ワイ「すまん帰るわ」 トッモ「どした?」
251名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:02:54ID:mJ0a
ワイ「母さんが早く返ってこいって」
トッモ「ギャハハwwwお前幾つだよwww」
すまん、ワイが幾つだろうと親は親だよ?
トッモ「ギャハハwwwお前幾つだよwww」
すまん、ワイが幾つだろうと親は親だよ?
2名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:03:42ID:fBJP
そだねー
3名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:05:28ID:NUvf
さっきイッチの親おんjやめてと泣いてたからやめな
4名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:07:25ID:mJ0a
>>3
ガラケーすらまともに使えない80超えやぞ
ガラケーすらまともに使えない80超えやぞ
6名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:08:09ID:Nmd1
>>4
イッチは何歳や…
イッチは何歳や…
7名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:08:25ID:mJ0a
>>6
35
35
9名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:09:06ID:Nmd1
>>7
まだOKやで!
まだOKやで!
5名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:08:05ID:HP1d
お前いくつん時のガキやねん…
8名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:08:49ID:HP1d
それでもかなり高齢出産で草
10名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:09:25ID:Mm5J
45以上で産んだってこと?!
11名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:10:36ID:mJ0a
>>10
パッパ51でマッマ47の時の子やでワイ
パッパ51でマッマ47の時の子やでワイ
12名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:11:05ID:Mm5J
>>11
末っ子とか?
末っ子とか?
14名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:15:30ID:mJ0a
>>12
一人っ子や
まあ上に兄2人おったみたいやが流れてる
一人っ子や
まあ上に兄2人おったみたいやが流れてる
28名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 05:58:54ID:Mm5J
>>14
そうか
待望の子やったんやな
大切にしたるんやで
そうか
待望の子やったんやな
大切にしたるんやで
15名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:15:36ID:aAKD
35で友達ト遊べるとか羨ましいわ
16名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:16:42ID:FSxl
緊急の用事でも無いのに親が帰ってこい言うたら帰るんか
18名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:20:18ID:mJ0a
>>16
帰省してる時くらい言うこと聞いとこうかなって
帰省してる時くらい言うこと聞いとこうかなって
17名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:17:36ID:Pa0r
お泊りとかできんやん
19名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:20:30ID:mJ0a
>>17
普段は一人暮らしやから適当やで
普段は一人暮らしやから適当やで
20名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:21:30ID:cewZ
まあ高齢出産ってガイが生まれやすいからな
なっとく
なっとく
21名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:23:03ID:mJ0a
>>20
ひっでえなお前
親もやばそう
ひっでえなお前
親もやばそう
24名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:25:59ID:CnVD
>>20
差別はやめな
差別はやめな
22名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:25:34ID:cewZ
>>21
事実やろ
高齢出産 障害で検索しろよ
事実やろ
高齢出産 障害で検索しろよ
26名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:29:42ID:cewZ
すまんイッチ言いすぎたわ
母親にもワイが謝ってたって伝えてくれ
母親にもワイが謝ってたって伝えてくれ
25名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:27:02ID:cagU
高齢出産でやっと育った子供に対して過保護になるのはしゃーない
23名無しさん@おーぷん23/07/14(金) 03:25:40ID:IaaK
老いたオッヤと気の置けんトッモ両方大事やな
他の人が読んでる記事(外部)
- ほぼワイしか来てない女の過疎Vtuberにムカついた
- 10年前ワイ「大学修士卒見込みです!御社の研究開発分野で働きたいです!」 人事「うーん、採用!w」
- 新入社員女子、出社早々泣き出して慰めてもらう
- 【閲覧注意】ワイニート、ウォーキングしすぎて足がバグるwww(※画像あり)
- 配信者「新キャラ仲間になった」 ワイ「そいつ特殊なビルドにせな弱いよw」 配信者「バレやめて!」大声 →
- 会社「あなたは126万8000円の賞与を受給するはずでしたが」
- マチアプ女「岩盤浴好きです!」 マチアプワイ「じゃあ今度岩盤浴デートに行きますか笑」 →
- 店員「901円です」トッモ「1000円からで」ワイ「あ、1円あるよ(募金箱に手をかける」→結果
- Z世代「醤油ペロペロwイエイv(^o^)」寿司屋「お会計6700万円です」Z世代「」
- 【悲報】新入社員さん「え?飲み会っすか?めっちゃ行きたいっす!w」
- 札幌のジンギスカンの店に来た!!! → 地震きた結果www(※画像あり)
- 基本給60万近い給料だけど仕事は地獄だよ
> 事実やろ
高齢出産 障害で検索しろよ
そういう事例が多いのと1をガイの者だと決めつけるのは別問題やろ。
80代の両親やし今のうちに孝行せんなんもんな
ワイ両親もうおらんけど未だに一人やしこれからもず~っと
※1
決めつけ云々以前に事実だったら何言ってもいいと思ってる頭がヤバいわな
オチが行方不明
状況がわからん
友達とこのまま遊ぶのもいいし、親孝行するのもいい、どっちを選んでも正解。友達はもっと遊びたかったから嫉妬してるだけ。いい友達と親をもってて羨ましい。
ワイ20歳で親50歳くらいならネタにもなるけど
ワイ35歳で80歳の親が「早く帰ってこい」ってそれマジのやつだろ
ご飯がまだか、おむつの時間だろ
50の俺の親と同じ歳やん
もう帰省してんのか
80歳超えだと後何年会えるかってレベルだからなあ
友なんか40年は会えるんだから親の言う事聞くべきだろ
友とか親の次だろ
できるうちに親孝行するべき
親を大事にできる1は素晴らしいよ
80超えてるなら帰って来いの原因は介護や
30過ぎて親が帰ってこいと言われた帰るとかこどおじかよw
ほんとに一人暮らししてんのか?w
自分でたてたスレを自分でまとめる惨めなお仕事
しょーもない人形遊び楽しいか?
>>22
事実だろうが何でも言っていいわけではない
帰省しとるんやったら家主の意向に従うのは当然やろ。
トッモが泊めてくれるならともかく、帰省中にホテル泊まるとか意味分からんしな。
親は親だろうと、年齢で関係性は変わるよ?
母親に呼ばれたから帰るのが恥ずかしいのではなくて、
それをそのまま伝える精神性の幼さが恥ずかしい。
ママによばれまちた と答えることで相手がどう思うのか考えない幼稚性
まっとうな理由があったら理由の方で納得して貰え笑われる事もないし、どっちを優先するかもケースバイケースとなるだろう
親を大事にするのと親の言いなりになるのは違うからな
>>7
そう思う人間には、そうとしか考えられん。
好きなエッセイ漫画家が40歳で結婚して子供産んだんだけど
周囲の親よりも年取ってて子供が嫌がらないかな……とか色々心配してたな
むしろ親の面倒見るために早く帰らなきゃいけない年やろ
事情を知ったら皆優しくなるの好き
友達が同年代ならギャハハとはならんやろ、、、むしろカーチャン80超えてたらはよ帰ったれ!!ってなるやろがい