【朗報】青森の名産品、沢山ある

    11
    1名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:11:24ID:NDMm
    りんごだけじゃない
    にんにくとごぼうも日本一だし大間のマグロも有名
    日本一の夏祭りのねぶた、世界遺産も二つある
    オカルトならガチの恐山、ネタのキリストの墓
    米軍基地や津軽海峡を見張る自衛隊もいて武力もある


    2名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:11:52ID:NDMm
    青森舐めんな


    3名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:12:40ID:ji9Q
    軍の実験してて立ち入り禁止の砂丘あるんやろ


    5名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:13:18ID:NDMm
    >>3
    ある、辺境だから県民のほとんどは興味無い


    7名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:14:17ID:NDMm
    青森がりんご止めたら、お前らの生活からりんご味の食品消えるぞ


    10名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:15:21ID:NDMm
    ちなみにニンニクは中国産と比較して粒が大きい!ホクホク!国産は違う!って言うけど普通に品種が違う


    13名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:16:32ID:gDDl
    キリストの墓って何?
    キリスト青森に来た説あるんか?


    17名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:18:34ID:NDMm
    >>13
    キリストとその弟子が来て青森で死んだと主張している墓がある。源義経チンギス・ハーン説を100倍誇張したような話


    14名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:17:06ID:NDMm
    青森県民はホタテが好き、陸奥湾で紐に吊るして養殖している。北海道のホタテの方が大きいのはひみつ。


    18名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:19:19ID:ox3i
    源タレ!


    31名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:23:57ID:NDMm
    >>18
    青森でやってた源たれのCMでは、2人体制時代のりんご娘の王林が歌っていた。ちなみにCMで商品名を強調するためライブより声が出ていた


    20名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:20:19ID:ox3i





    って看板あるよね


    24名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:21:06ID:NDMm
    >>20
    工藤パンね青森を支配しているパン屋


    25名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:21:40ID:NDMm

    たまにコンビニにあるこれも青森のメーカーや


    27名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:22:06ID:jAhW
    田酒も最近手に入れて楽しみや


    28名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:22:08ID:cjZY
    お土産でもらって見た目のインパクトでテンション上がったけど味はそこまでやった


    45名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:38:44ID:OzuK
    >>28
    温めてアイスのせたらめちゃうまやったぞ


    36名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:29:36ID:NDMm
    青森は今駅前の再開発が進んでいて、駅から徒歩2分の場所にビーチもできた。ねぶたを1日見に来るだけで十分色々楽しめると思う。是非来てね


    35名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:26:45ID:ox3i
    いちご煮!


    41名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:32:35ID:DLnJ
    津軽弁とかいう謎言語


    43名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:36:07ID:NDMm
    >>41
    東北訛り×アイヌ言葉とかいう暗号
    相手の言葉が分からない時は「なんもなんも」と言っておけば良い


    46名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:39:27ID:DLnJ
    >>43
    人間椅子ってバンドに歌詞が津軽弁の曲があるんやけど
    歌詞見ても意味不明すぎて草生えた


    44名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:37:05ID:IlZM
    仏ヶ浦
    帰りの階段が地獄やった


    48名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:39:56ID:YTVQ
    >>44
    船で行くわい大正解


    47名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:39:41ID:OzuK
    しじみラーメン


    49名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:40:53ID:NDMm
    >>47
    しじみラーメンのひみつ。塩ラーメンだと思われているが薄いみそ味である


    54名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:45:22ID:kjh7
    味噌牛乳ラーメン的な意味わからんラーメンがある


    55名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:45:44ID:EUGB
    >>54
    クリーミーになるのかな


    56名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:46:28ID:NDMm
    昔ながらの煮干しラーメン、濃厚煮干しラーメン、味噌カレー牛乳ラーメン、全部青森駅前で食べれる


    67名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:53:14ID:jZM9
    まるかいラーメンと辻製麺所すきめっちゃうまくて行ったら絶対食べてから帰る


    68名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:53:53ID:YTVQ
    >>67
    うまそう


    79名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:59:25ID:jZM9
    >>68
    辻製麺所マジでおすすめ毎回好きすぎて別のラーメン2杯食べてくよあとはここの手作りおにぎりがマジでうめえ


    114名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 23:42:51ID:qKFV
    十和田のバラ焼美味そう


    51名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:43:25ID:YTVQ
    相談があるんだが


    52名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:44:50ID:NDMm
    >>51
    移住か?市による


    53名無しさん@おーぷん23/05/27(土) 22:45:08ID:YTVQ
    >>52
    旅行旅程の相談です


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      ながいもも一位だぞ、地味にさくらんぼもめっちゃ作られてる
      しじみらーめんは特に十三湖周辺で売ってるインスタントのやつが本当によくできてる、二日酔いには間違いなくコレ
      あと「つじ製麺所」な、漢字はヨソ様

    2. 2 まとめさん

      青森県立美術館はオシャレスポットなんかな

    3. 3 まとめさん

      とうもろこし好きな人!青森の「嶽きみ(だけきみ」食べたことないなら一度食べてみるべき!!極上の美味さ!!

    4. 4 まとめさん

      源タレはお土産で買っていったら、
      近所のスーパーで売ってた悲しみ。

    5. 5 まとめさん

      源タレは都内で買うと300円超えるから、青森に帰省した時に配るよう含めて複数本買って行ってるわ

    6. 6 まとめさん

      素材は割と豊かなのに調理法とかの食文化が貧弱って感じ
      きっと長年食べていくだけで精一杯だったんやなって
      とりあえず素材ドーンか調味料ドバドバかの両極端をなんとかして

    7. 7 まとめさん

      青森はかなり好きな県だわ
      奥入瀬渓流、陸奥横浜の菜の花、尻屋崎の寒立馬、竜飛岬、千畳敷、十三湖、種差海岸、ワラッセ、みろく横丁等々いいところばっかりや
      海産物も日本酒も旨いから酒飲みには最高だし、温泉も色々いいところある
      青森駅前のいわしやって居酒屋の自家製筋子巻きが美味しかった覚えがあるが閉店しちゃったっぽいのが残念
      古遠部温泉も閉業するらしいなぁ

    8. 8 まとめさん

      青森のお土産には「なかよし」を買うべし
      チータラのタラをイカにしたようなやつ
      そこらで売ってるちょっとお高めのチータラより遥かに旨いぞ

    9. 9 まとめさん

      どか雪さえなければなあ 

    10. 10 まとめさん

      初めて黄金崎不老不死温泉行ったけどすげー良かったぞおすすめ
      平舘の不老不死温泉もよろしくね

    11. 11 まとめさん

      田子のにんにくが別次元。黒にんにくもめちゃうま。
      タッコーラ美味しいけどもう少し安くして欲しい

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ