大学生ワイが株始めて2週間経った結果がこちら(※画像あり)

    9
    1名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:05:01ID:ssIp

    現実見ようや


    2名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:05:21ID:ssIp
    株なんかで稼げるのは一部の機関投資家だけや


    3名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:05:47ID:ssIp
    10時間労働吹っ飛んだ…


    4名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:06:32ID:38fd
    1万円あれば良いステーキ食えたね


    7名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:06:54ID:ssIp
    >>4
    せやなあ…もっと良い使い方があった気がするわ


    5名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:06:47ID:5Dly
    早いうちに気づけてよかったやん


    13名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:08:50ID:ssIp
    >>5
    良かったんかな…
    二度とやらんわ


    6名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:06:50ID:JUyC
    まだまだ秒で取り返せるレベルや
    いったれいったれ!!


    8名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:07:02ID:AuF4
    >>6
    やめろや


    9名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:07:23ID:ssIp
    >>6
    さっき証券口座から30万引き出してきたところや


    10名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:08:13ID:r6OC
    タイミングが悪かっただけやろ
    今安くなってるからむしろ今買うべき


    12名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:08:44ID:GLgt
    手法はどんなかんじ


    19名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:09:55ID:ssIp
    >>12
    YouTuberが言った株を買ってった

    愚かな行為やとは今になって分かったで


    22名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:12:15ID:GLgt
    >>19 人が言ってた銘柄買ったのかw


    25名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:13:18ID:ssIp
    >>22
    だって素人大学生の株よりそこら辺のYouTuberのがええやろ


    34名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:15:19ID:wz4s
    >>25
    多分、株に限らずこういうの向いてないで
    地道にコツコツ働け


    41名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:19:12ID:ssIp
    >>34
    せやなあ
    無難に貯金するわ


    14名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:09:00ID:by77
    2週間で結果発表は○漏すぎる


    15名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:09:11ID:YIH6
    一万円で若い内に勉強できてよかったやん
    オッサンなってからウン十万円賭けてたら立ち直れんぞ


    18名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:09:38ID:ICJr
    株をギャンブルか何かと勘違いしてないか?


    17名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:09:25ID:yRbd
    でもイッチは凄く成長したんちゃうか


    20名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:10:16ID:yRbd
    ちなワイはいい年して競馬で数十万負けたで 3日間ぐらいで


    21名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:12:10ID:ssIp
    残った30万何に使おうかな


    26名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:13:29ID:yRbd
    個人年金や純金積み立て興味持ったけど、
    最後は所得税取られるの納得いかんわ


    28名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:14:00ID:ssIp
    >>26
    NISAだと3000万まで税金取られないで


    29名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:14:11ID:yRbd
    >>28
    えっ、そうなん すげえ


    30名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:14:23ID:wz4s
    なぜド素人が個別銘柄をやるのか
    そこからして間違ってるわ


    27名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:13:59ID:XfkR
    もう脳死でビットコイン買っとく方がマシやろ


    31名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:14:48ID:yRbd
    >>27
    結局ビットコインって全然世間で使えるようにならんな


    46名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:24:12ID:XfkR
    >>31
    保守的な日本じゃ広まらんやろね
    通貨の信用が低い国でよー使われてるけど


    52名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:25:33ID:hK7y
    >>46
    自国の通貨が亡んでビットコインになるの草生えるけど
    今後その流れはもっと増えそうやな


    55名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:27:03ID:XfkR
    >>52
    円安で1ドル360円とかになればビットコイン紙幣も夢じゃないかもな


    58名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:27:47ID:wz4s
    どっかの国で通貨をビットコインにしたら経済混乱してなかったっけ


    32名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:14:52ID:sF32
    株ってもっと長期で考えるもんやろ
    短期間の勝ち負けに一喜一憂するようなやつは向いてない


    36名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:16:46ID:wz4s
    そこらへんのYoutuberはETFや投資信託のインデックス投資を勧めてるはずなのに個別銘柄をいきなりやってマイナスとかアホとしか思えんわ
    ただのカモやんけ


    42名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:20:24ID:ssIp
    >>36
    次やるにしても投資信託にするわ
    個別株は一生やらん


    44名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:21:47ID:wz4s
    >>42
    分かってると思うけどレバレッジとかやめろよ?
    必ずインデックスファンド買うんや


    65名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:50:28ID:ssIp
    >>44
    中小株の投資信託ってどうなん?


    37名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:17:14ID:GLgt
    まあ投資法は人それぞれよ
    損するやつがいないと儲からんしな


    39名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:17:43ID:5W1l
    株なんて金持ちと馬鹿のするもんやで


    40名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:18:05ID:gVHG
    長期間持ってて一番リターンあるのは株式だから現金より重要なんだよなぁ
    この辺を分かってない奴が多すぎる
    なんなら2つ前の世代から引き継ぐぐらいが丁度いいんよ


    43名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:21:36ID:dMNn
    普通にNISAでS&P500とか全世界とかの投資信託にぶち込めばこんだけやれるのになんで下手に個別買ったんや


    47名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:24:18ID:ssIp
    >>43
    おんj民のくせに忍耐あるな
    長期で耐えられる自信ないわ


    45名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:22:48ID:wz4s
    >>43
    これSP500?


    48名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:24:45ID:dMNn
    >>45
    とか諸々
    色々試してみてその都度売ったりしてるからまちまちや
    遺伝子工学とかレバリッジのヤツはもはや売り時をのがして売れんわ
    プラスに転じたらすぐ売る


    57名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:27:46ID:ycQC
    数少ない例外を除いて学生は株をやるべきではない


    66名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:51:51ID:0rju
    s&pの暴落いつやろ
    またリーマンショックみたいになるんかな


    51名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:25:26ID:0rju
    今の相場で負けれるのすごいな


    64名無しさん@おーぷん23/10/13(金) 13:44:29ID:T48G
    株はちゃんと勉強してからやるもんやぞ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    9コメント
    1. 1 まとめさん

      >>19
      確実に負ける方法で草
      マジで株向いてないから今すぐやめろ

    2. 2 まとめさん

      長期で持っとけばそのうち上がるだろ。一日二日で結果が出ると思ってるならそれは株じゃなくてギャンブル

    3. 3 まとめさん

      別にYouTuberオススメの株だろうが塩漬けにしときゃ儲かるかもしれん
      株の前にネットリテラシー、情報リテラシー身につけるのが先だな

    4. 4 まとめさん

      絶好のナンピンチャンス

    5. 5 まとめさん

      こういう奴は投信で良い

    6. 6 まとめさん

      とりあえず今は投資信託でプロに頼った方が安全だわ
      個別は一気に下落してそこ付近が見えた時にやった方がええ

    7. 7 まとめさん

      初めは誰だって素人なんだから、個別株でも別に良いだろ。ここ数週間単位ならよほどタイミング良くなきゃインデックスでもマイナスだわ。
      でも今は何が上がるか読みやすいからな。個別株はある意味正解だと思うぞ。
      新NISAが始まる前に人気のプライム高配当個別株買っておいて新NISAで上がり切ったところで売却、どうしても投信やりたいならその金を全世界インデックスにぶち込もうや。
      JT、ソフトバンク、日本郵政、日本製鉄、住友商事、三菱UFJ、川崎汽船。
      思ったより上がらなくても高配当だから安心して持ってられるしな。

    8. 8 まとめさん

      機関投資家の意味定期

    9. 9 まとめさん

      自分の買った株の結果が出るのって年単位かかるんじゃないの

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ