学歴ロンダって正直どうなん?
121名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:19:45ID:AVW8
ワイもやりたいんやが
3名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:20:24ID:Dj9w
ワイも定年退職したら大学院に行く
4名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:20:36ID:AVW8
>>3
それはなんかロンダともまた違うような
それはなんかロンダともまた違うような
8名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:21:46ID:Dj9w
>>4
最終学歴を東大の大学院にするで~
30年後のキャンパスライフが楽しみや
最終学歴を東大の大学院にするで~
30年後のキャンパスライフが楽しみや
10名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:22:05ID:AVW8
>>8
そういうことなん
東大ってそういう人取ってくれるんかな
そういうことなん
東大ってそういう人取ってくれるんかな
18名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:23:53ID:Dj9w
>>10
文系やから東大でも定員は割ってるし
最低ラインの学力があればいけるやろ
そしたら多分イッチが先輩になるな 待っててくれよ
文系やから東大でも定員は割ってるし
最低ラインの学力があればいけるやろ
そしたら多分イッチが先輩になるな 待っててくれよ
6名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:21:09ID:AVW8
旧帝くらいにロンダしたい
9名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:22:02ID:OKCT
昔東大院生(出身大学は頑なに言わない)が知り合いにいたけど特に女からすごいチヤホヤされてた
東大すごいねー!みたいに
東大すごいねー!みたいに
11名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:22:29ID:AVW8
>>9
女からもチヤホヤされるんか
ええやん
女からもチヤホヤされるんか
ええやん
12名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:22:57ID:4Owu
>>1
あんまり意味ない
結局コンプレックスは解消されないし
ロンダって馬鹿にされる
ソースはワイ
あんまり意味ない
結局コンプレックスは解消されないし
ロンダって馬鹿にされる
ソースはワイ
17名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:23:46ID:AVW8
>>12
就活強くなるし女からチヤホヤされるならメリット結構ある気するんやけど
どこからどこにロンダした?
就活強くなるし女からチヤホヤされるならメリット結構ある気するんやけど
どこからどこにロンダした?
22名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:25:13ID:4Owu
>>17
日本大学卒業→東京大学大学院修士課程修了
女の子はあんま学歴とかこだわってないんやないか
ちなワイは彼女いない歴=年齢
日本大学卒業→東京大学大学院修士課程修了
女の子はあんま学歴とかこだわってないんやないか
ちなワイは彼女いない歴=年齢
25名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:25:50ID:AVW8
>>22
就活どう?
就活どう?
30名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:28:23ID:4Owu
>>25
エントリーシートで落ちることはまずない
が、面接では普通に落ちる
ワイの場合はコミュ障なのもあって2社からしか内定もらわれへんかった
エントリーシートで落ちることはまずない
が、面接では普通に落ちる
ワイの場合はコミュ障なのもあって2社からしか内定もらわれへんかった
36名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:29:54ID:AVW8
>>30
お前ガチロンダ勢っぽいよな
TOEICとか専門科目はいつからどのくらい勉強してた?あと研究室訪問いつ行ったか
お前ガチロンダ勢っぽいよな
TOEICとか専門科目はいつからどのくらい勉強してた?あと研究室訪問いつ行ったか
45名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:32:46ID:4Owu
>>36
英語のテストは得意やったから通学時も大学受験のときの英単語帳で勉強しとったで
TOEICは最高で760だか830だかあったはずや
大学3年か4年のときはTOEFLも受けた
CBTで200ちょいくらいだったか
研究室訪問は大学4年の夏前あたりだったか…
オープンキャンパスのときしたはずや
英語のテストは得意やったから通学時も大学受験のときの英単語帳で勉強しとったで
TOEICは最高で760だか830だかあったはずや
大学3年か4年のときはTOEFLも受けた
CBTで200ちょいくらいだったか
研究室訪問は大学4年の夏前あたりだったか…
オープンキャンパスのときしたはずや
47名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:33:33ID:AVW8
>>45
サンガツ まず単語か
研究室訪問オープンキャンパスのときでええんか!
サンガツ まず単語か
研究室訪問オープンキャンパスのときでええんか!
52名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:34:53ID:4Owu
>>47
ワイが受けた研究室はほとんどの学生が
外様やったからね
研究室によりけりとしか
ただそれでも内部進学者とはなんか格差感じた
ワイが受けた研究室はほとんどの学生が
外様やったからね
研究室によりけりとしか
ただそれでも内部進学者とはなんか格差感じた
62名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:37:42ID:NhHu
>>47
研究室訪問は早目がいいよ
大学によっては学校推薦して貰えば?と言われて推薦取れれば内部進学者と一緒に早目に一度選考に入れてもらえる
一般受験と2回受けられる事になる
研究室訪問は早目がいいよ
大学によっては学校推薦して貰えば?と言われて推薦取れれば内部進学者と一緒に早目に一度選考に入れてもらえる
一般受験と2回受けられる事になる
67名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:38:23ID:AVW8
>>62
学校推薦って内部生限定ちゃうんけ?
学校推薦って内部生限定ちゃうんけ?
74名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:40:38ID:NhHu
>>67
知らんかったけどありなんだって
今いる大学の成績が重要になる
教授に聞きに言って来いと言われてできた(友達はダメだった)
教授の推薦文とかいる
知らんかったけどありなんだって
今いる大学の成績が重要になる
教授に聞きに言って来いと言われてできた(友達はダメだった)
教授の推薦文とかいる
77名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:42:02ID:AVW8
>>74
はえ~知らんかったわ
使えるとこ調べたろ GPAだけはええから
はえ~知らんかったわ
使えるとこ調べたろ GPAだけはええから
89名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:47:14ID:4Owu
あと女の子関係でいうと飲み屋のお姉ちゃんとかにえーすごーいって言われるくらい
ほんとそんだけ
ほんとそんだけ
92名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:48:31ID:AVW8
>>89
まあでも なんか縋れるところがあるってええんちゃう
なんも持たざるものって概念あるやん
まあでも なんか縋れるところがあるってええんちゃう
なんも持たざるものって概念あるやん
94名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:50:30ID:iQSr
>>89
飲み屋のねーちゃんくらいよな。その程度で騙せるのって
そこらへんのちょっと頭のいい4大卒のねーちゃんは見抜くしな
飲み屋のねーちゃんくらいよな。その程度で騙せるのって
そこらへんのちょっと頭のいい4大卒のねーちゃんは見抜くしな
98名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:53:15ID:4Owu
>>94
飲み屋のお姉ちゃんもいろんな男見てきて目が肥えてるから、東京大学大学院受かっただけでそのあとなんもないとかやと普通に見透かされる
就活なんて出身大学や高校、その他含めて総合的に見るし婚活なんかもしかり
学歴高卒ても明朗快活な男のほうが受けはいいんやないかと思う
飲み屋のお姉ちゃんもいろんな男見てきて目が肥えてるから、東京大学大学院受かっただけでそのあとなんもないとかやと普通に見透かされる
就活なんて出身大学や高校、その他含めて総合的に見るし婚活なんかもしかり
学歴高卒ても明朗快活な男のほうが受けはいいんやないかと思う
113名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:56:51ID:vdBk
ワイ底辺地方国立、都会に院ロンダを目指す
118名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:57:15ID:AVW8
>>113
マジで地方おると生活きっつくきっつくなるよな
耐えられん
マジで地方おると生活きっつくきっつくなるよな
耐えられん
130名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 15:12:13ID:4Owu
院卒なら社員のほとんどが大卒以上の大手企業にいくべき
79名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:43:04ID:eiaF
あかんやつはあかんままや
ワイのとこにもロンダしてきた奴おったが短期離職繰り返して今はコールセンターで非正規やってる奴いるし
あいつは最初から社会不適合やったんでそう言う奴は余計なコストかけない方がいい
ワイのとこにもロンダしてきた奴おったが短期離職繰り返して今はコールセンターで非正規やってる奴いるし
あいつは最初から社会不適合やったんでそう言う奴は余計なコストかけない方がいい
119名無しさん@おーぷん23/10/15(日) 14:57:48ID:4Owu
イッチが何目的か知らんけど大して人生好転しないで
他の人が読んでる記事(外部)
- 【グロ注意】地面からモヤシが生えてたんやけど何これ?(※画像あり)
- 激辛ペヤング50円で売ってたから購入(※画像あり)
- このパンの置き方でブチギレる頭のおかしい奴らが世の中には一定数いるらしい(※画像あり)
- 職場ババア「口臭凄いけど歯医者行ってる?」 ワイ「全然大丈夫ですよ!」
- 管理会社から「隣室からうるさいって苦情来てます」って言われたんやが
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- 【中華】中華料理屋さんで謎の料理を注文したんだけど(※画像あり)
- 「トイレ横入りすんなオラァ!」38歳会社員が8歳小学生を殴り逮捕
- 隣に引っ越してきた新婚夫婦に嫌がらせするの楽しすぎるんだがw
- 【かわい報】うちのシッバ、コミュ症のためドッグランに行っても動かず(※画像あり)
- 20年前ワイ「クーラーの設定温度は20℃で強!涼しい~」 → 子供生まれて老いた結果www
- 妹「今日友達の彼氏にごはんつくってもらったー」 ワイ「あいつら同棲してるんやろ?」
ロンダしてよかったことは、周りのレベルが高いことと就活楽になることだな
働き始めたら自分や人の学歴なんてどうでもよくなるからメリット受けるためにロンダしたい人はやりゃええで
学歴をぶつぶつ言うのは受験とか就活前後くらいやで。仕事始まったらその人がどういう人かしか見てない。つまり学歴をぶつぶつ言うのはガキか働いてない奴か高卒のやつ、もしくは誇れるところが学歴しかないやつ。
働き始めたら学歴関係なくなるとおのたまいになられてしまう方はたぶん勝ち組か無職。
大多数の人は客や同僚としてコンプ丸出しの多数派高卒・Fランに囲まれて生きていく。
妬まれても持ってると強い。強いもんは強い。だから妬むんだから。
一生ついて回るから取れるもんは取っといて損はない。
正直金の無駄だとは思うが、本人が満足なら好きにすれば良い
ニッコマ学部卒と旧帝院卒だったら、そら旧帝院卒のが良い
ただ、公立中高出身の下級国民の場合は
大学院に進学できるだけの学費を親が持ってないのが基本な
その辺無理して奨学金借りたりする場合は、院進しない方が良い場合もあるし
文系の大学院は就職に役に立たない事が多いから、就職目的で文系大学院へ進学するのは微妙。ロースクールとかはまだ良いけどな。
大学院は知らないが、学部は基本的に理系が文系の1.5倍ぐらいの学費かかる。
ただ、実験やら設備やらで大学のカネをジャブジャブ使ってるのは理系だな。
なので、企業からしたらゴミカス文系よりは理系のが価値あるように見えるわ
ハイカットブーツ履くようなもん
大手では学歴が全てで取引先ももちろん大手なので初対面の学歴話で全てが決まってくるので重要なことです
実務は下請けに任せて金、地位、女がほしいままに
最近どうなったか知らんが パヨクの某リカさんも 学歴ロンダリングして
北大出身です!と主張してたなあ
勉強したい内容があって大学院はレベル高いところに行くのは全く問題ない
東大生とか逆に勉強したい分野で日本で一番詳しい先生が他の大学にいたらその大学に移動するぐらいやしな。まぁ旧帝大未満には行かないけど
一橋卒の従兄が慶應の院に行ったけど、目的がちゃんとあるならどこに行ってもいいと思うよ
就職では履歴を正確に書いて出す訳だし、採用するか否かも企業側が決める事
ロンダだ何だという見方自体、学歴コンプぐらいしかしてないのでは
飲み屋のねーちゃんに見透かされたところでお前の方が勝ってる事実
ロンダだかなんだか知らんけどどう逆立ちしてもお前の方が上だよ
リアルでもネットでも最終学歴自慢してるのって大抵ロンダ組だな