求人「平均残業月5時間、有給取得率80%です!」 ワイ「ええやん!入社するで」
71名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:15:14ID:yXKm
実際
残業月40時間
有給付与日数10日
詐欺やろ死ねカス
残業月40時間
有給付与日数10日
詐欺やろ死ねカス
3名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:16:20ID:wB9x
入った部署が悪かったんやろ
7名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:17:04ID:yXKm
>>3
それもあるがゴミすぎる
残業ない部署から人寄越せよって思うわ
それもあるがゴミすぎる
残業ない部署から人寄越せよって思うわ
9名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:17:48ID:N9wY
>>7
残業ない部署があるなら、「平均」であってるだろ
残業ない部署があるなら、「平均」であってるだろ
20名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:23:29ID:yXKm
>>9
窓際の老害のカスしかいない部署と時短とかも含めた平均を求人に書くんじゃねぇ
窓際の老害のカスしかいない部署と時短とかも含めた平均を求人に書くんじゃねぇ
5名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:16:42ID:Xnsc
有給8日も使えるとかすごいやん
8名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:17:42ID:yXKm
>>5
平均だからな
窓際部署のゴミどもが平均上げてる
平均だからな
窓際部署のゴミどもが平均上げてる
6名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:16:43ID:8QtF
やめて意思を示せ
12名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:19:20ID:yXKm
>>6
やめるで
転職活動中や
有給少ないから面接の調整も大変だよ
週に3回も絶対に休めない会議とか入れられるしよ
やめるで
転職活動中や
有給少ないから面接の調整も大変だよ
週に3回も絶対に休めない会議とか入れられるしよ
10名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:17:50ID:2Q1F
有給10日付与はヤバい
11名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:18:53ID:Nv4r
>>10
え?法定日数ビッタリやん
え?法定日数ビッタリやん
14名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:20:00ID:yXKm
>>11
法定日数ギリギリで使い倒そうっていうキモさ
それで取得率8割とほざくカスさ
法定日数ギリギリで使い倒そうっていうキモさ
それで取得率8割とほざくカスさ
22名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:24:05ID:Nv4r
>>14
労働基準法以上の条件を手に入れるには相応の能力があれば選び放題では?
法定ギリギリラインの職場の話しか出来ていない時点で能力不足の可能性があるのでは?
労働基準法以上の条件を手に入れるには相応の能力があれば選び放題では?
法定ギリギリラインの職場の話しか出来ていない時点で能力不足の可能性があるのでは?
23名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:24:55ID:yXKm
>>22
でた!自己責任論のバカ
んなもん入社前に分かんねーだろカス
普通に他の会社も受かってたわ死ねよ能無し
でた!自己責任論のバカ
んなもん入社前に分かんねーだろカス
普通に他の会社も受かってたわ死ねよ能無し
25名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:26:27ID:Nv4r
>>23
自己責任ではなく能力がある者の余裕では?
入社前にもわかる情報では?
自己責任ではなく能力がある者の余裕では?
入社前にもわかる情報では?
26名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:26:49ID:yXKm
>>25
お前バカだから2度と話さなくていいよ
お前バカだから2度と話さなくていいよ
13名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:19:26ID:ZcM5
手取りで30万とかあるんでしょトレードオフや
15名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:20:30ID:yXKm
>>13
そら残業代含めたらいくけど
業務のストレスと釣り合ってねーわ
そら残業代含めたらいくけど
業務のストレスと釣り合ってねーわ
16名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:21:11ID:2Q1F
5日は取らなあかんから+3日と考えるとまあまあみみっちい
19名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:22:26ID:yXKm
>>16
みみっちすぎて草
最低5日使うんだからそれだけで50%だろうがよ
みみっちすぎて草
最低5日使うんだからそれだけで50%だろうがよ
17名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:21:39ID:3xvI
全部取ろうと思うな
二週間にいっぺんでいいから平日休み強制的に入れて探した方が効率良い
二週間にいっぺんでいいから平日休み強制的に入れて探した方が効率良い
18名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:21:50ID:yXKm
碌なマニュアルもなく引き継ぎもなく
数億規模の取引先のシステムの管理をたった1人にやらすゴミ
数億規模の取引先のシステムの管理をたった1人にやらすゴミ
21名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:23:52ID:yXKm
休日も連絡くるし死ねよ
無視したらクレームくるしよ
無視したらクレームくるしよ
24名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:26:08ID:yXKm
しかもこんだけバカ忙しいのに他部者の応援行かされるし本当に意味がわからねー
29名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:33:10ID:yXKm
あと私用のスマホに業務で使うアプリ入れさせられたのはドン引きしたわ
ありえなくね?今どき ほんまアホかよ
それでいてメール1通送るのに上長承認取らなきゃいけないというwwwwww
ありえなくね?今どき ほんまアホかよ
それでいてメール1通送るのに上長承認取らなきゃいけないというwwwwww
28名無しさん@おーぷん24/01/11(木) 22:31:07ID:RnJk
ある程度スキルつけたら外資系いったほうがええで
外資っていっても欧米系は狭き門やが
中国台湾韓国あたりの企業はけっこう穴場や
外資っていっても欧米系は狭き門やが
中国台湾韓国あたりの企業はけっこう穴場や
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】試しにスーパーで買った刺身を寝かせて熟成させて食ってみた結果www
- アラサーになってからぶつかりおじさんとか電車内のキチガイの気持ちがわかってきた
- 【悲報】頂き女子さん達、続々と執行猶予判決が出てしまうwww
- 定食屋のおばちゃん「にいちゃん食べてる所ごめん。混んできたから相席でもいい?」 ワイ「いいで……」(待ってる学生3人を発見) →
- 先生「修学旅行の部屋決めて4人1組な」ワイ「・・・」イケメンリア充清水くん「お前俺の班な」
- かつやでおっさんがブチ切れててワロタwww
- 山上とかいうたった一人の男の勇気ある行動で日本の膿が出たという事実www
- メンヘラメンエス嬢にさよならを告げて、ブロック&ライン垢を消した結果www
- ワイ君、3万6000円のフィギュアを購入してしまう → アレが映り込んでしまうwww(※画像あり)
- 31歳、年収620万円、転職4回、勤続1年目 なんだがもう仕事辞めたい
- 政府「差し押さえしまーす!」 俺「差し押さえるものはないぞ?」
- 超絶バカクソうめえグミ発見した!!!(※画像あり)
会社としての平均残業時間だろうし、
残業がない部署はそもそも新しい人なんていらんだろうし
残業は平均なら嘘じゃないから面接の時に聞くべきだし、有休も初年度は10日は普通。次年度から付与日数が2日とか4日とか増えていって最終的には20日付与になるんちゃう?知らんけど。
そんなに有給使ったって大したことせんやろ
平均残業月20と言われて入社したのに残業ゼロで年収下がって困ってる
スレ主の文章から有能感は伝わってこない
なんというか文句ばかり言う馬鹿って感じ
どんな企業も杓子定規で動いてるわけじゃなくて
ある程度柔軟性があるもんだ
そのほうが働く側もトータルで人生楽だし
嫌なら辞めてとっととブラック渡り鳥やれよwww
忙しくて人が欲しいんだから募集かけてるんよ