俺(19)期間工勤務、そこらへんで長年働いてきた30代後半の貯金額を遥かに超えてしまう
201以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:33:40.367ID:piHU5ANPd.net
一年働いて満了金含めて貯金額350万
20年働いてきた30代後半の貯金額精々200万
おっさんかわいそうに
20年働いてきた30代後半の貯金額精々200万
おっさんかわいそうに
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:35:24.906ID:5UQpYqWi0.net
世間を知らないガキか
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:39:47.843ID:piHU5ANPd.net
>>2
事実だしな
働き方しらんやつかわいそうだわ
事実だしな
働き方しらんやつかわいそうだわ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:35:32.529ID:mivbwGgk0.net
お前が貯金いくらあろうが貯金ゼロの親の金で大学で遊んでる同級生の方が確実に幸せだぞ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:37:32.045ID:/bB6l1HB0.net
>>3
いやそんな事ないだろ
いやそんな事ないだろ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:37:22.306ID:KFT7r6Vk0.net
金じゃ買えないものもあるんだよ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:38:29.287ID:z6LCyoKUd.net
なんで19で働いてるんだ?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:59:04.913ID:fuEZSCU/0.net
>>7
大学生がバイトしてんだよ、きっと
大学生がバイトしてんだよ、きっと
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:39:04.940ID:wcu0ysgiM.net
実際40近いオッサンの貯金が200万なんて方が稀だろ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:47:54.388ID:dN90+u7f0.net
>>8
逆に多いぐらいだしな
逆に多いぐらいだしな
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:42:11.191ID:/jKKSZBc0.net
どんだけ頭悪かったら高卒で期間工になるん?
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:43:42.168ID:i+T+Vo6Y0.net
高卒期間工とかもう体半分くらい刑務所入ってるようなもんだろ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:44:06.010ID:UIzXv1Yi0.net
高校卒業してすぐ期間工は聞いたことないな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:59:52.605ID:fuEZSCU/0.net
>>13
大学卒業してすぐ期間工知ってるよw
大学卒業してすぐ期間工知ってるよw
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:04:16.323ID:UIzXv1Yi0.net
>>30
それはなかなかの落ちこぼれだねw
それはなかなかの落ちこぼれだねw
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:07:29.272ID:fuEZSCU/0.net
>>34
多分だけどそいつ重度アスペだと思うw
鉄オタだからw
多分だけどそいつ重度アスペだと思うw
鉄オタだからw
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:10:06.123ID:UIzXv1Yi0.net
>>36
夜勤明けに電車写真撮れるし本人は幸せかもねw
夜勤明けに電車写真撮れるし本人は幸せかもねw
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:21:07.209ID:fuEZSCU/0.net
>>38
草ッ!!
草ッ!!
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:46:59.635ID:Q6poXeMv0.net
お前が本当に話したかったのは一年働いて350万円の貯金を作ったことだろ
何かと比べたり、人を見下さなくていいんだよ
だから反発されて、何か言い負かしてやろうって態度で他の人間が応じてしまう
何かと比べたり、人を見下さなくていいんだよ
だから反発されて、何か言い負かしてやろうって態度で他の人間が応じてしまう
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:47:11.935ID:/jKKSZBc0.net
もう1年やって学費貯めて大学行かないと人生詰みそう
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:47:29.561ID:WZR826sD0.net
本当なら自販機買え
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:50:23.056ID:cpZA5ocz0.net
ワイ小学生だけど夢が期間工になりたいだわ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:51:06.140ID:jHJbFgMq0.net
なんで19歳で期間工なんてやってんだよw
みんな楽しんでる時期にw
みんな楽しんでる時期にw
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:53:14.061ID:UIzXv1Yi0.net
変な自慢してないで若いんだから早めに正社員でなんか仕事した方がいいよ
正社員に絶対なれるって自信があるならいいけど
正社員に絶対なれるって自信があるならいいけど
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:53:56.184ID:M4dMiglB0.net
30後半で貯蓄額200とか底辺か、有金ほとんど使ってる輩くらいでしょ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:59:27.002ID:dN90+u7f0.net
>>21
今の日本では200万も貯金してない
平均見れば?
19歳で350万も貯めてることを褒めるべきだな
今の日本では200万も貯金してない
平均見れば?
19歳で350万も貯めてることを褒めるべきだな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:54:08.493ID:8ODkfekr0.net
大学4年間行くより4年間期間工やってから就職した方が生涯所得上がると思う
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 10:57:25.345ID:/jKKSZBc0.net
>>22
上がるわけないが
上がるわけないが
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:02:11.527ID:Qe5xBegT0.net
働いてきた30代後半の貯金情報はいったいどこから仕入れてきたのか
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:02:27.296ID:o9KHAiwV0.net
30年で1億か
頑張れよ
頑張れよ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:15:28.285ID:jHJbFgMq0.net
貯金なんて今の時代手元に100万~200万あればいいよ
あとは全力で金融資産に回してる
あとは全力で金融資産に回してる
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:23:37.269ID:UIzXv1Yi0.net
大卒に関しては上がキリないから生涯賃金額多くなるだけで大卒でも普通の会社に入ったら言われてるほどないよ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 11:19:43.093ID:/jKKSZBc0.net
平均年収1300万の弊社、高卒はエントリー資格もないからな
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 13:20:06.952ID:6eChHQx+0.net
金は墓場まで持っていけないから
貯金ある程度したら人生を充実させる為に使う方がいい
歳取って死ぬ時に貯金こんなにあるから幸せだったなとか思いながら死んでくの?
貯金ある程度したら人生を充実させる為に使う方がいい
歳取って死ぬ時に貯金こんなにあるから幸せだったなとか思いながら死んでくの?
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 13:25:04.959ID:tnqsqsgz0.net
まあ高卒で手っ取り早く金稼ぐならありなんじゃね?
その後にその金で何かやる前提で
その後にその金で何かやる前提で
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイクソ陰キャ、クソ陽キャの彼女ができた結果www
- 新入社員僕、取り返しのつかないミスをするも誰も気づいてなさそうだから帰宅するw
- 友人に連帯保証人になってくれと言われて断った結果
- ワイ「支払いカードで(アメックスプラチナ(年会費14万チラッw」 アホ店員「???カードお預かりしまーす」
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- 【中華】中華料理屋さんで謎の料理を注文したんだけど(※画像あり)
- 日本って第二次世界大戦でさっさと降伏したらどうなっていたんや?
- 消費期限3日切れの鶏肉を食べた者やが、大腸内視鏡検査を受けてきたよ(※画像あり)
- このパンの置き方でブチギレる頭のおかしい奴らが世の中には一定数いるらしい(※画像あり)
- 上司「ごめんねー、今日有給だけど少しだけ会社来てー」 ワイ「有給取り消しってことですか?」
- 【閲覧注意】こいつがいっぱい部屋におるどうしよう → ガチでヤバいやつ・・・(※画像あり)
- 妹「今日友達の彼氏にごはんつくってもらったー」 ワイ「あいつら同棲してるんやろ?」
高校行ってないだろ
50歳まで期間工やって1億貯めてFIREすれば良いんじゃね?
1年で350万貯金ってどんな生活してるんだw
>>3
期間工は未経験でも500万くらい貰えるし、寮入るとほぼ金かからんから給料の大半を貯金できるよ
※4
やりたいことがあるなら期間できっぱり辞められるし良いかもね
やっすい中小企業行くと貯金できないからなあ特に一人暮らしするともう終わるね
>>4
貰えるっていっても社保とかほぼ丸っと入っての金額なんだろ?
高校出てこの知能なの?
このイッチは14の内容を100回音読すべきだな
スレ14が良いこと言ってんだから無意味なマウント取りが生きがいのバカタレはよく読め。
>>4
>寮入ると
これなんだよなあ
その貯めた金でちゃんとした大学卒業して、どこかの会社員クラスチェンジしたらええやん。
ためたお金だって何かに消費するだけならそれだけの事やし、まして貯めてるだけのお金に意味は無い。
現実には高卒期間工より大学進学を選ぶ人の方が多い訳で、その意味ももう少し考えられるようになるといいな
ネットで「俺の貯金は○○円」とか恥ずかしくないんか?
一番痛いのは元スレ44みたいに貯金じゃなくて投資だ!みたいな話をしだすやつ。自分がマウント取ることだけを考えてるから周りと話が噛み合わない。
>>3
このブログでよくまとめられてるアメーラトマトの人なんかは4千万円近い貯蓄ができてる(通帳写真アップつき)から普通に短期決戦向きだと思うぞ
6とか10みたいに「でも○○だろ」みたいなネガティブ勢が出てくるけど、でもでもよりもまず行動するのは大事だと思う
つっても仙人みたいな生活しないと無理じゃないかい
俺は年収400万台でも年間100万も貯まらなかったw
当時は賃貸1人暮らしってのもあっただろうけど
19(39)
一時的な収入だしリピートするにしても配属によってピンキリで体壊したら終わりだし転職はドン底しかないし
30代はライフスタイルで大違いだからな
賃貸住み独身なら貯金というか金融資産1000万とか普通だし
既婚持ち家子供ありなら貯金200万とかだろ
といって貯金200万の奴が劣ってるわけじゃないからな
どっちも幸せなわけで
>>17
イッチさんじゅうきゅうさい