ワイ「支払いカードで(アメックスプラチナ(年会費14万チラッw」 アホ店員「???カードお預かりしまーす」

    99
    1名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:37:02ID:Zrc7
    なんかこう言うのってある程度の教育水準に達してないと効果ないのつれーわ


    2名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:37:43ID:hHRO
    なにすればいいの?


    6名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:38:28ID:uK1C
    >>2
    そら奥から店長で出てきてVIP席をお通しよ


    4名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:38:10ID:vCAz
    カード出す時一緒に年会費14万ってつぶやけばええやん


    5名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:38:25ID:Bxct
    カードに年会費書いとけ


    7名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:38:34ID:HBFo
    イッチ「年会費14万チラッw(支払いカードで)」
    店員「???カードお預かりしまーす」


    10名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:39:16ID:s3h3
    14万!?
    ぼったくりやろこれえ!


    11名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:39:20ID:Zrc7
    わかるやつにはわかるんだけどねぇ
    マジでアメックス自体知らないレベルがいてヤバい


    12名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:39:30ID:AGIj
    年会費ワイの手取りで草wwwwwwwww


    13名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:39:41ID:chTF
    知っててもだからなんやってなってるでやで


    14名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:39:53ID:CjFq
    アホ「支払いカードで(アメックスプラチナ(年会費14万チラッw」
    ワイ「支払いカードで(アメックスセンチュリオン(年会費50万チラッw」アホ「ああ
    あああああああああ!!(絶叫脱糞しながら気絶)」


    20名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:43:44ID:VP3O
    >>14
    迷惑過ぎて草


    15名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:40:35ID:u64R


    審査難易度83ステータスAですか。まあまあですね。


    17名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:41:42ID:Zrc7
    >>15
    なんやこんなサイトあるんか
    おもろそうやな


    19名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:43:18ID:u64R
    >>17
    クレジットカードの名前が出てきた時にこれで調べて審査難易度とステータスを書き込むことによりほう炭酸抜きコーラですか感が得られる


    26名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:49:18ID:jqW8
    ランキング見てどうせ楽天カードが一番下やろうと思ったらさらに下があって草


    18名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:41:50ID:lbBU
    こちらー143000円になっております


    22名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:45:28ID:AWMG
    んでもamexの加盟店ならどこでもうまみがあるわけじゃなくね
    イッチはどこで買い物し取るんや


    23名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:45:56ID:u64R


    支払いはカードで


    24名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:47:40ID:yOrB
    >>23
    これすき


    25名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:47:47ID:hHRO
    >>23
    かわよ


    21名無しさん@おーぷん23/07/22(土) 20:45:11ID:gyll
    クレカごときに誇り持ってそう


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    99コメント
    1. 1 まとめさん

      貧乏くさw

    2. 2 まとめさん

      アメックスならセンチュリオン、ダイナースならRPCなら誇ってもいい
      インビテーションなしに入れるカードで誇られてもなぁ…ってなる

    3. 3 まとめさん

      アメックスてそんな年会費払うほどの得あるの?

    4. 4 まとめさん

      俺はすごいとは思うけど
      それよりも店員に気持ち1000円くらい包むとかそういう方が優遇されるやろ

    5. 5 まとめさん

      無駄金を払ってる事をそんな誇らしげに言われてもな

    6. 6 まとめさん

      クレカがステータスだと思ってそうだな

    7. 7 まとめさん

      カードゲームは小学生で卒業したまえ

    8. 8 まとめさん

      貧乏だと脳内でもプラチナが精々なんだな

    9. 9 まとめさん

      雑魚カードでイキっててくさ

    10. 10 まとめさん

      セゾン提携アメックスゴールドの俺、低みの見物

    11. 11 まとめさん

      ニートってカード作れないの?

    12. 12 まとめさん

      >>3
      ないやろ
      こんなカードに14万てアホくさいで
      どうせ潰れかけやろこんな会社

    13. 13 まとめさん

      そういうのがわかる店で使えばとしか
      時給で働いてるレジに何を求めてるの

    14. 14 まとめさん

      カカカカードオオオオオオ!?!?!??!!?!?!
      "本物"は顔だけで買えるし、店の方からウチに来るから。
      どこの他人とも分からない会社に金借りるとかまだまだ人間レベル低いんじゃない〜の?

    15. 15 まとめさん

      アメックスだったと思うけど、お客さんからチタンのブラックカード渡された時は震えたわ
      カード切る時のシャコって感覚が気持ちよかった

    16. 16 まとめさん

      楽天カードマンとかいう庶民のつよい味方www

    17. 17 まとめさん

      ステータスかどうかは知らんけど
      信用度の証明ではある

    18. 18 まとめさん

      車は未だステータスとか言うのはわかるが
      カードでステータスとかまだ言ってるのは、完全に昭和のおっさんだろ

    19. 19 まとめさん

      こんなカードオレは36枚持っているよ…

    20. 20 まとめさん

      年会費14万かかって審査通らないと持てないカードで(ドヤァ

    21. 21 まとめさん

      別にブラックカード出されようがガードお預かりしますとしかいわねーよ

    22. 22 まとめさん

      >>3
      彼女がいるならおすすめ
      別にプラチナてある必要はないと思う
      ワイはただのゴールドだったけど
      レストランに2人でいくと1人分無料とかになったし、いいホテルの優待もたくさん使った
      ぼっちだと旨味がない。なので別れたときにカードも解約したw

    23. 23 まとめさん

      ワイくんが行くような店なら逆にプラチナ出す方が恥ずかしい

    24. 24 まとめさん

      紙幣渡されてまじまじみるか?見いへんやろ
      クレカの種類なんてわざわざ確認せんわ、ただのカードや

    25. 25 まとめさん

      アメックスは海外で使う事に意味がある
      もしくは国内の高級ホテル

      レストランで一人分無料になる特典とか有ったろ
      イッチはまさかコンビニとかで出してんじゃないだろうな

    26. 26 まとめさん

      プラチナには興味無いけど
      カード自体が「重い」らしいじゃん?

      その感覚は味わってみたいなと思う

    27. 27 まとめさん

      そもそもそんなレベルの奴がスレ立てするもんかね?

    28. 28 まとめさん

      >>4
      店員からしたら客のおっさんが大金持ちかとうかなんて関係ないもんな
      チップ文化のある国なら話は別だけど

    29. 29 まとめさん

      カードのヒエラルキーなんてしらんわ
      カード板から出てくるな

    30. 30 まとめさん

      カードのランクでイキるような奴が教育水準語るのは笑える
      東京に住んでる事が誇りのお上りさんみたい

    31. 31 まとめさん

      車のセンターコンソールにアナログ時計ついてそうw

    32. 32 まとめさん

      貧乏くさい店でイキるやつダサいよ
      自慢のカードならそれなりの店でイキッて見せろや

    33. 33 まとめさん

      ワイ商売してるけど、現金のお客さんが一番うれしい
      お前らポイントついて喜んでるけど、その原資全部ワイが払ってるんやぞ!

    34. 34 まとめさん

      ネットで調べて必死にスレ立てしたんやろなぁ…実際は楽天カードすら落ちてそう

    35. 35 まとめさん

      店員「こんな街の定食屋で3000円払うぐらいでアメックスのカードでイキってるとか恥ずかしくないのか」

    36. 36 まとめさん

      量販店とか安い店でこういうカード出す奴が1番ダサいと思ってる
      そのカードに相応しい値段の店で常に買えよと
      一生懸命背伸びしてもお前の価値は高まらねえんだよ

    37. 37 まとめさん

      カードのランクとかどうでもいいわ
      それよりも「カードお預かりしまーす」に触れてない方がアホくさい
      日本じゃ普通かもしれんけど海外じゃカードを店員に渡すなんてありえない

    38. 38 まとめさん

      カードのランクとかは置いといて、
      それで店員の態度が変わるようなもんなのか?

      こいつの考える正解が
      どんなものなのかも良くわからん。

    39. 39 まとめさん

      身分相応の店に行けば身分相応の対応してもらえる
      このイッチはエアプか背伸びして分不相応なカード持って安い店でしか買い物ができないバカ

    40. 40 まとめさん

      店員にとっては高ランクのカードなんて珍くも何とも無いからな。
      明らかに収入の低い人に対してマウント取って楽しいか?
      カッコ良くマウント取りたいなら高額商品をそのカードで買って店員さんにプレゼントしてやれよ。
      カードはプラチナでも人間性は一般以下だな。

    41. 41 まとめさん

      最近はゴールドカードが簡単に作れる様になったよなあ
      年間100万使えば年会費永年無料とか
      ヒラカード使ってると年会費無料でゴールドカード作りませんか?ってインビも来るし

    42. 42 まとめさん

      場所で使い分けろよ

    43. 43 まとめさん

      >>1
      大正解!

      イキってJCBザクラス持ってたことあるけど
      直後コロナ始まって完全に無駄だった

      今はSBI証券と連携してゴールドより元が取れる
      プラチナプリファード使ってる
      やっぱ得するの大事よ!

    44. 44 まとめさん

      ※2
      ダイナースプレミアムなんだそれで勘弁してくれwww
      招待制だし年会費も15万だ
      rpcはインビ来ても持つ気はない。あれは変な施策やりすぎの成金カード

    45. 45 まとめさん

      年会費14万のカードなんて誰でも持てる
      凄いのはそのカード持ってる事じゃなくてそれくらい使っても問題ない経済力の方なんや
      カード自体を誇ってるイッチはお呼びじゃないで

    46. 46 まとめさん

      >>22
      言うほど隙あったか?

    47. 47 まとめさん

      >>22
      楽天カードの審査すら落ちてそうw

    48. 48 まとめさん

      しょうもねえアピール
      こいつ隣ラーの才能あるな

    49. 49 まとめさん

      ※44
      中の人によるとRPCは更新率ほぼ100%らしいよ
      一度権利を手にした人が自分から止めることはないんだとさ
      とはいえ権利を手にできる人もごくわずかだそうな
      米欄に散々書かれてる、安い店でカード出したり、
      家賃や電気代をクレカで払ってポイ活するようなセコい人にはインビしないらしい

    50. 50 まとめさん

      ※49
      それはどうかな。。。
      更新率はともかく、ほかは俺の聞いてる話と違う
      そいつ本当にダイナーズで顧客管理してる立場の奴か?

    51. 51 まとめさん

      そもそもrpcはできたばかりのカードで、まだ更新時期来てる奴いないしな
      更新率なんかまだないに決まってるwww
      ※49は相当に怪しいw

    52. 52 まとめさん

      店員は1日に何人も接客してるだろうし勤務年数で考えるとトータルで数えきれないくらいの人数に接客してる
      アメックスプラチナを出すのはお前だけじゃないしそれ以上のランクのカード出す客だっておるんやで

    53. 53 まとめさん

      知ったから何だと?
      何なら店は手数料取られて損してるし

    54. 54 まとめさん

      店員(さっきの客はアメックスブラックカードだったのに、よくもプラチナカードでドヤれるなwww)

      ※アメックスブラックカード(センチュリオン):入会金55万円、年会費38万円

    55. 55 まとめさん

      そこそこ金があってかつ忙しい人なら価値はあるやろ
      このクラスのカードのコンシェルジュサービスはかなり有能やぞ
      まあガチの金持ちは普通に秘書雇うからあんま意味ないけど、そういう人たちはこの程度の年会費なんて気にもしないレベルや

    56. 56 まとめさん

      アメプラは無料家族カード枠が多めだからそれを使い切るならプラチナカードとしては悪くない
      というか米国のアメプラとの価格差的に最初から家族カード4枚分の年会費とってる

    57. 57 まとめさん

      年収70万のパート主婦だけどメインカード88点だった
      サブカードは76点

    58. 58 まとめさん

      >>37
      出羽守もなかなかアホくさい

    59. 59 まとめさん

      店員「ブラックカードになってから出直してこい」

    60. 60 まとめさん

      >>15
      チタンブラックカードは2度見する
      あれ手触りからして別物だからな……

    61. 61 まとめさん

      >>18
      車でステータスになるのは最低3000万からだ
      たかが1000万レベルじゃ鼻で笑われる

    62. 62 まとめさん

      >>37
      普通にトレーに置いて渡すわエアプ

    63. 63 まとめさん

      >>38
      ブラックカードレベルになると店長直々に接客するか、店員の中でも優秀な奴が応対する
      ただそれも百貨店のブランド店レベルでの話だけど

    64. 64 まとめさん

      店員にはメリット無いし…

    65. 65 まとめさん

      アメックスのカードの中心に描かれているにーちゃんは何者なんだろう

    66. 66 まとめさん

      アメックス入りまーすw

      とかリアクションして欲しいのか
      店員からすればブラックだろうがリボだろうが
      関係ない話だし

    67. 67 まとめさん

      くだらねぇ
      金で何買ったかより更にくだらねぇ

    68. 68 まとめさん

      手数料は店持ちなんだから、一回の買い物で50万は使わない限り、ただの迷惑客だよw
      札束持ち歩くのも、数えるのも嫌。
      って人はカードも使えます。
      ってだけだからさw

    69. 69 まとめさん

      ※51
      知ったかぶりしてるところ悪いけど、RPCって我々貧乏人の持ってるカードと違って毎年更新なんだ

    70. 70 まとめさん

      海外は知らんが日本だとアメックス使えるところ少ないから持つ意味がない。
      VISAかMastercardの方が使い勝手がいい。

    71. 71 まとめさん

      >>70
      アメックスはJCBと提携してるからJCB使えるなら所ならほぼ使えるぞ

    72. 72 まとめさん

      店員「スキミングしたろ」

    73. 73 まとめさん

      内心おぉーとか思ってもわざわざ態度に出さんとかじゃないんか?店員のリアクション期待するなら事前にフリ入れとかんとあかんやろ

    74. 74 まとめさん

      アメプラってもう自己申請で所持できるようになったし平均年収位のリーマンなら普通に持てるから意味ないぞ

    75. 75 まとめさん

      ※54
      ブラックカード所持者は親族にゴールドカードを渡せるらしい。
      ちなみに支払いはブラックカード所有者。
      ソースはハマカーンのうの弟。

    76. 76 まとめさん

      >>65
      コロンブスちゃうん?知らんけど

    77. 77 まとめさん

      >>66
      そんなこと言う店員が居たら終わってるよなw

    78. 78 まとめさん

      >>71
      ならJCBを使わない意味が解らない
      VISAかMasterと比べると使えない場所が多いから結局VISAかMasterの方が使い勝手良いよね

    79. 79 まとめさん

      いちいち客のカードなんかに反応してられるほど暇じゃねえんだよ

    80. 80 まとめさん

      高いカード持ってる客がいい客ってわけじゃないからな
      >>1も楽天カード所持者と変わらんような振る舞いだったんだろ

    81. 81 まとめさん

      ばからしいw見栄っ張りなだけだろw年会費が高いカードね?
      要は無駄遣いなだけで必要でもないのにもってたらただのバカw

    82. 82 まとめさん

      ちいかわの券面いいやん。
      エポス持ってないし作ろっと

    83. 83 まとめさん

      ※78
      アホなの?海外も想定するならアメックスになるだろ
      VISA、Masterでいいって、んなもんカードによって付帯が違うんだから自分の用途に合うブランド選ぶんだよ

    84. 84 まとめさん

      ※83
      海外想定してアメックスなんか使うアホおらんわ
      あれ米国k内でも使えない場所多いカスカードだからな
      店員に聞いたら手数料高くて弾くらしい
      海外なら為替手数料の低いmasterかjcbの二択
      アジア以外考えるならmaster一択

    85. 85 まとめさん

      ※84
      アメリカで1ヶ月位あっちこっちフラフラ旅行したことあるけどアメックス使えなかった事なんてほぼないぞ、覚えてる限り1回くらい?

    86. 86 まとめさん

      こんな事しか誇れるものがない人生ってなんなんだろう
      生きてる意味あんのかなマジで

    87. 87 まとめさん

      ただのネタスレなのにコメントが異様に伸びてるのはそれだけ心に余裕のない貧乏人が増えてる証拠よな
      あとは単純にネット初心者のキッズの介入か
      今夏休みだしな
      まぁキッズは可愛げあるから別にいいけど貧乏人のガチ嫉妬は見苦しいというかもはや哀れみすら覚えるからやめてくれ

    88. 88 まとめさん

      >>61
      聞いてねーよ笑

    89. 89 まとめさん

      >>3
      アメックスの本体はコンシェルジェサービス。
      プラチナだとそれほどでもないがセンチュリオンならチケットが売り切れていようがホテルが満室だろうがだいたいなんとかしてくれる。

    90. 90 まとめさん

      >>89
      わかる。俺は以前プラチナだったが、コンシェルジェにコンサートのチケット頼んだら「取れませんでした」と言われ唖然。聞いたら我々一般人と同じように10時にチケットサイトにアクセスするんだと。
      バカらしくなってプラチナやめた。

    91. 91 まとめさん

      ネタをヌキにすると、クレジットってのはステータスだろ
      クレジットって信用って意味やぞ?
      それだけ社会的信用があるってことだから、いいカード持ってる人はある種のステータスを得てる

    92. 92 まとめさん

      高級時計や高級車と違って無理すれば作れるって類のものではないしな

    93. 93 まとめさん

      まずAMEXというだけで使えるところが減る。
      VISA MCのほうが明らかに使えるところが多い。
      JSB提携しているけれど、全部が使えるわけじゃない事がトラップ。

    94. 94 まとめさん

      最近の話はしらんけど、昭和の時代にはアメックスは海外に行くときにカードについてる保険が手厚くて、なんかあったときの為の海外旅行用のカードだって親が言ってたわ

    95. 95 まとめさん

      クソ人間は何やってもクソ

    96. 96 まとめさん

      うわ、年会費払ってる情弱じゃんウケる

      としか思われてねーぞどうせ

    97. 97 まとめさん

      カード屋のカードの色なんてどうでもいい
      要は自分の店で大きい金を払ってくれるかどうかだ

    98. 98 まとめさん

      >>31
      ワイこのカード知らんけど、メーターの並びの5番目にアナログの時計あるわw

    99. 99 まとめさん

      ぶっちゃけ店からしたらカード払いってクソ迷惑なんだけどな
      高額商品売ってるとこは別だけど選択肢ないと客離れてくから選択肢増やしてるだけに過ぎない
      カードにステータスつけてるのは信用の問題で店がどう思うかって話ではない
      何かあったときに結局支払うのはカード会社でお前じゃないってことだ
      つまりブラックカード持ってるからって威張り散らしてるカスはただ単にカード会社から金銭面で信頼されてるだけで人間性では信頼されてないってこと
      つまりそういう事言いだすやつはゴミって話です

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ