アホ「議員給料下げたら質が悪くなる!」←高くても悪いじゃん
451風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:31:29.02ID:0ajsqZCur.net
なら下げでもいいじゃん
2風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:32:40.97ID:+iu9KIuzd.net
なんならタダ働きでもいけるな
3風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:33:07.00ID:oXJnlbj40.net
うむ
給与下げられたらいい加減な仕事しますってことやね
給与下げられたらいい加減な仕事しますってことやね
5風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:35:23.04ID:0ajsqZCur.net
給料は高くてもいい
その代わりやらかした時は人生終了レベルの罰を与えるようにしようや
その代わりやらかした時は人生終了レベルの罰を与えるようにしようや
6風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:35:32.85ID:os1H8Q2Xd.net
給料あげます→ろくなことやらない
給料あげません→ろくなことやりません
ろくなことやりません→国が滅びます
給料あげません→ろくなことやりません
ろくなことやりません→国が滅びます
7風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:38:09.88ID:+aj8dATq0.net
いつになったら給料下げるんだよ
増税メガネ
増税メガネ
8風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:40:13.23ID:Mqv/Bq7R0.net
給与は高くしないと汚職の温床になるで
議員の給料下げろとかは短絡的なアホな意見
下げたところでそこまで変わらんもん
議員の給料下げろとかは短絡的なアホな意見
下げたところでそこまで変わらんもん
14風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:44:27.20ID:838TWsPi0.net
>>8
旧含む東側諸国でよくある汚職も給料少ない下級~中級役人がやりがちなやつやしな
旧含む東側諸国でよくある汚職も給料少ない下級~中級役人がやりがちなやつやしな
15風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:44:28.69ID:V8wmGMnJ0.net
>>8
そもそも汚職は法によって禁止されている場合が殆どなのに敢えて脱法行為に手を染めるんだね
広域指定暴力団みたいだな
そもそも汚職は法によって禁止されている場合が殆どなのに敢えて脱法行為に手を染めるんだね
広域指定暴力団みたいだな
13風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:43:42.67ID:oXJnlbj40.net
>>8
高くても汚職はするやろ
足りるを知らずが人や
高くても汚職はするやろ
足りるを知らずが人や
19風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:49:50.91ID:Mqv/Bq7R0.net
>>13
国政に関わっている立場で高い時と低い時どっちが汚職に手を染めやすいか考えたらわかるやろ
高くてもやるやつはやるって言い出したら森羅万象のことに言えることでキリがないで
国政に関わっている立場で高い時と低い時どっちが汚職に手を染めやすいか考えたらわかるやろ
高くてもやるやつはやるって言い出したら森羅万象のことに言えることでキリがないで
20風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:53:58.70ID:oXJnlbj40.net
>>19
高い方が汚職してない?
高い方が汚職してない?
23風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:59:16.24ID:Mqv/Bq7R0.net
>>20
金銭的余裕がある
金銭的余裕がない
どちらが犯罪に走りやすいかって話じゃなくて?
役職に応じた知名度とか言い出したら別問題やからややこしくなるで
ただ根本的にこの前者と後者やったら後者のが犯罪に走りやすいやん、だからリスクを減らすために給与は高く設定すべきって話や
アホは給与しか目がいかないけどやるなら給与以外の部分を突けって話や
金銭的余裕がある
金銭的余裕がない
どちらが犯罪に走りやすいかって話じゃなくて?
役職に応じた知名度とか言い出したら別問題やからややこしくなるで
ただ根本的にこの前者と後者やったら後者のが犯罪に走りやすいやん、だからリスクを減らすために給与は高く設定すべきって話や
アホは給与しか目がいかないけどやるなら給与以外の部分を突けって話や
9風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:40:38.55ID:xzsLIyt4r.net
賄賂やらの対策だとしてもやりまくっとるやろうしな
10風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:41:43.90ID:LRJ0nlZG0.net
比例無くして人数減らせば?
11風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:41:55.26ID:pIK4i2pad.net
日本人って倫理観が低いんですね
だから箱根へ家族旅行行くときに公用車使っちゃうんですね
だから箱根へ家族旅行行くときに公用車使っちゃうんですね
17風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:47:29.08ID:s5joObyP0.net
>>11
倫理観ていうか議員になる単純なメリットが少ないんや日本は
だからズルしてメリットを得ようとする
倫理観ていうか議員になる単純なメリットが少ないんや日本は
だからズルしてメリットを得ようとする
12風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:42:27.62ID:dEWOG1jEd.net
上げても下げても良くならないなら下げたほうが税金は浮くじゃねーか
16風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:46:04.11ID:+aj8dATq0.net
議員の質w
18風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:49:31.94ID:UZmpj6zq0.net
議員に定年制設けてほしい
22風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:58:02.74ID:UtYomcNV0.net
中選挙区にして定数減らせ
地方議員とか本当いらねーだろ
過疎ったらクビにしろよ
地方議員とか本当いらねーだろ
過疎ったらクビにしろよ
21風吹けば名無し2023/10/26(木) 13:57:46.65ID:s5joObyP0.net
>>18
高齢化で人材がいないからねぇ
若い人に自分の事業やらそっちのけで参加してもらおうとなると
やっぱり条件がよくないと
高齢化で人材がいないからねぇ
若い人に自分の事業やらそっちのけで参加してもらおうとなると
やっぱり条件がよくないと
24風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:01:14.36ID:MA+/JW1G0.net
質以前に誰もやらんくなって変なやつがちょっとの票で当選することになるやろ
25風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:02:42.68ID:UtYomcNV0.net
議員公務員の汚職は死刑で良い
27風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:12:59.90ID:oDcMxl0X0.net
税金の不正は処刑でいいよ
あと虚偽放送も責任者と担当処刑
あと虚偽放送も責任者と担当処刑
29風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:14:40.50ID:jK4t6Zfq0.net
数減らせ、お役人が用意せんと何も出来んのなら、
1/3ぐらいに減らしても何の問題もない
1/3ぐらいに減らしても何の問題もない
30風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:15:08.76ID:CpKD/Sgnd.net
汚職がふえても給料下げまくれ
それでも政治が変わらないなら革命が起きるだけや
それでも政治が変わらないなら革命が起きるだけや
31風吹けば名無し2023/10/26(木) 14:21:09.56ID:Y/NJiNUY0.net
長期政権に制限かければ汚職減りそう
他の人が読んでる記事(外部)
- 母ちゃん「餃子焼くけど食べる?」俺「お腹減ってないからいらないよ」5分後母ちゃん「餃子焼けたよ」
- 久しぶりに元カノにあったら超絶劣化しててワロタ
- 【中華】中華料理屋さんで謎の料理を注文したんだけど(※画像あり)
- インターネットで法的措置を取ると言われた俺、動悸が止まらず、食べ物喉を通らず、眠れず、ついに精神科を受診・・・
- 街コン「男1万円、女性無料ですーす」ワイ「高い…でも彼女欲しいから出るか…」
- 喫煙所ワイ「スパー」 女店員さん「すみません、ちょっといいですか?」
- 大富豪僕、超高級弁当を食してしまうwww(※画像あり)
- 職場の子「最近ポイ活始めまして~」 ワイ「ほーん」
- ワイ、苗字のせいで彼女に結婚断られそう
- 【悲報】マッマ、冷房23℃の部屋で寝っ転がってポカリ飲んで塩飴なめてパピコ食ってたのに熱中症でダウン
- ワイ「すまん帰るわ」 トッモ「どした?」
- 【閲覧注意】こいつがいっぱい部屋におるどうしよう → ガチでヤバいやつ・・・(※画像あり)
それなりの給料ないと優秀な人は民間に行っちゃうからな
下げたら下げたぶん今よりもっと質が下がるだけ
無給にして他に仕事がある人間の余暇ですれば良い
選挙のためだけの政治屋しか居ない日本に何を期待してんだか。
給料減らせば裏金やら政治献金で悪どいこと増えるだけ。
マニュフェスト守れない政党の全員から、罰金として年収の8割を国庫に返還させるぐらいの罰がないと無理だよ。
いやもう下がりようがないくらい質悪いやろ
問題無い
公費あるから質は変わらないじゃん?
素行が良かろうが悪かろうがベースがダメだから
汚職言うけど、結局派閥でしか仕事できない連中なんだから権力の無い個人議員が汚職に走ったところで何も起こらんだろ
しかも個人に汚職されたところで金持ち企業が散財するだけで国民の懐は痛まないからお好きにどうぞ
国民の平均給料を議員給料額にします、とか国民の幸福度に対する変動制にすればいいんじゃねーの?
もうこれ以下はないぐらいドン底だろ議員の質は
自民統一パソナの仲良しグループが汚職じゃなかったら何が汚職なんだよ
さっさと世襲禁止にしろ。
これ以下はない!
ってやつは自民が二回政権降りた時の悲惨さを忘れたのか?
今の立憲民主党やれいわや社民のほうがまともだとでも???
日本を30年間停滞させてるカス共に元から質なんてないですし
議員報酬を欧米並みへ
通知表のように評価制度はよ
小学生でも知ってるよな
居眠りダメってさ
高くてもとか書いてるやつおるけど企業役員レベルしか払ってないのに高いわけあるかよ
二桁たらんわ
議員給与下げたいやつは不正目的で寡占にしようとしてるだけやろ
日本の議員報酬って手当も含めると世界でも飛び抜けて高いんだっけ
役に立たないのは処刑されるようにすればいい
命狙われてればやる気出すだろ
高くても質悪いし汚職もしまくりジャン
国民の平均年収と給料の額を連動させればいいんじゃないかな
平均はもらえて、上がるようなことやれば上がる。下がるようなことやれば下がる
議員のメリットなんて、無いかもしれないしあるかもしれない。世襲している金持ち議員もいるから、一般人には思いつかないメリットもあるかもしれない。
安くしたり無報酬だと商売やってる人しか議員になれなく議員の顔ぶれが商工会議所と変わらなくなる
国会議員が竹中平蔵と経団連メンバーで占めてたらとんでもないことになるってのは容易に想像つくだろ?そういうことだ
お金目的で議員になろうとする奴を排除できるからいいんでない?
お金は月30万程度でも(極端な例です)、本気で国を良くしたい目的の人を集められれば。
高くて良いけど頭数減らそうぜ
比例区の制度なくせとは言わんが、あれ議員個人への信任じゃないんだから全部案山子でええやろ
表に出ない汚職蔓延ってんのに汚職がどうのいう奴給料下げられたくないだけやろ
やったことないんだから一回やってみりゃええやん
減税もやったことないくせにあーだこーだ言い訳ばっか
やってみないと結果なんて誰も分からんくせに
※19
月給30万円の人間が「汚職に手を染めれば大金を得られる」機会に晒され続けたらどうなるかくらいは考えろよ
秘書が~って言ったやつも死刑
ちゃんと見張っとけや
>>1
条件がいいから世襲が続いて、世襲が一族に利益誘導するようになって、そうなると何億あっても金が足りなくなる。今なんて条件良くして門戸を狭くする(供託金300万円!)とか、完全に利権化してるだろ。
>>10
自民党の悲惨さが見えないのか?
どの党にするかは別として、変えて問題ないよ。
>>13
1人あたりGDPが30位の国で、世界ダントツ1位の議員報酬なのに何が安すぎだよ。
>>19
議員のお金になるところは報酬というよりキックバックやら利益誘導だからねえ。
>>23
月給100万でも同じだろ。
>>1
ネトウヨのデマにはうんざり。30年失敗政策。自民党に、政権運営能力無い
>>19
国を良くしたいと思う人間が有能とは限りません
>>22
あなたに議員やってみてほしい
給料高くてもいいけど何かしら悪さしたら死ぬまで牢屋なリターンとリスクは釣り合わせるべき
>>8
汚職の酷い国、大統領と政府高官75人で平均横領額が60億とかだぞ
GDPが日本の1%も無い国での話
>>27
アメリカの上院とか秘書雇用手当、立法秘書担当手当、事務所費用手当で今の円相場で5億~8億だぞ?
>>26
民主党政権知らんとかキッズかな?
ほとんど何もせず寝てるからな
給料さげておまえらだらけになってこの国よくなると思うか?
>>1
スレで出てたけど罰則厳しくしろよと、
森とか五輪で好き放題やっても何も罰則もないんだろ
9割財産没収位やって良いと思うぜ
ええやん給料安くても本気で国を良くしたいって人がなってくれるようになるやろ
>>39
森が五輪で好き放題したという証拠よろ。
こうだったらいいのにな的憶測ばっかりで、ろくな証拠がでた試しがない。
>>4
お前は本当の質の悪さを知らんだけや…
ガーシーどころじゃないからな…
>>36
バカは痛い目を見ないと絶対に分からないから、いくら言葉を尽くしても無駄だぞ。
>>14
わざと歳費まで含めた額で他国の議員報酬と比べてたりするからな〜
他国の歳費まで加えちゃうと日本の国会議員の報酬が別に高くないのがバレちゃうからw
ちなみにまともに議員活動してたら報酬と歳費合わせても足りず持ち出しになるからな。
だから政党助成金とか必要になる
>>40
国を良くしたいとか抽象的過ぎ。
貧乏人を切り捨て、中間層を搾取し富裕層優遇するのが一番国の為になるって事を忘れてる奴が多すぎる。