インドの空港くっそ暇なんやが(※画像あり)

    9
    1名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:07:51ID:HKkR
    ホテルのチェックアウトが11時やったから深夜便乗るまで12時間待ってるわ
    はよかえりたい


    3名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:05ID:tsyS
    旅行?


    11名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:40ID:HKkR
    >>3
    せや


    4名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:10ID:HKkR
    まだ4時30くらい


    5名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:13ID:jUU1
    長過ぎぃー


    6名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:14ID:4OXt
    チャイ美味しい?


    9名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:24ID:HKkR
    >>6
    甘くて飽きるよ


    7名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:21ID:9J5l
    なんか店でも見てきたら?


    10名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:37ID:HKkR
    >>7
    飯食うところが数か所しかない


    16名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:09:08ID:9J5l
    >>10
    まじか お土産屋とかないんか?


    29名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:11:12ID:HKkR
    >>16
    なんもねえよ


    8名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:22ID:WHFj
    なんかインド感ないな


    13名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:51ID:XflA
    流石空港、おしゃれやな


    14名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:08:59ID:sslD
    このまえ別の空港に飛ばされたやつか?


    19名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:09:22ID:HKkR
    >>14
    違う


    21名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:09:56ID:sslD
    >>19
    おんjだけでこの短期間にインド行ったやつ2人以上おるのか…


    26名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:10:41ID:HKkR
    >>21
    3人いる


    31名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:11:12ID:sslD
    >>26
    空前のインドブームやん


    15名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:09:07ID:HKkR
    市内周りにも荷物が重いから何もできない


    18名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:09:16ID:4OXt
    タージ・マハル行った?


    20名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:09:28ID:HKkR
    >>18
    もちろん


    28名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:11:03ID:P7pb
    次どこいくん


    32名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:11:28ID:HKkR
    >>28
    帰る
    時間あればネパールとかいきたかった


    42名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:12:31ID:P7pb
    >>32
    帰国かぁ
    てるみくらぶ難民のフリして帰国送らせてネパール行ってよ


    45名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:12:48ID:HKkR
    >>42
    体力がもたない


    33名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:11:30ID:qBEP
    んでどうや 人生観変わったか


    37名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:11:58ID:HKkR
    >>33
    変わるわけ無いやろ


    34名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:11:35ID:MfVx
    トランジションツアーとか行けよ


    39名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:12:09ID:f4uJ
    なんかこの前もインドで足止め?くらってるやつおったが


    43名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:12:32ID:HKkR
    >>39
    だからあの愚か者と一緒にするな


    44名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:12:41ID:VTWk
    おんjでインド流行ってんの?


    46名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:12:56ID:0DRr
    なんか娯楽施設ないんか?


    52名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:14:07ID:HKkR
    >>46
    日本みたいな空港って実はクソ少ないぞ


    50名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:13:50ID:4OXt
    全てにおいて雑な国てまじ?


    55名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:14:26ID:HKkR
    >>50
    何もかもが雑
    列ならぶ文化ないから割り込む


    51名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:13:52ID:HKkR
    こんな景色しかないんやぞ
    飽きたわ


    54名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:14:25ID:qBEP
    >>51
    ワイの部屋との違いは牛がいるか否かってくらいやな...


    63名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:15:39ID:UHsM
    >>51
    牛ゴミ食ってんの?


    68名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:16:17ID:HKkR
    >>63
    野良牛はつまり捨て牛やからこういう餌しかないんや


    72名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:16:31ID:qBEP
    >>68
    神聖視しとるんじゃないのか


    75名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:17:14ID:UHsM
    >>68
    神の使い(捨てられてゴミ食ってます)
    悲しい


    104名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:21:05ID:qddi
    >>75
    野良牛に見えて、誰かの飼い牛らしい


    107名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:21:30ID:HKkR
    >>104
    野良牛はガチや
    飼われてる牛は服着てたりするし


    110名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:22:02ID:qddi
    >>107
    使われんくなった雄牛らしいで
    現地で聞いた


    122名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:24:54ID:jiiH
    >>107
    服着てる🐮かわいい


    123名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:25:07ID:qBEP
    >>122
    ワイも服着てるチー牛だが


    53名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:14:22ID:4OXt
    土産屋で石買わされようとした?


    57名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:14:56ID:HKkR
    >>53
    変な手掘りの像の形の石みたいなやつ売られたわ
    まあ買わんけど


    71名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:16:27ID:4OXt
    >>57
    やっぱり


    58名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:15:02ID:lwoP
    この間ホテルのバーのスレ立てた人?


    59名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:15:13ID:HKkR
    >>58
    せや


    61名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:15:25ID:qddi
    おんJ大好きインドスレやん


    62名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:15:28ID:HKkR
    暇やからざっと質問返すで


    65名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:15:42ID:PfjX
    >>62
    カレーってうまいん?


    73名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:16:54ID:HKkR
    >>65

    コルカタのカレー


    79名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:17:30ID:qBEP
    >>73
    ナンって例の形じゃないんやな これでおいくら


    80名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:17:38ID:4OXt
    >>73
    日本のインドカレー屋とどっちがおいしい?


    89名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:18:42ID:HKkR
    >>79
    >>80
    200ルピーくらいやな
    そもそもナンじゃなくてローティって言われてる
    日本のインドカレーよりスパイスが効いててうまい


    91名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:19:07ID:qBEP
    >>89
    安いやん 日本のインドカレーは1500はいくし


    74名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:17:14ID:4OXt
    行った時は二度と来るかと思うけどしばらくするとまた行きたくなるらしいで


    82名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:17:50ID:HKkR
    >>74
    特に南インドに行きたいわ
    今の時期もあったかいし


    88名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:18:40ID:qddi
    >>82
    暑いぞ
    昼間は30度いくし


    102名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:20:16ID:HKkR
    >>88
    南国感あってええやん


    84名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:18:15ID:qBEP
    >>82
    南北インド間は本当に別国みたいって聞くわね


    92名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:19:07ID:qddi
    >>84
    対して変わらん
    docomoスラムや


    103名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:20:45ID:HKkR
    >>92
    北部はまともに教育も受けてない層が多いから治安が悪い


    77名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:17:18ID:Rv7Z
    日本の不潔はインドの潔癖症らしいな
    ワイも1週間風呂入らんとか、落ちたもの平気で食うとかしとるけど、インドは次元が違うんやろな


    96名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:19:48ID:HKkR
    >>77
    ワイも2日くらい風呂はいらんで同じ服着てたりしたわ
    水シャワーしか出なかったりするから寒いねん


    83名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:18:07ID:SLe5
    ワイ潔癖症、インドには行ってみたいが死ぬ気がする


    87名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:18:36ID:lztT
    うらやま
    インド語話せるんか?


    100名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:20:04ID:HKkR
    >>87
    英語が主要都市では通じるからノープロブレム


    93名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:19:12ID:4OXt
    200るぴいって何円?


    99名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:19:59ID:lztT
    >>93
    大体350円くらい


    101名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:20:11ID:4OXt
    >>99
    サンガツ、


    106名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:21:22ID:qBEP
    印パ間の国境セレモニー 行ってみたいンゴ


    108名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:21:52ID:HKkR
    >>106
    ワガ国境行きたかったわ
    今は寒いからめんどい


    109名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:21:57ID:Kcim
    英語話せる?


    111名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:22:07ID:HKkR
    >>109
    まあ、多少はね


    112名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:22:31ID:qddi
    ホテルの人英語使えるよな


    113名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:22:58ID:HKkR
    >>112
    安宿だとスタッフが一人くらい英語喋れるレベルやぞ


    114名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:23:36ID:Kcim
    インドの公用語って英語なかったけな


    116名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:24:07ID:qBEP
    >>114
    準公用語やね... でも実質公用語みたいなもんや


    120名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:24:42ID:HKkR
    >>114
    日本みたいに義務教育修了する割合が高くないから喋れない人のほうが多い


    115名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:23:44ID:C84y
    また行きたい?


    121名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:24:51ID:HKkR
    >>115
    今はお腹いっぱい


    117名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:24:09ID:HKkR
    あと高級ホテルいうても清掃人とかドアマンとか荷物運ぶやつは話せない
    基本的に分業制やから日本みたいなオールマイティはいない


    126名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:26:29ID:oDtq
    >>117
    インド出張した時にオフィスにトイレ掃除するだけの奴、ドアの横に立って開け閉めするだけの奴、水を運んでくるだけの奴とかそういうのがいっぱいいたわ
    日本だと入り口のガードマン除けば社員とかだけしかいないのにな


    129名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:27:34ID:HKkR
    >>126
    そうなんよ
    レストランでも運ぶ人、レジ係、オーダー取る人、片付ける人、調理する人みたいな感じで細かく分けられてたから誰に注文取るべきか迷った


    135名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:28:36ID:AEfx
    >>129
    昔のイギリスやんけ


    139名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:30:14ID:HKkR
    >>135
    インドに関しては先祖代々同じ仕事をするからなあ
    残酷だよ


    124名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:25:49ID:qddi
    インド飯カレーしかないからすぐ飽きるやろ?
    現地の中華料理店行ったけど、あんまり美味しくないし


    125名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:26:19ID:HKkR
    >>124
    他はジャンクフードばっかやな
    サブウェイで野菜接種したりしてた


    133名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:28:07ID:qddi
    >>125
    サブウェイ食ってないけど、ケンタッキーとかマクドも全部インド仕様でゲンナリしてたわ


    136名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:29:00ID:HKkR
    >>133
    マハラジャバーガー美味かったわ


    127名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:26:37ID:qBEP
    ビーフが恋しくなりそう


    131名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:27:55ID:HKkR
    >>127
    ムスリムが多い地区に行けば普通に食えるぞ
    一億人以上はいるから


    134名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:28:29ID:qBEP
    さすがにタージ・マハルは行ったか? ワイあそこ行くのが夢やねん


    137名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:29:44ID:HKkR
    >>134
    大気汚染ひどくて笑った


    138名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:30:14ID:qBEP
    >>137
    えぇ...(困惑) ちょっと夢にスモッグかかったわ


    147名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:32:07ID:HKkR
    >>138
    夏は多少はマシかも


    128名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:27:02ID:AEfx
    ラーマーヤナくらいしか知らん


    132名無しさん@おーぷん24/01/22(月) 20:28:04ID:HKkR
    >>128
    まーまーやなって


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    9コメント
    1. 1 まとめさん

      トイレ行ったら、お手拭き持って待機してるやついたわ。
      ハンカチだしたら悲しそうにされた。どんな仕事やねん。

    2. 2 まとめさん

      オイオイ知らないのかよ
      陽気な音楽流して踊り始めたら空港にいなかった人まで集まって全員でハイテンションに踊ってくれるぞ

    3. 3 まとめさん

      確かに海外の空港は軽食店位しか無いから時間潰せないんだよなあ
      プライオリティパス持ってるとラウンジ使えるけど
      まあラウンジ使えても暇だけどなあ

    4. 4 まとめさん

      こういう一言レスしかしない奴って何のためにスレ立てしてんのか分からん

    5. 5 まとめさん

      汚すぎて鳥肌立つ
      トイレ行ってウンチ拭いた手で調理してると考えたら何も食えんわ
      風呂も入らんのやろ?

    6. 6 まとめさん

      インドはジョジョのポルナレフ見てから
      絶対行きたくない国
      ウォシュレットない国は無理だな

    7. 7 まとめさん

      昔カースト制と言うのを習って歴史上の事かと思ってたらがっつり現在進行形と聴いて驚いた。本米にもあるけど、トイレ掃除専門のカーストとかあるらしい。辛すぎ。
      平成のはじめの頃、花嫁の持参金を目当てに結婚して新婦を◯害、次の人と持参金目当てでまた結婚と言うニュースを見て女性の地位がめちゃ低い国だと知った。昔は夫に先立たれたら後追いで死ぬのが美談だったと聞くし。

    8. 8 まとめさん

      グルガオンかな。インドは二度と行きたく無いな。

    9. 9 まとめさん

      ※7
      あれマジでやってるからな
      インドの派遣会社と契約して来日したヤツらをアパートに詰め込んで共同生活させたんや
      したら一人身なりのいいのが「低カーストの人と生活すんのは初めてですよ」イヤミ言われたわ
      地方豪族の第何王子とかだったわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ