彡(^)(^)「冷凍の牛丼の具くっそ安いやんけ!」←購入した結果www
281風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:56:04.85ID:nn5HPeu30.net
彡(^)(^)「3袋入りで500円ってことは1袋200円以下やん!牛丼屋いく奴アホやろこれwww」
彡(-)(-)「…ん?パッケージになんか小さい文字で書いてあるな…」
※パッケージの写真の量にするためには3袋使う必要があります。
彡(🦚)(🦚)「…」
彡(-)(-)「…ん?パッケージになんか小さい文字で書いてあるな…」
※パッケージの写真の量にするためには3袋使う必要があります。
彡(🦚)(🦚)「…」
2風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:56:21.78ID:16HMnAi/M.net
半分詐欺やん😦
4風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:57:15.34ID:nn5HPeu30.net
>>2
全部詐欺やろ
3袋ってデカデカと書いてパッケージに写真があったら、それが一袋分の写真やと思うやん
わざとやんこれ
全部詐欺やろ
3袋ってデカデカと書いてパッケージに写真があったら、それが一袋分の写真やと思うやん
わざとやんこれ
15風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:03:29.34ID:sNhQw12E0.net
>>2
1/3詐欺やろ
算数苦手か?
1/3詐欺やろ
算数苦手か?
3風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:56:32.03ID:nn5HPeu30.net
許せんのやが
1袋やとガチで少ないわ
1袋やとガチで少ないわ
5風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:57:33.58ID:71Wxz0vh0.net
一袋やとお茶碗分くらいでミニ牛丼みたいになるんか
8風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:58:36.67ID:nn5HPeu30.net
>>5
普通の牛丼の3分の1くらいの量やね…
普通の牛丼の3分の1くらいの量やね…
7風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:57:57.82ID:XCkrZDDL0.net
そんなのあるの
10風吹けば名無し2023/05/21(日) 18:59:47.89ID:nn5HPeu30.net
>>7
ワイの近くのスーパーにはこれしかないわ
てかかなり大手の製品やで
ワイの近くのスーパーにはこれしかないわ
てかかなり大手の製品やで
16風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:04:26.58ID:TMnOC//Rp.net
俺も>>1と同じパターンだったな
それから自炊で牛丼作り始めたりしたけど安い牛肉だと硬いものしか出来ないよな
チェーン店並の柔らかさにすると結局高い牛肉じゃないと再現出来ないから結果的にチェーンで食べた方が安上がりな事に気付いた33才だわ
それから自炊で牛丼作り始めたりしたけど安い牛肉だと硬いものしか出来ないよな
チェーン店並の柔らかさにすると結局高い牛肉じゃないと再現出来ないから結果的にチェーンで食べた方が安上がりな事に気付いた33才だわ
18風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:05:16.18ID:nn5HPeu30.net
>>16
ガチでこれなんよ
全然お得やないわこれ
ガチでこれなんよ
全然お得やないわこれ
17風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:04:38.99ID:nn5HPeu30.net
もう2度と買わんわこんなん
逆に牛丼屋行った方がお得やんけ
逆に牛丼屋行った方がお得やんけ
20風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:06:08.83ID:bLLIsfMe0.net
自炊したら美味しいし安く食えるしええよ
24風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:08:58.81ID:nn5HPeu30.net
>>20
牛肉が高すぎるわ
牛肉が高すぎるわ
25風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:09:10.84ID:FVcdiByaM.net
冷凍のやつ少ないよな
あんなん食うくらいならチェーン店行った方が満足度高いわ
あんなん食うくらいならチェーン店行った方が満足度高いわ
26風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:09:57.06ID:nn5HPeu30.net
>>25
これ
これ
29風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:11:34.14ID:nn5HPeu30.net
この冷凍牛丼で普通の牛丼を再現しようとしたら
牛丼の具3袋(500円)に加えて米と電気代がいるわけやからね
明らかにチェーン店行った方が安いわ
牛丼の具3袋(500円)に加えて米と電気代がいるわけやからね
明らかにチェーン店行った方が安いわ
42風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:20:37.76ID:OvBsFnAh0.net
それしっとるで。ワイも買ったけどいざ開けてみたら2切れしか肉入ってなくて冷や汗かいたわ
43風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:21:22.99ID:nn5HPeu30.net
>>42
そうそれや
ほとんど汁と玉ねぎやねん
そうそれや
ほとんど汁と玉ねぎやねん
52風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:30:17.54ID:jb0rAOEFM.net
ほんまや 調べてみたら1袋あたりミニ相当分とかなんやな
74風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:47:25.19ID:KyYIZyz50.net
玉ねぎと牛肉を醤油砂糖生姜みりんで煮込むだけなんだから作れよ
50風吹けば名無し2023/05/21(日) 19:25:00.45ID:mesPU2UrM.net
でも卵入れるとちょうどいいんよ
他の人が読んでる記事(外部)
- 親戚のガキ「わあ、この部屋ガンダムがいっぱいだ」ワイこどおじ「壊れる!触っちゃダメええええええ!!!」
- 7年ぐらいやってたソシャゲサ終してワロタwww
- 嫁「このアクセサリー欲しい(50万円)」 ワイ「あのさ…」
- 新卒市役所職員ワイ、初めてクレーマー対応をした結果…
- ワイ、半額シールを手にピクミンごっこwww
- 潮干狩り来たんだが変な貝取れたから助けて(※画像あり)
- 派遣1日目ワイ「おし!社食行くか!」派遣先上司「あ、ワイ君ごめんね………社食はちょっとw」
- ワイがChatgptで育てたデブアイドル、死ぬ
- 【悲報】新入社員「あの…エラーが…」 2年目ワイ「はァ~っ…見せてみな…」 →
- 猫が腹の上に乗っかって3時間経過(※画像あり)
- 飼いイッヌ「キャンキャン!!!キャンキャン!!!!」ワイ「うるせえ!!!!!!」(※画像あり)
- 【悲報】アベンジャーズ、献血が出来ない
これに関しては店牛丼のコスパがおかしいのよ。自分で作って見たら店牛丼の安さが異常なの分かるよ
米21
残さず食べなよ
完全に詐欺だし、責任者を死刑にしろ!
*1
だから何? 詐欺師を擁護する理由にはならないのだが?
卵入れるのええな
今度試してみよ
このレトルトに、牛肉と玉ねぎを入れて軽く煮込んで丼にする事を想定して販売しているんじゃないのか?
店の独特の味付けな。似た味にするレシピを公開している人もいるけど。店の味で楽しみたい人向けでないのかなぁ。
Amazonのセールで冷凍松屋やな
50-40%オフをちょいちょいやっとる
日本やばくなってきたな
何やこのゴミ、ふりかけとちゃうねんぞ
とはなるよな
すき家の牛丼の3パックのよく買うわ。
OKスーパーだと税込み360円位だから1食120円。
確かにミニ牛丼程度の量だけどちょっと食べたい時やおかずが足りない時とか便利。
3パック全部使えば大盛くらいの量になるし、汁が多めだからレンチンしたじゃがいも、人参、玉ねぎと合えると簡単に肉じゃがも作れる。
3袋分使うなら使うで写真の横にデカく書いて欲しいね
これプラス、業スーの豚タンルートで我慢な。
近くのセブンイレブンでホットスナックの唐揚げ(5個入り)が「開店祝い。唐揚げ60円」て書いてあった。
そんな安いなんてあり得るかと思いつつも、開店祝いだからと納得して買ったら1個60円×5個の値段だった。
あんな詐欺グループ消えて良いよ。
普通スーパーで豚買って丼つくるよね
>>7
それ友達が絶賛してたわ
テレワークがはかどるとか言ってた
>>8
世界中だよ
牛丼くらい自分で作れ!
※3
ネタで言っているんだろうけれど、責任者が見て恐怖感じたら立派な犯罪になるからな?
松屋のやつ買ってるけど茶碗1杯分のご飯にちょうどいいぐらいの量なんだよな
自分はそれにたまご乗せてわりと満足できるけどいっぱい食べる人には足りん全然
言うて牛丼なんて汁がうまけりゃ7割完成してるようなもんだし
クレーム入れるとええで。
字が小さい、ある程度知能はあるのにこんな簡単な違和感に気が付かない訳が無いんだから騙すつもりだったんだろ?って。
まあ、大抵クソみてぇな謝罪されるだけで終わりやけどな。
肉はおまけで汁が本体やからな
日東ベストの冷凍牛丼を前にして同じこと言えんのか?
>>4
貧乏人は黙ってろよお前に人権なんてねーから
レトルト牛丼食べたことあるけど二度と買う事は無いw
スーパーに行ってるんだからついでに牛肉買えよ。多すぎる汁で安い奴200円分と玉ねぎ足したらちょうどメガ盛りになるだろ
ご飯にかけるレトルトの具材でカレー以外でまともなのは存在しない
安く食いたきゃ自炊だろ、と言いたいが
やっぱ自炊とかめんどいよな
そんなお前らにピッタりのコスパ術を教えたる
スーパーで脂身一杯細切れの牛丼用とかいう生肉が
安目で売ってるからそれ買って火通して
その具貧のレトルトに加えるんだ
これで具だくさんレトルトに早変わりだ
肉の保存はは一食に使う量で小分けにして冷凍な