上司「これをこうしてこうやります(とても簡単な仕事)」 俺「えっと...えっと(あたふた)」 →
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:07:48.511ID:UQRrxF9g0.net
上司「まじかお前...」
誰でも1回で出来そうな仕事何回かやらないと覚えられないんだけど、こういう理解力って上げる方法はないの
なんかいつも頭では理解できたつもりになっても作業すると出来なくなる
誰でも1回で出来そうな仕事何回かやらないと覚えられないんだけど、こういう理解力って上げる方法はないの
なんかいつも頭では理解できたつもりになっても作業すると出来なくなる
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:08:12.622ID:WVw4tRjF0.net
メモする
終わり
終わり
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:09:02.966ID:UQRrxF9g0.net
>>2
言われてすぐその場でやらなきゃいけない状況でも?
言われてすぐその場でやらなきゃいけない状況でも?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:08:58.523ID:+00NWHMr0.net
シミュレーションしろ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:09:19.550ID:UQRrxF9g0.net
>>3
初めての仕事の場合だよ?
初めての仕事の場合だよ?
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:09:24.160ID:xZWkd1TR0.net
頭の中で何回も反芻しろ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:11:21.512ID:UQRrxF9g0.net
>>6
まじでその場で説明されてやらなきゃいけない状況だとどうする?
一回で理屈を咀嚼して実行できる能力が欲しい
何を鍛えたらいいんだ
まじでその場で説明されてやらなきゃいけない状況だとどうする?
一回で理屈を咀嚼して実行できる能力が欲しい
何を鍛えたらいいんだ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:09:26.794ID:aa/WA5TR0.net
聞き取り能力低いとか?
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:10:28.878ID:UQRrxF9g0.net
>>7
なんか知能検査したことあるんだけど聞き取り能力というかワーキングメモリーってやつだけはめちゃくちゃ高かった
他は境界知能レベルだった
なんか知能検査したことあるんだけど聞き取り能力というかワーキングメモリーってやつだけはめちゃくちゃ高かった
他は境界知能レベルだった
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:09:45.341ID:3QxeAhHQM.net
ダブルクリックしてソフトの起動すらできない奴いるから安心しろよ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:09:48.204ID:UQRrxF9g0.net
だから単発のバイトとかめちゃくちゃ苦手
長期のバイトしか出来ない
正社員なんて到底無理
長期のバイトしか出来ない
正社員なんて到底無理
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:10:30.128ID:Weg5+2bl0.net
緊張してパニックになってるんだろ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:11:38.095ID:UQRrxF9g0.net
>>11
それはあるかもしれない
自分では緊張してないつもりでもね
それはあるかもしれない
自分では緊張してないつもりでもね
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:11:25.058ID:j5VmWTn5d.net
わかる40過ぎると簡単でも新しいこと難しくなるよな
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:11:46.786ID:UQRrxF9g0.net
>>13
20代だぜ
20代だぜ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:11:54.143ID:O2kY1IZL0.net
手帳見せれば良いじゃん
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:12:20.356ID:UQRrxF9g0.net
>>16
持ってない
持ってない
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:12:09.825ID:UQRrxF9g0.net
単発バイトのライン作業とか1人笑われてるわ
慣れると覚えるんだけど
慣れると覚えるんだけど
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:12:15.292ID:V/mVqTS30.net
動画撮って学習しろ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:13:07.101ID:UQRrxF9g0.net
>>18
>>1を読んでほしいんだけどその場で説明されてすぐ理解して作業しなきゃいけない状況のことだよ
単発バイトなんてまさにそう
>>1を読んでほしいんだけどその場で説明されてすぐ理解して作業しなきゃいけない状況のことだよ
単発バイトなんてまさにそう
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:13:44.838ID:U0FtqzCMd.net
数こなせ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:13:59.172ID:UQRrxF9g0.net
他の人はみんな一回で遂行できるからなんかそういう脳の使い方が絶対あると思うんだ
そこを鍛えたいんだ
そこを鍛えたいんだ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:15:55.067ID:V2csQ0tb0.net
>>23
自分の脳みその使い方を知っていても、相手の説明がクソだとどうにもならんから
似たような状況や作業を経験して対応できる状況を増やしまくる方が現実的だよ
自分の脳みその使い方を知っていても、相手の説明がクソだとどうにもならんから
似たような状況や作業を経験して対応できる状況を増やしまくる方が現実的だよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:57:54.281ID:UQRrxF9g0.net
>>27
なるほどね
今まで初見で出来なかったこと全部リストアップしてみるわ
なるほどね
今まで初見で出来なかったこと全部リストアップしてみるわ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:14:37.462ID:V2csQ0tb0.net
色んな仕事を経験すると、その経験を使い回せるからまじで
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/05(火) 17:15:10.473ID:PPDm+v1p0.net
正解をイメージしろ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:15:21.627ID:Jn6GoTz40.net
他人には簡単でもお前には難しいってだけだろ
人生で一度もpcに触れたこともないスポーツ選手だっているだろ
人生で一度もpcに触れたこともないスポーツ選手だっているだろ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:58:28.227ID:UQRrxF9g0.net
>>26
なんというか日常生活で本当に誰でも初見で理解出来そうなことなんだ
なんというか日常生活で本当に誰でも初見で理解出来そうなことなんだ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:16:00.846ID:USCYscCU0.net
持ってないじゃなくて貰いにいけ病気は悪いことじゃない
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:57:54.281ID:UQRrxF9g0.net
>>28
貰えなかった
境界知能レベルだから診断下りなかった
貰えなかった
境界知能レベルだから診断下りなかった
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:16:07.379ID:xgKJBDyo0.net
動作性IQ低いんだな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 17:57:54.281ID:UQRrxF9g0.net
>>29
動作性IQか
それ鍛えてみるわ
ちなみにワーキングメモリ以外は全部境界知能レベル
ワーキングメモリだけ平均より高かった
だからか理解出来ないしミス多いのに作業スピードだけ早いクズ人間になってる
動作性IQか
それ鍛えてみるわ
ちなみにワーキングメモリ以外は全部境界知能レベル
ワーキングメモリだけ平均より高かった
だからか理解出来ないしミス多いのに作業スピードだけ早いクズ人間になってる
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/05(火) 18:05:00.391ID:PPDm+v1p0.net
次はわかるんだからいいじゃん
初見のうちに失敗しとけ
初見のうちに失敗しとけ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 18:15:08.860ID:UQRrxF9g0.net
>>32
次というか
1ヶ月近くかかる
次というか
1ヶ月近くかかる
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 18:06:44.213ID:qBuZj6b40.net
俺「これをこうするって事ですか?」
って聞いとけ 理解した事でも一回聞いとけ
って聞いとけ 理解した事でも一回聞いとけ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 18:15:30.627ID:UQRrxF9g0.net
>>33
たまに聞くよ
その時点でドン引きされるけど
たまに聞くよ
その時点でドン引きされるけど
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/05(火) 18:33:45.605ID:3qLXDAkld.net
うちで使ってる下請けよりましだよ
こうやるんだよって言ってやって見せると調子よく「そうやってやるんですね、わかりました」ってヘラヘラ言うけどやらせるとまったく違う事はじめやがる
こうやるんだよって言ってやって見せると調子よく「そうやってやるんですね、わかりました」ってヘラヘラ言うけどやらせるとまったく違う事はじめやがる
他の人が読んでる記事(外部)
- 同級生のめっっっっっっちゃ出世してる姿見せつけられてメンタル死にそうなんだが
- 後輩ちょっとキツく叱ったら親が人事に殴り込んできて草
- パッパ「何しとんのや?」ワイ「電気切れたから変えてる」パッパ「それは見りゃ分かるわ。お前の不器用さに何しとるんや言うたんや」
- 社会科見学少年「一日にどれくらい売れますか?」 ワイ「そうですね…フェラーリ買えるくらいですね」 → 結果www
- 上司「退勤管理システムが欲しいな」 ワイ「あ、俺がExcelのマクロで作りますよ」
- 俺「このガンプラカッケェな買おう」 バカ店員「このガンダムの名前は?」 →
- 内定した会社が初任給29万+補助7万なんだけどさ
- 【悲報】転職してきた上司(男42)「子供の送り迎えで遅れます。子供の発熱で休みます。子供が子供が」←舐めてんのか?
- 上司「大卒だからって、ここでは同じ扱いするから」 ワイ「はぁ…」
- 酒のつまみ作った → これは玄人www(※画像あり)
- 面接官「1ターン何も行動しないが、次ターンで攻撃力が2倍になる技のメリットを答えなさい」
- 女の子「車のトイレ使わせて」ワイ(まぁ一人くらいええか) → 結果・・・
迷惑だから死んでくれ
障害者が健常者と同じ給料貰うなよ
結果の完成物を成すための工程を自分で組み立てる能力が必要
上司の説明も上司なりの工程を作っている
それを理解せずに動きだけを真似ても上手く行くはずがない
上司と先輩と混同してるっぽいのが、この手のスレで気になる
急かしたり上手く言語化できていなかったり
教え方が悪い方が多いと思う
短期の仕事苦手は分かる気がする。長期でやれば結構な水準までいってる自身はあるんだけどな。
部下の仕事を教えられる上司で良いな
うちの上司は仕事を振るだけでやり方は知らない無能上司だから
やり方も自分で調べないといけなくて最悪だよ
文字や言葉で記憶しようとしてるからじゃねえの?
映像で記憶しろや
ゲームのマップでB-4とかを「ビーのよんね」みたいな脳メモの仕方してそうやん
絵そのまま覚えろ