大学のゼミで「日本の女は甘えてる」て主張したら袋叩きにされたんやが
811名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:55:41ID:I0VL
これワイが悪いんか?
2名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:55:52ID:IClD
うん
6名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:56:05ID:I0VL
>>2
本当に?
本当に?
11名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:56:19ID:IClD
>>6
うん
うん
12名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:56:28ID:I0VL
>>11
ワイは悪いとは思わないんやが
ワイは悪いとは思わないんやが
18名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:56:50ID:I0VL
何かワイが間違ったことを言うてるか?
19名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:56:51ID:gXW1
言い方が悪かったんじゃね?
いきなり「甘えてる」なんて言われたら腹立つやろ
いきなり「甘えてる」なんて言われたら腹立つやろ
20名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:57:02ID:0lP2
ほんとならすごいな
これで折れずに主張し続けたら尊敬する
これで折れずに主張し続けたら尊敬する
26名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:57:40ID:I0VL
>>20
ワイは教授や女子に袋叩きにされても決して自分の主張を譲らなかったで
ワイは教授や女子に袋叩きにされても決して自分の主張を譲らなかったで
31名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:58:33ID:xwJH
イッチが悪いで終了
33名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:58:45ID:I0VL
>>31
いや、そんなことはないと思う
いや、そんなことはないと思う
43名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:59:20ID:0tuN
>>33
悪いで終了やで
悪いで終了やで
39名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:59:14ID:xwJH
そんなことある。そしてそれに気づけてないから袋叩きにあったんやで
36名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:58:53ID:heLl
正論がいつも正しいとは限らない
それを理解できてないイッチが悪い
それを理解できてないイッチが悪い
41名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:59:17ID:I0VL
>>36
ゼミは正論と思うことを主張する場所だと思うで
ゼミは正論と思うことを主張する場所だと思うで
38名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:58:59ID:G2KD
事実を世間が必ずしも受け入れるとは限らない
42名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:59:18ID:EFr8
ちゃんと理論立てて言い方もある程度気を遣ったなら悪くない
46名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:59:47ID:I0VL
>>42
論理だてて完璧に説明したで
でも決して聞こうとせず袋叩きや
論理だてて完璧に説明したで
でも決して聞こうとせず袋叩きや
48名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:59:56ID:xwJH
主張の内容を問わず、場に合わない議論を持ち出す時点でイッチが悪い
52名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:00:20ID:I0VL
>>48
いや議論のテーマに合わせた主張やで
いや議論のテーマに合わせた主張やで
54名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:00:33ID:xwJH
>>52
どんな流れやったんや?
どんな流れやったんや?
61名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:01:42ID:I0VL
>>54
「日本では女性が差別されてる、役員率が低い、議員率が低い、給料が低い」みたいな流れになってたから
「それは日本人女性が甘えてるからだと思います」て論理だてて主張したんや
「日本では女性が差別されてる、役員率が低い、議員率が低い、給料が低い」みたいな流れになってたから
「それは日本人女性が甘えてるからだと思います」て論理だてて主張したんや
49名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:00:11ID:bHbA
完璧に説明したって自分で言ってる時点で認知歪んでますよ
67名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:02:21ID:oRXf
どんな論理展開したのかによるわな
75名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:03:44ID:I0VL
>>67
例えば「日本人女性は専業主婦志望の割合が異常に高い、これは欧米ではありえない」てことを指摘して日本の女性は自立して働こうとせず甘えてると主張したりやな
例えば「日本人女性は専業主婦志望の割合が異常に高い、これは欧米ではありえない」てことを指摘して日本の女性は自立して働こうとせず甘えてると主張したりやな
73名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:03:18ID:tdLo
それに対する教授側の反論も聞かないとな
74名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:03:20ID:eAf5
大学教授なんてジェンダー論を真面目に研究してる奴らやぞ
お気持ち論にかけてはTOPに喧嘩うったんる
お気持ち論にかけてはTOPに喧嘩うったんる
81名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:05:30ID:I0VL
>>74
教授がやたら叩いてくるから
「でも先生も本心ではそう思ってないですよね?叩かれるのが怖いからそうやって聞こえのいい言葉で取り繕ってるんですよね」て言うたらだまったで
教授がやたら叩いてくるから
「でも先生も本心ではそう思ってないですよね?叩かれるのが怖いからそうやって聞こえのいい言葉で取り繕ってるんですよね」て言うたらだまったで
78名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:04:30ID:I0VL
「給料が低いと言いますけど、それは女子が高給で大変な仕事をしようとしないからだと思います」みたいなことも言った
79名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:04:56ID:TuWL
データで示せデータで
80名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:05:01ID:3NVS
少なくとも女の給与が低いのは
卒業後の平均給与が高い理系に進まないのが原因
そしてベネッセの統計で
女のほうが進路について制限を受けた経験が少ないことがわかってるから
完全に自己責任
卒業後の平均給与が高い理系に進まないのが原因
そしてベネッセの統計で
女のほうが進路について制限を受けた経験が少ないことがわかってるから
完全に自己責任
89名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:07:39ID:I0VL
あと「デートで男が奢って当然」て思う女の割合が多いのも日本人女性に自立心がないからだと指摘した
自立した大人であれば他人から施しを受けて当然だなんて思わないはずだって。それは自分は弱い立場で庇護してもらわなければならないと認めるのと同義やから
自立した大人であれば他人から施しを受けて当然だなんて思わないはずだって。それは自分は弱い立場で庇護してもらわなければならないと認めるのと同義やから
93名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:08:35ID:99MI
ブルーカラー職に女が少ないのとかもな
結局負担を男に押し付けてるだけの女が多い
結局負担を男に押し付けてるだけの女が多い
97名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:09:13ID:I0VL
会社の役員率が少ないのも、女が結婚して退職したがるからやと主張したで
本当に出世したいと思ってたらそんなにバンバン会社辞めるわけがない
本当に出世したいと思ってたらそんなにバンバン会社辞めるわけがない
109名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:12:16ID:3NVS
>>97
イッチはそこで例えば
「共働き家庭が増えたと言うが、実際は妻はパートタイムが増えてるだけで、夫婦ともにフルタイム勤務の家庭はここ50年殆ど増えていない」とか
具体的なデータを持ってきたほうがええで
イッチはそこで例えば
「共働き家庭が増えたと言うが、実際は妻はパートタイムが増えてるだけで、夫婦ともにフルタイム勤務の家庭はここ50年殆ど増えていない」とか
具体的なデータを持ってきたほうがええで
115名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:13:22ID:I0VL
>>109
そうやで
女性の給料が低いのもそれと同じや
楽な仕事ばっかりしてるから
そうやで
女性の給料が低いのもそれと同じや
楽な仕事ばっかりしてるから
123名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:15:40ID:Am7L
>>115
正しくても言ったらいかんのや
悪い言い方すればアスペなんよ
北朝鮮で金正恩を中国で習近平を批判したらいかんのと同じや
公的な場で女という特権階級を批判したらあかんのが日本や
正しくても言ったらいかんのや
悪い言い方すればアスペなんよ
北朝鮮で金正恩を中国で習近平を批判したらいかんのと同じや
公的な場で女という特権階級を批判したらあかんのが日本や
102名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:10:44ID:EFr8
結局主張って片方に寄っちゃうとただ性格悪い奴になって聞いてもらえんからな
譲歩するところ譲歩せんとただ叩きたい人になっちゃうわ
譲歩するところ譲歩せんとただ叩きたい人になっちゃうわ
104名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:11:14ID:I0VL
>>102
それはニキが勘違いしてるな
それはただの馴れ合いであって議論ではない
それはニキが勘違いしてるな
それはただの馴れ合いであって議論ではない
107名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:11:55ID:I0VL
ワイはどれだけ叩かれても決して譲らず論破し続けたで
108名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:12:13ID:oRXf
議論って論破するためにあるものじゃないけどな
111名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:12:52ID:YB9T
ジャップオスがいやだったら普通は海外の男性と結婚するはずなんだがこの国の女はそれやらないじゃん
114名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:13:16ID:c35M
イッチは正しいが女性優遇社会でそれ言ったら叩かれるわそら
124名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:16:13ID:c35M
そのゼミ教授女性なんか?ならそもそもそんなこと言い出す時点で間違ってるわ
イッチが正しいとしてもよ
イッチが正しいとしてもよ
133名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:17:10ID:I0VL
>>124
男やで
男やで
145名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:19:27ID:3NVS
>>133
あー、今流行りの「我々男は今まで特権階級で好き勝手してきたから反省しよう!(但し自分の地位は譲らない&関係ない若い男にも反省させようとする」っておっさんや
一番やっかい
あー、今流行りの「我々男は今まで特権階級で好き勝手してきたから反省しよう!(但し自分の地位は譲らない&関係ない若い男にも反省させようとする」っておっさんや
一番やっかい
154名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:21:29ID:Am7L
まったく日本の文系は役に立つヤツいねーな
164名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:26:35ID:Am7L
日本が衰退している一因は女が昭和の感覚を未だに引きずってるってのはあると思うで
公的な場でそれ言うたら袋叩きされるやろうけど
公的な場でそれ言うたら袋叩きされるやろうけど
180名無しさん@おーぷん23/09/25(月) 01:22:47ID:5sds
まぁ女は甘えてるよ
奢り奢られ論争で女が奢るべきって話は一度も出てこない
なぜか?女が甘えてるからや
女は奢られるのが当たり前だと思ってるからや
イッチは間違ってないで
奢り奢られ論争で女が奢るべきって話は一度も出てこない
なぜか?女が甘えてるからや
女は奢られるのが当たり前だと思ってるからや
イッチは間違ってないで
166名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 21:27:40ID:Pifd
女の上昇婚を引き合いに出して理論武装しろ
24名無しさん@おーぷん23/09/24(日) 20:57:22ID:TFOK
精密機器と日本人女性は叩いちゃいけないんやで
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイクソ陰キャ、クソ陽キャの彼女ができた結果www
- 新入社員僕、取り返しのつかないミスをするも誰も気づいてなさそうだから帰宅するw
- 友人に連帯保証人になってくれと言われて断った結果
- ワイ「支払いカードで(アメックスプラチナ(年会費14万チラッw」 アホ店員「???カードお預かりしまーす」
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- 【中華】中華料理屋さんで謎の料理を注文したんだけど(※画像あり)
- 日本って第二次世界大戦でさっさと降伏したらどうなっていたんや?
- 消費期限3日切れの鶏肉を食べた者やが、大腸内視鏡検査を受けてきたよ(※画像あり)
- このパンの置き方でブチギレる頭のおかしい奴らが世の中には一定数いるらしい(※画像あり)
- 上司「ごめんねー、今日有給だけど少しだけ会社来てー」 ワイ「有給取り消しってことですか?」
- 【閲覧注意】こいつがいっぱい部屋におるどうしよう → ガチでヤバいやつ・・・(※画像あり)
- 妹「今日友達の彼氏にごはんつくってもらったー」 ワイ「あいつら同棲してるんやろ?」
ネットのノリだわ
現実の女が甘えてるなんて思わない
あー女に生まれて本当よかったぁ~
事実陳列罪かw
図星突かれて逆ギレとか低脳あるあるだししゃーない
いや10代20代の偏差値低い女性は甘えきっている
短絡的な脳ミソの若い女はそれが最大の武器だと学習してるから
でも、その学習の強化刺激を与えているのはバカな男なんだがな
女は文理の志望も、文系ばかり選んで失敗するし、新卒の志望先も、大企業・有名企業しか志望しない。
大手メーカーでも無名だと志望せず、名前だけ売れてる小売・飲食のブラック企業に集まる。
残念ながら、今のところは自業自得としか言いようがない。
女が甘えてる部分もあるとは思うが
差別されてる(というか舐められてる)部分を全部女の自業自得にしたらそら叩かれるに決まってるわ
女社会の中では甘やかしてくれる人というかフラットに対応されるから楽だとは思わないけど男社会の中では男に守られるから確実に楽だと見ていて感じる
まぁ海外の女と比べるとあらゆる面で日本の女は甘えてるわな
一番の問題は日本の女にその自覚がないことだな
一人の自立した大人として扱われてるんじゃなくて大きな子供として扱われてることに気付いてない
まぁ中身も自立してない子供みたいなもんだからしょうがないっちゃしょうがないとは思うけど
事実陳列罪ってやつだなw
統計をガバガバな捉え方してそれを根拠にガバガバな主張するから叩かれてるだけだろ。女性が甘えてるか否かはともかく、大学生なら数理統計だけじゃなくてちゃんと記述的な統計の勉強もしとけ。
海外と環境同じなら分かるけど全然違うのに「海外の女性は~」なんて比較してもなぁ
どっちも都合のいいところしか引き合いに出さないだろうし意味ないよ
あらゆるデータを自分の都合のいいように解釈してるだけ。大学生にもなって情けないわ。
「日本の女」とかいうデカい主語で甘えてると主張したらそりゃ反対に叩かれるわ
※12
どっちもな
いたわこういうやつ。主張がネットに毒されすぎてひろゆきみたいになってるやつ。自分の間違いを絶対認めようとしないし、根拠も主張も全部まとめサイトに載ってるような大雑把なものなんだよな。
反抗期の中学生みたい
妊娠出産や育児の負担が女側に偏ってるという事情もあるのに、女は楽な仕事ばっかりしてる甘えてると言い切るのも何だかなぁ
今時は未婚(子無し)の女はだいたいフルタイムで働いてるし、専業主婦志望と言ってはいても実際には結婚後も働いてる女の方が多くてアメリカより専業主婦率は低いよ
主語がでかすぎ
女性全員敵に回してんやん
大学で完全孤立したいんか
めんだくさすぎやろ
流石に、情報だけ繋ぎ合わせて因果関係の証明もなしに「〜なのは日本の女が甘えてるから」で論を構築してたらそりゃ叩かれるわ。発表が下手過ぎるわ
つかスレ1がやってる女批判は、それこそ悪しきジェンダー論とかでの「〜なのは日本の男が悪いから」という結論ありきで語るのと大差ないどころか、もう同類だ
例えば専業主婦の割合も若い層を中心にゴリゴリ下がって共働きばかりだし、むしろ大学生の同年代の女性であればもっとフラットな考え方しているだろうに
女の全てが甘えてるわけじゃ無いんだよ
コロナ禍で碌に休みも取れずげっそりしながら働いてた看護師の姿見てたら女は全員甘ったれなんて思えん
でも港区系や立ちんぼみたいな底辺が頑張って働いてる人の足引っ張りすぎだわ、その辺から片付けていかないと出世率上昇は望めない
いろんな意見があっていいんじゃね
男が甘えてるって発言する奴もいていいし
さすがに糖質レベルだと問題だけどな
世界の指導者は宇宙人に操られてて、とか
>>20
言っちゃ悪いがそれは男も同じだと思うぞ…それはそれで両端を切取り過ぎだ
>>21
意見を主張するだけなら良いが公の場でその主張を通そうとするなら話は別よ
まったく、どこも、欠片も悪くないよイッチは
正しいことなら言って良い、言っちゃだめならそれは間違ってることだから
正しいのに言っちゃいけないとか意味不明なこと言うな
>>8
具体的な事例あげて語れよ
いや、きちんと論理的に主張すればフェミ教授に、反対意見出しても普通に評価してもらえるぞ?俺はそれで立法前の不同意性交罪叩きまくってた。
反論を「叩かれた」と感じるような感性なのか、主張に論理性も合理性もなくてただの差別意識の発露に終始してたかのどっちかだろ。
>>18
スレやコメ欄の連中含めてこれまでの人生で彼女ができないどころか女友達さえいないんだろ
だからこうなる
>>3
イッチの話かー
>>6
そもそも差別されてるところはどこなの?
イッチの言ってることは何も間違ってはいないで、女の役員が少ないのも女の給料が低いのも全て女の責任や。女は差別なんてされていない
>>1
専業主婦志望が多いのは甘え以外のなんだって話。
本来の男女平等「フルタイムで共働きして、家事/子育てを分担しよう」
日本女性の男女平等「専業主婦(もしくはパート)で、お財布だけ握り、家事/子育ては分担しろ」
女性がフルタイムで働くような社会を目指してるフェミニストを誰か一人でもあげてみ。
「女性の社会進出が低いのは男性に差別されているからだ」と宣うくせに、一方では専業主婦/パートを当然の選択、フルタイムで働くのは個人の自由と思ってること自体が論理的に破綻してるって気付け。
昭和の感覚を未だに引きずってるのは男側だと思うわ。未だに給与で負けたら拗ねたり、いろんなことでマウント取ろうとしたり、男を立てて欲しいとか甘えたこと言ってる奴いるやん。
>>32
甘えてる→専業主婦が多い→ 役員率が低い、議員率が低い、給料が低い(スレ内で挙げられてること)
と言いたいんだろうけど
役員率が低い、議員率が低い、給料が低い→専業主婦になった方が有利若しくはならざる得ない→甘えてるように見える
ってのも考えられるから一概に甘えてるって言うのは馬鹿の思考
あと本来の男女平等〜のくだりは根拠が読み取れないので論外
最後の段落も気持ちは分かるが別に論理は破綻してないぞ
ネットの女叩きをオフでやったの?
しかも大学でやるとかバカじゃん
マジで大学の女に嫌われてる男がやりそうなこと
>>34
①そう思うなら、女性がフルタイムで働くような社会を目指してるフェミニストを誰か一人でもあげてみ。
そう主張する人が誰も居ないのが異常(甘え)だと指摘しているんだよ。
②また、男性と女性が同じ役割と責任を負う事以外に男女平等があるなら、それこそ典拠をあげるべきだ。男女平等の意味がわかっていないなら、ネット辞書で検索することを勧めるよ。
③ 「女性の社会進出が低いのは男性に差別されているからだ」=男性と同じレベルでの社会的責任を負うとの宣言に等しい。
にも関わらず「専業主婦/パートを当然の選択、フルタイムで働くのは個人の自由と思ってる」のが論理的に破綻していないと?
男性がフルタイムで働かないと生活が成り立たない前提なんだから、フェミニストが男性差別したら論理的に破綻してるだろ。何言ってんだ。
ジェンダー論なんて女子会の愚痴の延長でしかないからイッチの主張を否定する力は無いやろなぁ
>>35
ゼミの女子学生だけじゃなく教授からも呆れられただろうな
やたら論破に拘ってるだけでまともに議論しようという意思も無さそうだし
日本の女性は苦境に喘いでいる とか主張すれば両手を挙げて賛成する連中だからな 利用もされやすいわけ
>>36
こういうアホの中では大学入試の不正点数操作はなかったことになってるの?
あれでどれだけ一生を不正に左右されるか想像もつかん馬鹿なのかね??
いいなあバカでも不正に大学入れる性別はバカのままで許されてw
>>36
①? 専業主婦希望が多いのが甘えって最初言ってたよね?まぁいいや
自分はフェミニストにもその歴史にも詳しくないから確かに主張するフェミニストは挙げられないよ。でも、「主張するフェミニストがいない理由は甘えてるから」
って断言するのはそれこそ論理がめちゃくちゃだよ。試しにそこらの女性に聞いてみなよ、貴方がフルタイムで働かないのは甘えてるからですか?って。勿論怠惰で働きたくないからって人もいるだろうが経済的そちらの方が都合が良いとか、子育てに専念できる余裕が〜とか色々あるだろう。それを最初のレスで説明したんだけどなぁ。
②自分はあなたの言う日本女性の男女平等の定義が根拠のないものだと言いたかったんだよ。
③うん。男性と同じ社会的責任を負うのとフルタイムで働くかそうで無いかを選択する自由は別に論理的に破綻してないと思うけど?まぁ都合のいい奴だなとは感じるけどね。
奴隷がギャーギャー騒ぐな!
黙って女性様のために働け!
>>36
自分でめっちゃハートつけてて笑うwくやちぃねぇw
女性は甘えてるって意見のやつに1人がひたすらハート付けて回ってるのガチで怖い
※40
東工大では女に下駄履かせてくれるらしいじゃん
バカなのに入れていいなぁ
事実陳列罪の罪だぜ
だいたい肉体的なハンデ、パパカツの抜け道、男と比べて弱者ムーブの通りやすさ、ガチ甘え勢
これらを考慮すると必然的にまともな女さん自体が少数なんだわ
低学年のころの女子は総じて優秀なのにね
この意見に対してコメントしてる人達が平気でバカだのアホだのと書き込み出来てるのが悍ましい
体の作りや役目が違うのに同じになんかなれない
男女である前に人間同士
相手に思いやりを持てない人は、どこに出ても嫌われる見本みたいな人だな
最低限 専業主夫は当たり前の事私達はもう何十年も家族を養ってきたって女性が半数以上になってから否定して頂きたいです
※48
1さんはあなたに対して書き込みしたわけではありません。48さんはただ書き込みを見ただけの1さんとは何の関係もない他人です。そうした方に誰に言われるわけでもないのに人格否定の罵詈雑言を匿名の立場で平気で書き込み出来る48さんのような方の方がよりあなたのおっしゃる見本に近い存在だと思います。
>>4
10代20代の偏差値低い男性は甘えきってないとでもいうんかw
偏差値低けりゃ判断能力なくて甘えてんのは男女かわんねえだろ
甘えてんなよ偏差値低いアホ
>>30.
大学入試の不正点数操作の話忘れてるんだよな男は都合の良い目と耳をお持ちだからな
男が「僕たちに対する扱いはなんとなく差別されてる気がするのー!」って喚いてるレベルと違って
女への差別は社会全体レベルであることがしっかり証拠付きで証明されてるやんけ
>>32
専業主婦が多かった昔ならまだしも、今や共働きの半分未満の少数派だからねぇ
しかも専業主婦世帯の半数が50代以降、若い世代の専業主婦割合は1/4程度となっている
論理的に破綻という面で言うと、専業主婦割合が減っていることをまず前提とすべきだよ
>>46
強盗、殺人、空き巣、盗撮、この辺の犯罪者が殆ど男だし、肉体的強みを活かして犯罪で金を稼ぐ抜け道あるんだからその辺考慮するとまともな男なんて少数だよね馬鹿か
大多数の人間は男女関係なくマトモだし真っ当に生きてる
働いてもいないし友達もいないからわからない、なんて何の言い訳にもならない
>>30
子供に対する責任の重さは差別だと思う
例えば父親と外出中の子供が事故に遭ったらその場にいなかった母親が責められる
逆はまず有り得ない
日本の女が家庭にいたがる本質はここにあるんじゃないかと思う
そこの意識が変わらない限りいくら議論しても社会は変わらない
>>1にコメントしてる人たちみんなすごく頑張ってるところ悪いけど議論にもなってない
感情の応酬でしかないよ
論理だの破綻だのバカだのアホだの言う前にデータまたは公的資料を持ってこい
そして、それをしようとする頭が少しでもあれば
ブログのコメント欄で議論をすることが無理だと分かるだろう
お前らネットで論理という単語を目にしたから猿真似でロンリロンリと唱えているだけなんじゃないのか?
>>1
甘えてると言えば自己認識が甘いとは思うけどね
生物的な問題か分からんけど、どんなまともそうに見える女でも被害者意識が強いし
だからちょっとでも不利益を被ったと思ったら自分じゃなくて周りが悪いって思うんだろう
日本で「女性は不当に差別されている弱者であり社会に対して無限にワガママを言う権利を持つ」という世界観に背いたらそりゃ生きていけんよ
男は大人しく「強者刑」の執行を受けるしかない
>>52
それは特定の大学では無くて多くの大学で行われていたことなの?
女は出産があるからな
>>55
なんなんその思い込み強迫観念
>>8
どこの海外だよ(笑)
>>24
イッチは万死に値する馬鹿やぞ
>>54
そんなん言い出したら立ちんぼ売春で稼ぐ女も肉体的強みを活かしてることになるやろ
別に立ちんぼしてても個人的には良いと思うけど、それをしてる人間を切り取って大多数が馬鹿とか言ってしまったら女も馬鹿にならんか?
甘え云々よりも給与水準上がらずデフォが二馬力で仕事させる世の中は中々狂ってるとは思う。
主婦だろうが主夫だろうが関係無い
大学女子枠、起業すると女にだけ特別支援、弱者女支援、ちょっと自殺率が増えたら二倍の男の自殺者ほっといて女にのみ特別対策、生まれながらに働くしか選択肢のない男に比べ女は頭の隅にはいざとなれば結婚すればという甘えが確実にある、自殺率過労死率ホームレス率労災死率負の指標全て男が圧倒的。
女の甘えしかないやんwww
>>17
女の振りかざす女大変話は、妊娠出産子育てが大変な時期限定で、万遍なく大変な男からしたら全然大変に見えないわ
むしろ40年肉体労働してる男より大変な女は存在しない時点で総合的に楽すぎる
>>67
育児大変な時期って子供が小さい頃だけだと思ってる?
実際は子供が高校入るぐらいまでずっと大変だよ
つまり妊娠期間合わせて約17年、3歳差の子供2人だと20年ちょいは大変な時期が続く
そしてその時期が終わる頃にはもう50歳前後で本人の健康にも陰りが出てくる
40年仕事一本の大変さと、20年子育てに費やしつつパートして残り半分も定年まで働く大変さなんて比べられるものでもなくどっちも大変だと思うけど
>>10
主張がネット上の架空の女性像で創られた女性嫌いありきなのがな
専業主婦=甘えって言うのも父親の育児参加率やベビーシッターの普及率及び報酬などを考慮しないと比較にならないし
イッチに足りなかったのは因果関係かな
差別的待遇からこうなったのか、こうだから差別的と思われる待遇になったのか
スレにないだけで論じてたらごめんな
底辺大学だな
傾向はあるだろうけれどもデータが無いからなんとも言えない
甘えてるよ。男の場合は大体どの業界にも進出してるよね。3K労働についてる女性の割合は?
パパ活が3Kに含まれてると思ってるバカもいるからね。
>>64
何でそんな読解力でレスしようと思えんの
>>46の馬鹿さを指摘してるんだわ
>>56
何も間違ったことは言ってないんだけどこういう奴居ると話が一向に進まないよな
ネット向いてないよ
>>28
そういう関係ない話して何か言った気になるのやめたら?間違ってるならその部分を指摘しなよ?なんで関係ない話を持ち出すのかな?
>>40
それは女医が当直しない上に楽な科(眼科皮膚科美容外科)にばっか行くからその尻拭いを男の医者がやらされてたっていう男性差別の結果だぞ
>>36
甘えの定義が広すぎます。
曖昧な表現でも我々に理解してもらえると甘えていませんか?
現状や傾向を並べるだけなら誰でもできる
そこからどういう背景があって歴史があって民族傾向や風習や経済推移を調べて論じたらよかったんちゃう
大学やのに内容がいわゆる女叩きで終わったのがよくなかったんやで
日本の女は甘えてるけど日本の男も甘えてるからなぁ
>>51
現状の社会システムで男はどうやって甘えてるとこの人は考えているのだろう