ワイ「申し訳ございません…卒論間に合いそうになくて」 就職先「うん?」 → 結果www

    23
    1あけおめ@オス吉24/01/03(水) 14:25:20ID:LMzg
    ワイ「そうなると卒業できずに…その…留年してしまうので、その…」

    就職先「ん?あーそういう事ねwいいよ良いようち高卒枠も空いてるからw高卒枠の場合基本給が少し下がるけど全然okだから4月から来てよw」

    良心的な会社で良かったぁ~😄


    3あけおめ@絶凶24/01/03(水) 14:25:48ID:HHEf
    あっ😨


    4あけおめ@小吉24/01/03(水) 14:26:01ID:LMzg
    このまま退学して就職したらええんやな
    これ大学行く意味無かったな


    2あけおめ@凶24/01/03(水) 14:25:36ID:OOBe
    よかったね


    7あけおめ@末吉24/01/03(水) 14:26:20ID:LMzg
    >>2
    良かったわ


    5あけおめ@小吉24/01/03(水) 14:26:11ID:uP3c
    あ~絶対にいっちを逃さないという強い意志を感じる


    9あけおめ@兎凶24/01/03(水) 14:26:39ID:LMzg
    >>5
    ワイが光る原石だということを見抜いてるんやろ


    11あけおめ@絶凶24/01/03(水) 14:27:21ID:tYZr
    >>9
    あ、これダメなやつだ


    6あけおめ@獄凶24/01/03(水) 14:26:11ID:y8T5
    ワイならホイホイ就職しちゃうね


    8あけおめ@諭吉24/01/03(水) 14:26:35ID:4OZl
    会社「こいつずっと低賃金でこき使えるンゴwwwwwwww」


    10あけおめ@大凶24/01/03(水) 14:26:52ID:QYCX
    県庁とかもそうやな
    大卒向けで採用貰ってから卒業できないと高卒の初任給になる


    12あけおめ@オス吉24/01/03(水) 14:27:22ID:LMzg
    大卒の場合基本給20万だから高卒の場合は18万ぐらいか?


    16あけおめ@ぴょん吉24/01/03(水) 14:28:03ID:OOBe
    >>12
    弊社の大卒基本給も20万くらいやが高卒は16万くらいやったと思う


    20あけおめ@凶吉24/01/03(水) 14:29:14ID:LMzg
    >>16
    でも4年大学に在学したというキャリアも考慮したらただの高卒枠じゃないやろ


    26あけおめ@凶吉24/01/03(水) 14:30:42ID:7HGo
    >>20
    高卒枠が空いてると言われたら高卒枠扱いだよ
    基本給も給料の上がり方も違う
    優しい会社なら大卒枠でもいいよと言われる
    もったいないね


    29あけおめ@小吉24/01/03(水) 14:31:26ID:LMzg
    >>26
    いやそれはおかしいやろ
    大学卒業してないのに大卒扱いしてくれないのは俺でもわかるぞ


    30あけおめ@オス吉24/01/03(水) 14:32:15ID:LMzg
    >>26
    でも「正社員」やしな
    安定する


    33あけおめ@兎凶24/01/03(水) 14:32:41ID:4OZl
    >>29
    働きながら大学の残り単位を取得して卒業できるならという条件なら聞いたことある


    40あけおめ@小吉24/01/03(水) 14:35:20ID:7HGo
    >>29
    そういう会社もあるよ
    バイトで行ってて卒業できないからそのまま大卒枠で取ってくれたらしい
    どちらにしろ高卒枠ならかなり給与下がるし給料の上がり方も違う
    よく考えな


    15あけおめ@末吉24/01/03(水) 14:27:50ID:YuIA
    1月から卒論間に合わんとかないわ


    17あけおめ@おん吉24/01/03(水) 14:28:20ID:LMzg
    >>15
    だって今月いっぱいまでやし


    24あけおめ@凶24/01/03(水) 14:30:40ID:YuIA
    >>17
    内定もらってるなら余裕で見逃し延期なんだよなぁ
    さてはエアプだな😁


    18あけおめ@オス吉24/01/03(水) 14:28:44ID:gXi2
    今月いっぱいならいけるやろ


    21あけおめ@吉24/01/03(水) 14:29:31ID:LMzg
    >>18
    無理
    そもそも卒論書くためのpcすら持ってないし


    22あけおめ@小吉24/01/03(水) 14:29:41ID:gXi2
    >>21
    なんで?


    25あけおめ@凶凶24/01/03(水) 14:30:41ID:LMzg
    >>22
    なんでって何?


    27あけおめ@兎吉24/01/03(水) 14:31:07ID:gXi2
    >>25
    大学の授業ってリモートだったんちゃう?
    その時使ったPC借りたら?


    28あけおめ@中吉24/01/03(水) 14:31:24ID:FqlI
    企業「大卒相当の奴を高卒賃金でこき使えてラッキーw」


    31あけおめ@吉24/01/03(水) 14:32:21ID:JF57
    秋卒業みたいなのなかったけ
    それまでアルバイトとかで許して貰えんの?


    34あけおめ@中吉24/01/03(水) 14:32:50ID:LMzg
    >>31
    そんなめんどくさいことしないよ


    32あけおめ@末吉24/01/03(水) 14:32:24ID:i3eH
    イッチの大学は?
    あと就職先のランクは?


    35あけおめ@おん吉24/01/03(水) 14:33:07ID:LMzg
    >>32
    まぁfラン
    就職先のランクって何?


    38あけおめ@メス吉24/01/03(水) 14:34:24ID:i3eH
    >>35
    言っちゃ悪いけどブラックを疑ってしまう
    転職することになっても学歴が大学中退は不利すぎる
    一年棒に振ってでも大学は出ておけ


    36あけおめ@メス吉24/01/03(水) 14:33:12ID:SYJH
    つまり大学中退ってこと!?


    37あけおめ@絶凶24/01/03(水) 14:33:34ID:LMzg
    >>36
    平たく言えばそう


    39あけおめ@凶凶24/01/03(水) 14:35:03ID:LMzg
    fランから正社員採用されたってだけでもワイはまだマシな部類やろ
    ゼミの連中とか卒業後は今のバイトを継続するとかゼミに来なくなったやつとかいたし


    41あけおめ@吉24/01/03(水) 14:36:24ID:LMzg
    そういえば高卒の場合の昇給幅とかボーナス何ヶ月分とか待遇面の変化は何も聞いてないな
    基本給もいくら下がるとか聞いてない


    43あけおめ@大吉24/01/03(水) 14:37:01ID:LMzg
    でも高卒+aだからそこまで下がることなくね?w


    64あけおめ@中吉24/01/03(水) 15:27:01ID:7HGo
    >>43
    高卒枠と言われなら+αはないよ
    本当に18歳と同じお給料と昇給幅になる


    42あけおめ@ぴょん吉24/01/03(水) 14:36:39ID:GarZ
    生涯年収でかなり差がつきそうやな


    45あけおめ@おん吉24/01/03(水) 14:37:16ID:LMzg
    >>42
    それはない
    職種同じやし


    47あけおめ@凶24/01/03(水) 14:37:57ID:i3eH
    >>45
    いや……
    高卒採用だとどこかで頭打ちやぞ?


    48あけおめ@小吉24/01/03(水) 14:38:35ID:LMzg
    >>47
    なんで?年次昇給あるやん
    それは公務員の話やろ


    49あけおめ@メス吉24/01/03(水) 14:40:28ID:i3eH
    >>48
    昇給の幅も大卒よりは小さいやろ
    それに大卒の奴と中退の奴どっちを先に昇進させると思う?


    50あけおめ@メス吉24/01/03(水) 14:41:48ID:LMzg
    >>49
    あのねぇw
    それは総合職とかさ?エリート職種の場合だろ?
    ワイが採用された職種はただの作業員だから
    自分で言っちゃあれやけどソルジャー社員だから


    44あけおめ@小吉24/01/03(水) 14:37:13ID:eNO9
    あとで後悔するやつ~


    46あけおめ@鬼吉24/01/03(水) 14:37:26ID:i3eH
    ブラックの典型パターンに見えるが……
    転職を難しくして幾らでも高卒給でこき使える


    52あけおめ@吉24/01/03(水) 14:43:03ID:LMzg
    fランに来てfラン卒業するような奴が社会に出て出世していけるとはとても思えんのやけど


    55あけおめ@凶24/01/03(水) 14:44:20ID:i3eH
    >>50
    >>52
    そ、そうか
    ただお前の4年は水泡に帰すがええんか?


    59あけおめ@中吉24/01/03(水) 14:47:06ID:LMzg
    >>55
    そもそもfランに来ること自体が18~22歳の4年間を水の泡にするのと同等の行為だと思わない?
    金さえ払えば誰でも来れるような所やで


    51あけおめ@大凶24/01/03(水) 14:42:32ID:yHAG
    大人しく就活留年と卒論執筆頑張れよ
    悪いことは言わん考え直せ
    もしくは働きながら卒論書け、出来るか知らんが


    56あけおめ@凶吉24/01/03(水) 14:44:22ID:LMzg
    >>51
    就職留年したところで今度は内定先すらないまま卒業するのが目に見えてるからせんわ
    学生時代に頑張ったこと成し遂げたこと何もないし成績だって落単ギリギリばっかり
    怠惰が染み付いてるんだよ


    53あけおめ@鬼吉24/01/03(水) 14:43:33ID:8lnN
    高卒枠は草


    57あけおめ@大吉24/01/03(水) 14:45:15ID:Cx1b
    会社ってのは入るために頑張るより
    入ってから頑張ってくれた方が嬉しいんや
    イッチはこれからよ


    60あけおめ@末吉24/01/03(水) 14:48:08ID:LMzg
    >>57
    せやろ?ワイはこれから頑張るんや


    61あけおめ@絶凶24/01/03(水) 14:49:32ID:LMzg
    そもそもその会社学歴不問やし


    63あけおめ@鬼吉24/01/03(水) 15:00:43ID:l00M
    高卒枠は草
    就職浪人しろよ
    何のために大学いった


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    23コメント
    1. 1 まとめさん

      釣りかも知れんがこんなに頭悪い奴おるんやな

    2. 2 まとめさん

      辞退すればいいだけ
      はい、論破

    3. 3 まとめさん

      四年生で中退とか親が絶対許さんやろ

    4. 4 まとめさん

      いや釣りやろ
      今月いっぱいの卒論で出来ない言い訳がPCが無い
      まず事前に卒論の進捗は聞かれるし仮で1度仕上げて見せなきゃならんやろ
      これが本当なら段取りもやる気もない無能なんて高卒枠でも取りたくないアホや

    5. 5 まとめさん

      大卒は幹部候補やけど高卒はずっと現場とか当たり前にあるからまじでやめとけとマジレス

    6. 6 まとめさん

      4年大学に在学したキャリアって、卒論すら出せないような無能が在学中にどう成長したっていうんだよ

    7. 7 まとめさん

      正社員って保証あるんやろかw
      高卒枠ってだけで、そのままスライドしてるとも取れんからな
      再契約してるんだから、よく確認せなアカンで

    8. 8 まとめさん

      ※5
      Fランで幹部候補ってすげー会社だなとマジレス

    9. 9 まとめさん

      ※8
      お前の言葉が意味わからな過ぎて一瞬バグったわw
      ※5は大卒と高卒の違いの話をしただけでスレ主の内定もらった会社がどうなのかは言及してないだろwww
      あとよほどの大企業でもない限り入社したら大学の学歴なんかカスの役にも立たないよ、社会に出ような

    10. 10 まとめさん

      翌年は卒論の残りの部分を書いて出すだけなら働きながらやれるだろ
      別のを一から書けとか言われたらジョーカーすればいい

    11. 11 まとめさん

      間に合わないんじゃなくて取り掛かってもいないんだから
      最初から中退して作業員になるつもりだったんだろ
      問題ないよ

    12. 12 まとめさん

      4年浪人して22で就職した高卒と同じ扱いだろ
      生涯収入で数千万の差が出るな

    13. 13 まとめさん

      案に中退しろ言われてて草

    14. 14 まとめさん

      今時期に高卒枠空いてるとこなんて大卒だろうが中卒だろうが一緒だよ

    15. 15 まとめさん

      楽観的思想で草やで。 
      Fランが滲み出てるわ

    16. 16 まとめさん

      歯車たちが軋んでるわ

    17. 17 まとめさん

      ヘラヘラしてて事の重大さが全くわかっとらん。
      こんな障害持ちレベルで馬鹿ばっかりで日本の未来は暗い。

    18. 18 まとめさん

      キャリアプラン全然ちゃうのにほんとにそれでいいんか?
      公開してるような一般大手だと3年主任3年係長4年課長の最短10年やが
      高卒は10年以内主任とスタートが遅すぎる。結果出す(笑)とか関係なく
      そのラインに立ててないから評価されようがなく昇進しようがないのよ。

    19. 19 まとめさん

      なんで大卒見込みで学歴不問とかいうクソ会社受けてんのよ
      絶対Fランやんけ

    20. 20 まとめさん

      一般論として大卒の方が高卒より生涯収入が高い(そうじゃないと大学行く意味が無い)。
      同じ会社で定年まで勤めたと仮定すると高卒は4年早く就職出来るがそれでも大卒には生涯賃金で追い付けないという事。
      イッチは高卒対偶の上、4年就職が遅れているので更に収入が減る。

    21. 21 まとめさん

      馬鹿すぎて何考えてんのか分からんな

    22. 22 まとめさん

      これが大手だと大学の担当教授側に卒業させろとネゴってくるw

    23. 23 まとめさん

      内定決まってるのに留年させるFランなんかねーよ
      就職率ちょっとでも高い方がいいんだから

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ