コールセンター勤務のワイから皆様へ大切なお知らせです

    11
    1風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:17:42.42ID:hgQruPN70.net
    電話してくるな👿


    2風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:18:26.51ID:xnyXAFRZ0.net
    メール送ったらすぐ電話かけてくれるよな
    絶対さぼってるやろお前ら


    3風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:18:32.08ID:O7bk9Dx70.net
    説明書読まずに壊れたって電話してやる👿


    4風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:19:12.51ID:5N5VDxfjd.net
    するやで
    他の担当者の態度が悪かった苦情をお前に言うやで


    5風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:19:32.37ID:hgQruPN70.net
    電話してくるくらいならしんでください👿


    6風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:19:37.99ID:ahb9PqT10.net
    保留音してても声が聞こえるってマジなん?


    7風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:20:27.13ID:hgQruPN70.net
    商品が壊れようがお前らが困ろうが電話してくるな👿


    8風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:20:28.09ID:6+rEV83l0.net
    つらいな


    9風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:20:57.46ID:V/cd8zd20.net
    1日何もしないで座ったままも辛くないか


    10風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:21:06.82ID:tU3luMGP0.net
    そこらのバイトより時給いいんだから我慢しろ


    11風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:21:29.10ID:hgQruPN70.net
    電話が来なくなっても不要で切られるのは派遣どもだからワイは痛くも痒くもないんや👿


    12風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:22:06.35ID:hgQruPN70.net
    ワイはいるだけで給料発生する環境がええねん👿


    13風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:22:29.44ID:hgQruPN70.net
    壊れたら捨てろ、困っても電話するな👿


    14風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:23:00.03ID:hgQruPN70.net
    怒りは社長相手に物理的に返せ👿


    15風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:25:04.10ID:R351E9tYd.net
    コルセンめっちゃ楽よな
    周り女だらけで楽しいし


    16風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:27:19.58ID:hgQruPN70.net
    >>15
    エアプすぎるやろ、男だらけやし応答率だの時間管理だのあって最悪やぞ
    問い合わせてくる害虫共が全員死ねば最高の職場になると思う


    20風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:31:00.48ID:R351E9tYd.net
    >>16
    仕事出来なさそう
    ちな10年勤めてたからエアプではない


    17風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:28:06.82ID:dEWOG1jEd.net


    18風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:28:27.11ID:ahb9PqT10.net
    女は話通じんアホが多いし男はとりあえず機嫌取ろうとして話進まんしでいい思い出はないわ


    19風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:28:40.38ID:xnyXAFRZ0.net
    くそみたいなサービスや商品出してる御社が悪いんやで素直に謝ってろ


    21風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:32:05.95ID:hgQruPN70.net
    機械的に対応すると客からも上からもキレられるんや
    しかも上司はお客のニーズを聞き出して共有しろとか糞な事言ってきおる
    ワイとしては自動応答で録音の謝罪流して終わりでええねん


    22風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:32:12.74ID:WPyHkNwI0.net
    ナビダイヤルで待たせる会社は全力や😡💢


    25風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:33:46.99ID:hgQruPN70.net
    定時内だけ自然と電話が繋がらんようにする方法ないのか
    定時過ぎてワイが帰った後だけ繋がるようにしてほしいわ、自動応答しか流れんが


    26風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:35:26.81ID:hgQruPN70.net
    ワイは客の困りごとを解決したい訳でもクレームを受けたいわけでもないんや
    定時内その場で過ごして給料日に給料を貰えればそれでええんや
    会社の評判も商品も何の興味もないねん


    27風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:36:53.99ID:Fk+6CUuk0.net
    それやると人員削減で一番無能なイッチがクビになるだけやん


    28風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:37:35.53ID:hgQruPN70.net
    ワイは正社員だから切られんで、不要になった派遣どもが首になるだけや
    誰も電話してこないならワイ一人でもええ


    29風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:38:12.97ID:EVFywun40.net
    おい!なんだその態度は!?😡
    客をなんだと思っている😡
    誠意を見せろ!!😡


    30風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:40:34.90ID:hgQruPN70.net
    >>29
    客は虫や、ワイの給料のためにせっせと商品買って何が合っても泣き寝入りすればええ
    ワイが幸せになることが誠意や


    31風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:41:50.28ID:hgQruPN70.net
    お客様への誠意だのニーズを汲み取るだの売上に繋げるだのうるさいんじゃゴミカスが
    1ミリも興味ないんや、全部自動応答の音声ですませろや


    32風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:42:04.08ID:eTzUeeHB0.net
    ドコモに問い合わせようとしたら、めちゃめちゃ手間かかったわ
    まずはAIチャットで聞いて、有人チャットで要件を聞かれた後、ようやく番号を案内してもらえた

    どうしても電話したくないんやな


    33風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:42:31.52ID:hgQruPN70.net
    押すと電話の向こうの客が心臓麻痺で死ぬボタン誰か開発してくれんか


    34風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:43:26.40ID:hgQruPN70.net
    ソフトバンクは昔自動応答の後に無音で1分待たないとコールセンターに繋がらないようにしていたで
    うちもそれを導入しようと提案したら即刻却下されたわ糞が


    37風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:46:15.56ID:hgQruPN70.net
    そもそも何でワイが虫の鳴き声を毎日聞かされんといかんのや
    何度でもいうがワイは1ミリの興味もないんや、ワイはその場にいるだけで生活費を稼ぎたいだけなんや


    38風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:47:16.01ID:hgQruPN70.net
    一時期テンプレートを作成して機械的にその単語を喋るだけの対応をしてたんやが死ぬほど怒られたんや、ふざけおってからに


    39風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:57:00.43ID:oXJnlbj40.net
    なんかなんもしてないのに壊れたんですけど!
    明日のレポートに必要なんですけど!!


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月25日0時43分 更新時のものです。
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      関係ないクレームあげたろw

    2. 2 まとめさん

      やめろよもう

    3. 3 まとめさん

      一番の敵は上司やな

    4. 4 まとめさん

      ワイもコルセン、泣く程分かる
      害虫の分際でスマホ持つな電話するな生きるな

    5. 5 まとめさん

      会社のルールで出来ないことをひたすらゴネてなんとか例外でやってもらおうとするクズは死んで欲しい。ゴネたら何とかなるのは白猫プロジェクトだけやぞ

    6. 6 まとめさん

      正社員だから切られないとは言っても
      仕事が暇になったら全然関係無い職場に飛ばされるってのは有るけどな

    7. 7 まとめさん

      >>3
      昔やってたけど客より上司が敵なの解るわ
      対応でこれはできるできないってあるじゃん?
      業務上これは範囲じゃないので他を当たって下さいってやつ
      それを習ってやるわけだけど、ゴネにゴネてどうしようもない客で上司に代わると「それできますよ」ってあっさり俺らが知らないルートをサクッと教えちゃうんよ
      その客は同じようにゴネればどうにかなるって神経が抜けなくなるし、俺らは無駄に疲れるし習ったことを信用できなくなるしで嫌になったもんだ

    8. 8 まとめさん

      かかってこんと暇で逆にキツイやろ

    9. 9 まとめさん

      コリセン勤務なんぞこんなメンタルじゃなきゃもたん

    10. 10 まとめさん

      おまえのとこの光回線なんていらんのや
      大阪城の見えるマンションを北関東人に売ろうとすんな
      かけてくんなや糞テレアポ

    11. 11 まとめさん

      SVとか管理者とかセンター長は敵

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ