施工管理を1年で辞めたんやがwww
191名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:37:29ID:Qa5o
建築現場とか環境ゴミすぎて草やった
暑い寒い狭い高い汚い臭い煩い
ドカタもまともな奴おらんし
暑い寒い狭い高い汚い臭い煩い
ドカタもまともな奴おらんし
2名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:38:13ID:i1w3
何するんやあれ
5名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:41:21ID:JYqg
>>2
会社とドカタの板挟みが仕事
会社とドカタの板挟みが仕事
10名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:48:08ID:Qa5o
>>2
>>5の言う通り板挟みが仕事やね
上の立場の奴らと下の立場の奴らの調整して
現場では仕切る
>>5の言う通り板挟みが仕事やね
上の立場の奴らと下の立場の奴らの調整して
現場では仕切る
3名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:38:51ID:gGpR
イッチがなってるんやし一番最後の言葉は説得力あるわ
4名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:39:32ID:9ERO
きゅうよしだいやな
6名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:43:19ID:ZjYk
イッチは施工管理の資格とかもっとるんか?
7名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:45:41ID:Qa5o
>>6
もっとらん
もっとらん
11名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:50:38ID:Qa5o
ワイとは直接関係人らやけど
40過ぎのオッサンが60のオッサンに石投げてたりしたなぁ
40過ぎのオッサンが60のオッサンに石投げてたりしたなぁ
12名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:52:50ID:Aztu
>>11
凄い職場やな
凄い職場やな
13名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:55:17ID:Qa5o
>>12
なんかおんJってドカタ評価してるけど
まともなやつなんてほとんどおらんぞ
タバコ吸って、平気で地べた座って、声荒げて言葉遣いもゴミ
無教養しかいない
なんかおんJってドカタ評価してるけど
まともなやつなんてほとんどおらんぞ
タバコ吸って、平気で地べた座って、声荒げて言葉遣いもゴミ
無教養しかいない
15名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:58:34ID:JYqg
>>13
ほぼおんJ民やん
ほぼおんJ民やん
14名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:57:29ID:fNxC
>>11
何それ
いじめ?
何それ
いじめ?
16名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:59:26ID:Qa5o
>>14
詳しい事わからんけど、なんか地面に線を張る仕事(上手く表現できんくてすまん)をしてて
60歳の方が要領悪すぎたのか、40の方がバチギレしとったな
「言ってる事分かってるのか!?」
「◯◯って言ってるだろうがよ!!!」
ほんで石投げまくってたわ 草
詳しい事わからんけど、なんか地面に線を張る仕事(上手く表現できんくてすまん)をしてて
60歳の方が要領悪すぎたのか、40の方がバチギレしとったな
「言ってる事分かってるのか!?」
「◯◯って言ってるだろうがよ!!!」
ほんで石投げまくってたわ 草
18名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:01:10ID:fNxC
>>16
暴行じゃん
とんでもねぇな
暴行じゃん
とんでもねぇな
20名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:06:58ID:Qa5o
>>18
脳筋は感情をコントロール出来ないやつしかおらんし
そもそも歳とって現場やらされてるって世の中が酷すぎるねん
脳筋は感情をコントロール出来ないやつしかおらんし
そもそも歳とって現場やらされてるって世の中が酷すぎるねん
17名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 06:59:30ID:fNxC
大工さんがいないと建物が建てられないんだし、もっとまともな人が来てくれる環境にしたいよなぁ
危険だからそういうのしか来ないのか、そういうのしかいないから嫌悪感あるのか
危険だからそういうのしか来ないのか、そういうのしかいないから嫌悪感あるのか
19名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:03:26ID:Qa5o
>>17
まぁドカタなんて学校のヤンキーが中卒でやる感じだもんな
それぐらいじゃないとやっていけないだろうし
お行儀の良い人なんてやってくれないやろ
まぁドカタなんて学校のヤンキーが中卒でやる感じだもんな
それぐらいじゃないとやっていけないだろうし
お行儀の良い人なんてやってくれないやろ
22名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:18:17ID:jKYB
白線引く仕事とは違うんか
27名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:39:28ID:Qa5o
>>22
蛍光色の糸をピーンって張ってたで
蛍光色の糸をピーンって張ってたで
24名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:33:06ID:Y1cf
ってオイイィィィ!!人のやる仕事じゃねーだろーがァァァ!!!
28名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:41:34ID:pfz0
土曜祝日も仕事、近隣のクレーム、現場では職人に舐められる、現場が終わってから(17時~)が自分の仕事
まともな奴は辞めちゃうからこれに耐えられるヤバい奴しか残らない負のループ
まともな奴は辞めちゃうからこれに耐えられるヤバい奴しか残らない負のループ
31名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:52:46ID:Qa5o
>>28
同僚は家族持ちだが家庭に居場所がなくて無駄に残業してる奴とか
躁鬱気味のやつとか
マジで色々変な奴しかおらんかったわ
同僚は家族持ちだが家庭に居場所がなくて無駄に残業してる奴とか
躁鬱気味のやつとか
マジで色々変な奴しかおらんかったわ
23名無しさん@おーぷん23/12/25(月) 07:32:20ID:h9Ft
セコカンとか手取りで50万以上貰えんとやってられんよな
他の人が読んでる記事(外部)
- 本日の献血の粗品、大量www(※画像あり)
- 2kgの生ハム買ってきたぞwww(※画像あり)
- 大家「老朽化に伴い立ち退き要求するンゴ」 ワイ「しゃーねぇなぁ…」 → 結果・・・
- さっきまで友達の家で飲み会してて酔いつぶれたフリしてたら小声で「こいつくせえ」って言われててへこんでる
- 俺、女友達にしつこくしすぎてキレられる
- 〝長時間露出〟使ったらそれっぽい川の写真撮れてワロタ(※画像あり)
- お前ら上司「マンホールがなんで丸いか知ってる?」後輩「常識ッスヨw丸いと…」俺「いやー!知らないっすね!!!」
- ワイのつみたてNISA、すごいことになる(※画像あり)
- 部下の37歳のおっさんにお前がやる仕事じゃないと言ったら1日で仕事辞めてワロタ
- 面接官「この志望動機なら他社でもできるよねw?」ワイ「えっ、御社でもできるならそれで良いんじゃないですか???」
- ドカ盛り中華に来たwww(※画像あり)
- ワイの犬、散歩疲れ(※画像あり)
ドカタが酷すぎてセコカンどんどんいなくなってるじゃん
セコカン5年目♀のワイ、すでに死にそう
※2
いや素直に凄いわ
線引くのは墨出しだっけ、知らんけど
結局コミュとコネクションよ
セコカンのおっちゃんで優秀なのは職人を引っ張ってくる能力あるからな
職人においしい目見せてるのかうまいこと扱いよるで
昔なら墨だったけど今はレーザー出る奴でやってんじゃないの?
知らんけど
あれほどゆゆうたが警告してたのに
※4
黄色い糸だから、遣り方やろな
墨出しだわな。
セコカン派遣大手の会社だと、新卒1年目でも25万円+マンスリー賃貸費用全額出してくれて地方なら車会社持ちって感じみたい。
基本給高めだから残業代も稼げて、若くてとにかく金稼ぎたいなら結構良いと思うぞ。
高卒でも人前で多少喋れて、中学生レベルの数学でいい成績取れてて、PC使えたらそれなりに戦力よ。
俺はプラント系セコカン社員12年やってからゼネコン建築セコカン派遣になったけど、33歳建築2年目で基本給42万円出してもらってる。
賃貸も車も自分持ちだけどね。
残業代だけで15-20万円になる月もある。
来年から転職してプラント系のセコカン派遣になるけど基本給49万円+家賃全額会社持ちになる予定。
残業代考えると多分年収700万円以上で家賃もタダだから、かなり待遇良いよね。
そりゃあまともな人ばっかりだったらドカタなんて呼ばれ方しないからなw
水糸やろ、それくらい知っとけ
東大建築学部出の新卒が中卒職人に怒鳴られる恐るべき職場
土木3年やってたけどセコカンなんて二度とやらねえわ。役所、メーカー、上司、職人、住民と人間関係がハードすぎるしまともな神経してたらメンタル持たんわ。月100時間残業なんてザラだし
飲食やアパレルで接客やって月14万もろてた方がよっぽど健康にいい
セコカンはmbti診断でentp、enfp、entj、estj、enfj、esfj、esfp、estpの陽キャな人たちは楽にこなせるって言われた。元請けからやれって言われてやったらentp討論者?って結果で、確かに10年以上辛くなく働けてる。同期や後輩はどんどん辞めてくけど。手取り給料も年齢と同じ額貰えてるし子供も2人目生まれたし、まだ辞めないかな。
口も悪くて手足も出るけど、出来上がったものは綺麗だだたりする
>>15
結構ヤバいの見えナイナイしちゃうよ
ドカタは現場でもないのに無駄に声がデカい
まあでも頭悪い馬鹿でも働ける口があるんだから、いいことじゃん
お前らの救いになるだろ
中卒引きこもりでも土方なら雇われるんだからよ
これ作業員の方が遥かに給与いいというバグになっている。まあ数が少ない上に技術力と体力も求められるし当然ではあるんだが