シミュレーションRPGで左上に移動するのに2マス分移動する意味が分からん

    26
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:57:09.875ID:IAK95EIk0.net
    斜めに動けばほぼ1マス分の距離で行けんのになんで左⇒上って遠回りしてんねん


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:58:35.456ID:IAK95EIk0.net
    誰か納得のいく説明して論破してくれ
    いらいらする


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:58:35.769ID:pvtChLH30.net
    そこでマスを六角形にした


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:44:26.142ID:awLCn1ee0.net
    >>4
    いや四角マスでもコーエーみたいにズラせば良くね


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:58:44.777ID:NoyOTuqg0.net
    フフフ…ヘックス!


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:58:50.671ID:K4lGxiFnd.net
    段違いマスが正義


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:58:57.783ID:8Rcfg2HiM.net
    大体1マス扱いじゃね?十年前のポケダンでも1マス扱いだったけど
    何のゲームしてんの?


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:59:36.342ID:IAK95EIk0.net
    >>7
    スパロボ、FE、LastSpell


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:01:45.347ID:8Rcfg2HiM.net
    >>9
    有名どころなのにそうなんだ
    明らか技術的な問題ではないだろうしゲームバランスの問題なのかね


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 08:59:12.767ID:QP1hVTvL0.net
    計算がめんどくさい


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:00:13.022ID:nTDQ353o0.net
    そういう仕様に


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:00:22.002ID:NoyOTuqg0.net
    約1.4倍なのに「ほぼ1マス分の距離」って言うのはちょっと……


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:00:37.923ID:IAK95EIk0.net
    斜めの距離は√2だから確かに1マスよりわずかに遠いがそんくらい気張れや


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:01:07.809ID:0BlXeH5P0.net
    SRPGってZOCがないからつまらん
    敵がすぐ後衛までつっこんできたり後ろの取り合いになったり陣形もクソもない


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:03:25.964ID:jWqFdPJa0.net
    >>13
    タクティクスオウガのゴミリメイクならZOCあるぞ
    スーファミ版もパッチにならZOCあるぞ


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:48:05.433ID:awLCn1ee0.net
    >>13
    真田幸村の兄・信之が
    「実践では陣形はあまり気にしなくてイイ。突出した部隊がいないように、突出してしまったらどうフォローするかが重要」
    って言ってたから気にするな。


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:03:03.987ID:QP1hVTvL0.net
    ローグライクとSRPGを一緒にされてもな


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:03:10.852ID:IAK95EIk0.net
    俺が知らんだけでシャイニングフォースなんちゃらやディスガイアタクティクスオウガFFT辺りは斜めに移動するのか?


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:04:24.835ID:6KEsymQW0.net
    斜め移動を1マス扱いすると斜め走行で加速できるようになるけどいいの?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:04:27.403ID:IAK95EIk0.net
    シレンやトルネコを見習え
    やつらは頑張ってる


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:05:09.855ID:wQDz2Y/B0.net
    海外のやつは大抵ヘックスでzocとかもついてるよな
    馴染みないから最初はなんでキャラ死んだのか分からなかったわw


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:05:17.802ID:jD5G58h80.net
    マスがないファントムブレイブ


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:06:22.764ID:vp92K4dwd.net
    マス型の戦略ゲームだとぐちゃぐちゃになるだろ
    上下左右5マス動けるやつが、斜めにだけ5√2で7マス動けることになるんだから
    マス型でないなら、円形の移動範囲とか出るだろうし


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:13:35.400ID:IAK95EIk0.net
    >>22
    移動力5なら自分の周りに11x11の正方形の形のエリア分移動できるんじゃあかん?
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■自■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
    こんな感じで


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:06:23.674ID:VAvhXRvp0.net
    1回で斜め行けるのは六角かズレてるやつぐらいじゃね


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:07:58.519ID:S3zgQeJ90.net
    角行より飛車の方が人気が高い


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:09:20.966ID:AXf6Z0SQ0.net
    ギレンなら六角なのに


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:10:45.183ID:zzxZbD08d.net
    サクラ大戦のARMSは面白かった


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:12:34.878ID:jWqFdPJa0.net
    最終形はピクミン


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:12:46.542ID:BPWEpCUU0.net
    でもヘクスは見た目重視のネタマップ作るときに困るから...


    32おっとっと2024/01/21(日) 09:13:12.996ID:Z59WNWLk0.net
    1.414倍な


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:14:24.575ID:auiUcG8m0.net
    将棋では一マス分だな


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:16:36.547ID:eFnn8bkN0.net

    ◯●
    こういう時に右上行けたらおかしいから、斜め移動不可の方が良い


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:23:50.830ID:IAK95EIk0.net
    >>35
    別に道はふさがれてないから右上にいけてもいいんじゃね?
    シレンでもいけるし


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 10:22:52.384ID:eFnn8bkN0.net
    >>36
    よく考えたら斜め方向に攻撃出来るから、やっぱ移動も出来ないとおかしいな
    すまん


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:27:35.446ID:zc4TMx+H0.net
    そういうルールになってるものに対しておかしいって言ってるほうがおかしいだろ
    サッカーで手を使えないのはおかしいって言ってるのと同じ


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:34:23.013ID:IAK95EIk0.net
    >>38
    確かにそうだがこういう部分は現実のメタファーにもなっているからそこが現実と食い違えばストレスは発生する
    弓矢の名手って設定のキャラがこのゲームは遠距離攻撃の概念がありませんって事でパンチしか攻撃方法なかったらストレスだろ?


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:36:04.389ID:5WnJPFGc0.net
    >>40
    FEとかで弓兵が近接攻撃出来ないのはストレス感じる?


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:40:24.557ID:IAK95EIk0.net
    >>41
    感じるかもしれん
    そんな残りHP1~2くらいちょっと携帯用のナイフで刺せ!とか
    そもそも至近距離で撃っても問題ないだろ!とか思ってしまう
    弓兵ならまぁまだ許容できるが鉄砲隊が隣接マスに攻撃できなかったら絶対キレる


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:27:59.377ID:KUZ9Ws+W0.net
    今度出るユニコーンオーバーロードは斜め移動してない?
    あれはマス目ないけど


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:43:57.912ID:BatudPXC0.net
    そこでワイルドアームズクロスファイアですよ


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:46:02.421ID:Dc5MN9V70.net
    そこで樹帝戦記ですよ


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 10:00:52.651ID:awLCn1ee0.net
    >>45
    バランス良く育てるのが難しく、途中で詰んだ記憶


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:58:11.069ID:6m1sC/uk0.net
    行動力を消費してアクションさせるシステムの方がいいって和ゲーメーカーもそろそろ気付けよ


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 10:12:58.796ID:VUfUb6Asd.net
    プレイヤーのためにそうしてるんだろ
    敵が斜めに移動して攻めてきたら困るから


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/21(日) 09:12:07.141ID:lc1PlFny0.net
    ヘックスって理にかなってるんだな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    26コメント
    1. 1 まとめさん

      ルート2は1.41421356
      だから2マス分かかるのも納得だろ
      端数は切り捨てじゃなく切り上げとすれば「2」
      現実的に考えれば、補給したり食事や睡眠時間で「0.6」だな
      2マス直進する場合は休憩なし!w

    2. 2 まとめさん

      そんなにイライラすんなら自分でゲーム作って遊べばええやん

    3. 3 まとめさん

      マンハッタン距離とユークリッド距離

    4. 4 まとめさん

      普通に約1.4マスでややこしくなるからでしょ
      ほぼ1とか頭悪いこと言ってるからおかしくなってるだけ
      バカ向けの親切仕様なのに、そのバカ本人が文句言ってくるとかゲーム作る方も大変だなぁ

    5. 5 まとめさん

      >十年前のポケダンでも1マス扱いだったけど何のゲームしてんの?
      シミュレーションRPGの話してんのにポケダン出してくるお前が何してんのだよ

    6. 6 まとめさん

      隣のマスに行くのに1日かかると仮定した場合、斜めに行くのはおおよそ1日半かかる。
      現実に即せば移動力1では難しい

    7. 7 まとめさん

      やってみりゃ分かるけど広いマップで移動力計算するときに斜めは2マスのほうがプレイヤーが楽だぞ
      厳密さよりパッと見た時に直感的かどうかのほうがゲームとしてはウケる

    8. 8 まとめさん

      ローグライクだと射程10なら斜め8とかに突出した部分があっても
      次の行動に予測が立つからそれでいいんだけど
      これSRPGでやると行動計算がめんどくさくなりすぎる

    9. 9 まとめさん

      信長の野望・全国版は斜めいける

    10. 10 まとめさん

      斜めも1なら常に斜め移動になる
      そんなの気持ち悪いだろ

    11. 11 まとめさん

      マス移動じゃないSRPGやればええやん
      ファントムブレイブ以外に見た覚えないけど

    12. 12 まとめさん

      斜め移動は消費1.5でええやん

    13. 13 まとめさん

      想像力なさすぎだろ。
      実際の戦闘を簡略化してターン制にしてるけど、実際には時間が流れてる。
      10秒で100メートル移動するのが限界のユニットが、10秒で140メートル移動できるわけないだろ。

    14. 14 まとめさん

      ガソリン食うんだよ

    15. 15 まとめさん

      距離空間が違うだけだろ

    16. 16 まとめさん

      作りやすさ・分かりやすさ優先

    17. 17 まとめさん

      それ言い出したらマス目がダメだろ

    18. 18 まとめさん

      まあ気持ちは分からんでもない
      ツクールみたいなRPGでも斜め移動ができないやつはちょっとめんどいみたいな

    19. 19 まとめさん

      ヘックス採用するか

    20. 20 まとめさん

      スパロボに関してはそれ言い出したらサイズの違うユニットを1マス表示するのはおかしいとか色々出てくるだろ

    21. 21 まとめさん

      将棋だって斜め行ける奴と行けないやつが居るだろ
      重要だからこそ一部しかできない行動なんよ

    22. 22 まとめさん

      斜めを1.5にすればいいのに、あんまりそれやってるゲームないよね。

    23. 23 まとめさん

      スパロボも3Dの奴なら、全方向移動できたけど売上がなあ…

    24. 24 まとめさん

      TRPGやってたときは1マスをタテヨコ2mナナメ3mで計算してたな〜

    25. 25 まとめさん

      >>22
      斜め1.5にしたからゲームが面白くなるわけではないので
      斜め2のゲームのほうが多いからノウハウも流用できるし楽なんよ

    26. 26 まとめさん

      将棋は斜めも1マスのカウントだな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ