新ニーサで積立始めた結果ww

    7
    1名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 07:59:24ID:ALY1
    祝 +435円


    2名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 07:59:46ID:FCIK
    利確すべきやな😌


    3名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:00:28ID:ALY1
    どんどん増えるね~


    4名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:01:31ID:tOH6
    売り時やね


    5名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:01:42ID:8Nym
    死んでもやりませ~ん🤣


    7名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:01:55ID:ALY1
    >>5
    増えるよ


    6名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:01:53ID:DYWN
    +435円でも前進だ!常に成長を!イッチ、次は+1000円目指すぞ!!


    9名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:02:08ID:ALY1
    >>6
    はい


    10名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:02:28ID:kVmq
    でもワイは+0円なんだよね


    12名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:02:48ID:ALY1
    >>10
    やっぱり始めないと


    13名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:04:03ID:ALY1
    これがどんどん増えて20年後が楽しみだわ


    14名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:05:57ID:p6t2
    でも株ってギャンブルみたいで怖くない?


    15名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:06:12ID:ALY1
    >>14
    株は怖いね


    43名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:27:31ID:j5JA
    >>14
    頭悪けりゃそう見えるわな
    小銭でできるパチンコでもやっておいで


    16名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:08:09ID:QaTn
    一般株初めて数年たったワイは、こないだ確認したら年間配当が7万円になってたで!


    17名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:08:42ID:ALY1
    >>16
    いいね


    20名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:09:58ID:QaTn
    >>17
    優待もあるから利益としてはもっとあるはず
    やっぱ投資は続けることが大事やね


    21名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:10:18ID:ALY1
    >>20
    大暴落には気を付けて


    23名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:11:11ID:QaTn
    >>21
    色々持ってるから1個の株が落ちても大丈夫やで


    18名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:09:21ID:WhHO
    賢い奴は下がったタイミングでこまめに損切りしてるらしいな


    19名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:09:43ID:YVU3
    損切りするやつはバカ。上がるまで待てばいい。


    22名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:10:59ID:Fe8J
    そのうち課税されるよ😏


    24名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:12:17ID:ALY1
    個別株は難しくてタイミングが分からね


    25名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:13:46ID:QaTn
    >>24
    ワイもわかってへんで!
    インフルエンサーの言葉をほぼ鵜呑みにしとるからなw


    26名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:14:06ID:ALY1
    >>25


    27名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:17:41ID:QaTn
    >>26
    まぁ鵜呑みっつか、買う銘柄の参考にしてるんやけどね
    だからワイ自身は何が下がっただとか監視してへん


    28名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:22:03ID:u8p0
    定年まで放置しろ


    29名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:25:56ID:ALY1
    >>28
    何に使うんだ・・


    30名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:45:51ID:lsnO
    暴落したら買い増しするための現金を保有しておくか、一括で投資するかは迷いどころだよね


    31名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:46:26ID:ALY1
    >>30
    カツカツ投資で金がない


    32名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:47:35ID:GgXm
    一日1時間多く残業したら稼げるやろ


    33名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:47:52ID:ALY1
    >>32
    残業代なんて出ないけど


    34名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:48:22ID:GgXm
    >>33
    😭😭😭

    その調子で頑張れ


    35名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:49:02ID:FSeU
    負けたら倍額投資すれば絶対儲かるのになんでしないの?


    36名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:49:26ID:ALY1
    >>35
    競馬でもなんでも儲かるよな


    37名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:50:23ID:YTLF


    38名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:50:46ID:ALY1
    >>37
    インドww


    39名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:51:42ID:YTLF
    >>38
    インドはこれから来るぞ😡


    40名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:52:15ID:ALY1
    >>39
    お・・おぅ 信託報酬高くね?


    41名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:56:32ID:YTLF
    >>40
    0.4638%程度やな


    42名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 08:57:54ID:Fa2Z
    >>41
    それ結構高い方やな


    44名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:32:28ID:nfDQ
    わい旧NISA終わる2か月前から始めたけど2万円入れて今急に+1300とかなっててよくわからん感情になってる
    同じSP500なんやけどな


    45名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:33:14ID:ALY1
    >>44
    すぐマイナスになるからね


    46名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:33:54ID:nfDQ
    >>45
    ゆーてまだマイナスなったの見たことないわ


    47名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:34:46ID:ALY1
    >>46
    これから体験できると思うよ


    48名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:39:10ID:nfDQ
    >>47
    シン・NISAから始めたのに心持ちがベテランやね
    まあ長期投資なんか見るだけ不安になるだけだしね


    49名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:39:36ID:ALY1
    >>48
    旧からやってるけどな


    50名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:40:19ID:nfDQ
    >>49
    だろうな、面構えが違うわ
    積立をシンから始めたってことか?


    51名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:40:47ID:ALY1
    >>50
    旧も積立です


    52名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:41:16ID:ALY1
    コロナショックをしってるからね・・


    53名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:41:43ID:nfDQ
    >>51
    スレタイマジックやんけ😠
    初心者ワイは気長にまつで、シンからはSPとオルカンの米国多め全世界でやってる


    54名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:42:22ID:ALY1
    >>53
    がんばれー


    55名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:43:20ID:nfDQ
    >>54
    優しい🤗イッチ一番下がったタイミングってどんくらい落ちた?


    56名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:43:58ID:ALY1
    >>55
    すげー下がったけどもう忘れたわ・・個別も全部マイナスになったからね


    57名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:44:38ID:nfDQ
    >>56
    こわE


    58名無しさん@おーぷん24/01/12(金) 09:45:13ID:ALY1
    >>57
    その時全力で買ってれば倍以上にはなってるけどね・・・出来なかった


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    7コメント
    1. 1 まとめさん

      2、3年順調に増えて4年目に元本割れとか普通にあるのが株式投資の世界だから一喜一憂しないことだな、10年運用しても元本割れする可能性は普通にある
      20年運用すれば過去のデータから見ても世界が核戦争や災害で滅んでない限りはそこそこ増えるだろうけどね、自己責任の年金制度だと思ってやるといい

    2. 2 まとめさん

      俺も今月中に2000万くらい突っ込む予定

    3. 3 まとめさん

      お金持ちが道楽でやればいい、むしろそうなってる
      貧乏人からケツの毛むしり取るようなギャンブルに金を打ち込む気にはならん

    4. 4 まとめさん

      積み立てのメリットは、下がった時に安く買えるって思えることよね

    5. 5 まとめさん

      デメリットは運用金額が少ない状態が続くこと
      初月は約8パーセントの金額しか運用できないって意味だからな

    6. 6 まとめさん

      ※3
      日本円で給料もらって日本円貯蓄だけするって
      ずいぶんと日本円資産一極集中な資産構成だと思うけどね

      銀行預金口座の名目上の数値は減らないけど
      インフレによって現在進行系で現金価値が目減りして損してるのに
      何も対策を打たず損しても構わないっていうそういうギャンブル思考も悪くないと思うよ
      考え方は人それぞれだよね

    7. 7 まとめさん

      普通に増えててワイウキウキ
      元々貯金してないし少々減っても焦らない

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ