そうめんをわさびで食べるのはおかしいことなのか?
181名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:21:06ID:1QMB
そばでもないのにわさびはないわと言われたんやが…
2名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:22:13ID:OuND
にんにくとラー油が合う
3名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:22:26ID:3D8A
すきなように食べなさい
4名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:22:28ID:6rJV
麺つゆにワサビを入れるのは普通やで
ワサビオンリーなら流石に剛の者すぎる
ワサビオンリーなら流石に剛の者すぎる
9名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:23:20ID:1QMB
>>4
流石に麺つゆに溶かすで
薬味に何使うかって話やね
流石に麺つゆに溶かすで
薬味に何使うかって話やね
5名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:22:31ID:obAy
しょうがない
6名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:22:36ID:PEzg
すりごまと生姜やろ
8名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:23:17ID:hwiA
そうめんは生姜
10名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:24:25ID:4Xzn
おかしくないだろ誰が言ったんだ?俺が○してきてやるよ
13名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:26:48ID:1QMB
>>10
中学校のときの同級生
そうめん大量にあるから食べさせる時にわさび使う?って聞いたら言われた
家に生姜やみょうがなんて置いとらんし
中学校のときの同級生
そうめん大量にあるから食べさせる時にわさび使う?って聞いたら言われた
家に生姜やみょうがなんて置いとらんし
14名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:27:17ID:3Yov
わさびが合わない料理なんかないからええで
15名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:27:43ID:w1AC
普通にわさび合うよな
17名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:28:40ID:THrF
なぜか入ってるみかんよりおかしくないやろ
19名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:29:43ID:NeeO
>>17
さくらんぼも入れよう
さくらんぼも入れよう
21名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:30:49ID:1QMB
>>18
生姜とミョウガ以外は入れないやろみたいなことは言ってたような
ワイの実家もそうなんやが一人暮らしやとわさびが楽でな
生姜とミョウガ以外は入れないやろみたいなことは言ってたような
ワイの実家もそうなんやが一人暮らしやとわさびが楽でな
23名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:31:44ID:XQAW
>>21
みょうがはいれるけどしょうがは入れること少ないな
釜揚げうどんだとしょうが使うから
いけそうではあるね
みょうがはいれるけどしょうがは入れること少ないな
釜揚げうどんだとしょうが使うから
いけそうではあるね
22名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:31:25ID:VFAr
スーパーに売ってるパックの合鴨ロースがめっちゃ合う
25名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:35:42ID:HyAv
わさび入れるとそうめんが負けるやろ
28名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:36:41ID:HyAv
うどんとかそうめんみたいな穏やかな味付けやと、わさび入れたらわさびが勝って麺の風味わからなくなるやろ
29名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:37:35ID:VWvE
そうめん → みょうが 生姜 ねぎ
そば → わさび ねぎ
そば → わさび ねぎ
30名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:37:38ID:HyAv
そばは香りがすごいからわさび入れても負けない
32名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:37:56ID:1QMB
わさびおかしいやろって人もそれなりにいるっぽいな…
35名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:39:30ID:HyAv
>>32
別に安いそうめんならわさびで良いと思うけど、小麦の香りちゃんとするそうめんにわさびは勿体無いわ
別に安いそうめんならわさびで良いと思うけど、小麦の香りちゃんとするそうめんにわさびは勿体無いわ
36名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:40:04ID:1QMB
>>35
今大量に余っとるのは揖保乃糸やがわさびあかんの?
今大量に余っとるのは揖保乃糸やがわさびあかんの?
38名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:41:09ID:HyAv
>>36
揖保乃糸にもいろいろあるからな
一番売れてる赤ラベルなら喉越し重視で味大したことないからわさびでええよ
揖保乃糸にもいろいろあるからな
一番売れてる赤ラベルなら喉越し重視で味大したことないからわさびでええよ
40名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:41:18ID:VWvE
揖保乃糸はランクによる
スーパーで売ってる6束300円前後のならそんな気にせんでいい
スーパーで売ってる6束300円前後のならそんな気にせんでいい
43名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:42:25ID:HyAv
お中元で毎年送られてくる揖保乃糸の特級は美味いぞ
50名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:48:52ID:HyAv
>>46
とにかく美味い素麺が食べたい人→三神
とにかく小麦感が強い素麺が食べたい人→播州小麦
コスパの良い素麺が食べたい人→特級
そこそこ美味い素麺が食べたい人→赤ラベル
って感じやな
とにかく美味い素麺が食べたい人→三神
とにかく小麦感が強い素麺が食べたい人→播州小麦
コスパの良い素麺が食べたい人→特級
そこそこ美味い素麺が食べたい人→赤ラベル
って感じやな
54名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:50:48ID:1QMB
>>50
これ見る感じ特級ならわさび使っても良さそうね
これ見る感じ特級ならわさび使っても良さそうね
56名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:52:29ID:HyAv
>>54
特級も結構小麦の味するからわさび合わせるの勿体無い気はする まあ好き好きやけどな
特級も結構小麦の味するからわさび合わせるの勿体無い気はする まあ好き好きやけどな
57名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:55:15ID:1QMB
>>56
そうなんやな
次はわさび使わないで食べるわ
途中物足りなかったら入れりゃええしな
そうなんやな
次はわさび使わないで食べるわ
途中物足りなかったら入れりゃええしな
45名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:45:56ID:KHRr
そうめんにわさびはまぁ多数派か少数派かで言えば間違いなく少数派だけど別に美味いと思うで
51名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:49:32ID:m4p3
>>48
これ美味そう
普通につゆだけに飽きたらこんなのええな
これ美味そう
普通につゆだけに飽きたらこんなのええな
49名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:48:04ID:0pGI
徳島県の半田めん(半田そうめん)美味いぞ
分類はひやむぎらしいが
分類はひやむぎらしいが
52名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:49:49ID:HyAv
揖保乃糸の三神は細さが段違いやからひとすすりすると驚くで
59名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 21:57:14ID:2arB
>>58
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
61名無しさん@おーぷん23/05/03(水) 22:06:30ID:WFaG
ゴーヤーとスパム入れてごま油で炒めるのがええ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【朗報】弊社辞令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ベースアップは脅威の!
- 入社前ワイ「エクセル?ようわからんけどできるで!」御社「かしこまり」
- 上司「ワイくん書類出した?」ワイ「出しましたよ(出したよな?)」上司「嘘つくなよ!」
- 妹「せや!子供おるって嘘ついて彼氏の本性たしかめたろ!」
- 個人店の定食屋行った結果
- 業務スーパーのソーセージ買った結果www(※画像あり)
- パッパ「お!今度休みとれたらハウステンボスに連れてったるからな!」ガキワイ「やった!」 → 10年後・・・
- コンビニ 客「ここの店員は態度が悪い!クビにしろ!お前の代わりはいくらでもいるんだぞ?」
- 彼女「結婚式に300万円かける!」ぼく「そのお金があれば1年半くらい海外旅行できるけどどっちにする??」
- 【朗報】ワイ底辺サラリーマン、注文住宅がついに完成。
- 焼肉食べ放題に1人で来たら両隣りに4人家族がいる席に通された結果www
- 僕「エビって食うと身体中痺れるよなw」 友「痺れないが??」
>>48
やっぱ器は大事よなー
美味しそうに見える
これがBBQ用の底が深い紙皿とかだったら食いたくないもん
うどんもわさびで食う
そもワサビやらみょうがやら明らかに味が崩れるようなもん混ぜてる時点で同じ穴の狢やん仲良くしぃや
ワサビでも柚子胡椒でも美味しく食えるなあ
固定観念だけで物事を考える奴は老害か
底辺なんだろうなと思う(年収600万以下)
ワサビか、素麺に使うの考えた事もなかったな
ソバにはわさび使うんだから行けそうだし、今年試してみるかな
薬味なんか好きなの使えばいいだろ
なんでも人に認めてもらえないと不安なのかよガキかよ
アリだけど、つゆに溶かすのは論外
本人が「美味い」と思える食べ方でいいんじゃない
そうめんを食べ飽きた時のレシピとかググればたくさん出てくるし、
揖保の糸はアレンジレシピを同封してるんだから、好きにしたらいいねん。
そうめんに小麦の美味さとか求めたことなかったわ
喉越しと歯触り以外どうでもいいだろ
薬味なんてそれこそその日の気分で何でも使ってるわ
>>3
たかが素麺の薬味の話でマウント取ってくるの草
めんつゆにごま油とわさびやぞ
好きにしろよ
高いそうめんをチャンプルーにしたらやっぱ旨いのかな
高いのはせっかくだからと普通にそうめんとして食べちゃうからアレンジしたことないけど
まぁわかるわ
俺は逆にぶっかけと暖かいそばのときは生姜使うしな
そうめんかそばかは関係ない
めんつゆにはわさびを溶くのだ
いりごまとわさびと小ねぎ入れてる