車の任意保険の加入率、ヤバい

    16
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:28:14.153ID:Op55gPPV0.net
    自動車を運転する際は、事故を起こしたときに備えて保険に入ります。
    自動車保険には、強制加入の自賠責保険と、個人の意思で加入を決められる任意保険の2種類があります。

    これまでは一般的に、ドライバーは両方の保険に入っていました。
    しかし、株式会社ファブリカコミュニケーションズが2022年6月に行った調査(調査対象:日本全国在住の20代の男女300人)によると、20代の37%が任意保険に入っていません。
    by 【自動車保険】20代の3割以上が未加入!? 若者世代にとって「任意保険料」は高すぎる? - ファイナンシャルフィールド

    あああ


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:29:09.438ID:zDET+ZD80.net
    思ったより加入率高いな
    20%くらいしか入ってないのかと思ってたわ


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:29:17.201ID:0qsraHnb0.net
    自賠責を任意保険レベルに引き上げちゃえばいいんだよ


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:38:17.176ID:f/IaZse2d.net
    >>3
    なんでそうしないんだろうな


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:29:36.947ID:0CHGxlgP0.net
    高いのは事実


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:30:41.772ID:rFysg+qP0.net
    わし原チャリしか持ってないけど任意保険に加入しなきゃしなきゃと思いつつ金がない( ・᷄д・᷅ )ワケワカメ


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:34:31.963ID:Op55gPPVr.net
    別に排卵でいいだろ
    相手に払うための保険なんかアホくせえ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:38:49.764ID:f/IaZse2d.net
    >>7
    こういうやつを逮捕できるようにしないとな


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:46:12.096ID:Bh2IywvY0.net
    無保険特約入ってるんで>>7みたいな奴は詰んでもらうw


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:47:39.420ID:f/IaZse2d.net
    >>16
    標準付帯だよ


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:37:17.334ID:wxLaRxoSd.net
    ションベンみたいな額しか出ない自賠責をどうにかしろよ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:39:41.081ID:f/IaZse2d.net
    入らない奴は払えなかったとしても捕まる訳ではないと思ってそうだけど、もし相手も入ってなかったら自分の治療費すら出ないことを理解してなさそう


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:39:45.364ID:tR+E/E2F0.net
    原資がなきゃ払わなくていいとかいうのを止めよう


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:45:33.406ID:FmOPMab+d.net
    任意入る金もないやつは車乗るなよ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:45:57.982ID:+dvb0OVV0.net
    いらないだろ任意保険なんてwwww


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:48:05.012ID:6Y0Rndzm0.net
    法律「ひき殺した時は刑事裁判中だけ小分けで払ってこれからも払う姿勢を見せて量刑軽くしたあとトンズラが正解だぞ」


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:48:41.409ID:f/IaZse2d.net
    軽い治療費なら相手の賠責から出るけど車は直してもらえないよな
    てか無車検すらありえる


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:49:12.631ID:Op55gPPVr.net
    支払い命令に実効性ねえ国で任意保険入奴w
    募金ですよねそれ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 09:07:54.198ID:f/IaZse2d.net
    >>20
    相手が入ってなかったらどうするの?


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 09:11:30.252ID:hnAXRnAM0.net
    >>27
    弁護士特約で一応裁判やってそれでも回収できないなら自分の保険使って直す


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 09:52:04.014ID:f/IaZse2d.net
    >>28
    入ってない人の話をしているよ


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 11:05:02.126ID:UEQJh67Y0.net
    >>30
    相手だけじゃなく「自分も」入ってないパターン?
    そんなの知らんがな自業自得だ


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 11:32:05.999ID:f/IaZse2d.net
    >>42
    これアスペルガー?


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:50:15.775ID:W6fSZ9bI0.net
    というか自賠責の他に任意保険を契約しないといけないって建付けが間違ってんだよ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:57:19.882ID:PYA/viwFM.net
    >>22
    「みんなが!」という"強制"の国だからな


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:51:11.328ID:gSgFDc6J0.net
    実際逃げれるの?


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 11:00:13.946ID:njpQDoSn0.net
    >>23
    俺はきっちり毎月払わせてるよ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:51:46.718ID:tR+E/E2F0.net
    逃げれるよというか追えない


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 08:57:36.609ID:PYA/viwFM.net
    この国に自由は早すぎる


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 09:54:31.730ID:4J4PSAxV0.net
    あれって車にかけるんじゃなくて人にかけるんじゃ駄目なのかな
    自分しか運転しないけど車10台持ってる時とかキツイよね


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 09:56:10.922ID:f/IaZse2d.net
    >>32
    他人名義の車なら自分の保険でまかなえるけどね
    複数台は保険会社によって割引とかあるんでは?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 10:23:53.449ID:cCI3J2nTd.net
    >>32
    運転したい時だけコンビニ保険にすればええやん


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 10:28:19.205ID:f/IaZse2d.net
    >>36
    500円だしたまにしか運転しないなら十分アリだな


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 09:57:01.688ID:fPbH0B7U0.net
    無敵の車が6割近くその辺走ってるとか怖すぎ


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 10:26:09.884ID:q0w6EhmN0.net
    任意廃止して自賠責拡充すれば良くね


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 10:29:20.838ID:f/IaZse2d.net
    >>38
    任意は人や車によって柔軟にできる利点はあるが自賠責が少なすぎるのはあるし任意も義務化したらいいんだよな


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 09:58:46.655ID:f/IaZse2d.net
    だから自分は入っておかないと追突されただけで詰む


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    16コメント
    1. 1 まとめさん

      20代の貯金の中央値は8万円やしな
      親がいなきゃ明日の飯にも困る奴らが半分くらいやぞ
      保険どころじゃない

    2. 2 まとめさん

      ※1
      なら車に乗らなきゃいいよね

    3. 3 まとめさん

      任意って名前がわるいんだよな~

    4. 4 まとめさん

      所詮民事だからな
      払う気がないなら払わなくても何の問題もない

    5. 5 まとめさん

      自賠責も強制で取っといてろくに使わせずに財務省が6000億借りパク
      もう財務省全員打ち首にしろや

    6. 6 まとめさん

      保険ていう制度自体を見直すべき

    7. 7 まとめさん

      賠償できなきゃ事故の有責度合いを上げて、悪質な事故として刑事罰も重くすりゃいいんだよ。

    8. 8 まとめさん

      20代の保険料高いもんな
      ビッグモーターのおかげ

    9. 9 まとめさん

      保険の重要性なんか事故起きなきゃわからんからな
      好きにさせとけば?

    10. 10 まとめさん

      金が無いなら乗り物乗んなカス
      乗り物必須な地域に住んでるなら引っ越せ
      それすらできないなら人間辞めろ

    11. 11 まとめさん

      保険って安全運転してる人にとっては損だもんね
      俺も入りたくは無いわ
      スクーターで毎月1500円くらいだから払ってるけど、車買って万を超えるようなら入らん

    12. 12 まとめさん

      これ地味にヤバいのがチャリ乗りの連中な
      法律上はこっちが勝ちました、だが相手が無敵の相手だったので事故による障害だけ残りましたってのはあるからな

    13. 13 まとめさん

      自己現場で警察に「体で払ってもらうからコイツ連れて行くで?」と言うだけ

    14. 14 まとめさん

      やばいやつと事故った時も
      保険入ってないと自分が大変な目にあう
      無保険vs無保険の事故とか目もあてられないよw
      せめて自衛しとかないと

    15. 15 まとめさん

      免許すら持ってなさそう(無免許運転)

    16. 16 まとめさん

      任意って車両保険入れなかったら1万とかそこらだけどな
      月千円も払えない奴が車乗るって、むしろ怖いんだが。。。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ