なぜ復讐をしてはいけないのか論理的に説明して
461名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:46:39ID:SJSE
犯罪になるようなことはアカンと思うけど
半沢直樹みたいにやり返すってのは結局復讐やと思うんや
合法的な方法ならやり返すのはアリなのか考察したい
半沢直樹みたいにやり返すってのは結局復讐やと思うんや
合法的な方法ならやり返すのはアリなのか考察したい
3名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:48:30ID:aOzb
自分にかえってきたらだるいから
2名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:47:50ID:3RsT
憎しみの連鎖になると泥沼になるから
7名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:49:22ID:SJSE
>>2
「泥沼になってもいい」って思うならいいんかな
だいたいそこまで想像してないと思うけど
後悔も含めて決断するなら自己責任の範囲でOK?
「泥沼になってもいい」って思うならいいんかな
だいたいそこまで想像してないと思うけど
後悔も含めて決断するなら自己責任の範囲でOK?
10名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:50:42ID:3RsT
>>7
自己責任ならええせどオススメはしない
やり返す→やり返す→やり返す→やり返す→ってなって終わらない
二度と出会いませんようにって願って忘れるようにしてる悔しいけども
自己責任ならええせどオススメはしない
やり返す→やり返す→やり返す→やり返す→ってなって終わらない
二度と出会いませんようにって願って忘れるようにしてる悔しいけども
13名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:53:06ID:SJSE
>>10
多分やけどやられっぱなしでいることが何より辛いんやと思う
「やり返さないでいることを耐える苦しみ」より「やり返したことで受ける苦しみ」の方がいいと思ってしまうんやないかな
後者の方が苦しいに決まってるんやが
座して死ぬの待てないみたいな心境に近いのかも
多分やけどやられっぱなしでいることが何より辛いんやと思う
「やり返さないでいることを耐える苦しみ」より「やり返したことで受ける苦しみ」の方がいいと思ってしまうんやないかな
後者の方が苦しいに決まってるんやが
座して死ぬの待てないみたいな心境に近いのかも
52名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:03:44ID:3RsT
>>13
しつこいのは何度抵抗しても頭おかしいのか永遠にしつこいから距離取るしかないんやで
その手の畜生に復讐なんてしても考え方が変わったり反省するとは思えないし相手にするだけ無駄ってことが伝えたかったんやすまん
しつこいのは何度抵抗しても頭おかしいのか永遠にしつこいから距離取るしかないんやで
その手の畜生に復讐なんてしても考え方が変わったり反省するとは思えないし相手にするだけ無駄ってことが伝えたかったんやすまん
56名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:05:15ID:SJSE
>>52
いやこちらもすまんな
言うてることはわかるよ
実際そういう視野が狭くなってる人を止める手立てなんてものはないのかもとも思ったのがきっかけなんや
いやこちらもすまんな
言うてることはわかるよ
実際そういう視野が狭くなってる人を止める手立てなんてものはないのかもとも思ったのがきっかけなんや
60名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:08:48ID:3RsT
>>56
そうやったんやな
たとえ自分がボコられたりしてもその手の人は自分より弱い奴に当たってボコられたストレスを憂さ晴らしするだろうからないと思うわ
キチガイからは逃げるしかないんや
そうやったんやな
たとえ自分がボコられたりしてもその手の人は自分より弱い奴に当たってボコられたストレスを憂さ晴らしするだろうからないと思うわ
キチガイからは逃げるしかないんや
4名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:48:34ID:HneW
上級に逆らわんようにするためや
5名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:49:00ID:ZchV
民法は自力救済を禁止している。
そのため、復讐するよりは起訴した方がいい。
そのため、復讐するよりは起訴した方がいい。
9名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:50:35ID:SJSE
>>5
そこまでの手段はよほどでなければせんのんちゃうかな
気軽に取れる方法でやり返したいってことやと思う
そこまでの手段はよほどでなければせんのんちゃうかな
気軽に取れる方法でやり返したいってことやと思う
11名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:50:44ID:WAKz
視座が低くなるからやろ
本来の自分の幸せや目標や夢のために100%頑張るのが、シンプルかつ最高なわけで
そこに他人から嫌がらせされたからと言えど、他人の足を引っ張ることに労力を割くのは本来的ではないよなって
暇な奴がやる事やし、暇なら自分見つけた方がええし
本来の自分の幸せや目標や夢のために100%頑張るのが、シンプルかつ最高なわけで
そこに他人から嫌がらせされたからと言えど、他人の足を引っ張ることに労力を割くのは本来的ではないよなって
暇な奴がやる事やし、暇なら自分見つけた方がええし
16名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:54:42ID:SJSE
>>11
それはそうやな
ただ、復讐を考える人はそれに囚われていて
自分の幸せや目標や夢のために100%頑張るということに生きる意味を見いだせないんやと思う
だから周囲が止めようとしても止まらないんちゃうかな
それはそうやな
ただ、復讐を考える人はそれに囚われていて
自分の幸せや目標や夢のために100%頑張るということに生きる意味を見いだせないんやと思う
だから周囲が止めようとしても止まらないんちゃうかな
20名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:55:43ID:WAKz
>>16
なるほどな
人間らしいわなそっちの方が
なるほどな
人間らしいわなそっちの方が
14名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:53:50ID:zqDb
理由ではないけど、復讐すると周りから同程度だと思われるからやないの
直接やり返すぐらいなら被害者部って周りの同情を買ってそいつを悪者に仕立て上げる方が安全やし身のためなんちゃう
直接やり返すぐらいなら被害者部って周りの同情を買ってそいつを悪者に仕立て上げる方が安全やし身のためなんちゃう
23名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:56:24ID:SJSE
>>14
同程度と思われても死なばもろとも精神ちゃうかな
復讐をしなければ自分だけが悪者とされてしまうみたいな状況なら落ちるとこまで落ちてもいいみたいな感覚もあるのでは
同程度と思われても死なばもろとも精神ちゃうかな
復讐をしなければ自分だけが悪者とされてしまうみたいな状況なら落ちるとこまで落ちてもいいみたいな感覚もあるのでは
15名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:54:36ID:ugRb
してはいけないかではなく、するべきだから。
まぁ日本で言えば、私刑が流行ると司法の意味がないからな
まぁ日本で言えば、私刑が流行ると司法の意味がないからな
19名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:55:38ID:KxqI
復讐してはいけないなんて誰が言ったんや
21名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:55:48ID:f4tQ
していいし実際ワイは復讐したで
本人じゃなくて子供にだけど人生壊したったわ
本人じゃなくて子供にだけど人生壊したったわ
26名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:56:59ID:SJSE
>>21
結果的に良かったと思う?
結果的に良かったと思う?
28名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:57:28ID:f4tQ
>>26
思うでー
思うでー
22名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:55:58ID:kvkF
論理的に説明するとこれは論理の問題ではなく倫理の問題だから倫理的に説明するのが正解
27名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:57:21ID:SJSE
>>22
倫理的に説明するとどんな感じなん?
倫理的に説明するとどんな感じなん?
44名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:00:29ID:kvkF
>>27
いきなりそんなこと聞かれても答えられないょ?
でもあえて言うなら教訓と統治の2つの意味合いがあるねえ
いきなりそんなこと聞かれても答えられないょ?
でもあえて言うなら教訓と統治の2つの意味合いがあるねえ
46名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:01:12ID:SJSE
>>44
なぁそうやね
個人の視点としてって前提になるけども
難しいよな
なぁそうやね
個人の視点としてって前提になるけども
難しいよな
62名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:08:59ID:kvkF
>>46
まああれやな
発信する側によって意味合い変わるやつやな
政府みたいな公式的発信なら統治としての法的な力によって個々人の行動を制御しようとする意図がある
これがたんに友人とか第3者のような非公式的発信なら対人関係による摩擦の回避とか自分自身のメンタルへの影響の回避を目的とした生存戦略とも言えそう
まああれやな
発信する側によって意味合い変わるやつやな
政府みたいな公式的発信なら統治としての法的な力によって個々人の行動を制御しようとする意図がある
これがたんに友人とか第3者のような非公式的発信なら対人関係による摩擦の回避とか自分自身のメンタルへの影響の回避を目的とした生存戦略とも言えそう
24名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:56:29ID:NqwR
復讐はしても良いぞ
じゃないと気も晴れないしストレスやろ
じゃないと気も晴れないしストレスやろ
33名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:59:07ID:SJSE
たとえばの話やけどさ
今が人生のどん底で、それが特定の人間によって起こされたものだとしたら
復讐をせずにその人が救われる方法が現実的にあるのかな
今が人生のどん底で、それが特定の人間によって起こされたものだとしたら
復讐をせずにその人が救われる方法が現実的にあるのかな
34名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:59:12ID:U8ET
復讐をしてはいけないなんて言われとらんだろ
ただ犯罪行為を伴う復讐は覚悟が必要やからな
元は被害者だからノーカンとはならんしな
ただ犯罪行為を伴う復讐は覚悟が必要やからな
元は被害者だからノーカンとはならんしな
43名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:00:23ID:SJSE
>>34
犯罪でなければアリかぁ
犯罪でなければアリかぁ
39名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:59:44ID:szqN
復讐と逆恨みの違いを本人の価値観だけで決めてしまうことは問題
放火魔で盗作のあの人とか
放火魔で盗作のあの人とか
48名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:02:29ID:SJSE
>>39
犯罪はアカンよ
絶対に法に触れないってことはないけど
最初から犯罪になると思われることはアカン
犯罪はアカンよ
絶対に法に触れないってことはないけど
最初から犯罪になると思われることはアカン
57名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:06:50ID:szqN
>>48
犯罪ちゃうなら法の隙をついた嫌がらせとかは?
私有地に車停めるとか
個人的に復讐は別に理由が真っ当なら気にしないけど全ての復讐が妥当ではないとは思う
犯罪ちゃうなら法の隙をついた嫌がらせとかは?
私有地に車停めるとか
個人的に復讐は別に理由が真っ当なら気にしないけど全ての復讐が妥当ではないとは思う
66名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:10:47ID:SJSE
>>57
そこはむずかしいけど
ワイの感覚でいいなら
民事で裁判に発展する可能性が高いことはまずいんちゃうかなと思う
たとえば不倫相手の会社に暴露するとか
訴えられる可能性はすべてにあるけど、できるだけ個人間でのやりとりで解決する範囲での復讐って感覚やろか
そこはむずかしいけど
ワイの感覚でいいなら
民事で裁判に発展する可能性が高いことはまずいんちゃうかなと思う
たとえば不倫相手の会社に暴露するとか
訴えられる可能性はすべてにあるけど、できるだけ個人間でのやりとりで解決する範囲での復讐って感覚やろか
88名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:15:03ID:szqN
>>66
そんなにマイルドな復讐なら好きにしたら良いと思うで
多分社会的な問題もないやろ
そんなにマイルドな復讐なら好きにしたら良いと思うで
多分社会的な問題もないやろ
50名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:02:51ID:U8ET
仮に何か壊されたり失ったりした時に復讐しても取り戻せないなら合理的に考えれば復讐する暇があるなら新しく何かを得た方が良い
61名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:08:49ID:rXND
>>50
金稼いだら奪われるし
女と仲良くしたら奪われるし
仕事やってたら奪われるんだが
金稼いだら奪われるし
女と仲良くしたら奪われるし
仕事やってたら奪われるんだが
53名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:04:00ID:SJSE
そもそもドラマとか時代劇とかで復讐ってのは定番やしなぁ
個人の感情で言えば否定できないものなのかもしれんね
個人の感情で言えば否定できないものなのかもしれんね
63名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:09:36ID:cna5
個人単位なら復讐をしてもええと思うけど社会単位で見ると基本的に損でしかないからな
社会としては本当に罰さなくてはいけない奴は法律で罰するのが理想であって私刑とかは悪でしかない
社会としては本当に罰さなくてはいけない奴は法律で罰するのが理想であって私刑とかは悪でしかない
75名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:12:41ID:SJSE
>>63
だからこそ復讐ってのはなくならないよね
だからこそ復讐ってのはなくならないよね
64名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:10:05ID:rXND
もう奪われないようにするには殺すしかない
68名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:11:16ID:VuVZ
怒りとか憎悪とかって復讐するためにある感情やしな
復讐を相手に予期させることで相手が自分に害を及ぼすのを思い止まらせる効果がある
復讐を相手に予期させることで相手が自分に害を及ぼすのを思い止まらせる効果がある
79名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:13:23ID:NqwR
パワハラされて殴られたから殴り返したらワイが罰せられた
83名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:14:06ID:SJSE
>>79
結果的には不満はない?
結果的には不満はない?
86名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:14:43ID:NqwR
>>83
結果的に懲戒になったけど不満は無いで
気が晴れたわ
結果的に懲戒になったけど不満は無いで
気が晴れたわ
90名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:15:56ID:SJSE
>>86
そうかぁ
何人か復讐したって人おるけど
ホンマかしらんけど後悔はないみたいやね
そうかぁ
何人か復讐したって人おるけど
ホンマかしらんけど後悔はないみたいやね
92名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:16:46ID:NqwR
>>90
怒りと憎しみを抑えきれなくて自分がおかしくなるから自衛として復讐をしたんや
結果的に良い結果しか残らなかった
怒りと憎しみを抑えきれなくて自分がおかしくなるから自衛として復讐をしたんや
結果的に良い結果しか残らなかった
84名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:14:08ID:39qd
復讐劇や仇討は昔も今もスタンダードな演目よ
85名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:14:30ID:SJSE
>>84
歌舞伎でも大人気やしな
歌舞伎でも大人気やしな
94名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:18:11ID:SJSE
「復讐はあかん」ってのはあくまで建前が大きいんかな
ワイがトッモとか同僚に話しりしたら大体止められると思うけど
それはどちらかと言うと「何かあったときに幇助した責任が問われないように止めた」ってことが大きいのかな
ワイがトッモとか同僚に話しりしたら大体止められると思うけど
それはどちらかと言うと「何かあったときに幇助した責任が問われないように止めた」ってことが大きいのかな
96名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:18:23ID:NqwR
必殺仕事人が人気だったのも世が復讐を求めてたからやなきっと
97名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:18:26ID:fBWo
国家がデカくなって力が強くなるにつれて個人間の特に暴力をともなう復讐は基本的に禁止される傾向にあるのはほぼ間違いない
逆にだからこそ国家機関で取り締まることのできないような「悪者」に暴力によらないような仕方で「成敗」をするドラマあるんやな
ぶっちゃけ復讐の変形やろ
逆にだからこそ国家機関で取り締まることのできないような「悪者」に暴力によらないような仕方で「成敗」をするドラマあるんやな
ぶっちゃけ復讐の変形やろ
100名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:19:33ID:SJSE
>>97
そうやね
勧善懲悪ってのもそう言う部分を含んでいるのかもね
不当な為政者による抑圧とか
そうやね
勧善懲悪ってのもそう言う部分を含んでいるのかもね
不当な為政者による抑圧とか
104名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:22:29ID:SJSE
復讐を肯定するわけではないんやが
実際のところドラマとか小説とか歌舞伎までエンタメとして成立していて
道理としてはわかっていても抗うもは難しいのが人間なんかな
実際のところドラマとか小説とか歌舞伎までエンタメとして成立していて
道理としてはわかっていても抗うもは難しいのが人間なんかな
115名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 13:28:29ID:SJSE
いやいや面白いわ
論理的に話し合えてたかは知らんけど参考になったわ
サンガツやで
論理的に話し合えてたかは知らんけど参考になったわ
サンガツやで
17名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 12:54:43ID:ucvS
論理的に言ったらそもそも復讐なんてする必要がなくない?
他の人が読んでる記事(外部)
- 駅ワイ「うんちしたい…おっ個室空いとるやん!!」 →
- 【悲報】マッマ、冷房23℃の部屋で寝っ転がってポカリ飲んで塩飴なめてパピコ食ってたのに熱中症でダウン
- 【かわい報】うちのシッバ、コミュ症のためドッグランに行っても動かず(※画像あり)
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- ハローワークで求人探してるけどやばいのゴロゴロあって草(※画像あり)
- 農家だが畑荒らしいるらしいので見回ってくる → 結果www
- ワイの部屋に化け物現れる(※画像あり)
- 管理会社から「隣室からうるさいって苦情来てます」って言われたんやが
- 遅刻常習犯「わりぃ遅れたwww」30分遅刻 ワイ「いつも遅刻してくるけど悪いとか思わないの?」 →
- ワイ「唐揚げ5個ください」 店員「うちグラムで売ってるんですよ」 ワイ「じゃあ200gください」 → 結果www
- 【朗報】ワイ、コストコで5000円の牛タンを買う(※画像あり)
- 街コン「男1万円、女性無料ですーす」ワイ「高い…でも彼女欲しいから出るか…」
2000年も昔にキリストってオッサンが理解できてたことも理解できないのかよ
合法的なら問題ない
法を犯しての私的制裁は駄目。なぜなら犯罪には必ず個別の事情があり、犯人にどの程度の刑罰を下すべきかは全て異なる。だからこそ専門知識を積んだプロが裁判長検察官弁護人と役割を分けて担っているわけで。被害者が感情に任せて復讐して回ってたらろくなことにならない。
別にしても良いけど、負の連鎖になるからじゃないの。
法律違反の責任を負うならやればいいんじゃないですかね
法律は殺人を規制していてもそれが復讐かどうかは関係ないし
復讐は別にいいと思うわ
復讐心でビグモやジャニみたいな件が明るみになったってのはあるやろうしな
こういうものの聞き方からスタートするバカは大体論理的な話なんてできないし自覚もない
生産性が無いからでは
される側はもちろん、復讐をする側の時間も無駄になる
>>2
裁判官検察なんて電通執行猶予にしてるゴミやで
情状酌量執行猶予にした結果再犯してもなんも責任取らんゴミやで、ゴーンに逃げられてもなんも責任取らんゴミ
復讐を恐れないといけないほど恨みを買いやすいのがその国の支配層だからだよ
だから支配層は私的な復讐を法で縛るって訳
復讐を無制限に認めてたら真っ先にやられるの自分たちだからなw
復讐に関しての是非はもうエルメェスが完全論破しちゃってるからなぁ
>>5
それは相手の行為がそもそも違法じみてる場合やね
で、その場合復讐の方法として殺⚪︎や傷害ではなくメディアにリークっていう正当な手段とってるし
結局「不正な侵害」や「防衛の意思を持って過剰にならない範囲で」っていう正当防衛要件に近いモノが求められそうやね
してはならない理由なんか何一つない
以上だ
他の結論はいらん
憎しみが生まれた時点で終了
法で相手を罰するのも復讐だろう
復讐されるだけの事をしたんだから復讐したってエエやろ
連鎖って言われても何でそんなもんに気をつかわなぁアカンねん。勝手にやっとれよ
肩がぶつかったからその反撃でぶん殴る。みたいなことが認められちまうからなぁ
相手への量刑を自己判断で決める。なんてこと認められるわけないだろ
犯罪だったとしても復讐はすべきだと思うし、むしろしないといけないと思う。法は善人を守ってはくれない。
たとえば芸能人がADにきつく当たっていたけどADが昇進してDになった時その芸能人を使わない、なんてのも復讐だし復讐が悪という前提で語っているからいけない事と定義するんだろうね。とりま言語が不自由な奴はスレ立てすんな
めちゃくちゃスッキリするし、自身が前に進む為にも法に触れない範囲でやるべき
キアヌリーヴス定期
大切な人を○されて〜とかパワハラぶちかまされて〜とかで復讐すると、最低な犯人と同じ欲求(相手を自身と同等に傷付けたい欲求)を持っている事になり、犯人と同種の人間だと自身で証明する最悪の結果を招くので、自分の事を被害者だと思えるような真人間ならまぁ止めとけとなる
蚊が血を吸ってたので叩き潰すみたいな気持ちで復讐出来るなら有り
スポーツの試合はプチ復讐の連鎖だし、資格や受験で知識を詰め込むのもアタマが悪い自分を認めてくれない社会への復讐。なので相手が同格か格上だと自身で認める場合の復讐も有り
ダメとか言ってる奴は泣き寝入りする弱虫・負け犬
復讐はするべき
法律で裁かれるような行為なら「裁かれる」という形で法律あるいは(法治)国家に対して責任を取るだけ
ダメなんて言わないし、ダメな理由なんてない
>>7
する側はスカっとして報われるだろ
>>21
◯すやつとかパワハラするやつとか蚊以下だからなんの問題もないなw
そもそもしてはいけないことなんて何もないぞw
結果を想像できてるなら復讐だろうが自殺だろうが好きにやれ
隙あらば復讐しておけ
復讐を止めたり綺麗事言う奴の大事な人が惨殺されたらどうなるんですか?
復讐を反対する理由はなんですか? ? ?
※1
復讐を止めたり綺麗事言う奴は人間の皮を被った悪魔ですか?
※10
ラウ ル クルーゼ vs アトム
※20
旭川ピリカ vs ミクトラン
※15
七瀬美雪 vs バンディ テッド
※5
鈴木園子 vs シトレ モーゼス
※25
少年探偵団 vs セフィロス
※30
ディガルド vs 仮面ライダーゼロワン
※35
人間の本性は強欲で残忍ですか?
dqnの大量死は地球の保護ですか?
悲しき悪役が出る主人公は偽善者ですか?
少年の大量死は地球の保護ですか?
少子化なんて真っ赤な噓ですか??
※40
この世は偽善者でいっぱいですか?
人間の本性は強欲で残忍ですか?
3k 軽蔑 孤立 屈折
3k 堅物 綺麗事 勘当
この世に正義なんて存在しないんですか?
※45
3s 失恋 嫉妬 失望