おまえらお年玉どれくらい貰ってた?
61新年まで@06:40:5123/12/31(日) 17:19:09ID:d1GI
何歳の頃に1人あたりからいくら貰って合計どれくらいいってた?
4新年まで@06:38:3523/12/31(日) 17:21:25ID:HhO9
親からもらった以外は嬉しそうに礼を言ったあとでこっそり親に渡す制度だった
6新年まで@06:38:1223/12/31(日) 17:21:48ID:ykRk
小4くらいだったら10万くらいか?
9新年まで@06:38:0223/12/31(日) 17:21:58ID:d1GI
>>6
すげぇ
すげぇ
12新年まで@06:37:0823/12/31(日) 17:22:52ID:ykRk
>>9
親戚が多かったからな
親戚が多かったからな
7新年まで@06:38:1023/12/31(日) 17:21:50ID:d1GI
小学生低学年は2000円
小学生高学年は3000円
中学生以上は5000円でいいよな?
小学生高学年は3000円
中学生以上は5000円でいいよな?
11新年まで@06:37:2623/12/31(日) 17:22:34ID:0In0
>>7
まぁ妥当だと思う
まぁ妥当だと思う
21新年まで@06:34:4523/12/31(日) 17:25:15ID:ard8
>>7
全員1万渡さんかい
全員1万渡さんかい
23新年まで@06:34:0523/12/31(日) 17:25:55ID:d1GI
>>21
ワイの収入じゃキチぃぃ
ワイの収入じゃキチぃぃ
8新年まで@06:38:0623/12/31(日) 17:21:54ID:Oj64
最高で1万円
10新年まで@06:37:4123/12/31(日) 17:22:19ID:0In0
3000~1万でトータル4万くらいかな
13新年まで@06:36:5723/12/31(日) 17:23:03ID:d1GI
>>8
>>10
1万くれる人ってやっぱおるんやな
>>10
1万くれる人ってやっぱおるんやな
15新年まで@06:36:2523/12/31(日) 17:23:35ID:0In0
>>13
まぁ1万は遠くのばあちゃんとかそんなんだけやな
まぁ1万は遠くのばあちゃんとかそんなんだけやな
14新年まで@06:36:4123/12/31(日) 17:23:19ID:0In0
5000円くれるおっさんと3000円のおっさんいて
「チッ…3000円かよ」ってなるよな
「チッ…3000円かよ」ってなるよな
17新年まで@06:36:0223/12/31(日) 17:23:58ID:ykRk
最高で2万だったかな?
16新年まで@06:36:1723/12/31(日) 17:23:43ID:VnW6
全部親に取られてた
18新年まで@06:35:4523/12/31(日) 17:24:15ID:d1GI
親に没収されてる子にたくさんあげたくないなぁ
20新年まで@06:34:5623/12/31(日) 17:25:04ID:0In0
親に没収されるの分かってる子いるならニンテンドーのプリカとかあげたらええやん
22新年まで@06:34:1423/12/31(日) 17:25:46ID:ykRk
ワオは甥っ子に現物渡してる
25新年まで@06:32:1223/12/31(日) 17:27:48ID:0In0
何人渡すん
26新年まで@06:31:1323/12/31(日) 17:28:47ID:d1GI
>>25
父方に8人 母方に6人子供おる
父方に8人 母方に6人子供おる
27新年まで@06:30:3323/12/31(日) 17:29:27ID:0In0
>>26
ひょえ~
イッチ何歳?
ひょえ~
イッチ何歳?
29新年まで@06:29:0723/12/31(日) 17:30:53ID:d1GI
>>27
23
いとこの中で1番年下で他のいとこほとんど結婚して子持ちや
23
いとこの中で1番年下で他のいとこほとんど結婚して子持ちや
30新年まで@06:28:0423/12/31(日) 17:31:56ID:0In0
>>29
はぇ~
14人はすごいな
はぇ~
14人はすごいな
31新年まで@06:28:0023/12/31(日) 17:32:00ID:ykRk
>>29
23じゃそんな期待されてないやろうし1000円とかでもええと思うよ
23じゃそんな期待されてないやろうし1000円とかでもええと思うよ
32新年まで@06:25:3023/12/31(日) 17:34:30ID:d1GI
>>31
未就学の子は1000円で中学以上は上限の5000円にするわ
未就学の子は1000円で中学以上は上限の5000円にするわ
33新年まで@06:24:5023/12/31(日) 17:35:10ID:ykRk
>>32
気前ええな
イッチにもええことあるといいね
気前ええな
イッチにもええことあるといいね
28新年まで@06:29:4423/12/31(日) 17:30:16ID:ykRk
そんだけおったらまあ上限5000円くらいやろな
他の人が読んでる記事(外部)
- 政府「差し押さえしまーす!」 俺「差し押さえるものはないぞ?」
- アッネ「甥っ子連れてイオンでも行ってきて」ワイ「ういー」
- 【朗報】ブラックフライデーで買った焼肉弁当、レンジアップ(※画像あり)
- メンヘラメンエス嬢にさよならを告げて、ブロック&ライン垢を消した結果www
- かつやでおっさんがブチ切れててワロタwww
- ワイの犬、散歩疲れ(※画像あり)
- 【悲報】試しにスーパーで買った刺身を寝かせて熟成させて食ってみた結果www
- 【悲報】36歳僕、婚活パーティーにいって悟るwww
- 朝起きたら給料入っててワロタ(※画像あり)
- 2kgの生ハム買ってきたぞwww(※画像あり)
- 【悲報】ワイの叔父、スペックが高すぎるwww
- 5÷5÷5÷5=?←こんな簡単な問題さえ分からない奴が大勢いる事実
親に取られるシステムなんなの
親戚多すぎてお年玉で今年は18万も飛んだわ
3千円ぐらいで寄れた数かな。
※1
は?預かっておるんやぞ
そして将来の学費貯蓄
うちは家が貧乏だったし親戚も金持ち居なかったからもらえても二万くらいだったなあ
しかも小さいうちは貰った分全部母親が取り上げて銀行に預けて管理してたくせにある日通帳無くしたとかでそれまでの分全部消えて子供ながらにショック覚えてたわ
もちろん大人になってからその時の分をくれたとかも一切無い、忘れてると思っとるんやろけど
今時そんな集まるなんて珍しいな