弊社「東京配属8割、残業20時間、リモートワーク率8割やで」ワイ「ええやん!」
141名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:29:03ID:yuqY
弊社「ワイくんは地方配属、残業30時間、原則出社ねw」
ワイ「ああああああああああ」
ワイ「ああああああああああ」
2名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:29:30ID:2kez
見せ求人
5名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:30:11ID:yuqY
>>2
ソースは企業の説明会とか口コミとかや
ソースは企業の説明会とか口コミとかや
4名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:29:40ID:yuqY
ちな新卒や
6名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:30:34ID:NKf6
まあ本社と給料同じなら得やろ...
8名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:31:28ID:yuqY
>>6
地方支社(本社社員にコンプ持つ社員多数)「ワイくんよろしくね☺️」
地方支社(本社社員にコンプ持つ社員多数)「ワイくんよろしくね☺️」
10名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:31:46ID:uN4X
>>8
吹き溜まりやんけ
吹き溜まりやんけ
13名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:34:06ID:yuqY
>>10
なんか支社採用やと本社採用より採用難易度低くて給料低いらしくて、ワイくんは賢いなあとか給料高いのええなあとか言われる
なんか支社採用やと本社採用より採用難易度低くて給料低いらしくて、ワイくんは賢いなあとか給料高いのええなあとか言われる
7名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:31:15ID:KpZI
配属ガチャってマジで詐欺だと思う
9名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:31:35ID:yuqY
>>7
しにたい
しにたい
11名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:31:49ID:HYLP
新卒はリモートじゃない方がいいと思うけどね
16名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:34:24ID:yuqY
>>11
先輩もほぼ出社しかしてへんけど
先輩もほぼ出社しかしてへんけど
14名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:34:10ID:OE13
>>11
これはある
リモートなんか仕事教えてくれんで
教えてないもん実際
これはある
リモートなんか仕事教えてくれんで
教えてないもん実際
19名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:36:51ID:yuqY
>>14
最初は出社でもええけど先輩とかも全然リモートしてへんのがな…
最初は出社でもええけど先輩とかも全然リモートしてへんのがな…
15名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:34:17ID:udaL
2割側やったんやな
17名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:35:24ID:yuqY
>>15
なんかワイが入社した年から地方配属が増えた
全体の3.5割くらいや
死にたい
なんかワイが入社した年から地方配属が増えた
全体の3.5割くらいや
死にたい
18名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:35:36ID:yuqY
こんなはずやなかったのに
23名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:42:37ID:17uu
弊社かな?
24名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:43:05ID:yuqY
>>23
こういう詐欺会社いくらでもありそう
こういう詐欺会社いくらでもありそう
28名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:45:10ID:17uu
>>24
ちなワイは支社採用で今年の4月にイッチみたいな子入ってきた
ちなワイは支社採用で今年の4月にイッチみたいな子入ってきた
31名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:46:01ID:yuqY
>>28
そいつのこと可愛がってやってくれ
メンタル崩壊しそうや
そいつのこと可愛がってやってくれ
メンタル崩壊しそうや
35名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:47:56ID:17uu
>>31
ワイはもう辞めるからあんま関わらんようにしとる
7月から個人事業主になるから
ワイはもう辞めるからあんま関わらんようにしとる
7月から個人事業主になるから
39名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:49:30ID:yuqY
>>35
はえーすごい
頑張ってな
はえーすごい
頑張ってな
25名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:43:15ID:F5Q7
転勤ある会社に入ったのが悪い
27名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:44:34ID:yuqY
>>25
弊社「転勤制度無くしていくやで~☺️」
なお実際は本社のごく一部社員だけの模様
弊社「転勤制度無くしていくやで~☺️」
なお実際は本社のごく一部社員だけの模様
26名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:43:29ID:BiNF
地方で出社して何することあるねん草
ちな都内勤務フルリモート年収900万円
ちな都内勤務フルリモート年収900万円
29名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:45:39ID:yuqY
>>26
ええなあ
すでに転職したいンゴ
ええなあ
すでに転職したいンゴ
37名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:48:23ID:HYLP
>>26
ワイもフルリモートだがワイより給料安いな
フルリモートで都内勤務ってどういう意味や?勤務は自宅やろ
自宅が都内って意味?
ワイもフルリモートだがワイより給料安いな
フルリモートで都内勤務ってどういう意味や?勤務は自宅やろ
自宅が都内って意味?
43名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:51:26ID:yuqY
>>37
マウントの取り合いすんか
マウントの取り合いすんか
36名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:48:18ID:WNjS
ワイは転勤が埼玉か茨城だからよかった
42名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:51:15ID:yuqY
>>36
全然ええやん
都内の大学から地方に飛ばされたワイの気持ちがわかるか
全然ええやん
都内の大学から地方に飛ばされたワイの気持ちがわかるか
45名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:52:56ID:WNjS
>>42
その代わり都内にないがね
その代わり都内にないがね
46名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:54:07ID:yuqY
彼女とも4月から遠距離でギスギスしてるわ
初期配属で全部人生計画くるった
初期配属で全部人生計画くるった
41名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:50:41ID:WNjS
個人的には勉強できないバカほど対面授業、仕事できない人ほど出社のほうがええと思う
んでできるようになったらリモート
んでできるようになったらリモート
44名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:52:00ID:17uu
ぶっちゃけリモートって裁量大きければ大きいほど負担になるから嫌やねんな
他の人が読んでる記事(外部)
- ハウスメーカー「延床38坪ってめっちゃ広いですよ!」ワイ「ほーん。全国平均は・・・?」
- 会社「先月は残業沢山おつかれさん、おちんぎんな」 僕「やったぜ☺」
- 唐揚げ定食750円(※画像あり)
- 【朗報】ワイ(33)、ヤオコーで豪遊。(※画像あり)
- 女「ワイさんと私、なんか周りから付き合ってんの?って言われてまじウケたw」
- ワイ「毎月振り込まれるのが22万やから…ワイの年収は264万かあ…」 敵「年収は控除前で計算するぞ」
- 【朗報】卵、10個250円から6個180円に値下げする
- 【悲報】安易な転職はやめとけ!
- イタリア人「なんだいこのナポリタンとかいうニセモノイタリアンは..,」
- 彼女「お皿洗っといたよ」俺「ありがとー」彼女「ありがとうじゃないよね」
- 【朗報】天才ワイ、替え玉ありのスパゲティ屋を考案www
- ワイ「会社辞めたいです」 上司「退職の旨を伝える以前に時と場合を考えてください」
スレ見て同情したけど
46でざまぁwwwwwwwって思ってしまったわ
残業もそれほど多く無いし大手っぽいし
新卒で良い所に行けて裏山C
俺なんか氷河期だから公務員しか無かった
もう公務員辞めてるしw
何年か地方転勤してたけど結構良かったけどな
本社の給料そのままだし家賃は会社が半分持ってくれたから金銭的にはだいぶ楽だった
車通勤もなかなか快適だったし地方の美味いものも食えたし
37名無しさん@おーぷん23/05/30(火) 23:48:23ID:HYLP
>>26
ワイもフルリモートだがワイより給料安いな
フルリモートで都内勤務ってどういう意味や?勤務は自宅やろ
自宅が都内って意味?
↑まじもんのガ○ジ湧いとるやん
※2
公務員辞めたの勿体無いなあ
もっと良い仕事に転職出来たなら良いんだけど
新人や中途はそりゃ最初は割の悪い部署に配属になる
そういう部署は慢性的に人が足りないから
いずれ良い部署に異動できるように仕事で認められてくしかないな
>>3
地方支社って東京と違う大変さあるけど
東京と違う楽しみあるよな
地方じゃお金持ってる方になるし
配属詐欺やった奴は刑務所ぶち込め。
ブラック企業にとって社員なんて奴隷くらいの認識だよ
使いつぶす前提で社員が不幸になろうが利益が上がればOK
詐欺やっても極端なピンハネ搾取しても文句言わない信者がいてこそ成り立つ昭和的なビジネスモデル
不動産持ってる人「勤務時間0時間、年収1500万です」
↑これがあるんだから働いてる時点で"下側"なんやぞ
ワイも大地主の家に産まれたかったで
これを詐欺呼ばわりは無理があるだろ
逆に自分が8割側に必ず入れるという思い込みはどこから来ていたのか
でも最初の面接のときに地方配属ありますけどいいですか?っていうのにイエスっていってるやろこれ
※12
まぁ言うやろ
嫌ですって言う奴のが稀やん
>>3
まだ地方ならいいよ
俺は地方どころか田舎に飛ばされて地獄を見たよ…
人もいないから全部若手の俺にきつい仕事来るしで二度と行きたくないわ