「C言語はオワコン」「JAVAはオワコン」「PHPはオワコン」「Rubyはオワコン」←じゃあなに勉強すればいんだよ

    22
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 11:56:51.553ID:Ib1HP82Nd.net
    なんやねん


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 11:58:11.097ID:VsjVhUAx0.net
    AI


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 11:58:35.829ID:IDc4JcXP0.net
    Pythonって言ってるだろ何度も


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 11:58:46.460ID:mncLyzJMa.net
    何か一つ物にしてりゃどうとでもなるよ


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 11:59:38.565ID:d7Dj0aRmd.net
    オワコンって言われてる言語はだいたいがいい加減終われよと思われてるけど終われずなんやかんやで特定分野で必須になりがちな言語軍団


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 12:04:53.172ID:5yhRo9vy0.net
    オワコンはつまり枯れた技術ということなので手をつけるのに最適


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 12:10:52.972ID:LMPZGS6E0.net
    phpできればとりあえず月50は稼げると思うが


    61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 12:24:56.239ID:sZnpgYA20.net
    JavaとPHP二つで国内シェアは50%以上ある


    67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 12:31:19.488ID:mitHRe8id.net
    現代なら言語がどうというよりも
    とりあえずやってみたい事ベースで言語+ライブラリorフレームワーク込みでやるのがベターだな


    92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 12:54:25.064ID:RetkXGUw0.net
    長生きの秘訣は、特定の言語に肩入れしすぎないことじゃねえかな


    105以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 13:05:59.255ID:TCq1tsKX0.net
    >>92
    マジでコレ

    ガイジが沸いてるけど特定言語に傾倒し過ぎるとその言語がメインというかムーブメントというかそこから外れた際に食っていけなくなるただでさえITは技術の発展速度が凄まじいし
    考え方は投資と同じで分散・平行して進めることでリスク減らしてかないとやっていけんよとてもしかも現時点でマイナー寄りの言語はつぶしが効かないから汎用性考えるなら覚える意味も殆ど無いという


    104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 13:02:40.619ID:6XPjLmqn0.net
    Javaは終わって欲しくなかったなー
    Oracleのせいだ
    しばく


    107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 13:10:50.617ID:mitHRe8id.net
    日本ではまだUnity使い続けるんかな
    海外じゃUE or Godot移行が着々と進んでるが


    112以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 13:31:19.433ID:6CSlzege0.net
    >>107
    日本ではUnityだね
    使いやすいからね


    131以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 14:38:12.148ID:ccqAOkb6M.net
    新卒か中途かによるだろ
    新卒ならjavaとpy書ければ大体なんとかなる


    125以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 14:06:21.980ID:u17I523M0.net
    オワコンって言うけど現場でたら使ってるところ多いから気にしなくていい
    ベンチャーだととりあえず最新技術使おうとする節ある


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    22コメント
    1. 1 まとめさん

      VBAとcobolとデータベースさわれりゃ少なくとも食いっぱぐれないと思う

    2. 2 まとめさん

      オワコンだからなに?それを使う現場に一生行くことがないって思ってんの?
      IT業界でそれだけは絶対ないから。

    3. 3 まとめさん

      >>1
      消えていく言語と単体では生きづらいDBはやめて差し上げろ

    4. 4 まとめさん

      自分のスキルと、言語の表現力は切り離せ
      Javaできれいに書けないやつはPythonでもきれいに書けない

    5. 5 まとめさん

      分厚い教本の内容全部憶えてないとコーディングできなかった一昔前は特定言語に習熟する意味もあったけど、ネット漁ったらサンプルコード幾らでも出てくる今の時代は言語なんてその案件で都合が良さそうなものチョイスするだけだろ。

    6. 6 まとめさん

      COBOLは消えてゆくというのを真に受けてCOBOLを勉強する若者があまりにも減ったせいで逆にCOBOL勉強しとけば重宝される

    7. 7 まとめさん

      40歳以上プログラマはオワコンなんよ結局

    8. 8 まとめさん

      その台詞多用する人が一番終わってるだけ

    9. 9 まとめさん

      VBを信じろ

    10. 10 まとめさん

      つうかこの手のスレでコメントしてる奴って
      プログラマーなのか?

    11. 11 まとめさん

      日本でも最近は宇宙開発が盛り上がってるからFortranかな?

    12. 12 まとめさん

      >>10
      それは普通にそうだと思うよ
      もしくは趣味コーダー

    13. 13 まとめさん

      プログラム言語って翻訳みたいなのできんのか?

    14. 14 まとめさん

      PHPもオワコン言われ続けてはや10年になりそうだよなw

    15. 15 まとめさん

      どれを勉強しても大丈夫だと思う。一つ得意な言語を持っておく
      でも複数の言語は勉強したほうがいい。一つ「だけ」マスターするってのが一番悪手

    16. 16 まとめさん

      そもそも概念が問題
      .NETの言語一つと
      ARMアセンブラでもできれば
      後は応用

    17. 17 まとめさん

      AS400で高給貰っとるし、ちゃんとやればどの言語でも大丈夫や

    18. 18 まとめさん

      手続き型のを覚えりゃ普通にオブジェクト指向の便利さも理解できるし、
      後は何か関数言語を理解できりゃなんとかなるだろ

      ただ何があってもCOBOL出来ますとか言うなよ。。。

    19. 19 まとめさん

      ※7
      35歳引退説なんて10年以上前からオワコン。
      IT技術者は人手不足で定年まで働かされる

    20. 20 まとめさん

      〇〇はオワコンとか脱〇〇だとか、実際は動けば何でもいい。

    21. 21 まとめさん

      そもそもオワコンの誤用が気持ち悪い
      オワコンと言っていいのはコンテンツ限定
      そうでない場合は「時代遅れ」とか言えよ無能

    22. 22 まとめさん

      今ならPythonを最初に覚えるといい。
      後はPHP+Java Scriptは絶対重要。
      C#をやるのもいい。言語好きならGoやRustもあり。
      スマホアプリ作るならKotlinやSwift。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ