.net
○○したいから機材買って
これ言うやつは大体ニートの素質ある やる気と興味を勘違いして興味なくす=やる気なくすに繋がるやつ
これ言うやつは大体ニートの素質ある やる気と興味を勘違いして興味なくす=やる気なくすに繋がるやつ
12風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:16:01.52ID:3WRU+xgD0.net
イラストなんてAIで良いからね
時代が変わったことに気づいて方針転換できるのは賢い
時代が変わったことに気づいて方針転換できるのは賢い
14風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:18:10.06ID:GNXp8yawd.net
配信技術を教えるんや
17風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:23:40.73ID:LNt3njjN0.net
ワイはバイトして13万のpcと2万のペンタブと2万のモニター揃えたわ
今フォロワー2000人くらい
今フォロワー2000人くらい
19風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:25:10.34ID:0PAgFVH+0.net
絵に高いグラボって必要なんか?
ノートPCに安い板タブ繋いで文字書くことあるけど全然快適やで
ノートPCに安い板タブ繋いで文字書くことあるけど全然快適やで
23風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:32:59.42ID:wBWBC/hP0.net
>>19
いらんとは思うけど一応善意でやっといた
ゲームはまるくらいならやらんほうがよかったわまじで
いらんとは思うけど一応善意でやっといた
ゲームはまるくらいならやらんほうがよかったわまじで
28風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:41:51.39ID:0+Axblbu0.net
>>19
レイヤー多めででかい解像度の絵描くならノーパソなんて無理じゃね?
Photoshopやクリスタまともに動かんやろ
動いたとしても動画見ながらとか無理やん
レイヤー多めででかい解像度の絵描くならノーパソなんて無理じゃね?
Photoshopやクリスタまともに動かんやろ
動いたとしても動画見ながらとか無理やん
29風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:44:34.08ID:0PAgFVH+0.net
>>28
なるほど確かにクリスタでデカいもの動すと長めの読み込み挟まるな
絵ならレイヤー多くなるやろうし尚更か
なるほど確かにクリスタでデカいもの動すと長めの読み込み挟まるな
絵ならレイヤー多くなるやろうし尚更か
20風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:25:17.45ID:RMI+8xDn0.net
紙と鉛筆が最強なんだわ
22風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:31:43.70ID:j2xcouh30.net
ええやん
24風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:34:15.40ID:rtQDzIaJ0.net
漫画家ならまだしも
イラストレーターはうーん・・・
イラストレーターはうーん・・・
26風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:39:22.42ID:OWGSaR9e0.net
それは親が悪い
30風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:45:25.66ID:wBWBC/hP0.net
>>26
ワイには大学の費用バイトで一部払わせたくせに
妹にはくっそ甘いの納得いかんわ
ワイには大学の費用バイトで一部払わせたくせに
妹にはくっそ甘いの納得いかんわ
25風吹けば名無し2023/05/01(月) 02:38:16.13ID:6yqIYmzr0.net
イラストレーターなんで漫画家以上に描いてな死ぬ人間やないとやって行けんやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- トッモ「すまん一万円貸してくんね?理由は言えない」ワイ「借用書作るからちょっと待ってて」
- 4年前トッモ「アイツ高卒ドカタになったらしいw」ワイ「草」
- 【朗報】弊社、期末賞与の支給決定www
- ワイの嫁「なんで卵を上にするの!?割れないように下に入れないと!!」←これ
- 190cmぐらいありそうな店員「…」投げるようにワイの買った物をカゴに ワイ「兄ちゃんよぉ」
- 【悲報】最近の若者、ついに人生離れの領域にまでたどり着く
- 両親「大谷くんが息子だったら良かったのに」
- 19歳元ニートやがバイトの初給料で両親と3人で焼肉屋に行った結果www
- 大谷「俺っち年収88億!w」100人のVIPPER「へー、じゃあ俺らの年収と勝負してもらおっかな」ゾロゾロ
- 今夜のワイの寝床www(※画像あり)
- 弊社の新卒2名昨日で退職
- コンビニ 客「ここの店員は態度が悪い!クビにしろ!お前の代わりはいくらでもいるんだぞ?」
絵の専門学校とか学費高そうだな
全く同じ境遇で草。15年後ワイの妹は立派なニート30歳になってるわ。ワイはクソ実家嫌すぎて高卒で即座に他県で地方公務員。
妹だけにに妙に優しくて兄を蔑ろにする親はだいたいクソ。もう勝手に共倒れしてしまえ!!!絶対老後の面倒も見ない。
デジタルで描きたいならiPadとペン与えておけば十分なのにPCって……
こういう話多そう。
絵が好きなら、パソなくても紙に絵を描きまくるから。
そいで限界きて、紙からデジタルに移行する人がうまく行く。
娘に貢ぐのが趣味なんやろ。
いきなり機材に30万もアホだし、奇跡的にうまくいったとしてその先にあるのがイラストレーターってのを許容してるのも輪をかけてアホだし。
いや、イラストレーターって案外おるやろ
ワイらいつべってネットスラム出身やが、そこで絵描いてたやつ結構プロのイラストレーターなってるし
継続してやってるかどうかだと思うよ
AIが台頭してるご時世で
親がアホ
AIでイラストレーターなんかバンドマンやらユーチューバー並みに食えないのにアホちゃう?
イラストや漫画なんて今どきノートPCとペンタブ、ソフト合わせて4~5万もあれば始められるのに
AIはどうあがいてもツール止まりやぞ
ネームバリューこそイラストの最大の価値やから絵描き志望10代女子アピでさっさとフォロワー集めてそれなりに上達できれば食うには困らん
百均のスケブ10冊埋めさせて本気度と才能と根気あるかチェックして方がええぞ
ガキの頃なんて毎日夢変わるんやから
>>8
そんなん言ってるの素人だけよ
実際はいろんな理由があってAIそのまま使うなんて今の時点ではできない
イラレフォトショを使える様にすればワンチャンデザイナーとして職はなくは無いから、デザインの勉強させろ。
美大芸大じゃなく専門と最初から決めてるってのは勉強から逃げる口実にイラストレーターと言ってるのはアカン
イラストに限らずモノがなくても制作してしまうような人でないと普通はこうなるだろうね
美大の試験対策で嫌になるぐらい絵を描かされたもまだ描きたいと思うような人だけがイラストレーターとして喰っていける
本気で絵を描くならグラボのええのは必要やけど
まずはチラシの裏とかでええから絵を描け!
描け! 描け! 見えた通り描け!
今になって石膏デッサンをやれば良かったと思ってる
>美大行くつもり端からなくて専門行くつもりだし
この理解力のなさ。一家揃ってアホなんだろうな。