うちの上司が事なかれ主義な上に新しい知識を受け入れない

    5
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:40:43.543ID:9XQbT8Pw0.net
    まじでエクセルの数式も怪しい
    方針も示さずアイデアも出さず、上に言われたことに忠実で
    上の言ったことに間違いがあっても疑問持たず
    怒られない方法ばかり教えてくれる

    どしたらいい?


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:41:26.123ID:lLaEphI00.net
    年取るとそうなる
    新しい事を極端に嫌がる


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:42:31.357ID:9XQbT8Pw0.net
    >>2
    これ間違えてません?
    って言っても上がこう言うからこうしろみたいな感じなんよ
    間違えてる理由を論理立てて話しても聞く耳持たず


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:43:59.966ID:lLaEphI00.net
    >>4
    そりゃそうだろうな
    まあ早く出世するしかないね


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:45:21.528ID:9XQbT8Pw0.net
    >>6
    結局間違いに気づいてるのに修正しないで亊が大きくなるんよ


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:41:43.244ID:iGsbo/cWd.net
    上司にそう指摘すれば良いのでは?


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:43:40.671ID:9XQbT8Pw0.net
    >>3
    いつも論破してるけど
    上がこう言うからこうしよ!みたいに流される


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:46:28.072ID:iGsbo/cWd.net
    >>5
    上に直接言えばいいじやん


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:45:59.262ID:+gUtFIBk0.net
    自分で上と話せばええやん
    物申す若手は重宝されるだろ言い方間違えなければ


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:47:37.603ID:9XQbT8Pw0.net
    >>8
    まず上の上とチャンネルがないからな
    あと物申すと出来るんだからお前がやれみたいな感じで仕事増やされる


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:48:55.754ID:9XQbT8Pw0.net
    ちなみに怒られない方法に関してはかなり教わったし勉強になったけど


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:49:28.658ID:9XQbT8Pw0.net
    俺が責任取るから思いっきりやってみろ!!みたいな上司が良かった


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:49:48.320ID:6R7jN+Np0.net
    指示した奴の責任なんだし指示通りやればいいだけ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:51:42.382ID:9XQbT8Pw0.net
    >>14
    まあ間違えてたときに怒られるのは上の上なんだけどね


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:57:31.719ID:6R7jN+Np0.net
    >>15
    そのうちお前も「どうせあいつに言っても意見通らねえし」で同じ感じになるからそれまでの我慢


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:59:06.241ID:9XQbT8Pw0.net
    >>19
    自分の意志とか思いとかならアレなんだけど
    普通に論理的に考えて間違えてる時は認めてほしい🥲


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:52:13.496ID:kTv6J2P0a.net
    こういうときのためにタバコとか酒のコミュニケーションをとるんだよ
    基本上司は絶対上だからそれより上の人と話すしかないよ


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:53:01.286ID:BQR1Pc/U0.net
    上の上に直接なんてコンプラとか何か重大なことじゃない限りやめとけ


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:55:04.258ID:9XQbT8Pw0.net
    やっぱ上の上と話すのは心象悪いよね


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:57:36.161ID:9XQbT8Pw0.net
    俺も波風立てせず怒られないサラリーマンになるしかないのか


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 20:59:32.127ID:lLaEphI00.net
    一人で間違えてると思ってるだけでは?


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:03:46.079ID:9XQbT8Pw0.net
    >>22
    いや後で上の上が気付いて修正してくるからそれはない


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:04:46.749ID:lLaEphI00.net
    >>23
    上の上が言った通りにしてるんでしょ?


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:05:21.685ID:9XQbT8Pw0.net
    >>24
    そう
    で次の週とかにあれ違ったわみたいに言ってくるのも上の上


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:07:28.828ID:lLaEphI00.net
    >>25
    じゃあもう上司に言ったって無駄やん
    そもそも上司の批判するのがおかしい


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:08:49.991ID:9XQbT8Pw0.net
    >>27
    上司に俺が言ったら上司が理解して間違えてません?って上の上に言わなきゃだめじゃんって思うんだけど
    そもそも間違えてたら気づいてほしいんだけど


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:10:49.905ID:lLaEphI00.net
    >>28
    組織の上司ってのは頭だお前は手足だ
    手足が勝手に考えて勝手に動くのはおかしいだろ
    嫌なら辞めろお前にはその権利はある


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:11:52.753ID:9XQbT8Pw0.net
    >>30
    手足なんて痛かったり熱かったら勝手に動くたろ
    そもそも意思というのは思い込みの後付の錯覚だぞ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:20:22.238ID:lLaEphI00.net
    反射の事を意思を持って動いてるみたいに言われてもw
    もしかして賢いと思ってるだけのバカなんじゃないの?


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:22:14.167ID:9XQbT8Pw0.net
    >>35
    だからそもそも人間は自由意志を持って行動してないって言ってるでしょ
    その話はそれるから終わり
    ググってくれたら分かるから


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:06:48.896ID:5j4NF/fn0.net
    そんな企業はさっさと辞めた方がいい


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:10:26.741ID:9XQbT8Pw0.net
    >>26
    上の上は思いつきで動くからよく起こる


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:12:08.171ID:kTv6J2P0a.net
    >>10が全てでしょ
    上の人とチャンネルをもつ
    少し話せば有能なやつはちゃんと考えてるって分かってくれる
    アホ上司に何を言っても変わらんから、行動するか転職するか諦めるかだぞ


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:13:02.805ID:9XQbT8Pw0.net
    >>32
    でもアホではないんだよな
    怒られない方法はかなり熟知してるし


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:19:34.610ID:kTv6J2P0a.net
    >>33
    上司をいじめろと言ってるわけじゃないぞ
    チャンネルをもつのを勧めてる


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:25:18.329ID:9XQbT8Pw0.net
    >>34
    まず話したりとかからしてみようかな


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 21:28:43.216ID:kTv6J2P0a.net
    >>37
    それがいいよ
    お前の不満は能力の割に発言力が無いってことだから発言力を高めろ
    上の上に発言が採用されたら上の考え方も変わるだろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    5コメント
    1. 1 まとめさん

      上の上がアホなのわかってるから上司も何もしないんだろうな
      それで上司に文句言ったところで変わるわけないんだから嫌なら転職したほうがいいよ

    2. 2 まとめさん

      もう書類に『俺はここ間違ってると思うけど上司がこうしろと言った』って書いちゃえ

    3. 3 まとめさん

      ネット掲示板に書いて解決するわけねーだろ

    4. 4 まとめさん

      上が間違っていると気づいた際に、
      こっちの責任として押し付けてくる状況じゃなきゃ、
      言われた通りにやるのが、一番楽だとは思う。

      ひょっとしたら、上司もかつては指摘してたけど、
      無理で諦めた、なんて過去があるかもな。

      そんな無駄な時間が嫌なら、
      偉くなるか、転職するしか無い。

    5. 5 まとめさん

      でもでもだってだっての話か
      愚痴ばっかりで打開策は何もしない

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ