【悲報】50代職歴無しワイ、流石に将来を悲観するwww

    22
    1風吹けば名無し2023/10/25(水) 03:57:00.35ID:rnWWKM2d0.net
    ふとバックパックバトルズやってて思ったわ


    2風吹けば名無し2023/10/25(水) 03:58:10.76ID:rnWWKM2d0.net
    親は80代、今は両親の年金暮らしやけど流石にいつ破綻するかわからんからな


    3風吹けば名無し2023/10/25(水) 03:58:35.24ID:rnWWKM2d0.net
    ちな53歳バイト経験すら無しや。2年前にも似たようなスレ立てたけど結局ゲームと旅行とかばっかしとった


    4風吹けば名無し2023/10/25(水) 03:59:14.19ID:wyu4NXgU0.net
    まだ大丈夫やろ
    安心しろ


    5風吹けば名無し2023/10/25(水) 03:59:33.49ID:rnWWKM2d0.net
    持ち家はある


    6風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:01:46.52ID:rnWWKM2d0.net
    親がコロッと死んだり寝たきりになったら終わりや


    7風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:02:09.06ID:rnWWKM2d0.net
    ワイは65歳から年金4万くらいはある予定やけど制度が変わるかもしれんしな


    8風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:02:42.61ID:91p+tC6p0.net
    もう将来なんてないじゃん


    13風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:03:44.59ID:rnWWKM2d0.net
    >>8
    後30年はあるやろ


    9風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:02:48.60ID:qsdNzJDl0.net
    今が将来定期


    10風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:02:53.14ID:dLvUXjhr0.net
    メメントモリとかウマ娘じゃないだけマシ


    15風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:04:08.11ID:rnWWKM2d0.net
    >>10
    ああいうのはやらんわ
    ゲーミングPCあるし


    11風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:02:54.64ID:fIITHSVI0.net
    その年まで五体満足で生きられたなら十分ええやん
    ワイなんてまだ25やし何があるか分からんわ


    17風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:04:46.98ID:rnWWKM2d0.net
    >>11
    ガチで衰え知らずの健康体なんよね
    生命活動控え目にしてたら長寿なんかも


    12風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:03:06.03ID:qsdNzJDl0.net
    生活保護ある定期


    18風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:05:33.66ID:rnWWKM2d0.net
    >>12
    持ち家有りでいけるかな


    14風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:04:07.84ID:AWLtkYau0.net
    こういうスレ見ると28の時にアメリカ国債買って良かったて思う


    16風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:04:23.94ID:djbtD//20.net
    悲観するの遅く無い?


    19風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:07:48.56ID:rnWWKM2d0.net
    >>16
    趣味に興じてたらあっという間やな


    20風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:09:03.77ID:rnWWKM2d0.net
    せやからワイが65歳になるまでに貯金を作ろうって計画や


    21風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:09:18.41ID:rnWWKM2d0.net
    ゲーミングパソコンでバリバリゲームやっとるし、パソコンは扱えるよ


    22風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:11:06.02ID:dLvUXjhr0.net
    バイトしたらええやん


    24風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:11:48.91ID:rnWWKM2d0.net
    >>22
    53歳職歴無しは流石に何処も無理や


    23風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:11:10.95ID:3JeRFJEL0.net
    そんな奴おらんやろ


    25風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:12:08.93ID:rnWWKM2d0.net
    >>23
    ワイや
    2年前にもスレ立てた
    51歳って自己紹介しとる


    26風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:12:31.53ID:JgtMJwvd0.net
    BpBおもろいよな


    30風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:14:11.33ID:rnWWKM2d0.net
    >>26
    ハマっとるわ
    プラチナから抜けれへんけど1日10時間くらいやってまう


    27風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:13:33.97ID:91p+tC6p0.net
    親がいなくなったら家売ってナマポやな


    32風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:14:29.53ID:rnWWKM2d0.net
    >>27
    減価償却とか有るしむりやろ


    28風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:13:49.85ID:Yiip1Jog0.net
    親が死んだら保険金入るやろうしそこまでいけたならもう安泰やろ


    34風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:16:36.56ID:rnWWKM2d0.net
    >>28
    そこら辺ようわからんのよ
    80代にガッツリ保険金とか掛けられへんやろ


    29風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:13:51.35ID:Rz7e2jw10.net
    50ってもうバイトもないやろ
    清掃か交通誘導くらいちゃうか


    38風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:19:30.03ID:rnWWKM2d0.net
    >>29
    53まで職歴無しやった奴がいきなり労働ってそもそも無理やないかと思ってる


    74風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:53:35.52ID:4XZGlYVy0.net
    >>38
    まあでも使い方によるやろ
    戦争終わって帰ってきた兵隊は何もできないから駅員にしてたらしいやん


    31風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:14:23.57ID:tjXUQLoV0.net
    身長体重貯金は?ハゲ?


    35風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:17:10.95ID:rnWWKM2d0.net
    >>31
    158/56/0円/フサフサ や


    33風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:16:20.31ID:3JeRFJEL0.net
    50代でそんなゲームに夢中になれる奴おらんで
    50代を舐めるなよクソガキ


    36風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:17:31.31ID:rnWWKM2d0.net
    >>33
    ガチや
    まだまだ元気やしApexとかやりよる


    37風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:18:29.29ID:p9McVunu0.net
    悲観する要素なくて草


    39風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:19:52.10ID:rnWWKM2d0.net
    >>37
    今親が突然死したり要介護になるとまずい
    一人っ子やし


    43風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:23:57.16ID:91p+tC6p0.net
    >>39
    今まで何もしてこなかったツケを払うんやで


    45風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:26:34.80ID:rnWWKM2d0.net
    >>43
    転売の勉強もしたいなって考えてる


    40風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:20:01.89ID:AWLtkYau0.net
    158て
    男かと思ったら女だったのか


    41風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:22:18.67ID:rnWWKM2d0.net
    >>40
    男や
    昔の人やからちいさいねん


    44風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:24:42.02ID:+gLd1JLL0.net
    53歳って一文無しでも2日に1回日雇いするだけで逃げ切り確定世代やんけ


    46風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:26:53.75ID:rnWWKM2d0.net
    >>44
    日雇いなんか体力的に無理やろ
    53歳やぞ


    53風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:30:52.74ID:+gLd1JLL0.net
    >>46
    20代で日雇いハシゴしたけどむしろ定年してるかその手前くらいの世代しかおらんかったぞ


    56風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:32:13.93ID:rnWWKM2d0.net
    >>53
    そいつらは若い時肉体労働とかしてた連中やろ


    47風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:28:05.07ID:iXTafIeg0.net
    生きてて楽しいんか?


    48風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:28:42.33ID:rnWWKM2d0.net
    >>47
    楽しいな
    1日15時間ゲームしたりするし


    50風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:29:03.91ID:iXTafIeg0.net
    >>48
    うわぁ…


    51風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:29:56.36ID:rnWWKM2d0.net
    >>50
    コロナが流行って年齢も年齢やからビビってたけど最近は旅行とかランチもジャンジャン行ってるで


    58風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:32:38.20ID:iXTafIeg0.net
    >>51
    親に迷惑かけんなよ


    52風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:30:03.16ID:mvPm4rWB0.net
    働くのはさすがに無理そうだが一回くらい親孝行しとくんやで
    皿洗いだけでもなんかマッマ喜ぶはずや


    55風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:31:54.63ID:rnWWKM2d0.net
    >>52
    それはもうやっとるは
    親80やぞ。買い物も一苦労や


    54風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:31:19.32ID:tjXUQLoV0.net
    両親どっちもおるんか?年金だけじゃ自分自身も養えないぞ親は貯金めちゃくちゃあるん?


    59風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:33:07.10ID:rnWWKM2d0.net
    >>54
    どっちもおる
    持ち家で合計30万くらい年金あるからな


    61風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:34:24.72ID:iXTafIeg0.net
    てか持ち家あるとしても相続税とか固定資産税とかどうするんや?
    資産あれば生活保護は無理やし年金だけで暮らせると思ってるんか?


    62風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:34:59.61ID:rnWWKM2d0.net
    >>61
    せや
    そこら辺悩んでる


    63風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:37:15.59ID:rnWWKM2d0.net
    53歳やけどアーマード・コアとかApex満喫しとるわ


    64風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:37:34.93ID:rnWWKM2d0.net
    ガチで肉体使ってないから衰えを感じない


    65風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:41:45.65ID:rnWWKM2d0.net
    転売とか教えてクレメンス


    66風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:42:11.24ID:rnWWKM2d0.net
    ポケモンカードのボックス買ったことあるけどハズレの箱やったらしくて無駄金になったから


    67風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:45:22.53ID:rnWWKM2d0.net
    眠気が来たわ


    69風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:45:33.72ID:rnWWKM2d0.net
    ガチで生活習慣も不規則やから安定させたい


    68風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:45:28.38ID:sXrpNkAD0.net
    50代とかもう働かなくてもそのうち病気で死ぬやろ


    70風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:45:48.11ID:rnWWKM2d0.net
    >>68
    健康体や
    健康診断とかしたことないけど


    71風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:46:10.53ID:rnWWKM2d0.net
    ガチで体の感触とかは20代と変わらん


    72風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:47:33.02ID:AVmxp9mAM.net
    急な脳卒中とか心不全で死ぬの待ってればいいだけじゃね


    76風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:53:51.43ID:JQ/KfeOh0.net
    派遣ならいけるやろ、そんな奴ゴロゴロおるぞ
    イッチでもよゆーや


    77風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:54:35.29ID:4XZGlYVy0.net
    >>76
    結局職歴無しは職探し下手なんだよな
    簡単に簡潔にできるようになったらええねん


    80風吹けば名無し2023/10/25(水) 04:56:07.18ID:qA+BbYHq0.net
    イッチはそのままでいいんだよ🥳、


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    22コメント
    1. 1 まとめさん

      50代だから日雇い無いぞ→むしろジジイばっかだぞ→そいつらは若い頃から肉体労働してたぞの言い訳コンボ
      なんでバイトしたこともないのに若い頃から肉体労働してたって決めつけられるんだよ
      シルバー専用の日雇い斡旋業者いるけど肉体労働じゃない案件メインだぞ

    2. 2 まとめさん

      まずティッシュ配りとかポスティングとかのガイジでもできるバイトから試せばいいじゃん。転売したいとか言ってるけどそれまとめると「働くつもり」なんだから、別に転売でなくてもいいよな。

    3. 3 まとめさん

      50いくつまで働かないでゲームして過ごせるとかある意味凄い才能だな

    4. 4 まとめさん

      働かずとも生きていけるのは上級国民。昔でいう高等遊民。宮沢賢治や太宰治みたいに好きなことをできるは羨ましい。

    5. 5 まとめさん

      よく生きてられるな

    6. 6 まとめさん

      わい50独身手取り20万やけど
      それでも無職の時は健康保険料と年金の負担がハンパなかったからまだ良しとしてる。
      問題は嘱託やからどうやっても2026年3月までなんや。
      その頃にはまた就職活動せねばならんわ。

    7. 7 まとめさん

      生活保護が落ちだろうな
      そして詐欺がばれてムショ暮らしだ
      それの繰り返し

    8. 8 まとめさん

      50代ならそのままでいいじゃん、将来は将来考えたらいいよ。

    9. 9 まとめさん

      ◯ね

    10. 10 まとめさん

      流石にここまで年季が入ってるのは格が違うな
      もはや多少の困難じゃ動じず苦労すらも割り切って
      最後まで楽しく生きてそうな雰囲気さえある

    11. 11 まとめさん

      一切働いたことないのか(驚愕)

    12. 12 まとめさん

      親ガチャSSSSSRだな
      持ち家あって年金30万なら相当貯蓄があるだろう
      だからこんな年齢にもなって余裕こいていられるわけだ
      どうせ自分でも親が残した金と保険で何とかなるって思っているんだろうね

    13. 13 まとめさん

      親死んだ後の手続きで絶対詰むわこいつ

    14. 14 まとめさん

      今50代なら 生活保護で余裕
      下の世代は知らん

    15. 15 まとめさん

      流石に掃除ぐらいはできるだろ?そういう仕事につけば減っていく金の心配ばっかりすることはちょっと減る。

    16. 16 まとめさん

      もう就職とか考える年齢じゃ無いからなあ
      シニアがやってるショッピングモールの清掃員みたいなバイトでもやれば良いんじゃね?

    17. 17 まとめさん

      >>3
      しかも1日15時間
      ほぼそれしかしてないやん

    18. 18 まとめさん

      仕事なんて選ばなければ何かしらあるよ

    19. 19 まとめさん

      大丈夫って書いてるけど、絶対体衰えてると思う

    20. 20 まとめさん

      YOUTUBEに50歳まで引きこもってた人が親が亡くなって貯金が尽きて
      支援施設に電話して働くようになったドキュメンタリーがあるぞ
      それかネットで稼げ

    21. 21 まとめさん

      よく清掃やれって言われてるけど清掃は腰やるよー?
      やったことないけどみてたら分かる
      窓の低い所をふくにもしゃがんで中腰でふかにゃならん
      あんなん絶対きつい
      ずっと立ちっぱで座れないのもシンプルにきつい
      40すぎてあれやれるのは選ばれた肉体をもった人だけ

    22. 22 まとめさん

      その年で未だに1日15時間もゲームに没頭できるってニートの才能あるわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ