新卒ワイ「職場の飲み会全然楽しいやん!」
61名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:37:43ID:YCuT
6年目ワイ「職場の飲み会全然楽しいやん!」
飲み会への文句言ってる層にあまり共感できんわ
人間関係良好な職場で運が良かったンゴね
飲み会への文句言ってる層にあまり共感できんわ
人間関係良好な職場で運が良かったンゴね
2名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:39:00ID:oBkz
2次会で仕事の話すんな😠
3名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:40:01ID:YCuT
>>2
先輩方の武勇伝的な話とかわりと聞いてて楽しいンゴね
昔はこうだった話って嫌われがちらしいけどワイは好きや
先輩方の武勇伝的な話とかわりと聞いてて楽しいンゴね
昔はこうだった話って嫌われがちらしいけどワイは好きや
6名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:41:08ID:oBkz
>>3
年寄りの昔話はワイも聞くのは好きや
仕事の話は頭がグルングルンなって嫌や
年寄りの昔話はワイも聞くのは好きや
仕事の話は頭がグルングルンなって嫌や
9名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:41:41ID:YCuT
>>6
普通に参考になってワイは好きやで
普通に参考になってワイは好きやで
4名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:40:09ID:obWi
3年目ワイ「飲み会ってもうやらんのかな…」
5名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:41:07ID:YCuT
>>4
コロナ真っ只中のときはあっても同じプロジェクトやってる人達だけでやったな
最近はもうわりとでかい飲み会が行われてたりする
コロナ真っ只中のときはあっても同じプロジェクトやってる人達だけでやったな
最近はもうわりとでかい飲み会が行われてたりする
7名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:41:28ID:Hfiy
会社の金でやるのは嫌いじゃない
飯代酒代と割りきれば苦痛はない
飯代酒代と割りきれば苦痛はない
12名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:42:21ID:YCuT
>>7
基本会社の金か先輩のおごりやからウキウキや
最近はワイが奢る側に回ることも増えたけどしょーもない話やが多少誇らしいわ
基本会社の金か先輩のおごりやからウキウキや
最近はワイが奢る側に回ることも増えたけどしょーもない話やが多少誇らしいわ
8名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:41:38ID:Jz3H
イッチの職場は恵まれてるやん
ワイの職場に1人だけ全員から嫌われてる化け物おるで
ワイはそいつが飲み会来たら行きたくなくなる
ワイの職場に1人だけ全員から嫌われてる化け物おるで
ワイはそいつが飲み会来たら行きたくなくなる
14名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:45:00ID:YCuT
>>8
うちのオフィスには嫌われてるというか出世を諦めた典型的な窓際おっさんがいるけどその人は全然飲み会に来ないわ
うちのオフィスには嫌われてるというか出世を諦めた典型的な窓際おっさんがいるけどその人は全然飲み会に来ないわ
11名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:42:14ID:1SUl
寡黙な上司が酒入るとクソ饒舌になる所見るのすき
13名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:44:05ID:YCuT
>>11
ちょっとわかる
ちょっとわかる
15名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:49:57ID:qnvA
ワシの若い頃にはイッキ飲みだの隠し芸だのが当たり前じゃった~いう世代も
だいぶ老いて消え去っとるやろしな
だいぶ老いて消え去っとるやろしな
18名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:52:17ID:YCuT
>>15
うちの会社無駄に歴史あるからそういう文化は微妙に残ってるンゴ
うちの会社無駄に歴史あるからそういう文化は微妙に残ってるンゴ
17名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:51:59ID:qnvA
ワシの若い頃にはイッキ飲みだの隠し芸だのやらされるのが当たり前じゃったいう世代も
だいぶ老いて消え去っとるやろしな
だいぶ老いて消え去っとるやろしな
19名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:52:46ID:x65H
料理食うだけなら楽しいねん
酒入るからクソ
酒入るからクソ
21名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:56:28ID:YCuT
>>19
飲めない人は不憫やわ
なんやかんやコミュニケーション多く取れる人が上にもおぼえがええし
飲めない人は不憫やわ
なんやかんやコミュニケーション多く取れる人が上にもおぼえがええし
20名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:53:16ID:QUXc
窓際の人って何やってるんや?
23名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:58:09ID:YCuT
>>20
ワイもマジでようわからん
ワイもマジでようわからん
22名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:57:30ID:2fR8
まだ大学生やけど生まれつき天邪鬼な性格やからみんな楽しそうにしてるとつまんなくなってまう
24名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:58:21ID:YCuT
>>22
サークルとか入ってなさそう
サークルとか入ってなさそう
25名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:59:26ID:2fR8
>>24
サークル長や…
なんもしてないけど
サークル長や…
なんもしてないけど
26名無しさん@おーぷん24/01/20(土) 23:59:57ID:YCuT
>>25
最近コロナのせいで実質消滅したサークル多いらしいな
なんのサークルなんや?
最近コロナのせいで実質消滅したサークル多いらしいな
なんのサークルなんや?
27名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:01:11ID:qglK
>>26
野球やで
飲みサーやったけど改革した
野球やで
飲みサーやったけど改革した
28名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:01:28ID:rZyf
>>27
人めっちゃ減ってそう
人めっちゃ減ってそう
30名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:02:14ID:qglK
>>28
ワイらは1年生まあまあ集めたんやけど、1個上が無能で部員1人しか集めなかったんや
ワイらは1年生まあまあ集めたんやけど、1個上が無能で部員1人しか集めなかったんや
34名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:04:09ID:rZyf
>>30
今は飲み会ほぼやらんのか?
今は飲み会ほぼやらんのか?
35名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:05:26ID:qglK
>>34
何回かやってたと思う
ワイは大学生が酒飲んでるのめちゃくちゃ嫌いで行きたくないから他のやつに企画させたで
何回かやってたと思う
ワイは大学生が酒飲んでるのめちゃくちゃ嫌いで行きたくないから他のやつに企画させたで
37名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:06:18ID:rZyf
>>35
もったいねえなあ
大学生のサークルなんて飲んで遊んでこそやろ
ガチガチの部活じゃあるまいし
そういう馬鹿騒ぎできるのも若者の特権やで
女も抱いたりさ
もったいねえなあ
大学生のサークルなんて飲んで遊んでこそやろ
ガチガチの部活じゃあるまいし
そういう馬鹿騒ぎできるのも若者の特権やで
女も抱いたりさ
38名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:07:53ID:qglK
>>37
ワイは女とも話せないから風○以外でセッ○スも出来んし
何も努力してないやつが酒飲むのなんて甘えだと思ってしまうんや
そら地元やとバカ騒ぎするのは好きやけど大学では嫌なんやわ
ワイは女とも話せないから風○以外でセッ○スも出来んし
何も努力してないやつが酒飲むのなんて甘えだと思ってしまうんや
そら地元やとバカ騒ぎするのは好きやけど大学では嫌なんやわ
39名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:08:17ID:rZyf
>>38
ほーん
まあ後悔が無いようにな
ほーん
まあ後悔が無いようにな
41名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:08:55ID:qglK
>>39
おうよ
今の所一遍の悔いなしやからこのままやるで
おうよ
今の所一遍の悔いなしやからこのままやるで
29名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:01:33ID:D1h4
飯食えん飲み会はゴミ
31名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:02:29ID:rZyf
>>29
キャバクラとかその手の店に連れて行かれるのはつまらないンゴね
彼女にも文句言われるし軽いつまみと酒で長々と居座るし
キャバクラとかその手の店に連れて行かれるのはつまらないンゴね
彼女にも文句言われるし軽いつまみと酒で長々と居座るし
36名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:06:08ID:4VqV
>>31
人生経験と思えば職場の飲み会位ならいいかな
個人的に行きたいとは思わんが
人生経験と思えば職場の飲み会位ならいいかな
個人的に行きたいとは思わんが
32名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:02:37ID:k4dF
若いうちは金払わず酒飲めるからすこ
33名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:03:16ID:0Z89
職場の飲み会面倒臭い
勝手に寿司屋でしっぽり飲んでたい
勝手に寿司屋でしっぽり飲んでたい
40名無しさん@おーぷん24/01/21(日) 00:08:44ID:KoiG
普段の飲み会はあんますこやないんやけど、忘年会はスコやわ
他の人が読んでる記事(外部)
- マッマ「息子の部屋に見慣れない財布あるやんけ!通報したろ!」→ 結果www
- 上司(ゲーム歴1ヶ月)「俺このゲーム最近始めたけどめっちゃ強いし勝負しようや」ワイ(ゲーム歴8年)「はい!」
- 職場のまんさん、急に号泣し過呼吸を起こして早退
- 【衝撃】秋田県民だが給料明細晒すわwww
- かつやから出たらケーキ持った20代のカップルと目があったんだが(※画像あり)
- 友達のイッヌ預かってるんやが(※画像あり)
- 底辺ワイ、正月のボーナスも12月の給料も全て家族に取られる
- イケてるダウンジャケット買ったったwww → 家具の年季すげえwww(※画像あり)
- ワイ、離婚が確定する
- 【悲報】ワイのアッニ(30)、結婚してしまうwww
- あと3ヶ月でクビの底辺期間工の夕飯がこちらwww(※画像あり)
- ガチのマジで宝くじ高額当選してガタガタ震えてる(※画像あり)
うざいのは説教したがる爺さんだけ
そいつ来るときは参加しない
若手だけで集まって安い店に行く
ワイも基本的には好きやな
大抵おもろい話や専門的な話聞けるからな
説教はご勘弁やけど
嫌われ者が嫌だ嫌だ騒いでるだけ、普通に楽しいし上司も優しい
結局その色に染まれるかどうかじゃね?スレ内の飲み会あんまやらなくてサークル長だったやつも仲良い奴と飲んだら楽しいし、イッチみたいな人に質問責めされて価値観否定されるような事が有れば来なくなる。というかもうこの違いでしかないと思う。飲めない奴は不憫とも言ってるし。
延々と愚痴を聞かされるだけの行く意味のない飲み会もあるのは分かる
だけど全部がそうではないからね
基本長く勤めようと思ってる職場の飲み会は一度は行った方がいいと思う
草野球民だけど、試合後の飲み会が無さそうなチーム探してる。
野球だけやりたいんじゃあ