負け組ワイの人生
101名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:05:14ID:62Dp
低収入で激務な仕事を死ぬまで…
ええんかこんなん
ええんかこんなん
2名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:05:28ID:zql5
嫌ならやめれば
5名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:06:55ID:62Dp
>>2
辞めてもどうにもならん
辞めてもどうにもならん
8名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:07:26ID:zql5
>>5
生活保護
生活保護
3名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:06:05ID:rNfA
ワイらがいるやん
4名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:06:45ID:62Dp
>>3
😭
😭
7名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:07:04ID:0wP9
なんでそうなったんや?
9名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:07:27ID:62Dp
>>7
努力してこなかったからやで
努力してこなかったからやで
10名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:08:18ID:WavX
>>9
自己責任やね
自己責任やね
11名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:08:51ID:62Dp
>>10
みんな努力してきたんやなって
みんな努力してきたんやなって
12名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:09:14ID:yQdz
何で努力せんかったの?
13名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:09:39ID:62Dp
>>12
自分に甘かったからやで
自分に甘かったからやで
15名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:10:03ID:yQdz
>>13
じゃあ今からでも努力したら?
日本って餓死する方が難しいんやで
じゃあ今からでも努力したら?
日本って餓死する方が難しいんやで
21名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:11:22ID:62Dp
>>15
今からでも間に合うかな
今からでも間に合うかな
23名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:11:56ID:289Y
>>21
走りだせ
走りだせ
24名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:12:10ID:yQdz
>>21
本気でやればええんちゃう?
ワイの知り合いで30超えてから言語習って翻訳家で食ってる人おるで
本気でやればええんちゃう?
ワイの知り合いで30超えてから言語習って翻訳家で食ってる人おるで
16名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:10:25ID:xpzK
わい高3やけど将来負け組だわ
17名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:10:42ID:62Dp
>>16
まだまだなんでもできるよ
まだまだなんでもできるよ
18名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:10:54ID:yQdz
ちなみに何の仕事してるんや
19名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:11:03ID:62Dp
>>18
工場
工場
20名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:11:18ID:yQdz
>>19
どう激務なんや?
どう激務なんや?
22名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:11:51ID:62Dp
>>20
肉体労働を毎日10時間それを週6や😭
肉体労働を毎日10時間それを週6や😭
25名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:12:13ID:Xw6E
>>22
ひぇー
ひぇー
26名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:12:32ID:yQdz
>>22
おちんぎんほ?
おちんぎんほ?
27名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:12:51ID:62Dp
>>26
手取り23万や😔
手取り23万や😔
28名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:13:04ID:xO7A
>>27
月収ナンジャモに勝っとるやん
月収ナンジャモに勝っとるやん
32名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:13:57ID:62Dp
>>28
ナンジャモしばきたい
ナンジャモしばきたい
29名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:13:17ID:yQdz
>>27
悪くないやんそんなに
いくら欲しいんや?
悪くないやんそんなに
いくら欲しいんや?
30名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:13:33ID:62Dp
>>29
問題は昇給があんまないことなんや
問題は昇給があんまないことなんや
33名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:14:15ID:yQdz
>>30
毎月いくらたまるんや
毎月いくらたまるんや
34名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:14:56ID:62Dp
>>33
5万くらいやで
5万くらいやで
35名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:15:17ID:yQdz
>>34
貯金はできるやん
そんな悪くなそう
貯金はできるやん
そんな悪くなそう
36名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:15:56ID:62Dp
>>35
エリートまみれのおんjやと劣等感感じちゃう
エリートまみれのおんjやと劣等感感じちゃう
38名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:16:28ID:yQdz
>>36
他人と比べなきゃええ
それを糧にできんなら毒やで
他人と比べなきゃええ
それを糧にできんなら毒やで
31名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:13:36ID:Xw6E
労働時間とキツそうな雰囲気の割には微妙や
37名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:16:24ID:Xw6E
言うて肉体労働って体が頑丈やないとずっと続けられんよな
39名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:17:15ID:62Dp
>>37
壊したら終わりや、無事電車へ
壊したら終わりや、無事電車へ
40名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:17:52ID:Xw6E
>>39
疲労度の少ない仕事に変えて余暇時間で何かしらのスキルを磨いてランクアップを図るしかなさそうや
疲労度の少ない仕事に変えて余暇時間で何かしらのスキルを磨いてランクアップを図るしかなさそうや
41名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:18:19ID:62Dp
>>40
ホワイトカラーが羨ましいで
ホワイトカラーが羨ましいで
42名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:18:38ID:Xw6E
>>41
金あっても休めないと壊れた体と少しの金が残るだけやしな
言うほどの給料でもないし
金あっても休めないと壊れた体と少しの金が残るだけやしな
言うほどの給料でもないし
43名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:21:21ID:62Dp
ブルーカラーはやめとけ
44名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:21:41ID:62Dp
大学は出とけ、底辺労働者になりたいか😡
47名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:24:11ID:fwX0
生産技術のこと羨ましい?
48名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:24:44ID:62Dp
>>47
ストレスやばそう
ストレスやばそう
51名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:25:38ID:fwX0
>>48
そんなに大変そうなんか…
そんなに大変そうなんか…
45名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:21:59ID:Xw6E
正社員?
46名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:23:26ID:62Dp
>>45
せや
せや
49名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:24:53ID:Xw6E
>>46
福利厚生はええんか
でも最近はバイトでも福利厚生利用できたりするからなぁ
福利厚生はええんか
でも最近はバイトでも福利厚生利用できたりするからなぁ
50名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:25:29ID:62Dp
>>49
まあ最低限って感じや😖
まあ最低限って感じや😖
53名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:27:38ID:Xw6E
>>50
もはや正社員である旨味も少なさそうやな
もはや正社員である旨味も少なさそうやな
54名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:28:07ID:62Dp
>>53
派遣と対して給料変わらんよ😭
派遣と対して給料変わらんよ😭
56名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:28:50ID:Xw6E
>>54
給料の額だけやなくて労働時間や疲労度を見た上で持続可能性があるかどうかも考慮した方がええやろね
まあどうするかはイッチ次第やが
給料の額だけやなくて労働時間や疲労度を見た上で持続可能性があるかどうかも考慮した方がええやろね
まあどうするかはイッチ次第やが
52名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:25:53ID:8Jbu
週6を10時間って完全にアウトやん
55名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:28:18ID:62Dp
ワイはもう終わりや
57名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:28:51ID:62Dp
死ぬ勇気だけが人生を変える
58名無しさん@おーぷん23/04/30(日) 20:31:54ID:QjK6
死ぬくらいなら転職したら?
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「お前さぁ!同じ事何回も聞くんじゃねぇよ!一回で覚えろ無能が!」 ワイ「お前の滑舌が悪いから聞き返してるんだろうが!!!」←結果w
- ワイの嫁「なんで卵を上にするの!?割れないように下に入れないと!!」←これ
- 彼女「結婚式に300万円かける!」ぼく「そのお金があれば1年半くらい海外旅行できるけどどっちにする??」
- 【悲報】4月中途入社ワイ、新卒研修に混ぜられて無事死亡
- 個人店の定食屋行った結果
- 【朗報】弊社辞令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ベースアップは脅威の!
- 【悲報】ワイ、後輩女社員に触った結果
- 今日の弊社、やばい
- 【悲報】ワイと彼女の関係、もうダメそう
- 嫁「このアクセサリー欲しい(50万円)」 ワイ「あのさ…」
- マッマ「ワイ~お寿司取ったわよ~!」ワイ「ッ!」ドドドドドド(階段を駆け上がる音)
- 僕「エビって食うと身体中痺れるよなw」 友「痺れないが??」
引用元負け組ワイの人生
正社員で働いてる時点でお前の"勝ち"や
俺はニッコマ→市役所→鬱で退職→無職で今年2年目や
"上"で待ってるで。これから一日ソシャゲや
きっしょいメンヘラのおっさん。
慰めるかまだ諦めるなって言ってほしくてスレ立ててんのバレバレ。こいつみたいなタイプって内心まだ大丈夫だと思ってんだろ?そしてそのまま死んでくんだわ。
>>1
本当は「平均90万円」 厚遇ひた隠す公務員ボーナスの実態
国家公務員に10日、ボーナスが出た。平均69万1600円。これは公務員の厚遇を隠すための“大本営発表”だ。実際は今年ついに、平均90万円の大台に乗った。 国が公表する支給額は「管理職を除く、成績標準者」のもので、「平均で2.17カ月」。だが、多くの国家公務員は陰でホクホク顔だ。
※1
そのままナマポになれば一生お金に困らない勝ち組になれるな
クソホワイトじゃん
うちは週6の12時間労働だ、昇給も残業代も無し!
体壊したら終わりだけど、大卒も精神壊すからな
勤め上げれれば、立派やで
>>1
公務員の鬱率高いな
ワイの友達の公務員も全員鬱になって、求職して復職するもまた病んで退職して民間企業になったら治った
やっぱ住民全体を拒否権なく相手取る仕事は無理ゲーなんやなって端から見て思ったわ
でもソシャゲに逃げるお前には同情せんわ穀潰しめが
民間で働け、公務員よりは風通し良くて明るいぞ
製造業なら人手不足で良い場所も出て来てるのにね
イッチはいくらでもやっていけそうだなあ
俺は逆に辞めるけどw数か月間は遊ぶぞー!
手取り23万で5万しか貯金出来ないってやばすぎんか
何に金使ってんねん
>>54
手取りでしか考えない奴って頭悪いよな
会社がどんだけ社保に金払ってくれてるのか知らんとは草