不労所得年収200万円あってもフルタイムで働く?
161以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:52:26.210ID:m8v7926za.net
週3日で楽な事務のアルバイトする?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:53:06.701ID:Bn/qGxv40.net
年200万円は少なすぎるわ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:53:07.572ID:gcP/u68ja.net
稼ぐ仕事を探す
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:53:13.915ID:9/9e74bx0.net
200万じゃ嫁子供養えないわ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:53:43.450ID:q67yFeRwa.net
今の仕事は好きだから働くよ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:54:25.214ID:ONY5wRS70.net
年200万だったらフルタイムで働く
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:54:29.784ID:a8hjKHyW0.net
不労所得と安定収入とあともうひとつ不安定でもいいから副業で収入を確保したいな
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:54:32.813ID:Bn/qGxv40.net
国民年金国民健康保険介護費用だけでもけっこうかかるよ
楽な正社員しながら200万円がちょうどいいよ
楽な正社員しながら200万円がちょうどいいよ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:55:28.886ID:qAgeE61M0.net
東京なら一桁足らん
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:55:34.159ID:iHT/XtT6r.net
フルタイムの窓際
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:55:41.626ID:q67yFeRwa.net
心の余裕はできるかもね
結構な挑戦しても死にはしないってところで
結構な挑戦しても死にはしないってところで
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:55:46.258ID:reP0m3VY0.net
小学生の子供がいたら「僕のお父さん」という作文欠かされる
小学生の子供が赤っ恥かかないようにしないとな
小学生の子供が赤っ恥かかないようにしないとな
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:56:52.263ID:8+KhbSG0a.net
年200って税引き後?
税引き前なら少なすぎる
税引き前なら少なすぎる
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:57:14.336ID:D9TPffCgr.net
そいや最近入ってきた新入社員の部下が
父はトーレーダーでずっと家に居るって言ってたな
そういう作文とかどうしたんだろ
父はトーレーダーでずっと家に居るって言ってたな
そういう作文とかどうしたんだろ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 11:58:54.062ID:2mEBTYzJd.net
200万なら働く
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:00:58.782ID:MmfOGOSqM.net
働くけど事務はやだな
レジの方がマシ
レジの方がマシ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:03:28.614ID:8+KhbSG0a.net
>>17
事務の方が良くね?
コンビニだとクソ客相手にしないと行けないし
事務の方が良くね?
コンビニだとクソ客相手にしないと行けないし
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:14:26.766ID:sEiaTi6V0.net
>>18
人にもよると思うが、俺も事務員の方が嫌だ
事務員同士の人間関係とか苦手だわ
俺は事務員やるんだったらまだ営業やったり客商売やってる方が楽
俺は携帯ショップでクレーマー処理とかやってたので
コンビニのクソ客もある程度なら全然行ける
人にもよると思うが、俺も事務員の方が嫌だ
事務員同士の人間関係とか苦手だわ
俺は事務員やるんだったらまだ営業やったり客商売やってる方が楽
俺は携帯ショップでクレーマー処理とかやってたので
コンビニのクソ客もある程度なら全然行ける
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:20:49.696ID:8+KhbSG0a.net
>>25
すげーな
すげーな
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:03:39.869ID:bfALjVli0.net
不労所得なくてもフルタイムでなんて働かない
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:06:58.502ID:8+KhbSG0a.net
>>19
今無職?
今無職?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:22:47.468ID:bfALjVli0.net
>>22
自営
不労所得は100万だけある
自営
不労所得は100万だけある
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:23:48.500ID:8+KhbSG0a.net
>>28
自営はすごいな
そっちのほうが個人的には無理だわ
自営はすごいな
そっちのほうが個人的には無理だわ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:03:49.653ID:QSc07NMN0.net
働くけど今の仕事はやらない
やりたいけど給料の安さで避けてた仕事やる
やりたいけど給料の安さで避けてた仕事やる
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:04:21.346ID:/go2wYjPM.net
普通の仕事をして稼いで不労所得を増やす
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:07:02.925ID:HQ1syktEr.net
年間不労所得150万円(非課税)あるけど普通に働いているよ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:14:25.246ID:YisbdtBKM.net
200万円なら働くやろ
足りないわボケ
足りないわボケ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:19:48.896ID:RJkIzJoQ0.net
事務は苦痛でしかないわ
変化ない仕事は俺には向いてない
変化ない仕事は俺には向いてない
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:29:03.409ID:kQGnXHZrp.net
2億銀行に預けてりゃ年間そのくらいになるぞ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:30:03.165ID:8+KhbSG0a.net
>>30
金利1%ってどこの世界だよ
俺が知らないだけかもしれないから教えて貰える?
金利1%ってどこの世界だよ
俺が知らないだけかもしれないから教えて貰える?
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:29:45.353ID:kQGnXHZrp.net
失礼200億だわ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:30:41.073ID:8+KhbSG0a.net
>>31
ちなみに10億で今行けるぞ
じぶん銀行普通預金金利0.2%だかは
ちなみに10億で今行けるぞ
じぶん銀行普通預金金利0.2%だかは
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:35:07.559ID:/go2wYjPM.net
流石に10億も預けたらどこいってもなんかありそうだけどな?ないんかな?
超お得意様じゃん
超お得意様じゃん
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:40:15.516ID:HQ1syktEr.net
アメリカ国債2年3.88だけど2億円預けたら働かなくても良いということか?
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:57:24.309ID:KGMDFUMMr.net
>>38
アメリカ国債だと為替も考慮しないといけないよ
アメリカ国債だと為替も考慮しないといけないよ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 12:44:22.145ID:rzRsOzxlp.net
2億ありゃそれだけでも生きてけるだろ
俺なら5000万で年間100万くらい増やせれば死ぬまで生きられるけど
俺なら5000万で年間100万くらい増やせれば死ぬまで生きられるけど
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 13:20:25.059ID:edJAdLme0.net
貧乏学生みたいな暮らしで良ければ5000万でもギリFIREできる
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 13:24:12.835ID:9GSJZC4o0.net
200万ぽっちならフル勤務
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/02(火) 13:25:02.341ID:g3BbrdKd0.net
ローンの支払いにも足りない
他の人が読んでる記事(外部)
- 【朗報】弊社辞令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ベースアップは脅威の!
- 入社前ワイ「エクセル?ようわからんけどできるで!」御社「かしこまり」
- 上司「ワイくん書類出した?」ワイ「出しましたよ(出したよな?)」上司「嘘つくなよ!」
- 妹「せや!子供おるって嘘ついて彼氏の本性たしかめたろ!」
- 個人店の定食屋行った結果
- 業務スーパーのソーセージ買った結果www(※画像あり)
- パッパ「お!今度休みとれたらハウステンボスに連れてったるからな!」ガキワイ「やった!」 → 10年後・・・
- コンビニ 客「ここの店員は態度が悪い!クビにしろ!お前の代わりはいくらでもいるんだぞ?」
- 彼女「結婚式に300万円かける!」ぼく「そのお金があれば1年半くらい海外旅行できるけどどっちにする??」
- 【朗報】ワイ底辺サラリーマン、注文住宅がついに完成。
- 焼肉食べ放題に1人で来たら両隣りに4人家族がいる席に通された結果www
- 僕「エビって食うと身体中痺れるよなw」 友「痺れないが??」
ただし、貯蓄は1000億あるものとする
家族いたらフルタイム一択だな。
200万は投資か貯蓄に回して
働いて稼いだ金は生活費に充てる。
家族持たない予定なら週2労働でも良さそう
1000万切ったらまともに暮らせんやろ 田舎に越せばええんか
状況次第だよね
俺は不労所得なんか無いし年老いた両親も居るけど
離婚して子供に会えなくなって生きる気力がなくなって
無職になろうとしてる
現実みろよー
不労で200万。週3前後のバイトで120万あれば田舎なら家族もてるかもしれん
もっともバイトの旦那を良しとする女とその親がいればだろうけど
女も働いていくらかあるのであれば子供がいても金銭面だけを見ると大丈夫だろう
手取り16万の生活・・・
ありえんわ。
資産5000万で去年や一昨年は投資で200万以上はあったけど流石にこれだけでは怖くて辞められん
最低でも300万は欲しいから資産が8000万に届いたらFIREする
田舎だったらパートで200万で生活してるよみんな
不労所得なんてなくてもね
この話題で言うのも何だけど
金持ってる人は伴侶捜しにも労力を割いておいた方が良いよ
遅くなれば遅くなるほど後悔する
やらなかったことにね
20年近く所得¥0の俺からすれば夢の様な話だ...
今似た感じで探してるのはフルタイムやな。
でも給料安くても週休2日、年休120日、残業ほぼなし、みたいな条件優先。
不労所得あってもなんやかんやで税金がたけえんだわ
所得なら税金やらで月10万強
不動産なら修繕費やらスポットでの支出やらあるから会社員の副業レベル
逆に考えるんだ
200万で最低限の生活保障はできたんだから、あとは気楽に働けばいいと
週三だけお気楽バイトするとか
やってみたい仕事を1年ずつ試してみるとか
田舎に引っ込んで大自然の中でリゾートバイトして恋に励むとか
>>14
いやいや恋とかするつもりなら正社員にならんと無理やろ笑 現実見てくれ
結婚願望なくて実家がそこそこ太い人は不労所得だけでもええんちゃうってレベルでしょ。
受注型の自営業だけど働くな
ただ休みは増やす