上司「ワイくん疲れてる?」 ワイ「? 元気すよ」 → 結果・・・
131名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:31:21ID:aTuf
上司「なら働けカス」
なんかワイ3ヶ月くらい前から出来てた仕事にミスがではじめてて、同僚がワイに言わずに直してたけど堪忍袋の緒切れたって聞いてからショック受けてる
なんかワイ3ヶ月くらい前から出来てた仕事にミスがではじめてて、同僚がワイに言わずに直してたけど堪忍袋の緒切れたって聞いてからショック受けてる
2名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:32:09ID:YY5o
それ同僚が悪くね
3名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:32:26ID:Lqi6
いや悪いのはどう考えてもミスするイッチやろ
4名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:33:00ID:YY5o
>>3
同僚が何も言わんせいでイッチはミスと気づいてなかったんやないか
同僚が何も言わんせいでイッチはミスと気づいてなかったんやないか
6名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:33:08ID:aTuf
今まで出来てた仕事ミスってたのがまずショック
5名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:33:02ID:9XGP
イッチはったしょ?
8名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:34:03ID:aTuf
>>5
ただの健常者やと思う
ただの健常者やと思う
7名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:33:56ID:Alyx
かなしい
9名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:34:57ID:8KYS
これ同僚も悪いわ
直すのはええがミスってたよって言っておくべき
直すのはええがミスってたよって言っておくべき
10名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:36:19ID:aTuf
>>9
同僚は責めないで ワイが気抜いてたからこうなったんや
同僚は責めないで ワイが気抜いてたからこうなったんや
14名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:38:52ID:8KYS
>>10
そりゃ元をたどればお前のミスのせいやが気がついた時にすぐ指摘せなお前もミスし続けるかもしれんし同僚もあかんで
そりゃ元をたどればお前のミスのせいやが気がついた時にすぐ指摘せなお前もミスし続けるかもしれんし同僚もあかんで
16名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:39:11ID:aTuf
>>14
まあ確かに
まあ確かに
11名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:37:45ID:aTuf
今日同僚がそれでかんむりだったもんで上司が心配して疲れてるか聞いてスレタイからの1や
12名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:38:09ID:9XGP
なんでカス言われたんや
13名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:38:33ID:aTuf
>>12
鬱とかじゃないからやろ 元々口悪いし
鬱とかじゃないからやろ 元々口悪いし
15名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:39:09ID:9XGP
同僚と仲悪そう
18名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:39:32ID:AUWl
報連相だけちゃんとせなあかんよ
19名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:39:50ID:bvtz
すまん笑った
20名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:40:10ID:SMzh
草
22名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:41:23ID:aTuf
半年前に身内〇んだけど関係ない
社内のPCに新しく入れたソフトが悪い
社内のPCに新しく入れたソフトが悪い
23名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:41:48ID:bvtz
身内亡くなったんか
お悔み申し上げるで
お悔み申し上げるで
24名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:43:08ID:aTuf
今更それでミスるはずがない ワイが悪いだけ
鬱じゃない オナれるし幻聴も聞こえない
わいはただの怠惰な健常者やろ?
鬱じゃない オナれるし幻聴も聞こえない
わいはただの怠惰な健常者やろ?
25名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:43:45ID:YY5o
しかもハゲ
26名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:44:01ID:aTuf
ハゲやな
27名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:44:50ID:aTuf
発達障害やったら最初からミスるやん
わいは仕事出来てたから発達障害やない
わいは仕事出来てたから発達障害やない
29名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:46:13ID:vOSA
>>27
発達障害でハゲなん?
発達障害でハゲなん?
32名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:48:54ID:aTuf
>>29
診断されてないから発達障害やないわ ハゲや
診断されてないから発達障害やないわ ハゲや
28名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:45:35ID:aTuf
とりま確認を徹底します誠にごめんなさいで話着いた
めっちゃショック
めっちゃショック
30名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:46:36ID:lOt3
疲れてますって言え
31名無しさん@おーぷん24/01/06(土) 19:48:29ID:aTuf
>>30
自分から言うやつは疲れてないって言われるわ
自分から言うやつは疲れてないって言われるわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 31歳、年収620万円、転職4回、勤続1年目 なんだがもう仕事辞めたい
- こどおじ俺の冬ボーナス使い道がこちらwww
- 俺「ビールは餃子と一緒に。餃子はラーメンの前に。炒飯は餃子の後に持ってきて。」
- 【悲報】忘年会中ワイ、半泣きでトイレに逃亡
- トッモ「ラーメン屋開いた!来いよ!」 ワイ「いくわ!」 → 結果www
- 人生で初めて「油そば」食べるんだがwww(※画像あり)
- 山上とかいうたった一人の男の勇気ある行動で日本の膿が出たという事実www
- ワイの勤め先、カッターナイフ一本買うだけで大騒動
- 俺、女友達にしつこくしすぎてキレられる
- 政府「差し押さえしまーす!」 俺「差し押さえるものはないぞ?」
- 【悲報】頂き女子さん達、続々と執行猶予判決が出てしまうwww
- 元上司「ワイくんが抜けた後も順調だよ」 ワイ「へー(ダウト)」 →
父が死んだあと、母が1年半くらい挙動がおかしかった
ショックじゃないと思っててもやっぱり影響してるのかもしれないね
いや出来てた事が出来なくなっててその自覚ないってヤバいぞ。
ショックな事があったあと鬱以外にも、一時的な記憶障害とか、人が何か言ってても音は聞こえてるのに言葉として理解ができないとか、どっかバグることある。とりあえず産業医に相談しれ
同僚がなぜ上司を通すのか分からん
気付いたその場で直接言えよ
社内のPCに新しく入れたソフトが悪いってどういうことや
職場の環境が悪いだけでは?
ずっと言わず限界来たら上に言うとか同僚がハッタショだろ
ミス連発してるがまだおこられてない…。新人がミス見つけてくれて助けられてる。そろそろキレられるのかな?
>>1
親だけど俺は3年半駄目だった、夢に出てくる
今は平気
理由も言わず勝手にブチギレてる同僚怖
できてたことができなくなるのは精神疾患の入り口やで
放置しておくと出勤できなくなるぞ
>>2
そこは内容によるやろ。手順1個すっ飛ばしてただけかもしれんやん。
ミスは悪いが同僚も頭おかしいだろ
3ヶ月もの間本人に全く伝えず上司に言わせるって
ミスを指摘しないとわからん場合あるやん
同僚も悪い