炊飯器の超高速炊き(15分)を使ってみた結果www
111名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:47:36ID:XWK9
糞不味くて草
こんなの餌やんけ
こんなの餌やんけ
2名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:47:58ID:29cA
一時間米を水に浸してからするんや
7名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:50:01ID:XWK9
>>2
ま?
ま?
3名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:48:06ID:FVWC
イッチが食う分には問題ないで
9名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:51:13ID:XWK9
>>3
ほんとに米が柔らかくなってればおkぐらいの味だった
あんなん胃悪くするわ
ほんとに米が柔らかくなってればおkぐらいの味だった
あんなん胃悪くするわ
4名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:48:15ID:uGUz
普通の早炊でも美味しくないのに
8名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:50:35ID:XWK9
>>4
パナソニックの炊飯器は少量限定で15分で作れるねん
ほんまに最低限の味やけど
パナソニックの炊飯器は少量限定で15分で作れるねん
ほんまに最低限の味やけど
10名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:51:29ID:87CS
こういう謎機能は誰得なんや
急ぎならレンジで温めるやつでええやん
急ぎならレンジで温めるやつでええやん
11名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:51:51ID:7Dvt
>>10
米硬いほうが好きやねん
米硬いほうが好きやねん
12名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:53:48ID:XWK9
>>11
わいも硬いほうが好きやけどあれはまじでギリ食えるって感じやったわ
わいも硬いほうが好きやけどあれはまじでギリ食えるって感じやったわ
13名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:54:22ID:O9NY
芯が残る
14名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:54:25ID:E98X
どんな感じになるんや?
15名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:56:28ID:XWK9
>>14
しゃもじを入れても全然コメをすくえない
芯まで火なんか入らんからパラパラのピラフみたいな炊きあがりになる
旨味もほとんどないし
しゃもじを入れても全然コメをすくえない
芯まで火なんか入らんからパラパラのピラフみたいな炊きあがりになる
旨味もほとんどないし
18名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:59:27ID:7Dvt
>>15
それあきらかに水の量がおかしいやろ
それあきらかに水の量がおかしいやろ
26名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:02:33ID:XWK9
>>18
15分ぐらいで無理矢理炊いたらそんなもんや
15分ぐらいで無理矢理炊いたらそんなもんや
16名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:58:43ID:XWK9
粒の中心まで加熱なんか15分で到底無理やし胃に入ればオーケー程度の柔らかさにしかならん
19名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:00:24ID:4nzn
普通にイッチが炊き方間違えただけやないの?
17名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 00:59:20ID:Ov1R
実験結果出てるからな
米が炊けるのに最低30分かかる
米が炊けるのに最低30分かかる
20名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:01:02ID:BT6Y
わいも早炊きで失敗したときパエリアにして食った覚えがある
21名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:01:05ID:rXwx
吸水させんとまずいで
夏場ならちょっとでもええけど
夏場ならちょっとでもええけど
22名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:01:16ID:7Dvt
メーカーコメント「現在の炊飯器はとても性能が良いので早炊きでも味が大きく劣ることはほとんどありません。」
だそうだ
だそうだ
24名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:01:47ID:uxsw
早さ重視なら食パン食ってろ
27名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:03:25ID:29cA
フライパンだか飯盒炊爨なら20分くらいで炊けなかったけ
28名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:04:48ID:gJJh
15分あったらコンビニでご飯買ってこれるやね
29名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:05:39ID:ox5U
普通二時間浸して1時間モードで炊いて30分蒸らすよね
30名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:05:44ID:r9Om
これ水増やすと今度はただびちゃびちゃの米が炊きあがってくるんよな
吸水の限界?
吸水の限界?
31名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:06:17ID:acot
水はどこ行くんや?
芯が硬いなら吸水されきってない水がまだ余ってるはずやろ
芯が硬いなら吸水されきってない水がまだ余ってるはずやろ
35名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:09:30ID:XWK9
>>31
水少なかったのかな
水少なかったのかな
32名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:06:41ID:4nzn
金の問題もあるけど、サトウのごはんとかのが時間的にも味的にもましな気がする
33名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:07:06ID:c702
サトウのご飯進化してるよな
36名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:10:08ID:7Dvt
硬めに炊いたご飯を蒸らすことなく上っ面の米粒がビンビンに立ってるとこだけを削ぎ落とすようにすくって食べるのが至高やろ
たしかイチローも同じ食べ方
たしかイチローも同じ食べ方
37名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:11:41ID:rXwx
そもそも15分はコンロと鍋で炊いたら炊飯に十分な時間やで
38名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:11:53ID:XWK9
>>37
ま?
ま?
40名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:13:13ID:rXwx
>>38
炊飯 吸水でググってみてや
ワイが説明するよりそっちのほうがええやろ
炊飯 吸水でググってみてや
ワイが説明するよりそっちのほうがええやろ
41名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:13:37ID:XWK9
>>40
サンガツ
サンガツ
42名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:13:58ID:0uEI
フライパンに水敷いて炊いたら10分らしいわ
43名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:13:58ID:XWK9
なんか調べたら電気式の他にガス式炊飯器もあるのか
火力強そうやし美味そうやな
火力強そうやし美味そうやな
44名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:16:16ID:rXwx
電気で熱調理するのは効率よくないんや
200VのIHで3000w↑くらいつかってようやくガスとタメかちょい上くらいやろな
200VのIHで3000w↑くらいつかってようやくガスとタメかちょい上くらいやろな
45名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:17:01ID:XWK9
>>44
やっぱガスのパワーは偉大だよな
車も動かせるぐらいやし
やっぱガスのパワーは偉大だよな
車も動かせるぐらいやし
25名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 01:02:24ID:acot
アルファ米のやつ買っとくの大事なんやなって
他の人が読んでる記事(外部)
- 駅ワイ「うんちしたい…おっ個室空いとるやん!!」 →
- 【悲報】マッマ、冷房23℃の部屋で寝っ転がってポカリ飲んで塩飴なめてパピコ食ってたのに熱中症でダウン
- 【かわい報】うちのシッバ、コミュ症のためドッグランに行っても動かず(※画像あり)
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- ハローワークで求人探してるけどやばいのゴロゴロあって草(※画像あり)
- 農家だが畑荒らしいるらしいので見回ってくる → 結果www
- ワイの部屋に化け物現れる(※画像あり)
- 管理会社から「隣室からうるさいって苦情来てます」って言われたんやが
- 遅刻常習犯「わりぃ遅れたwww」30分遅刻 ワイ「いつも遅刻してくるけど悪いとか思わないの?」 →
- ワイ「唐揚げ5個ください」 店員「うちグラムで売ってるんですよ」 ワイ「じゃあ200gください」 → 結果www
- 【朗報】ワイ、コストコで5000円の牛タンを買う(※画像あり)
- 街コン「男1万円、女性無料ですーす」ワイ「高い…でも彼女欲しいから出るか…」
飯なんてガスコンロ+鍋で普通に炊けるけどな
30分吸水して、10分で炊いて、10分蒸らして完成
そう言ういみではなく、寄り道ばかりしてる人ってことみたいだ
硬く炊きすぎたら、いったんタッパーに移してお米1合あたりキャップ2杯程度の水を回しかけてから密閉して冷凍庫で保管しろ。
んで、翌日まで凍らせて寝かせたあとレンチンして5分蒸らしてから食えばだいぶマシになる。
めんどくさければ諦めてチャーハンにでもしろ。
浸漬しなきゃそりゃあねえ
飯盒炊爨だって加熱自体は10分弱だから、加熱時間が足りないってわけじゃないんやで
給水しないとどんな炊き方してもまずい
給水時間がもったいなら予め普通の手順で大量に炊いて冷凍庫に保存しとけ
アルファ米こそまづいと思う…
ちゃんと米に水吸わせてないだろこれ
米研いでいきなり炊いたらそらまずいわwww
米は乾物なんだからちゃんと水で戻さないと駄目だってことくらい馬鹿でもわかるよな
絶対吸水させてねーわ
パックごはんでええやろ
炊飯器の通常モードは吸水時間も含んでるからな。
ほんのり温めて吸水を早めて、吸水が終わってから炊き始める。