織田信長って奇天烈な見方が多かったけど今はそうでもない評が増えてる
101としあき2023/12/15(金) 07:35:21ID:1166323289
53としあき2023/12/15(金) 07:59:14ID:1166325737
>決まりごとは守りまくるし、今川の案パクるし
楽市楽座も六角定頼のパクりと言われている
良いと思った案は取り入れるし才能がある者は卑しい身分からでも取り立てる
この柔軟さは当時の武士の価値観としてはかなり異色だった
楽市楽座も六角定頼のパクりと言われている
良いと思った案は取り入れるし才能がある者は卑しい身分からでも取り立てる
この柔軟さは当時の武士の価値観としてはかなり異色だった
6としあき2023/12/15(金) 07:39:53ID:1166323771
天下統一目前まで行ったことは間違いない
9としあき2023/12/15(金) 07:41:38ID:1166323932
基本は遵守しつつそれを破るのが上手い印象
現代でもこういう人は珍しい
現代でもこういう人は珍しい
11としあき2023/12/15(金) 07:43:13ID:1166324073
多分、洋装とかが大好きだったから奇天烈なイメージが付いたんだろ
普通に神社とか足繁く参拝してるし法による統治にも力を入れてるし、
朝廷や幕府にも気を遣ってるし部下の浮気癖について相談に乗ったり、昔からの部下に叱咤激励の手紙出したりとか…
とにかく秀吉や家康よりかなり人に気を遣ってる感じがする
普通に神社とか足繁く参拝してるし法による統治にも力を入れてるし、
朝廷や幕府にも気を遣ってるし部下の浮気癖について相談に乗ったり、昔からの部下に叱咤激励の手紙出したりとか…
とにかく秀吉や家康よりかなり人に気を遣ってる感じがする
25としあき2023/12/15(金) 07:50:45ID:1166324863
造反に関しては試してたんだよね
もう一度チャンス与えたり
もう一度チャンス与えたり
33としあき2023/12/15(金) 07:52:59ID:1166325091
何でこの人は銭の考え理解出来てたんだろう
34としあき2023/12/15(金) 07:53:07ID:1166325103
荒木も降伏するなら許すって言ってたか
一人で逃げ出したからキレて一族皆殺しにしたけど
一人で逃げ出したからキレて一族皆殺しにしたけど
37としあき2023/12/15(金) 07:54:20ID:1166325223
とにかく人を見る目がない
一度も裏切らなかった佐久間を追放して腹の中真っ黒な光秀と秀吉を信頼してる
一度も裏切らなかった佐久間を追放して腹の中真っ黒な光秀と秀吉を信頼してる
45としあき2023/12/15(金) 07:56:38ID:1166325453
わりと死にたがりな事実
肝が座ってるとも言うけど
肝が座ってるとも言うけど
51としあき2023/12/15(金) 07:58:07ID:1166325627
>わりと死にたがりな事実
光秀救うために突撃したり結構危険なことしがち
光秀救うために突撃したり結構危険なことしがち
65としあき2023/12/15(金) 08:02:57ID:1166326151
兄弟で殺し合い→勝つ
桶狭間で2000対20000やらされる→勝つ
義理の父の息子が義理の父殺そうとするので突如救難→義龍の死後勝つ
義理の弟に裏切られて挟み撃ちされる→結果的に勝つ
最期は重臣に裏切られる→うーん残念
桶狭間で2000対20000やらされる→勝つ
義理の父の息子が義理の父殺そうとするので突如救難→義龍の死後勝つ
義理の弟に裏切られて挟み撃ちされる→結果的に勝つ
最期は重臣に裏切られる→うーん残念
103としあき2023/12/15(金) 08:16:25ID:1166327826
明智なぜか若武者のイメージ強いけど信長より年上だもんなぁ
196としあき2023/12/15(金) 09:50:19ID:1166341559
もし天下取ってたら秀吉や勝家も粛清みたいな扱いになってたのか気になる
199としあき2023/12/15(金) 09:57:18ID:1166342736
程良いトコで退場してくれるからか創作物で扱いやすいお方のイメージ
207としあき2023/12/15(金) 10:15:12ID:1166345782
江戸時代は明治期のプロパガンダ酷すぎて過小評価されてたけど
最近は大分見直されてんね
最近は大分見直されてんね
233としあき2023/12/15(金) 10:36:31ID:1166349794
序盤中盤終盤隙がない
244としあき2023/12/15(金) 10:42:45ID:1166350895
後世で人気を出すなら大暴れした上で志半ばで敵役に悲劇的な殺され方をするのが一番
九郎殿もそうだそうだと言っている
九郎殿もそうだそうだと言っている
245としあき2023/12/15(金) 10:43:34ID:1166351061
>後世で人気を出すなら大暴れした上で志半ばで敵役に悲劇的な殺され方をするのが一番
項羽「そうだね」
項羽「そうだね」
246としあき2023/12/15(金) 10:44:05ID:1166351155
大楠公もそうだな
266としあき2023/12/15(金) 10:51:30ID:1166352604
儂も志半ばで悲劇的な死に方したから後世で大人気やろなぁ…
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「退勤管理システムが欲しいな」 ワイ「あ、俺がExcelのマクロで作りますよ」
- 大学ワイ「ひぇっ大学生女怖いよぉ~…金髪だらけでやんす~」 → その後www
- 職人「魚って痛覚ないから全然残酷じゃ無いですよ~」 ブスッ魚「」ビクンビクンッ!
- 【悲報】36歳僕、婚活パーティーにいって悟るwww
- 近所の飲み屋出禁なってつらい
- 彼女「別れるから言わせてもらうけどさ」ワイ「お、なんでもいいよw」
- 【悲報】我が家のネコッカス、初発情期を迎える(※画像あり)
- 本日の献血の粗品、大量www(※画像あり)
- ドカ盛り中華に来たwww(※画像あり)
- 〝長時間露出〟使ったらそれっぽい川の写真撮れてワロタ(※画像あり)
- 顎が死ぬほど小さいのか首が異常に太いのか分からんが、こんな気持ち悪い顔になってる…
- 嫁がこんな晩ご飯作ってたらどうする?(※画像あり)
引用元無念
日本人が好む天才観は昔から変わってないんだなって分かる
坂本龍馬の逸話とかもそうだけどどうしても常人には理解できない側面があったことにしたかったんだろう
秀吉や光秀、滝川一益の抜擢→最初は織田一門衆や譜代に権限を与えて軍団編成をしていたが、抵抗勢力との戦いが激しすぎて一門衆や譜代にも戦死者続出したため新入りを抜擢することになった。
佐久間→本願寺を大坂から退去させたものの、期間・予算ともに当初の見立てより大幅オーバー。さらに信長が派遣した与力たちへの佐久間父子の態度も悪く、与力達から不満続出。なので挽回しろ、さもなくば切腹or改易だぞと伝えたら高野山へ逃げてしまった
酒色に溺れて軍事力を持って特権振りかざす仏教にめちゃくちゃ反感持って
色々やったせいで仏敵という部分が強調されて変人扱いになったのかもな
家臣を手打ちにしたり敵対勢力皆○しとか、戦国時代は信長じゃなくても
みんなやってたし。
首観てきたんか?
寺焼いたけど、やりたかった事は政教分離だしな
欧州で戦火を撒き散らかしたキリスト教の事知って、もっと大きな火種になる前に方向転換させようとしただけ
織田家の当主としてならまだ個人の裁量で部下のミスや謀反に温情を持って接したりもできるが、朝廷や諸大名から「天下人」としてみなされるようになってからは、そうもいかなかっただろうしなぁ
>>1
それはどこの国でも変わらないと思うが、現代的価値観に近い、所謂パイオニア的な人が数百年も前にいたというのは、当時の時代背景と照らし合わせると天才的に見える。
その当時の人からみたら奇人であり変人なんだろう。
日本人が好きと感じるのは、それらの人物が若干なろう小説の主人公っぽい立ち振舞に見えるのが大きい。
でもどの国の尊敬される天才の偉人もだいたいなろう系みたいな人生が多い。
ドリフターズの次巻はいつになるのだろうか
ネットの老害でさえ産まれたときから信長はヒーロー扱いだからな
同調圧力が凄い
そもそも織田信長は天下統一を目指したかに見えて、実は当時の日本仏教界の腐敗堕落を糾そうとした武人で、本質は仏教帰依者そのもの
仏教はその教義において法身、応身、報身と脳天気なこと言っておきながら信長を仏敵とかしか見ず、慌てふためいてその本質を見誤ったから大馬鹿なのだ
己(腐った仏教界)を正す菩薩(信長)を仇と見做した馬鹿どもは当時も今も知的性、哲学性、社会性に欠けるものと言わざるを得ない