勤続22年、ワイの今月の給与明細晒す(※画像あり)
111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 15:59:22.338ID:lbSSSDc7d.net
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:01:32.272ID:KIT3yHOI0.net
10万も持ってかれるの悲しいな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:02:03.585ID:lbSSSDc7d.net
>>2
昇給しても手取りはほとんど変わらん…
昇給しても手取りはほとんど変わらん…
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:02:37.024ID:lbSSSDc7d.net
まあ、仕事はめちゃくちゃ楽だからいいけど
もうすぐボーナスもあるしな
もうすぐボーナスもあるしな
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:04:32.044ID:lbSSSDc7d.net
オーバータイム手当
残業代はでない変わりに毎月予め手当が出てるんや
ちなみに毎日17時半に退社しとるけど出勤が定時より1時間ばかり早い
残業代はでない変わりに毎月予め手当が出てるんや
ちなみに毎日17時半に退社しとるけど出勤が定時より1時間ばかり早い
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:03:07.993ID:yIzSZb9Ga.net
基本給安過ぎるのに手当が凄えなあ
でもここでは働きたくない
でもここでは働きたくない
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:03:10.192ID:lbSSSDc7d.net
大学中退ニートだったからラッキーくらいに思ってるわ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:05:43.035ID:vCjewapv0.net
この基本給だとギリギリ最低賃金じゃね?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:06:32.772ID:lbSSSDc7d.net
>>12
ボーナスがいまいち少ないのはそのせいか?
ボーナスがいまいち少ないのはそのせいか?
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:07:30.885ID:eguEz2QO0.net
>>12
退職金やボーナスに対する会社側の対策でしょ
退職金やボーナスに対する会社側の対策でしょ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:11:09.521ID:vCjewapv0.net
>>21
対策だろうが何だろうが基本給で最低賃金は割っちゃだめ
ざっくり計算で東京だと怪しいけど他の地域なら最低賃金のすこーーし上
OT手当は朝の1時間前労働で食いつぶしてるぽいからもし残業したら別に支給されてないと違法
対策だろうが何だろうが基本給で最低賃金は割っちゃだめ
ざっくり計算で東京だと怪しいけど他の地域なら最低賃金のすこーーし上
OT手当は朝の1時間前労働で食いつぶしてるぽいからもし残業したら別に支給されてないと違法
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:13:43.846ID:pMHNtyTU0.net
>>31
基本給で最低賃金割っちゃダメなんてルールはないぞニート
基本給で最低賃金割っちゃダメなんてルールはないぞニート
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:16:45.616ID:eguEz2QO0.net
>>31
まあなんにせよ働いてる人はすごいなーと尊敬するよ(´▽`*)
まあなんにせよ働いてる人はすごいなーと尊敬するよ(´▽`*)
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:06:04.538ID:TsjNssxE0.net
所得税とかいうただの罰金
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:06:51.042ID:VvDrGL1i0.net
なんの仕事してるか教えてください
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:07:54.931ID:lbSSSDc7d.net
>>17
電気工事士
電気工事士
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:07:06.412ID:EZgq05BK0.net
11年目の自分より少ない
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:08:25.008ID:lbSSSDc7d.net
>>19
自分は学業努力してこなかったから、諦めてるよ
自分は学業努力してこなかったから、諦めてるよ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:07:14.139ID:k4V9AW3J0.net
めっちゃ貰って草
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:08:41.622ID:tklHhXxh0.net
基本給少ないとボーナスや退職金が少なくなりがちなのが痛いね
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:10:15.421ID:lbSSSDc7d.net
>>26
退職金は中退共のやつだから200万くらいかなぁ
退職金は中退共のやつだから200万くらいかなぁ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:18:24.241ID:EZgq05BK0.net
>>28
退職金200万!?
退職金200万!?
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:23:35.116ID:lbSSSDc7d.net
>>43
そんなもんなんだよ
2000万とか3000万って言ってるのは大企業か公務員
そんなもんなんだよ
2000万とか3000万って言ってるのは大企業か公務員
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:42:29.885ID:EZgq05BK0.net
>>45
11年目ですでに700万積立てされてるのは分かってる
11年目ですでに700万積立てされてるのは分かってる
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:10:19.151ID:D3/9DrHeM.net
独立とかしないの?
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:10:58.836ID:lbSSSDc7d.net
>>29
今更しないよ
正直金には困ってないから
今更しないよ
正直金には困ってないから
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:12:02.535ID:+1qndnyC0.net
つよいなあ
給与だけで年収540万円
賞与入ったら一体どれだけ天文学的な年収になるんだよ…
給与だけで年収540万円
賞与入ったら一体どれだけ天文学的な年収になるんだよ…
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:13:04.758ID:lbSSSDc7d.net
>>32
俺なんか学歴ないしコミュ障だし、かなりの弱男の部類やぞ
俺なんか学歴ないしコミュ障だし、かなりの弱男の部類やぞ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:12:53.419ID:heXsCJgJ0.net
ひくいなぁかなしい
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:13:32.368ID:lbSSSDc7d.net
>>33
弱男は辛いですわ
弱男は辛いですわ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:13:38.537ID:or6QNPk60.net
よっ高級鳥
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:15:07.402ID:lbSSSDc7d.net
>>37
VIPくらいでしか相手にされないんやわ
ハハハ
VIPくらいでしか相手にされないんやわ
ハハハ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:22:35.725ID:DRylqMWz0.net
すげー
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:28:00.598ID:Q+kC8yS2d.net
貰っても使われへんな…
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:28:04.874ID:lbSSSDc7d.net
おまえらもしっかり勉強して大企業に入れよ
中小行くと俺みたいに詰むぞ~
中小行くと俺みたいに詰むぞ~
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:32:10.564ID:qztPk1t8d.net
別に給与が原因で詰んでないじゃん
それプラス賞与貰えるなら(相手が居れば)嫁子養うくらいできるでしょ
それプラス賞与貰えるなら(相手が居れば)嫁子養うくらいできるでしょ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:34:33.891ID:R79fCLSsa.net
22年も働いてるおっさんがこんなスレ立ててるのが一番ゾッとする
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:46:33.881ID:+0+2p3yv0.net
OTてお尻タイムかと思った
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 16:32:26.033ID:oQvHw4zK0.net
頑張ってて偉い
他の人が読んでる記事(外部)
- 【グロ注意】地面からモヤシが生えてたんやけど何これ?(※画像あり)
- 激辛ペヤング50円で売ってたから購入(※画像あり)
- このパンの置き方でブチギレる頭のおかしい奴らが世の中には一定数いるらしい(※画像あり)
- 職場ババア「口臭凄いけど歯医者行ってる?」 ワイ「全然大丈夫ですよ!」
- 管理会社から「隣室からうるさいって苦情来てます」って言われたんやが
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- 【中華】中華料理屋さんで謎の料理を注文したんだけど(※画像あり)
- 「トイレ横入りすんなオラァ!」38歳会社員が8歳小学生を殴り逮捕
- 隣に引っ越してきた新婚夫婦に嫌がらせするの楽しすぎるんだがw
- 【かわい報】うちのシッバ、コミュ症のためドッグランに行っても動かず(※画像あり)
- 20年前ワイ「クーラーの設定温度は20℃で強!涼しい~」 → 子供生まれて老いた結果www
- 妹「今日友達の彼氏にごはんつくってもらったー」 ワイ「あいつら同棲してるんやろ?」
マジな精神的弱男タイプやな
幸福度低そうやな可哀想に
この人より給料貰ってる人がどれだけいるんだろうか?
基本給が安いってのは貰える年金も安くなるわな
別に低くはないよな
うっわ。。。
低過ぎて声出ちまったわ。。。
ボーナス500万くらい貰わないとやってられなくね??
勤続10年の俺とほぼ同じだわ
でもこの人でも貰ってる方なんだろうな
仕事に苦を感じてない楽って言える状態でこんだけもらえてるならええやろ、俺はこんなもんだろって良い諦めもで悟れてるし、自分の力過信して溺れてる奴よりは幸せそうだわ
このくらいありゃ趣味遊びに使っても全然貯蓄も出来るし独り身なら余裕やね。
こういう系は心の中では否定してくる意見をあざ笑ってそう
>うっわ。。。
>低過ぎて声出ちまったわ。。。
>ボーナス500万くらい貰わないとやってられなくね??
こういう、ワザと世間常識から外れた事を書く(自称世間知らず)奴は自分がどれだけ貰ってて何をやってるのか書いてからにしてくれ。
わたしは4年連続0円なのよ