上司に「おはようございますとか水商売かよwww」って言われた😭

    13
    1名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:12:41ID:GOPF
    昼に出社して来た上司に
    「○○課長、おはようございます」って言われたらご指導受けてしもうた😭


    3名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:13:12ID:GOPF
    昼なら微妙やけどそんなに言うほどか?😭


    2名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:13:06ID:28vR
    なんか可哀想?


    4名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:13:52ID:GOPF
    >>2
    慰めて🥺


    5名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:13:58ID:dWkx
    ワアも普通に言っとるけど間違っとるんやろか
    不安になってきた


    8名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:14:29ID:GOPF
    >>5
    上司曰く
    「午前中過ぎたら無難にお疲れ様やろ?」
    らしい


    21名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:21:08ID:dWkx
    >>8
    一理あるな
    他の人はどう挨拶しとるんか観察して様子見てみるわ
    サンガツ


    6名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:14:02ID:yTSp
    おはようござりんす


    7名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:14:24ID:g8Qw
    普通ちゃうんか…こわ


    9名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:15:06ID:GOPF
    ワイの中では会社で今日始めて会った人は14:00くらいまでおはようございますやったわ🥺


    10名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:15:09ID:2QBZ
    そんな会社辞めるわ


    12名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:15:57ID:GOPF
    >>10
    別に怒っては無い
    笑われたのはそう🥺


    14名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:16:43ID:2QBZ
    >>12
    いや、なんか自分が普通だと思ってたことを笑われるの腹が立つから


    16名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:17:47ID:GOPF
    >>14
    ワイ君プライドひくひくだから腹は立たんな
    軽く悲しくなるけど🥺


    11名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:15:41ID:g8Qw
    バイトやと夜出勤でもおはようございます使っとるわ


    13名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:16:42ID:GOPF
    >>11
    夜勤ならそうやろうな
    仕事始めやし


    17名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:17:48ID:2QBZ
    >>13
    ワイもコンビニ夜勤やったことあるけど、納品運んでくる配送センターの人もおはようございますって言ってた


    18名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:18:42ID:GOPF
    >>17
    やっぱ夜勤はそうなるんやな


    15名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:17:46ID:1A5X
    ワイはリーマンのときはマスコミやったから24時間おはようございますやったけどよう考えたら飲食バイトのときもずっとおはようございますやったな


    19名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:19:14ID:GOPF
    >>15
    テレビや新聞なんか?
    大変そうやな🥺


    20名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:20:25ID:ndhx
    飲食バイトワイもおはようございますやな
    昼も夜も同じ 楽


    24名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:23:30ID:GOPF
    >>21
    >>22
    まぁこだわりはないからそうするわ🥺


    22名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:21:41ID:N2u6
    お疲れ様ですがいつでも使えるやろ


    25名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:23:51ID:zgME
    >>1
    風○狂い?


    26名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:24:19ID:GOPF
    >>25
    50やからそれなりに嗜んでるご様子ではある😅


    27名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:25:41ID:GOPF
    なおワイくんは他所の会社の人にキャバクラ奢ってもらったくらいで上司には連れてって貰ったことは無い模様


    23名無しさん@おーぷん23/10/12(木) 18:22:12ID:tdX1
    人の挨拶にいちいちケチつける上司とか嫌やなー


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      勤務開始時の挨拶は夜勤でも「おはようございます」だぞ

    2. 2 まとめさん

      飲食バイトで出勤時はみんなおはようございますが唯一挨拶で敬語に出来るやつだからそれで統一していると説明された
      退勤時にはお疲れ様です、だな

    3. 3 まとめさん

      「へー水商売ってそうなんですか」で上司を水商売に詳しいやつに仕立て上げる

    4. 4 まとめさん

      いや昼すぎてたら出勤だろうがそりゃ「お疲れ様です」が無難やろ・・・・

    5. 5 まとめさん

      >>1
      そんなことより「てにをは」が崩壊してる方で怒られろ

    6. 6 まとめさん 

      人の多いシフト勤務だとおはようはある
      休憩やらでたまたますれ違ったのか今出社したのかわかりやすいからな

    7. 7 まとめさん

      >>4
      いや、出勤の挨拶は時間関係なく大抵どこも「おはようございます」やぞ
      少なくとも自分が今まで働いてきた所は全てそうだった
      「お疲れ様です」は別の支店の人間が来たとか「出勤」じゃない場面で誰かと会った時や、帰る時の挨拶

    8. 8 まとめさん

      これ別に注意とかじゃなくて談笑程度の感覚で言ってんじゃないの
      笑ったら馬鹿にされたと感じるって被害妄想入ってないか

    9. 9 まとめさん

      書き込もうと思ったら※8が似たような事を書いてたw

    10. 10 まとめさん

      『重役出勤ですね』と付け足す

    11. 11 まとめさん

      >>4
      出勤しただけで「お疲れ」なら、
      帰る時には「お悔やみ申し上げます」だな

    12. 12 まとめさん

      >>8
      そも、冗談としてもなんも面白くないんよ。
      談笑で済ませるにしては偏見過ぎるし、セクハラとモラハラの混合技だわ。

      確かに被害妄想の人もいるかもしれんが、この事例を談笑だった、被害妄想だと言ってしまう辺り、あんたもこの上司と同じく、無意識的に誰かを傷つけて回ってるタイプかもしれん。
      人のふり見て我がふり直せ、やぞ。

    13. 13 まとめさん

      >>12
      冗談ってなんやねん
      談笑と冗談の区別つかんのか
      しかも人の振り見て−の意味分かってないやんけ
      それは8が上司のこと悪く言ってる場合に使うことわざやぞ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ