ワイの作ったナポリタン 1280円はとれると話題に(※画像あり)
152風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:22:09.30ID:V7+NKPpg0.net
これはうまい
3風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:22:51.31ID:mKdmTdZZ0.net
ピーマン入ってない
作り直せ
作り直せ
5風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:23:23.64ID:V7+NKPpg0.net
>>3
バカだなあ引きこもり
スーパー行ってピーマンの値段見てこい
高いぞ。それはちょっとダメだろ
バカだなあ引きこもり
スーパー行ってピーマンの値段見てこい
高いぞ。それはちょっとダメだろ
11風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:25:30.67ID:mKdmTdZZ0.net
>>5
まらナポリタンって言うなハゲ
まらナポリタンって言うなハゲ
4風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:22:50.94ID:JgfKtgbv0.net
やるやん
ワイにも作ってくれ
ワイにも作ってくれ
6風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:23:46.41ID:V7+NKPpg0.net
>>4
14歳一人暮らし女子中学生なら喜んで作りに行くで
14歳一人暮らし女子中学生なら喜んで作りに行くで
8風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:24:23.71ID:6is0eDu40.net
右の吸盤は何?
10風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:24:52.78ID:V7+NKPpg0.net
>>8
ワイングラスや
ワインも飲んどるぞ
ワイングラスや
ワインも飲んどるぞ
15風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:28:32.31ID:MJQVnARc0.net
オムレツいらないから800円にして!
17風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:29:34.30ID:V7+NKPpg0.net
>>15
オムレツなしだと1100円になります!
オムレツなしだと1100円になります!
16風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:29:02.87ID:V7+NKPpg0.net
しかもこれワンパンパスタなんや
少量の水でフライパンでパスタ煮て、そのまま水飛ばして
昨日作っておいたナポリタン入れて混ぜたんや
少量の水でフライパンでパスタ煮て、そのまま水飛ばして
昨日作っておいたナポリタン入れて混ぜたんや
18風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:30:21.08ID:My/vqltc0.net
このボリュームなら780円くらいだろ!
20風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:31:08.23ID:V7+NKPpg0.net
>>18
だって、いまインフレで食品の値段上がってるし、
さらにそれの影響で賃金も上がってるんだもん。
ならメニューの値段上げるしかないでしょ?
だって、いまインフレで食品の値段上がってるし、
さらにそれの影響で賃金も上がってるんだもん。
ならメニューの値段上げるしかないでしょ?
19風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:30:21.25ID:Jk1U5PwN0.net
ブラックペッパー入れてくれ
21風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:31:36.98ID:V7+NKPpg0.net
>>19
ナポたんにブラックペッパーいる?
それはテーブルのをお好みでどうぞ
ナポたんにブラックペッパーいる?
それはテーブルのをお好みでどうぞ
22風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:33:17.65ID:qJjJD3WXd.net
ナポリタンあんま好きじゃないんだよな
次はカルボナーラで頼むわ
次はカルボナーラで頼むわ
24風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:35:26.52ID:qJjJD3WXd.net
>>23
お、いいねえ👍
お、いいねえ👍
25風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:39:56.72ID:ypoSkZexd.net
>>23
なんか焼きそばの麺みたいやな
なんか焼きそばの麺みたいやな
26風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:44:50.53ID:5c63+QvnM.net
たまごはいらんやろ🫵
46風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:59:33.72ID:V7+NKPpg0.net
>>26
本当は玉子を薄くして下に敷きたかったんやけど、そのためにはフライパンがもう一枚ひつようだったから
本当は玉子を薄くして下に敷きたかったんやけど、そのためにはフライパンがもう一枚ひつようだったから
27風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:47:43.01ID:SGQSD+bD0.net
これは1280円
49風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:00:30.86ID:V7+NKPpg0.net
>>27
見事な
見事な
28風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:49:04.10ID:0L7aeeU20.net
なんか汚い
29風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:50:57.94ID:2tiBwuESM.net
お前これ本職な人に見せられるんか?
36風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:56:19.40ID:V7+NKPpg0.net
>>29
もろちん!
もろちん!
30風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:51:02.84ID:w7zheepX0.net
細麺…w
38風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:56:50.76ID:V7+NKPpg0.net
>>30
よく気づいたな
実は麺細いんや。
間違えて勝っちゃった
よく気づいたな
実は麺細いんや。
間違えて勝っちゃった
32風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:52:47.53ID:SV5hm1A40.net
ピーマン入ってない時点でただのゴミ
44風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:58:52.70ID:V7+NKPpg0.net
>>32
スーパー行ってピーマンの値段確認してこいタコ
スーパー行ってピーマンの値段確認してこいタコ
35風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:54:51.80ID:1FMN8XuJ0.net
レストランで食えば1400円は払える
でもイッチのお家だから900円ね😌
でもイッチのお家だから900円ね😌
40風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:57:13.75ID:V7+NKPpg0.net
>>35
残りのお金はお布団で❤
残りのお金はお布団で❤
47風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:59:42.87ID:6ow7beIyM.net
ピーマンも買えない貧乏なんか いくら値上げしてるとはいえニートか?
51風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:01:52.29ID:V7+NKPpg0.net
>>47
お前ら貧乏人が買えなくなるから単価高いピーマン使わないでやってるんやで?
お前ら貧乏人が買えなくなるから単価高いピーマン使わないでやってるんやで?
52風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:03:04.94ID:NmLpuUuSM.net
>>51
ニートが金なくてマッマが買ってきた食材で作ったのバレバレやぞ
ニートが金なくてマッマが買ってきた食材で作ったのバレバレやぞ
48風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:59:53.36ID:7+BoTNRYa.net
オムレツとかいうゴミいらないわ
53風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:03:23.95ID:c+PvtXcZ0.net
量が少ない
これ3皿で1280円なら許せる
これ3皿で1280円なら許せる
55風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:04:29.64ID:V7+NKPpg0.net
>>53
量が多いという女性の声に配慮してちょうどいい量にしました!!
量が多いという女性の声に配慮してちょうどいい量にしました!!
60風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:07:13.21ID:c+PvtXcZ0.net
>>55
いや量が少ないって男性にも配慮しろよなめとんのか
いや量が少ないって男性にも配慮しろよなめとんのか
63風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:08:38.30ID:V7+NKPpg0.net
>>60
男の人なのにそれってないと思います!!!
女性に対しては配慮してくれないとw
男の人なのにそれってないと思います!!!
女性に対しては配慮してくれないとw
54風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:03:53.54ID:yzD9s+E/0.net
これで1280円は高い
でもこの値段でこういうの出してくる喫茶店あるわ
でもこの値段でこういうの出してくる喫茶店あるわ
59風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:07:02.59ID:9Z40dKBfM.net
うまそう
あとコーラとサラダをつけてくれ
あとコーラとサラダをつけてくれ
61風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:08:15.20ID:V7+NKPpg0.net
>>59
ふっふっふ
右側を見るんや
実はワイングラスが用意されとるで
ふっふっふ
右側を見るんや
実はワイングラスが用意されとるで
58風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:06:58.85ID:zT9uAbMVd.net
ウインナーの切り方からして不味そう
75風吹けば名無し2023/10/15(日) 13:20:27.76ID:ngsYQztI0.net
バリラNo7くらいの太麺がいい
No5でもいいけど
No5でもいいけど
37風吹けば名無し2023/10/15(日) 12:56:49.41ID:h/fhHEmM0.net
美味そうだな
他の人が読んでる記事(外部)
- 母ちゃん「餃子焼くけど食べる?」俺「お腹減ってないからいらないよ」5分後母ちゃん「餃子焼けたよ」
- 久しぶりに元カノにあったら超絶劣化しててワロタ
- 【中華】中華料理屋さんで謎の料理を注文したんだけど(※画像あり)
- インターネットで法的措置を取ると言われた俺、動悸が止まらず、食べ物喉を通らず、眠れず、ついに精神科を受診・・・
- 街コン「男1万円、女性無料ですーす」ワイ「高い…でも彼女欲しいから出るか…」
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- 大富豪僕、超高級弁当を食してしまうwww(※画像あり)
- 職場の子「最近ポイ活始めまして~」 ワイ「ほーん」
- ワイ、苗字のせいで彼女に結婚断られそう
- 【悲報】マッマ、冷房23℃の部屋で寝っ転がってポカリ飲んで塩飴なめてパピコ食ってたのに熱中症でダウン
- ワイ「すまん帰るわ」 トッモ「どした?」
- 【閲覧注意】こいつがいっぱい部屋におるどうしよう → ガチでヤバいやつ・・・(※画像あり)
光源調整して綺麗に撮れば良いのに
ナポリタンで1000円超えはないやろ
つうかワイングラスデカくね?
オムレツの汚さが目立つせいか見た目がちっともおいしそうに見えないから外食ならOUT
家ならこれでもOK
昨日作っておいたナポリタンを混ぜるってどういう事
文章だけ読めば1280円の価値を感じる
画像を見てしまうと…うーん、どうだろう
ピーマン好きなのに高いんだよなぁ
一袋二百円ならキャベツかダイコン買うし
※3
遠近法や!
ついこの前まで500円でも出したくなかったのに、今なら600円までなら出せるわ
こんな豚のエサに金出せるかよ。
>>5
わいも思った
イッチはソース単体のことをナポリタンと思ってるんやろな
卵OUTピーマンINで
なんで素人が思いつきで作った物で外食並みの値段取れると思ってるんだ。
外食ってのは食える物かどうか以外にも、食材管理や衛生管理やスムーズな提供や接客やフサフサ頭髪や数種類のメニューから選べる便利さとか色々あるからこその値段だぞ。
まあそれらが欠けてる飲食店もあるのは事実だが。
自作料理に幾ら払えるスレで美味そうな料理一度も見た事無いわ
しかもこういうスレ立てる阿呆って大抵がパスタしか作れんよな
ピーマンって今緑黄色野菜で一番安いまであるのにピーマン食べれなくてなに食べてんだ