【悲報】ワイ家を買わされてしまう
131名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:01:56ID:ccd9
キャンセル出来るかな?
2名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:02:56ID:ccd9
契約書サインしちまったけどキャンセルしたいンゴ
クーリングオフいける?
クーリングオフいける?
3名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:03:49ID:xdfh
今日サインしたばかりならまだいけるやろ
4名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:04:07ID:ccd9
>>3
ま?
ま?
11名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:06:14ID:xdfh
>>4
とりあえず不動産屋に相談しなされ
とりあえず不動産屋に相談しなされ
14名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:06:41ID:ccd9
>>11
不動産屋電話する
不動産屋電話する
5名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:04:28ID:QndU
おいくら?
6名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:04:43ID:ccd9
>>5
2800万
2800万
8名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:05:14ID:QndU
>>6
お安い
お安い
9名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:05:23ID:ccd9
>>8
田舎だからな
田舎だからな
7名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:05:10ID:ccd9
パッパ(60)
マッマ(56)に騙されたンゴ
マッマ(56)に騙されたンゴ
10名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:05:47ID:QndU
田舎なら買ってええんちゃう?
13名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:06:30ID:ccd9
>>10
パッパマッマが新築住みたいとか言うんでなんかワイがローン組む羽目になったんや
意味わからん
パッパマッマが新築住みたいとか言うんでなんかワイがローン組む羽目になったんや
意味わからん
15名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:07:03ID:QndU
>>13
そういう事か
こどおじしてるからそうなるんや
そういう事か
こどおじしてるからそうなるんや
20名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:08:17ID:Edow
>>13
60-56じゃ大した額のローン組めへんししゃーないやろ
資産残るし減税申請すればむしろプラスになるやろ
60-56じゃ大した額のローン組めへんししゃーないやろ
資産残るし減税申請すればむしろプラスになるやろ
23名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:09:05ID:ccd9
>>20
それは親が払うもんやろ
なんでワイが払うねん
しかも親無職やし
それは親が払うもんやろ
なんでワイが払うねん
しかも親無職やし
12名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:06:24ID:Edow
15年前のワイと同じで草
16名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:07:22ID:rf2Y
親孝行ええやん
18名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:07:46ID:ccd9
>>16
なんでワイが払うんだよ
なんでワイが払うんだよ
17名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:07:43ID:dQAL
土地代含めて2800?上モノだけで2800?
19名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:08:08ID:ccd9
>>17
下1200上1600
下1200上1600
21名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:08:38ID:dQAL
>>19
なるほど
なるほど
22名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:08:43ID:WqSH
家完成したら、ワイの金でかったから出ていけ!ておいだそう
24名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:09:36ID:ccd9
どうせ相続してワイのもんになるからええやろって言われたけど
意味わからん
意味わからん
31名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:13:09ID:WqSH
>>24
そもそも自分で買ったのに相続する意味なくない?
最初から自分のもんやん
親から家賃取れ
そもそも自分で買ったのに相続する意味なくない?
最初から自分のもんやん
親から家賃取れ
32名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:13:27ID:ccd9
>>31
ほんこれ
ほんこれ
25名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:09:55ID:dQAL
固定資産税「やあw」
保険「よろしくニキーwwww」
利子の支払いばっかりで一向に減らない借金元本「アハハ!w」
保険「よろしくニキーwwww」
利子の支払いばっかりで一向に減らない借金元本「アハハ!w」
26名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:10:17ID:ccd9
>>25
やめてクレメンス…
ワイの老後はどうすんや
やめてクレメンス…
ワイの老後はどうすんや
27名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:11:18ID:Lhm4
>>26
そりゃイッチの子供たちに養ってもらうしかないやろ
そりゃイッチの子供たちに養ってもらうしかないやろ
29名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:12:26ID:ccd9
>>27
老後資金のために子供諦めたんやけど
子供作ったらさらに出費増えるやろ
老後資金のために子供諦めたんやけど
子供作ったらさらに出費増えるやろ
33名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:14:23ID:Lhm4
>>29
でもこのままじゃイッチの老後を面倒見てくれる人いないよ
でもこのままじゃイッチの老後を面倒見てくれる人いないよ
34名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:14:51ID:ccd9
>>33
だから自分で金貯めてFIREするんやろが
そのために全て犠牲にしてたのに
だから自分で金貯めてFIREするんやろが
そのために全て犠牲にしてたのに
37名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:17:04ID:WqSH
>>34
もう老後安心できないねぇ
でもどうせ今から解約できるとしてもしないんやろ?
親に負けたんやろ?
ちなみに持ち家いうても維持費もかなりかかるし、10年20年後にはリフォームしてきれいにしろと親にわがまま言われるぞ
もう老後安心できないねぇ
でもどうせ今から解約できるとしてもしないんやろ?
親に負けたんやろ?
ちなみに持ち家いうても維持費もかなりかかるし、10年20年後にはリフォームしてきれいにしろと親にわがまま言われるぞ
38名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:17:49ID:ccd9
>>37
解約できるならする
実家に居座って金貯める
解約できるならする
実家に居座って金貯める
40名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:18:54ID:WqSH
>>38
ならやることは今すぐにでも契約したとこに連絡して、やっぱり取り消したいと泣きついてみるしかないやろ
親に無理やりかわされそうになってると言って
ならやることは今すぐにでも契約したとこに連絡して、やっぱり取り消したいと泣きついてみるしかないやろ
親に無理やりかわされそうになってると言って
41名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:19:47ID:ccd9
>>40
わかった
わかった
30名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:12:35ID:xyZw
草
おもしろいねえ
おもしろいねえ
35名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:15:52ID:ccd9
もう無理
36名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:16:04ID:dQAL
築10年経過「オッスオッス!wそろそろ壁塗り直したほうがよくね?!w」
築15年経過「オッスオッス!w屋根下の防水シートそろそろ取り替えたほうがよくね?w」
築20年経過「またきちゃった・・・w壁の(以下略」
築25年経過「あのさぁ・・・二階の配水管そろそろつまりかけてきてるんだけどさ・・換えとくうw?」
祝 30年! 完☆済!!
壁と屋根下「オッス!またきたぜ!wwww」
築15年経過「オッスオッス!w屋根下の防水シートそろそろ取り替えたほうがよくね?w」
築20年経過「またきちゃった・・・w壁の(以下略」
築25年経過「あのさぁ・・・二階の配水管そろそろつまりかけてきてるんだけどさ・・換えとくうw?」
祝 30年! 完☆済!!
壁と屋根下「オッス!またきたぜ!wwww」
42名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:19:56ID:Tq3c
>>1はどこに住むの?同居?
43名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:22:32ID:ccd9
>>42
アパートや
同居やで
アパートや
同居やで
44名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:23:06ID:WqSH
契約した直後ならクーリングオフできると思うで
とにかく親にそそのかされて冷静に判断できなかった、クーリングオフしたいというんや
とにかく親にそそのかされて冷静に判断できなかった、クーリングオフしたいというんや
45名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:23:49ID:dQAL
思ってる以上に戸建ては維持費がかかるぞ
46名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 18:28:25ID:WqSH
連絡ついたんかな?
47名無しさん@おーぷん23/05/14(日) 21:19:17ID:ccd9
>>46
キャンセルしたわ
サンガツ
キャンセルしたわ
サンガツ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】ワイと彼女の関係、もうダメそう
- 【天才】水は100℃で蒸発する。つまり100℃以上にする方法が無い。つまり…水を防御に使えば核兵器だって防げるwww
- 入社前ワイ「エクセル?ようわからんけどできるで!」御社「かしこまり」
- 【悲報】安易な転職はやめとけ!
- マッマ「ワイ~お寿司取ったわよ~!」ワイ「ッ!」ドドドドドド(階段を駆け上がる音)
- ワイ、70万円詐欺られて無事死亡
- 飼いイッヌ「キャンキャン!!!キャンキャン!!!!」ワイ「うるせえ!!!!!!」(※画像あり)
- 潮干狩り来たんだが変な貝取れたから助けて(※画像あり)
- 新卒ちゃん「無給で良いので5/1と5/2休ませて下さい」上司「良いけどどうして?」
- このラーメン定食にいくらまで出せるの?(※画像あり)
- 【愕然】こどおじを確実に炙り出す質問「卵1パック大体いくらで買ってる?」が禁止カードに
- 【朗報】卵、10個250円から6個180円に値下げする
本人も家族もなかなかに闇の深い
相続も何も下も上も買うなら名義自分だしな。
死んだらとか何言ってるんだろうな。
こどおじしてるからやろ
家出ろよ
子供に借金背負わす親なんてまともじゃねえな
毒親ってか詐欺親だな
手付金の指摘するやつ一人もいないのな
これ、もめるだろうな
そもそもまず土地の売買契約しないと上物に移行できないからな
これだけツッコミどころ作ってるってことはリアルこどおじあぶり出しスレか
子供おったら老後の面倒見てもらえるってコメントアホやろ
キャンセルできたならよかったな
自分の意志で買うならまだしも買わせられるのは頭おかしい
クーリングオフって言ってるから訪問販売か
今どきは家までやってんのね
上が1600で建てられる地域で下1200は多分わりと高い土地だ
家買ったことない奴を炙り出すにしてもガバガバ過ぎやろ
スレで固定資産税とか元本どうのこうの言ってる奴も完全に無職