ワイ「科学博物館いくぞー!」娘「いや!イオン!イオン!イオン!」
91名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:07:07ID:eB88
で、今イオン
2名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:07:16ID:piBP
楽しい?
3名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:07:22ID:eB88
>>2
くそつまらん
くそつまらん
5名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:07:30ID:fswI
英才教育失敗やね
6名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:07:37ID:eB88
大失敗よ
8名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:07:49ID:1BwX
イオンのどこにおるんや
ゲームコーナーか
ゲームコーナーか
15名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:10ID:eB88
>>8
キッズランドみたいなとこや
キッズランドみたいなとこや
9名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:07:56ID:eB88
動物園とか海遊館は喜んでいくんやがな
13名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:06ID:yjxL
科学博物館ってムズイししゃーない
図鑑とか買ってやれ
図鑑とか買ってやれ
23名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:48ID:eB88
>>13
図鑑は音出るやつ買ったんやがな
図鑑は音出るやつ買ったんやがな
14名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:08ID:nk32
娘何歳?
16名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:15ID:eB88
>>14
3歳
3歳
17名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:26ID:fswI
>>16
やったらそんなもんやろ
やったらそんなもんやろ
22名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:45ID:8dha
おんJせずに子供の面倒見ろや
27名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:09:03ID:eB88
>>22
いまキッズランドででっかい風船であそんでるわ
いまキッズランドででっかい風船であそんでるわ
26名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:08:52ID:jsWH
今まで娘さんと科学博物館行ったことあるんか?
29名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:09:13ID:eB88
>>26
ない
ない
40名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:10:24ID:jsWH
>>29
ほなヘトヘトになった頃に行かせるんやで
面白いものが沢山あるけどあんまり遊べないっていう状況を作り出せば子供はまた行きたくなる
ほなヘトヘトになった頃に行かせるんやで
面白いものが沢山あるけどあんまり遊べないっていう状況を作り出せば子供はまた行きたくなる
54名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:12:11ID:eB88
>>40
ヘトヘトなったらすぐに寝るんよな
困るでほんま
ヘトヘトなったらすぐに寝るんよな
困るでほんま
57名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:12:45ID:1BwX
>>54
かわいいくせに
かわいいくせに
59名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:12:57ID:eB88
>>57
バレました??
バレました??
28名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:09:10ID:fswI
勉強は楽しいって頭に叩き込むんやで
34名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:10:05ID:eB88
>>28
むりやー絶対あほや
むりやー絶対あほや
39名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:10:24ID:1BwX
3歳の女に科学博物館はちょっと遠いな
男だったらワンチャン喜んだかもしれんが
男だったらワンチャン喜んだかもしれんが
43名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:11:02ID:eB88
>>39
まじかよ
今日雨だからさ室内でなんか行きたかったんやけどな
まじかよ
今日雨だからさ室内でなんか行きたかったんやけどな
42名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:10:24ID:oJz3
もしかして子供はADHDかLDなんじゃね?
45名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:11:09ID:7Ov5
>>42
なんで安易にこういうこと言い出す奴がネットに大量発生してるのか
なんで安易にこういうこと言い出す奴がネットに大量発生してるのか
48名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:11:27ID:eB88
>>45
仲間がほしいんやろ
仲間がほしいんやろ
74名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:14:00ID:LOjS
そうやって無理矢理やらせようとすると拒否感だけ脳が覚えて学ぶことそのものを嫌いになるぞ
育児失敗の黄金パターンや
育児失敗の黄金パターンや
81名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:14:43ID:eB88
>>74
んなことないやろ
ワイは色々つれてってくれた親に感謝してるで
親になってからなおさら思うよ
当時はイヤだったけどさ
んなことないやろ
ワイは色々つれてってくれた親に感謝してるで
親になってからなおさら思うよ
当時はイヤだったけどさ
97名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:16:00ID:LOjS
>>81
やらせるにしてももう少し後になってからや
しかも親になってもおんJ来るような人間になってる時点で失敗しとるし
やらせるにしてももう少し後になってからや
しかも親になってもおんJ来るような人間になってる時点で失敗しとるし
100名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:16:39ID:eB88
>>97
そんなワイが日本の川の線形とかを考えておまえらを守ってると思うと変な世の中やな
そんなワイが日本の川の線形とかを考えておまえらを守ってると思うと変な世の中やな
124名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:20:20ID:72qg
>>100
ほんなら滝にでも連れてってマイナスイオンで爽やかな気分に
ほんなら滝にでも連れてってマイナスイオンで爽やかな気分に
127名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:21:05ID:eB88
>>124
自然大キライなんだよな
緑地公園とかいくとすぐ帰るって言う
自然大キライなんだよな
緑地公園とかいくとすぐ帰るって言う
79名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:14:37ID:JBWD
3歳とか科学博物館よりイオンよりうんちに興味あるやろ
86名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:15:14ID:oJz3
>>79
3歳ならプリキュア、戦隊、仮面ライダーやろ
3歳ならプリキュア、戦隊、仮面ライダーやろ
89名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:15:28ID:eB88
>>86
すみっコぐらし、ちいかわ、ポケモンや
すみっコぐらし、ちいかわ、ポケモンや
119名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:19:31ID:yjxL
>>89
ちいかわはあの絵柄でクソ残酷やし
話の内容を理解できるようになってからショック受けそう
ちいかわはあの絵柄でクソ残酷やし
話の内容を理解できるようになってからショック受けそう
82名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:14:50ID:bFZN
イッチは科学博物館好きなんか?
87名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:15:15ID:eB88
>>82
全く好きじゃないから一緒に学ぶぞ
全く好きじゃないから一緒に学ぶぞ
112名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:18:19ID:eB88
イオンつまんねえなほんと
130名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:21:14ID:tduA
せっかくの連休でイオンとか面白くない気持ちはわかる
133名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:21:44ID:eB88
>>130
連休最終日は特に混雑してるしほんまつまらんわ
連休最終日は特に混雑してるしほんまつまらんわ
139名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:22:09ID:rUrj
小さいうちから親が色々やらせようとする家って大抵上手くいかずに家庭内ヒエヒエになるんよな
142名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:22:33ID:eB88
>>139
ワイバツイチやけど今の家庭は割とうまくいっとるで
ワイバツイチやけど今の家庭は割とうまくいっとるで
141名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:22:26ID:BJg4
3歳って自我があるんやな
まだおむつして抱っこせなあかんくらいの年齢かと思ってたわ
まだおむつして抱っこせなあかんくらいの年齢かと思ってたわ
145名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:22:46ID:eB88
>>141
めちゃくちゃ主張してくるで
めちゃくちゃ主張してくるで
155名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:24:58ID:QSVg
水族館ってさ
予約とか取らないといけないんだっけ
自分で行ったことないわ
予約とか取らないといけないんだっけ
自分で行ったことないわ
164名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:26:22ID:eB88
>>155
とったほうがスムーズやで
今は当日でも全然いけるけど並ばなきゃあかんわ入れる時間枠が指定されるから予約のほうがええで
コロナあけて海外の人おおすぎるわ
とったほうがスムーズやで
今は当日でも全然いけるけど並ばなきゃあかんわ入れる時間枠が指定されるから予約のほうがええで
コロナあけて海外の人おおすぎるわ
168名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:27:28ID:yjxL
>>164
海遊館ヤバかったわ
外人だらけや
なんで外人は海遊館くるんやろって思う
ユニバいけよ
海遊館ヤバかったわ
外人だらけや
なんで外人は海遊館くるんやろって思う
ユニバいけよ
177名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:28:35ID:eB88
>>168
めちゃくちゃ多いやろ中国人とか水槽の前に折りたたみ椅子で座りだしててびっくりした
めちゃくちゃ多いやろ中国人とか水槽の前に折りたたみ椅子で座りだしててびっくりした
166名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:27:02ID:9wsD
今北
そりゃあ3つのキッズは
科学博物館なんて興味ないで
せめて低学年からや
そりゃあ3つのキッズは
科学博物館なんて興味ないで
せめて低学年からや
172名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:27:56ID:eB88
>>166
やっぱりそうなん
来月は等身大のシルバニアファミリーの家とかある森にいくけど喜んでほしいわ
やっぱりそうなん
来月は等身大のシルバニアファミリーの家とかある森にいくけど喜んでほしいわ
175名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:28:24ID:Kty0
>>172
科学博物館じゃなくてそれ連れてってやればよかったんや
科学博物館じゃなくてそれ連れてってやればよかったんや
179名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:28:56ID:eB88
>>175
来月いくで有給でいく!
来月いくで有給でいく!
292名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 16:11:26ID:qhLe
3歳は上野動物園でええやろ
うさぎさんとかリスとかかわいい動物みせたれ
科学博物館の良さがわかるのは6歳からや
うさぎさんとかリスとかかわいい動物みせたれ
科学博物館の良さがわかるのは6歳からや
215名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:38:25ID:IVW4
一緒におんjするんや
216名無しさん@おーぷん23/10/09(月) 15:38:35ID:eB88
>>215
それだけはダメなのわかる
それだけはダメなのわかる
他の人が読んでる記事(外部)
- 駅ワイ「うんちしたい…おっ個室空いとるやん!!」 →
- 【悲報】マッマ、冷房23℃の部屋で寝っ転がってポカリ飲んで塩飴なめてパピコ食ってたのに熱中症でダウン
- 【かわい報】うちのシッバ、コミュ症のためドッグランに行っても動かず(※画像あり)
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- ハローワークで求人探してるけどやばいのゴロゴロあって草(※画像あり)
- 農家だが畑荒らしいるらしいので見回ってくる → 結果www
- ワイの部屋に化け物現れる(※画像あり)
- 管理会社から「隣室からうるさいって苦情来てます」って言われたんやが
- 遅刻常習犯「わりぃ遅れたwww」30分遅刻 ワイ「いつも遅刻してくるけど悪いとか思わないの?」 →
- ワイ「唐揚げ5個ください」 店員「うちグラムで売ってるんですよ」 ワイ「じゃあ200gください」 → 結果www
- 【朗報】ワイ、コストコで5000円の牛タンを買う(※画像あり)
- 街コン「男1万円、女性無料ですーす」ワイ「高い…でも彼女欲しいから出るか…」
親がおんJ民とか絶望モノだな(ブーメラングサァ
科学博物館よく行くけど、どの子も真剣に礼儀正しく展示物見てて驚くわ
むしろ親の方が興味なさげで、「ああ、子供が行きたいと言ってたから連れてきたんだろうなあ」って思う
行きたくもないのに博物館連れてくより、興味があるものの時に連れてく方が良い
まあ大抵の親は博物館に連れていきたいんじゃなくて子供をコントロールするのが目的だから、子供が博物館に行きたいと言ったら連れて行かないんだけどな
行ったこと無いなら行きたいなんて言うわけ無い
行ったこと無い所が楽しいかもという高度な思考を3歳時が出来ないから
えらい
俺なら1人で行くわ
「大人になったらわかる」とか言うやつってなんで子供の頃のこと忘れるんやろうな
子供の頃の経験を自分の教育に活かせよ
イォン!アォン!
物心付いてない時からいろいろ行くのあんまり意味が分からない
博物館とかディズニーとかもう少し大きくなってから行くほうがもっと楽しめると思う
3歳児には無理やろ
まだ犬猫より知能指数低い段階やで
モーリーファンタジーのヤバいTシャツ屋さんの歌でも聞かせておけ