内定した会社が初任給29万+補助7万なんだけどさ

    12
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:56:04.774ID:nV77bfUmd.net
    勝ちでいいの?


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:56:33.949ID:FMlR5iKZd.net
    いいぞ


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:56:52.575ID:cfVwdo7i0.net
    手取りは??


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:57:34.178ID:nV77bfUmd.net
    >>4
    これ手取りいくらになんの


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:57:43.242ID:kRGY555hd.net
    金額的にはかなりいいんじゃない?
    仕事内容と残業時間と職場環境によるけどと


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:58:43.273ID:nV77bfUmd.net
    >>6
    固定残業45時間なんだけどヤバいかな


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:59:40.882ID:gHPPQ5Ym0.net
    >>8
    基本給20万くらいじゃねえかよワロタ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:59:42.157ID:kRGY555hd.net
    >>8
    俺の経験上、45時間はヤバい


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:01:08.258ID:nV77bfUmd.net
    >>10
    平均退社時間19時って鬱なる?


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:07:09.174ID:kRGY555hd.net
    >>13
    平均だから、繁忙期になれば0時回るのも当たり前になりそうだな
    そして時間的にも辛いけど、それ以上にそんな職場には鬱な奴ばっかりが働いてるから精神衛生上かなりマズい


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:07:42.826ID:KxSlTFKpM.net
    >>13
    固定残業45時間付ける会社がそんな時間に帰れるわけないじゃん


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:00:31.189ID:C4+W1oRBH.net
    固定残業45時間とかwww


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:01:40.604ID:nV77bfUmd.net
    固定残業ってまずいんよね…
    どうしよどうしよどうしよ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:02:57.555ID:C4+W1oRBH.net
    >>15
    18時終業なら毎日20時30分までは拘束されるってこと休憩があるからな


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:04:32.867ID:k9vyRMD20.net
    固定残業45時間は漆黒www


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:04:35.224ID:5qzLe7ufM.net
    固定45とか死ぬ気か?


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 14:59:46.794ID:PYpQIO7h0.net
    固定残業45時間込みは地雷


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:05:28.392ID:nV77bfUmd.net
    月平均所定外労働時間29時間って書いてるけど嘘なのか?
    実際入ったら残業ホーダイなのかな…


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:06:55.251ID:PYpQIO7h0.net
    月の残業45時間ってことはカレンダー通りの休みとして場合、1日2時間ちょっとの残業がある
    9:00~18:00定時なら20:00過ぎまで働くことになる
    これを良しとできるかどうか

    ちなみに固定でついてるなら残業しなければ得だと思えるかもしれないけど、固定残業代つけてるってことは残業ありきで仕事組まれるからな


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:09:56.817ID:nV77bfUmd.net
    >>20
    あんまり定時とかいう概念がなさそうな気がする
    仕事が終わったら終わりみたいな感じ
    その代わりインセンあるから個人の責任で頑張れよみたいな空気感


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:11:02.567ID:C4+W1oRBH.net
    >>25
    個人の責任(仕事振るのは>>1じゃない)


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:07:05.754ID:L1Orqo1D0.net
    平均で29って普通に多くね


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:10:49.702ID:nV77bfUmd.net
    とんでもないブラック企業に入社する事になるかもしれない
    どうしよどうしよどうしよ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:14:11.655ID:kRGY555hd.net
    固定残業45時間付けてる会社が29時間で帰す訳がない
    おそらく、定時で帰るおばちゃんや真面目にタイムカードを押してない管理職を含めての29時間で、実態はかなりヤバいと思う
    俺なら多少金が良くても選ばない


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:16:05.888ID:nV77bfUmd.net
    >>28
    やっぱそうだよね
    実質残業し放題状態ぽいよね
    しんどいよね


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:14:23.042ID:lSQqgGbE0.net
    入社おめでとう


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:16:16.167ID:RCaMG9dq0.net
    なんでこういう企業が許されてんだ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:17:45.367ID:L1Orqo1D0.net
    まあ万が一の可能性もあるし現実突きつけられるまではポジティブに行こうよ


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:20:49.017ID:OYqWKgoV0.net
    かわいそ


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:21:17.627ID:nV77bfUmd.net
    就活やり直したい!!!


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:23:20.371ID:odxVIoJY0.net
    大学四年?
    その会社大手?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:25:16.025ID:nV77bfUmd.net
    >>35
    何を持って大手なのか
    CMやってるから大手でいいの


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:30:51.512ID:odxVIoJY0.net
    その業界内でシェア何割とか
    他社に比べて社員多いとか


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:37:08.186ID:nV77bfUmd.net
    >>37
    四季報の業界区分だと3位以内
    けど規模はそんなにだよ


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:36:02.666ID:gHPPQ5Ym0.net
    固定残業いれて初任給高く見してるとこは人が集まらないからそうしてるんだよな


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 15:37:45.146ID:Q26gJuhj0.net
    諦めるなまだ毎日定時で帰れる天国の可能性はある
    毎日残業三昧だったら転職活動すらやる暇ない地獄かもしれんが


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    12コメント
    1. 1 まとめさん

      ええやんと思ったら固定残業45かよ
      固定残業45しとったら普通の企業でも40くらい行くわ

    2. 2 まとめさん

      勝ち組ええやん!と思ったら落とし穴があった

      離職率とか調べれば漆黒かどうかわかるべ

    3. 3 まとめさん

      固定45って一般条項Max設定じゃねーか
      結構ブラック系だけど法令は気にしてるんだな
      こういう会社は特条も月100だろうしサビ残も強要されそう

    4. 4 まとめさん

      定時が無い上にインセンとか言ってるから初任給も怪しいなw

    5. 5 まとめさん

      これ+αで7万って書いてるけどそれも怪しいやろ
      29の中に7万入ってるやろ
      手当無しで初任給29万ってSonyやKDDIとかそこら辺やぞ

    6. 6 まとめさん

      ワイも似たような条件の会社に入って面接時に「みなし残業なので仕事が終われば早目に帰れますよ」って話だったけど実際はその分必ず残業しないといけない上に月80時間残業させられる会社だった

    7. 7 まとめさん

      30時間が続いただけでもモヤっとしたからみなし45はいらんわ。

    8. 8 まとめさん

      これ半分非正規やろ
      ボーナスは無いみたいだし

    9. 9 まとめさん

      裁量労働じゃなくて固定残業なら平気じゃないの?

    10. 10 まとめさん

      お前が勝ちだと思ったら勝ちでええで。例え周りが負けだと騒ごうとね。

    11. 11 まとめさん

      実態によるわな
      うちも固定残業ついてるけど残業ほぼ無いし前月より増え出すと業務に問題ないか確認入ったりする

    12. 12 まとめさん

      能力と努力による成果次第で収入増える典型的な企業だろ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ