ファッションって自分を大きく見せるものじゃなく自分の表現ってことわかってない陰キャ多いよなw
211名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:18:45ID:6f40
ダサいことの正当化は見苦しいよ😅
2名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:19:48ID:fEK3
?
3名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:20:08ID:6f40
>>2
😅
😅
4名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:20:23ID:6Nru
背伸びはいけないよね
5名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:20:53ID:6f40
>>4
ファッションで背伸びって?😅
ファッションで背伸びって?😅
6名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:21:23ID:D85e
>>5
お前のいった通り自分を大きく見せることや
お前のいった通り自分を大きく見せることや
7名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:21:51ID:6f40
>>6
だからそれが違うってこと言ってるスレだが😅
だからそれが違うってこと言ってるスレだが😅
10名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:22:51ID:D85e
>>7
だから4はお前に同調してくれてるんや
だから4はお前に同調してくれてるんや
11名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:24:18ID:6f40
>>10
すみませんでした😭
そう言われると意図がわかった
すみませんでした😭
そう言われると意図がわかった
8名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:22:14ID:WAIy
チー牛って言葉を頑なに使わない奴おるけど何なんやろ
9名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:22:33ID:6f40
>>8
おまえはなんでここにきたw😅
おまえはなんでここにきたw😅
13名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:26:17ID:6f40
でもファッションに全く興味ないやつがいるのも確かだからそういう偏見が生まれるのかもな
基本的にはファッション好きな人は自分の自分の表現として楽しんでるんや
基本的にはファッション好きな人は自分の自分の表現として楽しんでるんや
14名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:28:58ID:6f40
陰キャが好きなものに例えたらカードゲームのデッキみたいなもんや
ワイはこんなカードのシナジーでデッキ組んでやったぜってのも根本的にはファッションと一緒でファッションもこんな柄とデザイン合わせてやったぜって感じや
ワイはこんなカードのシナジーでデッキ組んでやったぜってのも根本的にはファッションと一緒でファッションもこんな柄とデザイン合わせてやったぜって感じや
15名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:30:01ID:v3Yz
TPOの概念入ってないやんけ
ファッションで1番大事やろ
ファッションで1番大事やろ
16名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:30:52ID:6f40
>>15
それは違った意味合いやしな
季節感やその場所での雰囲気を大事にすることは大事やけど
それは違った意味合いやしな
季節感やその場所での雰囲気を大事にすることは大事やけど
17名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:31:21ID:v3Yz
>>16
違ったも何も基礎の基よ
違ったも何も基礎の基よ
18名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:32:09ID:6f40
>>17
話の筋として自分の表現って価値観の話をしてるのわかる?w
話の筋として自分の表現って価値観の話をしてるのわかる?w
19名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:32:36ID:v3Yz
>>18
TPOの中で自分を表現するんやが
TPOの中で自分を表現するんやが
20名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:34:00ID:6f40
>>19
ファッションで1番大事なのはTPOの概念ってのはワイは違うからな
一番は自己表現だからこのスレの話をしてる
ファッションで1番大事なのはTPOの概念ってのはワイは違うからな
一番は自己表現だからこのスレの話をしてる
21名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:34:24ID:v3Yz
>>20
あーごめん学生とか?
あーごめん学生とか?
23名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:36:17ID:6f40
>>21
TPOのファッションが求められることのほうが少ないのにそこが一番大事とかな
社会人だけどお前が言ってるのは社会人のファッションが一番大事って言ってきてるだけやで?私服こそ自己表現が出来るからそれの話をしてるしわざわざ限定的なところの話題だしてきてこれが一番っておかしいやろw
TPOのファッションが求められることのほうが少ないのにそこが一番大事とかな
社会人だけどお前が言ってるのは社会人のファッションが一番大事って言ってきてるだけやで?私服こそ自己表現が出来るからそれの話をしてるしわざわざ限定的なところの話題だしてきてこれが一番っておかしいやろw
24名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:36:46ID:v3Yz
>>23
私服でもTPOはあるんやけど…
わからんならええわ
私服でもTPOはあるんやけど…
わからんならええわ
25名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:37:19ID:6f40
>>24
そこが一番大事なのか?
それこそファッションわかってないやろ
そこが一番大事なのか?
それこそファッションわかってないやろ
27名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:37:48ID:v3Yz
>>25
好き勝手着たいなら着たらええやん
ワイは違うってだけで
好き勝手着たいなら着たらええやん
ワイは違うってだけで
31名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:39:17ID:6f40
>>27
だから最初からそれの説明してるうよね?>>16
こういうやつ強気に絡んできて自分主張が怪しくなるとみんなの価値観があるってさw最初からその話はしてるよねw
だから最初からそれの説明してるうよね?>>16
こういうやつ強気に絡んできて自分主張が怪しくなるとみんなの価値観があるってさw最初からその話はしてるよねw
32名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:39:39ID:v3Yz
>>31
TPOと季節感は別物やで
TPOと季節感は別物やで
34名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:40:08ID:6f40
>>32
>>16その場所での雰囲気を大事にすることは大事やけど
>>16その場所での雰囲気を大事にすることは大事やけど
36名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:41:14ID:6f40
>>32
流石に自分の都合のいいとこだけ見ては見苦しいでw
流石に自分の都合のいいとこだけ見ては見苦しいでw
37名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:41:17ID:v3Yz
>>34
一緒に過ごす人や行き先で服装変えるんよワイは
一緒に過ごす人や行き先で服装変えるんよワイは
26名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:37:48ID:Hi6V
わかる
オーバーサイズで自分を大きく見せるのは糞ダサい
オーバーサイズで自分を大きく見せるのは糞ダサい
28名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:38:20ID:buCG
イッチ長文でブチギレてて草
29名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:39:01ID:dj1l
もうファッションバトルしなさいよ君ら
35名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:40:30ID:dUhM
クソダサい無難過ぎる服装もまた自己表現
40名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:45:14ID:6f40
>>35
理解できずにファッションなんてwってなってなかったら別にええとは思う
そいつにとってファッションは興味ないって話なだけだから
理解できずにファッションなんてwってなってなかったら別にええとは思う
そいつにとってファッションは興味ないって話なだけだから
38名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:42:08ID:Hi6V
たしかにワイもセ○○○するときは綺麗な下着で行くわ
39名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:43:13ID:v3Yz
コモリのコンセプトは「洋服は全て何かの目的で作られたものである」なわけやけどこれって結構大事よなって思ってる
目的より自己表現を大事にするってのはワイの思うファッションと違う
別にコモリ自体はあんまり着んけど
目的より自己表現を大事にするってのはワイの思うファッションと違う
別にコモリ自体はあんまり着んけど
22名無しさん@おーぷん23/10/06(金) 19:36:11ID:dj1l
何を着ればいいか迷ってたチー牛だけど、スレタイでハッとしたわ
サンキューイッチ
サンキューイッチ
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ「唐揚げ5個ください」 店員「うちグラムで売ってるんですよ」 ワイ「じゃあ200gください」 → 結果www
- 【悲報】ロシア、小さかった。お前らの想像の2.2倍小さい(※画像あり)
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- 消費期限3日切れの鶏肉を食べた者やが、大腸内視鏡検査を受けてきたよ(※画像あり)
- 遅刻常習犯「わりぃ遅れたwww」30分遅刻 ワイ「いつも遅刻してくるけど悪いとか思わないの?」 →
- 職場ババア「口臭凄いけど歯医者行ってる?」 ワイ「全然大丈夫ですよ!」
- ゼレンスキー「兵器くれ。これがほしいものリスト」ペラー イギリス「俺らアマゾンちゃうねん」
- 新入社員僕、取り返しのつかないミスをするも誰も気づいてなさそうだから帰宅するw
- 上司「社長から空調服支給されたから皆着用するように」 帰宅後ワイ「これいくらするんやろ?5000円くらいかな」
- ワイのせいで学校の皆がイオンに出禁になりそうなんやがどうすればええんや?
- 友人に連帯保証人になってくれと言われて断った結果
- クラスlineワイ「同窓会しよー」 →
まぁあれだ スレ主はカードゲーマーという事はわかった
それはZ世代全体にいうべき言葉だな
イッチが人と会話できないコミュニケーション障害持ちってのはわかった
鎧を着てるヤツでも見たんか?
ファヲタのマネなんて誰がするかよw
流行!流行!しか言ってない界隈なのに自分の表現とかどの口が
お洒落な人ほどデザイナーの用意したテンプレートに忠実だぞ
違うのはアンテナの高さと注ぎ込む金額くらいや
会話が成り立たってないなぁ
※6流行を追うだけなのはむしろ服にそんな興味無いけど楽に見栄えしたい層
アニメで言えば呪術やフリーレン、推しの子みたいな話題のアニメしか見ない層
服が本当に好きな奴はそこから更に掘り下げてアメカジからユーロカジュアル、ワーク、バイカー、モード、ハイブランド系など多岐に渡るジャンルをそれぞれ掘り下げている
イッチの知能の程度が知れるスレ
わかってると思ってる奴のわかってない感は異常
ファッションの勉強するより
国語勉強した方がいいぞ
なぜか たまのドラムの人思い出したわ
絵文字使うやつってガイしかいないのか?
既成の量産品をその辺で買って自己表現だなんて偉そうに言われてもねえ
自己表現の中から何故自己を大きく見せたいって意思を省こうとするのか分からない
おそらくこいつの中にそういう意識があってそれを他人に指摘されたんだろうな
デブはまず痩せる
自身の体形を理解して適切なサイズを着用する
その際上半身と下半身のバランスを意識する
プラスして色合いの統一感を持たせる
種類はトラッド的なものから参考にする
>>17
めんど
たった11レスでアホが露呈するのも珍しいな
※18
だからデブなんだろ
※15
そんなこと言ったらに自己表現でよく使われる
文字や文章も既成の量産品だけどな
その組み合わせで独創性を産むんだろ
その点ではファッションと何も違わんよ