なん農民ワイ、白ナス収穫す(※画像あり)
142風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:40:22.27ID:f7SCdvqaa.net
ええな
3風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:40:36.82ID:U1yWjLpr0.net
ファッ!?想像以上に白くてビビる
4風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:40:43.50ID:AXUNK7v70.net
つやつや
5風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:41:13.13ID:C1xXFDWR0.net
最近流行ってるみたいやで
色んな種苗会社からでてるから品種は不明
色んな種苗会社からでてるから品種は不明
6風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:41:38.80ID:ycSQOTbEr.net
白ナスって漬けモンにして食うんか?🤔
7風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:42:19.43ID:NJoqZ3gO0.net
味はどうなん?
12風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:46:14.87ID:C1xXFDWR0.net
>>7
味は米ナスみたいな感じやね。普通のナスより硬い歯ごたえや
味は米ナスみたいな感じやね。普通のナスより硬い歯ごたえや
8風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:42:29.61ID:NJoqZ3gO0.net
味はどうなん?
9風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:43:00.40ID:C1xXFDWR0.net
秋は特に身がしまってるからステーキみたいに焼くと美味いらしいで
10風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:44:11.31ID:Gr34+psEr.net
ほう。
白いだけでふつうのナスか
白いだけでふつうのナスか
13風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:47:48.36ID:C1xXFDWR0.net
>>10
珍しいってだけでスーパーなんかじゃ高いらしいで
1個で200円以上するとか
珍しいってだけでスーパーなんかじゃ高いらしいで
1個で200円以上するとか
14風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:50:00.68ID:Gr34+psEr.net
>>13
賀茂ナス買うわ😭
賀茂ナス買うわ😭
15風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:51:36.59ID:xYf5PqTd0.net
この時期にこんなになるんか
22風吹けば名無し2023/10/03(火) 17:08:56.95ID:C1xXFDWR0.net
>>15
今年は9月も気温高かったからナスの木もまだ元気や
今年は9月も気温高かったからナスの木もまだ元気や
16風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:52:13.42ID:F/0pbl4d0.net
お味噌汁に入れても色がでないからいいね
17風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:56:37.33ID:+na12M/30.net
揚げ浸し食いたいな
18風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:59:06.27ID:wM4Q/DtNH.net
ええなぁ
ワイも駆け出しのなん農民や
イッチみたいにたくさん収穫できるようになりたいわ
ワイも駆け出しのなん農民や
イッチみたいにたくさん収穫できるようになりたいわ
23風吹けば名無し2023/10/03(火) 17:10:17.52ID:C1xXFDWR0.net
>>18
ワイも脱サラしてまだ10年ちょいの新人やで
ワイも脱サラしてまだ10年ちょいの新人やで
19風吹けば名無し2023/10/03(火) 16:59:42.18ID:g6vrctr+0.net
まさにエッグプラントやな
エッグプラントとエレファントって似てるよな
エッグプラントとエレファントって似てるよな
20風吹けば名無し2023/10/03(火) 17:01:33.18ID:fZkAARVY0.net
ポイフルみたいやな
21風吹けば名無し2023/10/03(火) 17:08:33.41ID:u2bWRXCQ0.net
網タイツ履かせたいな
24風吹けば名無し2023/10/03(火) 17:11:05.19ID:RYYwEWMr0.net
すっげぇ白くなってる。はっきりわかんだね。
27風吹けば名無し2023/10/03(火) 17:16:28.98ID:C1xXFDWR0.net
>>24
真っ白やから風のすり傷が目立つんよ
台風なんてきたらズタズタになるで
真っ白やから風のすり傷が目立つんよ
台風なんてきたらズタズタになるで
25風吹けば名無し2023/10/03(火) 17:12:05.09ID:msadc4qC0.net
明るい…あまりにも
他の人が読んでる記事(外部)
- 駅ワイ「うんちしたい…おっ個室空いとるやん!!」 →
- 【悲報】マッマ、冷房23℃の部屋で寝っ転がってポカリ飲んで塩飴なめてパピコ食ってたのに熱中症でダウン
- 【かわい報】うちのシッバ、コミュ症のためドッグランに行っても動かず(※画像あり)
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- ハローワークで求人探してるけどやばいのゴロゴロあって草(※画像あり)
- 農家だが畑荒らしいるらしいので見回ってくる → 結果www
- ワイの部屋に化け物現れる(※画像あり)
- 管理会社から「隣室からうるさいって苦情来てます」って言われたんやが
- 遅刻常習犯「わりぃ遅れたwww」30分遅刻 ワイ「いつも遅刻してくるけど悪いとか思わないの?」 →
- ワイ「唐揚げ5個ください」 店員「うちグラムで売ってるんですよ」 ワイ「じゃあ200gください」 → 結果www
- 【朗報】ワイ、コストコで5000円の牛タンを買う(※画像あり)
- 街コン「男1万円、女性無料ですーす」ワイ「高い…でも彼女欲しいから出るか…」
ここも白ばっかりでディズニーもブチキレですわ涙が止まらない
白い方が油の馴染み方が良いとかなんとか…
形的にも丸々としてて扱いやすくて好き
>>2
白茄子は皮も身もミッチリしている
加熱してもしっかりしてるのでステーキや焼き・炒めが最適
逆に漬物ならもっと柔らかい茄子が向いてる
すげーって思ったらプロなのか
我らの王はどこまで愚かなのか!
白いとこの色がにじみ出るんじゃ
食べてみたい
こういう水ナス的な丸っこいやつじゃなくて普通の長茄子タイプを7、8年前に作ったけど売れなかったなぁ…翡翠茄子も一緒に作ったけど売れんかった
変わったものは基本売れないね〜地方性に依るんだろうけど
でっかいやつが一個150円だったので買ってみた
オリーブオイルかけてレンチンしてお出汁に漬けるとめっちゃトロトロ
最高に美味だったが9月以降一回もお目にかかってない
白ナスって初めて見た!面白いものそだててるなあ~!
ありがと那須😎
謝謝茄子!今年は暑すぎて花は咲けども実がならなかった。虫がいないから?と思い人口受粉にしてやっとこさ実ができるようになったけど気づくの遅かったわ
>>8
かなしいなぁ
お前さんの作った長茄子をうちの最寄りのスーパーで売ってくれてたらな
ワイな、珍しいもんが売ってたら買ってるんやで。美味しい食べ方はスマホですぐ調べられるイイ時代やし、買わないとバイヤーも上の命令によって定番ものしか仕入れなくなるだろうしな
微力すぎるのは分かってるんやが
そのセリフは李牧だろ