ワイ「舞台で殺陣やってます」敵「えーすごーい!バク転とかできるの?」←これ

    8
    1名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:33:45ID:ExV7
    剣術とかそっち方面を稽古して殺陣やってるから一般の人に説明するのが非常に面倒


    3名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:34:11ID:4IeZ
    日本刀でモノ切ったことある?


    4名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:34:30ID:ExV7
    >>3
    そういう稽古もするで
    基本は木刀で形とかやけど


    6名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:34:37ID:FTFk
    素直にバク転出来ないって言えや


    7名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:34:53ID:ExV7
    >>6
    アクションとしての種類が違うって話やぞ


    11名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:35:26ID:ExV7
    ちなみにバク転はできる


    12名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:35:40ID:4IeZ
    >>11
    できるんかよ


    13名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:36:14ID:ExV7
    >>12
    殺陣の中で使うことは無いけどな
    そういうフィクションよりの殺陣じゃないねん


    10名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:35:17ID:5t5j
    さ…殺陣


    15名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:36:58ID:ZS02
    一般の人は「タテ」とか聞いてもピンと来ないぞ


    17名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:37:19ID:ExV7
    >>15
    せやな
    付け加えて説明しないと大抵あかん


    18名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:37:39ID:tVKf
    切られ役ばっかやってそう


    21名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:38:36ID:ExV7
    >>18
    そっちのが難しいんやで
    ワイは半々やけどいわゆる切られ役極めてる人はガチで凄い


    19名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:38:21ID:VdUb
    殺陣がなんでバク転に繋がるんか逆にわからんのやけど何がそうなったんや


    22名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:39:05ID:ExV7
    >>19
    舞台でアクションやるみたいな話から連想するんやろな


    23名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:40:10ID:uK1n
    とんぼは切れるの


    26名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:41:33ID:ExV7
    >>23
    受け身の話なのか虫の方の話なのか


    28名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:42:41ID:uK1n
    >>26
    なんでこの話題で昆虫が登場するんや(困惑)


    24名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:41:00ID:EYEV
    今もう時代劇少ないから特撮の雑魚役やろ大変やな


    25名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:41:11ID:Yuy3
    アクション→跳んだりの個人技
    殺陣→他の役者も交えた演技のやり取り
    みたいな認識でエエんか?


    29名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:42:47ID:ExV7
    >>25
    両足を地面から離したりするような実際の剣術の術理的に間違っている場面が多い演技をしない感じのやつをやってるんや
    それだけって話でもないけど基本的には


    27名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:42:06ID:ZS02


    やばかっこいい


    30名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:43:47ID:ZS02
    実際の剣術も自ずと身について来るんやない?
    それともスポーツは所詮スポーツ理論で
    実戦の剣術とは違うもんかな


    31名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:44:57ID:ExV7
    >>30
    普通に剣術の稽古もやってるから身についてるはずやで
    演技する上でその技ができとらんと客から見たらただのチャンバラに見えてしまいがちやし
    斬る演技ができるってことは斬ることもできるはずってことやね
    逆に斬れなきゃその演技もできん


    37名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:47:39ID:ZS02
    >>31
    はぇ~
    すると今度は殺陣の構成考える人もなかなか大変やな知識ないと


    38名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:48:44ID:ExV7
    >>37
    せやな
    有名な時代劇とか映画の剣戟シーンはめちゃくちゃ考えられてることが殆やからそういう視点で見ると面白いかもしれんで
    ただ洋画だとそのへん雑なこと多い印象ある


    39名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:50:38ID:ZS02
    >>38
    せやな
    洋画もアクションシーンひとつよく見ると
    システマとかCQCの技術入ってたりしておもろいで


    40名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:51:42ID:ExV7
    >>39
    徒手格闘のクオリティは高い


    41名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:53:07ID:ZS02
    >>40
    そう考えると剣術とくに刀剣術については
    日本特有のものだったりするんやね


    32名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:45:51ID:4IeZ

    とんぼってなんやって調べたけどこれか?
    イッチこれできんの?


    35名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:47:01ID:ZS02
    >>32
    めっちゃ痛そう


    33名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:46:13ID:ExV7
    >>32
    できるで~


    34名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:46:37ID:4IeZ
    >>33
    すごE


    36名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:47:33ID:ExV7
    >>35
    ちゃんとやればそこまで痛くないぞ


    42名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:55:30ID:ZS02
    ワイも持ってる模造刀素振りしたくなってきた


    43名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:55:36ID:iPdq
    殺陣でバク転する時代劇とか草


    44名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:57:23ID:ZS02
    >>43
    避ける専門の身軽キャラみたいなの居てもおもろそうやな


    45名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:58:57ID:iPdq
    >>44
    忍者やなくて武士がして欲しい
    ギャップがおもしろそう


    61名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:16:02ID:ZS02
    >>45
    構図がシュール
    戦わんのかーい


    46名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 19:59:35ID:iPdq
    殺陣出来る役者って少なくなったよな


    49名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:07:52ID:J9VU
    すごいやん


    50名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:11:17ID:XZml
    かっこよく納刀が出来れば満足


    51名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:12:14ID:ExV7
    >>50
    納刀も色々な流派、場面によって適切なものが異なったりするから奥が深いで
    あとは舞台として作るなら見栄えも考慮しなきゃならんから大変や


    62名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:18:49ID:ExV7
    殺陣やるようになって実際の日本刀でモノを斬る機会ができたんやが剣道やってたときに口酸っぱく言われてた刃筋を立てろ!そんなんじゃ斬れないぞ!って指導は正しかったんやと実感した
    当時はどうせ棒なんやし何言ってるんやこのジジイくらいにしか思ってなかったけど


    66名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:24:27ID:zlRZ
    でも日本刀もったワイ(2m5cm、102kg)に勝てないよね


    67名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:24:50ID:ExV7
    >>66
    稽古歴はどの程度や?


    68名無しさん@おーぷん23/05/23(火) 20:29:22ID:uEj8
    ええやん
    舞台見に行きたいわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      殺陣はアクション演劇でしかないわな。所詮は踊り。

    2. 2 まとめさん

      素人が日本刀振り回したところで竹刀持ちの有段者に叩き落とされるだけやぞ
      ドス腹に固定して突っ込むならワンチャンありかもしれんが

    3. 3 まとめさん

      >>1
      なんだァ?てめェ……

    4. 4 まとめさん

      その人も大して興味あって聞いてるわけじゃないから詳しい説明はいらないしバク転ができるかだけ答えればいい
      世間話もできねえのかよ

    5. 5 まとめさん

      >>4
      いつもそんなにイライラしながら他人に突っかかってるの?
      まともなコミュニケーション取るの下手じゃない?

    6. 6 まとめさん

      >>5
      何か返答がいちいち鼻につくからじゃない?

    7. 7 まとめさん

      >>俺は1の気持ちわかるけどな。
      自分の苗字が特殊だから初対面の人にほぼ毎回同じ質問されるんやけど、ホンマうんざりしてくふ。

    8. 8 まとめさん

      ※3
      殺陣を剣術なんて言うなよ、恥かくぞ。
      見世物としてはもちろん面白い。だがダンスよ。
      そういう所も素人には分からんから上手く踊ってくれ。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ