クロスバイク買ったけど危なすぎてワロタwww
211以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:48:01.610ID:YAtOcKhB0.net
今までママチャリで夜道を走ってたけどクロスバイクめっちゃスピード乗るから夜走るの向いてないわ
速く走ると寒いし
夜走るならママチャリくらいの速度が現実的だった
速く走ると寒いし
夜走るならママチャリくらいの速度が現実的だった
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:48:42.773ID:KNDRb9Aj0.net
だから言っただろ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:48:54.127ID:3ocpDgOY0.net
電動アシスト付きママチャリのこういうので良いんだよ感は異常
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:49:07.240ID:4n+K72Dz0.net
鳥目かよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:49:21.025ID:xEg+4ORqa.net
それはあるね
ロードバイクで飛び出されて急停車できる気がしない
ロードバイクで飛び出されて急停車できる気がしない
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:54:05.032ID:fPRDrJVH0.net
>>5
それもあるけどそれなりに高さある段差とかあの速度で乗り上げたら死ぬかもしれん
やっぱ夜走るのには向いてないわ
それもあるけどそれなりに高さある段差とかあの速度で乗り上げたら死ぬかもしれん
やっぱ夜走るのには向いてないわ
75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:38:57.181ID:xEg+4ORqa.net
>>26
救急車で運ばれたことあるよ
ヘルメットなかったら死んでた
違法設置された段差スロープにひっかかって頭から落ちた
救急車で運ばれたことあるよ
ヘルメットなかったら死んでた
違法設置された段差スロープにひっかかって頭から落ちた
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:49:27.326ID:NQl9N8lh0.net
車体の値段で競争が始まるのだろう
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:49:40.594ID:YNegut6N0.net
電チャリは重いから駐輪場によっては不便
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:50:54.494ID:OyGfKQSPd.net
>>8
そういう人にミニベロ型電アシ
そういう人にミニベロ型電アシ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:52:20.141ID:3ocpDgOY0.net
>>15
ミニベロはタイヤが恐ろしい勢いで減る🥲
ミニベロはタイヤが恐ろしい勢いで減る🥲
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:49:40.789ID:oCt2RpL10.net
クロスバイクってそんなに早いの?
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:50:09.439ID:oCt2RpL10.net
歩き4キロ
ママチャリ10キロで
ロードバイクは200キロ出るんだよね 自転車で
ママチャリ10キロで
ロードバイクは200キロ出るんだよね 自転車で
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:50:19.208ID:PlJyf23p0.net
よう分からんが安全に停まれるスピードで走行すればいいだけなのでは
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:51:04.984ID:oCt2RpL10.net
>>13
自転車で通勤通学する人多いよ
自転車道で時速200キロで走行してるから
ママチャリの自分とかうらやましいって思う
自転車で通勤通学する人多いよ
自転車道で時速200キロで走行してるから
ママチャリの自分とかうらやましいって思う
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:51:34.494ID:3ocpDgOY0.net
>>13
それな
イキって飛ばしたら徒歩ですら危ない
それな
イキって飛ばしたら徒歩ですら危ない
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:52:23.937ID:u7ppmH+70.net
エアロバイクなら事故に会わないし荷物も持っていかなくて良くて楽ちん
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:52:46.123ID:oCt2RpL10.net
>>20
崖から落ちて死ぬ人が多いって聞いた
崖から落ちて死ぬ人が多いって聞いた
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:55:04.847ID:l8dk+q/x0.net
>>23
エアロバイクで?
エアロバイクで?
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:55:59.361ID:oCt2RpL10.net
>>28
空を飛ぶのに気が付かずに漕ぐ男性や女性が多いらしい
空を飛ぶのに気が付かずに漕ぐ男性や女性が多いらしい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:52:25.887ID:oCt2RpL10.net
ママチャリのタイヤとかスポークはいいんだけど
クロスバイクの維持管理考えたら結構かかりそう タイヤ交換チューブ交換とかスポーク交換で40万かかりそう
クロスバイクの維持管理考えたら結構かかりそう タイヤ交換チューブ交換とかスポーク交換で40万かかりそう
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:52:33.654ID:s3XI8ur30.net
スピード抑えればいい
同じ速度でもママチャリよりスタミナ消費を抑えられるメリットある
同じ速度でもママチャリよりスタミナ消費を抑えられるメリットある
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:54:42.060ID:uhKR0Lal0.net
クロスバイクに前カゴつければ
買い物行くときも便利でよい。
買い物行くときも便利でよい。
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:56:21.594ID:S4IyWntu0.net
クロスでめちゃくちゃスピード出るか?
時速30km巡航続けるのも至難の業やろ
電チャリのったらクロスがウンコだと思えるよ
時速30km巡航続けるのも至難の業やろ
電チャリのったらクロスがウンコだと思えるよ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:58:08.444ID:oCt2RpL10.net
>>32
みんな早いよ
ドリフトしたり ウィリーしたり
自転車道のスポーツ選手みたいな人もめちゃくちゃ早いもの
私はママチャリ
みんな早いよ
ドリフトしたり ウィリーしたり
自転車道のスポーツ選手みたいな人もめちゃくちゃ早いもの
私はママチャリ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:57:37.467ID:bjwZZDFZ0.net
ミニベロだめなん?ドンキで買おうと思ってたけど
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 20:58:46.881ID:S4IyWntu0.net
>>33
小径車は漕ぎ出し楽だから一時停止や信号多いとこ走るならいいと思うよ
小径車は漕ぎ出し楽だから一時停止や信号多いとこ走るならいいと思うよ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:00:08.892ID:bjwZZDFZ0.net
>>35
マジか。結構多いわ
マジか。結構多いわ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:01:42.686ID:bIsJxsVp0.net
イノシシかよ
スピード出さなきゃいいだけじゃん
スピード出さなきゃいいだけじゃん
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:02:33.717ID:oCt2RpL10.net
>>44
みんな20キロくらい出してるよ
今は事故りやすい季節だし、やばいところは降りて歩いて歩行者になったりするもん
事故にあったりすれば1億円だからね 治療費だけで500万だし
みんな20キロくらい出してるよ
今は事故りやすい季節だし、やばいところは降りて歩いて歩行者になったりするもん
事故にあったりすれば1億円だからね 治療費だけで500万だし
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:04:14.400ID:rVje+AkP0.net
自転車保険には入ったか?
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:05:28.492ID:oCt2RpL10.net
>>47
皆入ってもそのくらいだよ
自賠責みたいなもんだから、他にはいらないと地獄見るよ ちん○ん
皆入ってもそのくらいだよ
自賠責みたいなもんだから、他にはいらないと地獄見るよ ちん○ん
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:05:25.240ID:sSqrrL8r0.net
夜チャリ乗ってて一番怖いのは無灯火逆走チャリ
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:05:55.939ID:oCt2RpL10.net
>>48
おじいちゃんが壁に激突して警察と救急車呼んだ想い出
おじいちゃんが壁に激突して警察と救急車呼んだ想い出
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:05:33.260ID:5WhNFuQur.net
時速20km上限のLUUP電動キックボード乗ってると
追い越されるのは電チャリかヘルメット被ったロードくらい
クロス乗ったおっさんに抜かされること絶対にないわ
追い越されるのは電チャリかヘルメット被ったロードくらい
クロス乗ったおっさんに抜かされること絶対にないわ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:06:18.167ID:oCt2RpL10.net
>>50
すごい汗かいて漕いでそう
プライド高いんだね
すごい汗かいて漕いでそう
プライド高いんだね
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:08:32.054ID:5WhNFuQur.net
>>52
汗かくわけないだろ
馬鹿なのか
汗かくわけないだろ
馬鹿なのか
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:08:50.740ID:EHTDz2bD0.net
通勤ママチャリでアプリで図ったら大体平均20位だった
3段変速の一番重いやつで必死に回したら30位だろうな 街中でそんな飛ばせないけど
3段変速の一番重いやつで必死に回したら30位だろうな 街中でそんな飛ばせないけど
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:09:47.091ID:oCt2RpL10.net
>>55
それでも事故ると即死するから気を付けてね
それでも事故ると即死するから気を付けてね
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:27:41.020ID:S4IyWntu0.net
電動キックボードは対歩行者での事故防止には凄く力入れて注意喚起してるけど
対車両はほとんど取り沙汰されてないよな
対車両はほとんど取り沙汰されてないよな
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:28:35.721ID:H/N/YSBT0.net
>>71
ああいうのは意識の問題だよ 街中ではどうすれば安全運転できるかって個人の問題だと思ってる
ああいうのは意識の問題だよ 街中ではどうすれば安全運転できるかって個人の問題だと思ってる
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:52:45.919ID:S4IyWntu0.net
グレーチングの穴の幅より細いタイヤで公道はしってる馬鹿
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:53:53.121ID:Xs07pROK0.net
23cのロードで路面のひび割れにハマってコケそうになったことある
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 22:01:39.322ID:sbLKBKBy0.net
>>81
今はロードも28cが主流
今はロードも28cが主流
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 22:05:11.716ID:CN9DvFQx0.net
>>82
昔乗ってた時は25cが主流!って言われ始めた頃だったな
なんかどんどん太くなってるよな
今メインで乗ってるミニベロは28c履かせてる
昔乗ってた時は25cが主流!って言われ始めた頃だったな
なんかどんどん太くなってるよな
今メインで乗ってるミニベロは28c履かせてる
86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 22:08:07.358ID:sbLKBKBy0.net
>>85
ディスク化もあるよね
俺のキャノンデールOptimoSoraは25cしか履けない
ディスク化もあるよね
俺のキャノンデールOptimoSoraは25cしか履けない
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:50:04.206ID:sbLKBKBy0.net
俺は32c
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 21:34:55.111ID:8i0yXXcj0.net
おまえら 安全運転で
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイの勤め先、カッターナイフ一本買うだけで大騒動
- 上司「あーもう君仕事できないなら帰って」 アスペ(おっ!帰れって言われた!)
- こどおじ俺の冬ボーナス使い道がこちらwww
- メンヘラメンエス嬢にさよならを告げて、ブロック&ライン垢を消した結果www
- トッモ「ラーメン屋開いた!来いよ!」 ワイ「いくわ!」 → 結果www
- 先生「修学旅行の部屋決めて4人1組な」ワイ「・・・」イケメンリア充清水くん「お前俺の班な」
- 女「2000円でいいよ」 ワイ「え?150円だけ出すの?」
- 起きたら足湯あったんだが(※画像あり)
- 【悲報】忘年会中ワイ、半泣きでトイレに逃亡
- ワイの作ったラーメン、1300円は取れると話題に!(※画像あり)
- 【朗報】僕、オランダの高級ホテルで大富豪になる(※画像あり)
- 【悲報】頂き女子さん達、続々と執行猶予判決が出てしまうwww
安全に走れるスピードで走るべし。
あははは、マシンに拒否されてやんの(笑)
貴様ごときが、われを操作するには未熟!!!って感じ(笑)
それでスレ立てるって、凄いね(笑)
ママチャリで普通20程度出る
クロスと変わらんぞ
クロスは20~25
ロードの15万以上の奴なら30は出せる
出せるには出せるけど大通りか見渡しの良い道でしか出さないね
なんやかんやバイクと違ってスピードも自分の足次第だし安全確認もちゃんと自分でやれば危なくないよ
危ないヤツは交通ルールを知らないか無視してるだけ
取り合えずママチャリでも頑なにスピード下げないヤツ、やみくもに追い抜きたがる癖のある人間には向いて無いから買わないでくれ
スピードコントロールできないなら乗るな
いろいろ乗ってきたけどマウンテンバイクの太いタイヤをそのままスリックに換えるだけの「本来のクロスバイク」化が一番使い勝手いいわ
欧州で多いガタガタの石畳の路面を走るために生まれた仕様
マウンテンバイクの頑丈さと太いタイヤの懐の広さ、それをスリックタイヤで路面抵抗減らして走破性と疲れにくさを両立できる
ロードやスレ画のクロスみたいに細いスリックタイヤは速度は出るけど道のギャップに弱すぎ、小さい石コロにもハンドル取られるし衝撃にも弱くデリケート過ぎ
ママチャリや電動は物理的に重たくて取り回しが悪い
クロスバイク買おうとしたけど結局5万で買えるのは車体だけでカゴやら泥除けやらライトやら面倒だからやめたわ
何よりタイヤが細いから空気入れを頻繁にしないといけないというのもキツイ
ほぼ買い物に使うから同じ5万でもブリジストンのエブリッジにした
が、クロスバイクはママチャリと全然進み方違うっていう書き込み見る度に乗ってみたいとも思う
そもそも都内とかだと信号によく捕まるからストップアンドゴーだし
前傾姿勢だと視界が狭まるからクロスバイクなんかより
ママチャリのほうが良いんだよ
>>7
一番違うのはやっぱ切り替え段数の多さだな
付いててもだいたいママチャリは6段かそこらだろう
速く走るためのチャリはモドキでも18〜21段付いてる
ママチャリだと降りてしまうような登り坂やゼロからの発進がラクで、飛ばしたい時ももっと速くできる
軽いから手押しや持ち上げもラク
ライトつけて服着ろよ
誰か200km野郎にツッコんでやって
タイヤ細いと夜道路面見にくいから怖いっしょ
昼間頻繁に走ってて路面の状況をだいたい把握しているところしか走れない
>>11
調べたら世界記録が112.47km/hだったわ
※11
やべー奴は即NG突っ込む人多そうだからなw
※13
十分凄くて草
知らなきゃ嘘松認定してそうだわ
体脂肪率二桁の人間がロード乗ってると笑えるよな
金かける前に豚辞めろとwww
整備は本当に気を付けた方が良い
知人が段差越えで前輪はずれて顔面から地面に突っ込んだ
神経やって動けなくなった
>>11
故意か誤字か知らんが怖いわな
※6
そういうのシクロクロスってやつだっけ
走破性高そうでちょっと欲しいわ
本スレ 11
ロードバイク200km出るっての誰も相手にしてあげないんだな
>>9
日常の買い物、通勤路でそんなに変速いらんよね
郊外とか田舎で信号ない区間がどーんとあると気持ちよく飛ばせるだろうけど
実際は信号だらけのストップアンドゴー
生活道は飛ばすと危ないし