30歳までニートして塗装工に就職したけど3年でやめた結果

    8
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:21:11.312ID:8kKRX2U40.net
    そこからまたニートしてる


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:22:07.727ID:wr4/jiqh0.net
    アラサーって遊びたい盛りだもんな


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:23:32.717ID:8kKRX2U40.net
    >>2
    塗装工時代は土曜も日曜もなかったし基本タコ部屋に泊まりだったから遊べなかったよ


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:22:54.415ID:9ZYa02Va0.net
    3年頑張ったか


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:24:01.519ID:8kKRX2U40.net
    >>3
    うん
    3年半くらい頑張った


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 11:28:01.198ID:C6Ac0Wp60.net
    >>3
    これ
    十分すぎる


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 11:43:21.917ID:8kKRX2U40.net
    >>49
    ありがとう
    でもやめたあと何も残らなかったよ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:23:46.106ID:/KQCAJix0.net
    3年も続いたの凄すぎる
    俺なんか塗装工とか1週間もたない自信ある


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:25:24.947ID:8kKRX2U40.net
    >>5
    シンナーで手や顔洗えるような人間じゃないと続けられないね
    肺の中真っ黒だと思うわ…


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:26:38.849ID:qmzmzyZH0.net
    金あるだろうしいいんじゃね
    3年やったなら少しくらいはゆっくりしていけ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:29:56.652ID:8kKRX2U40.net
    >>8
    1ヶ月に1日休みとかで働いたけど常にあちこちの現場に出張だから宿泊費や食費でほとんど手元には残らなかったわ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:32:10.433ID:ubOZtFXi0.net
    >>11
    そんなの会社持ちじゃね普通…
    宿泊費自腹てやめて正解だろそんなとこ


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:36:45.338ID:8kKRX2U40.net
    >>16
    どこもそんな感じだよ


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:28:52.544ID:Ds+EC8/oM.net
    脳みそ萎縮してそう


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:32:37.528ID:8kKRX2U40.net
    >>9
    人生ずっとシンナー吸い続けた70代の人もいっぱいいたけど意外と大丈夫そうだった
    俺も有機溶剤健診受けて異常が出たことないしね


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:29:23.530ID:lTFovrW+0.net
    趣味は?


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:32:37.528ID:8kKRX2U40.net
    >>10
    ない


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:30:09.683ID:xE4mMCPu0.net
    雇用保険もらい終えたらすぐバイトやらんと死ぬぞ


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:35:33.400ID:8kKRX2U40.net
    >>12
    実家帰ってまたニートしてる


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:30:15.075ID:Ds+EC8/oM.net
    資格が必要な電工より塗装工のほうが単価高いのなんでなん?使い捨てだから?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:35:33.400ID:8kKRX2U40.net
    >>13
    やりたい人が少ないからだろうな
    どんな仕事でもやる人が少なければ需要と供給で単価は高くなる
    仕事の難易度とかは関係ない


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:30:16.909ID:WS7IAjRf0.net
    防毒マスク義務じゃないのか


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:35:33.400ID:8kKRX2U40.net
    >>14
    うん
    使ってる人なんかいないよ
    形式的にみんな持ってはいるけど、吸収缶って使い捨てしないといけないんだけど一個500円とかするのね
    だから誰も交換しない


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:30:31.777ID:4VTN8tKP0.net
    すげえ
    結構稼げた?


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:35:56.638ID:8kKRX2U40.net
    >>15
    全く稼げなかった


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:40:37.884ID:HIxhPkMJ0.net
    >>20
    3年もいたのに稼げなかったのか……


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:42:58.619ID:8kKRX2U40.net
    >>27
    うん
    道具とかもぜんぶ自腹だったしね


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:33:46.610ID:xE4mMCPu0.net
    建築ハウスメーカー社員もブラックだし
    下請け社員なんて使い捨てばっかりだしな


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:38:16.366ID:8kKRX2U40.net
    >>18
    使い捨てってわけでもなくて長く働いてる人多いよ
    塗装工って人手不足だから立場も強い(手抜きしても元請けは何も言わない)


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:37:41.781ID:vyb+k6+z0.net
    逃げるのは楽?


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:39:41.085ID:8kKRX2U40.net
    >>22
    普通に辞めますで終わり
    十代の子とかは1ヶ月とかでやめていくよ
    刺青ピアスでやんちゃしてたんだろうなーって子いっぱい入ってくるけどみんなすぐやめる


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:38:24.988ID:YhOFDI000.net
    大した職歴ない奴「どこもそんな感じだよ」


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:41:19.222ID:8kKRX2U40.net
    >>24
    日本全国いろんな現場まわるからそこで下請け作業員同士情報交換はするからね


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:39:03.542ID:xE4mMCPu0.net
    辞めるのは楽でしょ
    つ鳥後濁さずでやれば


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:41:19.222ID:8kKRX2U40.net
    >>25
    うん。そこは普通の会社と同じだと思う


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:41:10.611ID:lTFovrW+0.net
    今後どうするの?


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:42:58.619ID:8kKRX2U40.net
    >>28
    仕事選ばずにとにかく働けって言われてとにかく働いたけど、やっぱ選ばなきゃダメだわと実感した
    今後どうするかはわからんな


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:42:57.056ID:effPaIKDr.net
    親が死んでも生きていけるならいいんじゃね


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:43:48.231ID:8kKRX2U40.net
    >>30
    その前に親の介護があるだろうから金は必要だね


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:44:00.995ID:HIxhPkMJ0.net
    道具自腹えぐ
    どんな業界やねん


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:46:37.819ID:8kKRX2U40.net
    >>33
    どこもそんな感じだよ
    消耗品は自腹。っていうのが業界の基本ルール
    俺が働いてたところだけじゃない


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:44:30.138ID:9KoLjLms0.net
    で、次はいつ働くの?


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:46:37.819ID:8kKRX2U40.net
    >>34
    仕事が見つかればすぐにでも


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:44:37.172ID:8kKRX2U40.net
    ちなみにやめた理由は仲良かった同僚が仕事中の事故でしんだからね


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 12:21:45.237ID:F+I0jvaG0.net
    >>35
    労災かー
    その場に居合わせた?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:45:20.377ID:uVx5e2B70.net
    ええやん
    お前のお母さん以外誰も悲しまないんやし好きに生きろよ


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:47:47.929ID:8kKRX2U40.net
    >>36
    親にはかなり早い段階でそんな仕事やめろって言われてた


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:47:09.829ID:1BlMY4oi0.net
    すごい


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:48:52.762ID:8kKRX2U40.net
    >>38
    すごくはないよ


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:47:16.659ID:9KoLjLms0.net
    仕事探してないのに?


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:48:52.762ID:8kKRX2U40.net
    >>39
    求人は見てるよ
    地域柄、同業界の求人がほとんどだから応募したいとこないけど


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:51:09.385ID:63zTLMBL0.net
    高所作業あるべ?


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:53:59.816ID:8kKRX2U40.net
    >>42
    もちろんある
    俺の働いてた頃はまだフルハーネスじゃなくて腰だけの安全帯でよかったけど、使ってたら仕事にならないから使わないことの方が多かった


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:53:35.907ID:eurq9Q9z0.net
    デスクワークにしなよ


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:54:29.540ID:8kKRX2U40.net
    >>43
    デスクワークの求人に応募したら現場だった


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:58:04.562ID:eurq9Q9z0.net
    >>45
    なんだそれ


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 11:00:38.788ID:8kKRX2U40.net
    >>47
    俺がききたいよ


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 10:56:09.393ID:8kKRX2U40.net
    足場だってボルト2本で宙吊りにしてあるとか、ひび割れた木の板一枚とか、そんなんばっかだから安全帯使っても意味ないなと思いながら仕事してた


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 11:33:22.874ID:uONdLPwN0.net
    貯金すごそう


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 11:43:21.917ID:8kKRX2U40.net
    >>50
    仕事に必要な出費が多すぎてほとんど残らない


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 12:36:41.003ID:KlJKCEbRM.net
    >>51
    出費多いのか


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 12:27:50.612ID:fCEwEJTZ0.net
    なんでこんなとこに労基入らねえんだ…


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/02(月) 12:47:05.817ID:by9GChgY0.net
    業界のルールって言われて騙されてない?
    宿泊費自腹はあたおか


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    8コメント
    1. 1 まとめさん

      最近化学物質に異様に怯える奴いすぎて気持ち悪いわ
      塗料のシンナーの如きで人体に影響ある訳ねーのにそれより遥かに希薄な模型用のシンナーで大騒ぎする奴おるからな
      そんなもんに害あるなら洗濯屋のジジイとか何回も死んどるわ

    2. 2 まとめさん

      宿泊費が出ないのが普通ってw
      30歳までニートで3年で辞めた一社でしか働いてないポンコツが業界の何を知ってるんだよw

    3. 3 まとめさん

      全国飛び回る塗装屋の実態は知らんが、地場の下請塗装屋ならもっとマシだぞ
      少なくとも週1日は休みだし、交通費や宿泊費は普通に出る

    4. 4 まとめさん

      もっとましな所いくらでもあっただろうに

    5. 5 まとめさん

      防毒マスクや安全帯使わないとかあたおか
      そら事故も増えますわ

    6. 6 まとめさん

      個人事業主あつかいだったんかね

    7. 7 まとめさん

      なんで「塗装工って人手不足だから立場も強い」のに
      宿泊費も出ないんだよw

    8. 8 まとめさん

      足場材ボルト2本で固定とかひび割れた木材1枚とかでタヒ人出してたら
      事業主即逮捕案件でしょ
      どこの業界だよ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ