お前ら値段いくらの米買ってる?
301以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:52:41.403ID:LQe4q5AU0.net
10kg2500円の米買ったけどブレンド米だし案の定全然美味しくない
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:53:28.496ID:P+wF4T5K0.net
5キロ1800円
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:54:51.493ID:LQe4q5AU0.net
>>2
やっぱそれぐらいの値段の買わないと駄目だよね
やっぱそれぐらいの値段の買わないと駄目だよね
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:54:35.468ID:roIXZNi+0.net
10kg3,000円位のきぬむすめ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:55:51.383ID:LQe4q5AU0.net
>>3
10kgだと美味しいのは最低ラインそれぐらいか
10kgだと美味しいのは最低ラインそれぐらいか
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:55:05.556ID:q0yhunPT0.net
10キロ2000円の一番安いやつ
たまによそで美味い米食うと感動がすごい
たまによそで美味い米食うと感動がすごい
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:58:05.574ID:LQe4q5AU0.net
>>5
めっちゃわかる
安いのだと炊き立てでも米のいい香りしないよね
めっちゃわかる
安いのだと炊き立てでも米のいい香りしないよね
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:56:52.331ID:vT+XcIvZ0.net
>>5
そんな値段の米どこに売ってんの…
そんな値段の米どこに売ってんの…
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:01:14.064ID:q0yhunPT0.net
>>13
業務スーパーでもあるし
俺は札幌のお酒とお米の専門店 ビックリッキーってお店で買ってる
業務スーパーでもあるし
俺は札幌のお酒とお米の専門店 ビックリッキーってお店で買ってる
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:55:21.218ID:+rXCX9wx0.net
2000円の無洗米
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:00:57.025ID:LQe4q5AU0.net
>>6
無洗米便利だよね
いいの食べてるね
無洗米便利だよね
いいの食べてるね
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:56:16.899ID:Ja8CL06X0.net
10キロ4100円くらいのやつ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:00:57.025ID:LQe4q5AU0.net
>>8
いいね
俺も米ぐらいそれぐらいの価格帯のにしようかなぁ
いいね
俺も米ぐらいそれぐらいの価格帯のにしようかなぁ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:56:18.482ID:906/D5mX0.net
ひとめぼれ いくらか知らんがあれめっちょウマい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:00:57.025ID:LQe4q5AU0.net
>>9
ひとめぼれは確かに美味しかった記憶
ひとめぼれは確かに美味しかった記憶
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:56:21.340ID:9uLsw5MY0.net
5kgで1600円くらい
超安いのとかアメリカ産オーストラリア産買ってみたけどよく分からん
超安いのとかアメリカ産オーストラリア産買ってみたけどよく分からん
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:02:10.850ID:LQe4q5AU0.net
>>10
アメリカ産もオーストラリア産も食べたことないなぁ
日本人の好みには合わない気がするけどどうなんだろ
アメリカ産もオーストラリア産も食べたことないなぁ
日本人の好みには合わない気がするけどどうなんだろ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:57:43.399ID:lR+WNMb30.net
10キロ3500くらいのやつ
毎日食うものの銘柄をミスると痛いから冒険ができない
毎日食うものの銘柄をミスると痛いから冒険ができない
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:58:55.045ID:l76zkBSD0.net
5kg1900円とかの無洗米
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 05:59:03.690ID:9uLsw5MY0.net
業務スーパーの業務用が安い
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:00:35.718ID:Ja8CL06X0.net
南魚沼で食った米が旨すぎて安い米買うに躊躇するようになった
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:02:33.400ID:9uLsw5MY0.net
タイ産ジャスミンライスが5kgで2000円
ちょっと変わったご飯になる、自分は好き
値上がりしたかもしれない、肉のハナマサにある
ちょっと変わったご飯になる、自分は好き
値上がりしたかもしれない、肉のハナマサにある
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:08:11.617ID:LQe4q5AU0.net
>>24
ジャスミンライスは香りが独特で苦手だったな
タイ料理に作る時にはいいんだろうけど
ジャスミンライスは香りが独特で苦手だったな
タイ料理に作る時にはいいんだろうけど
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:04:36.355ID:9uLsw5MY0.net
アメリカ産オーストラリア産は日本米と同じと思って良い、それほど安いわけでもない
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:08:11.617ID:LQe4q5AU0.net
>>25
そうなんだ
一度食べてみたいな
そうなんだ
一度食べてみたいな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:09:45.161ID:tzkmdwgT0.net
ななつぼし
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:04:43.611ID:LQe4q5AU0.net
みんな10kg換算だと3000円以上か
俺もいつもそれぐらいの値段の買ってたし今の米なくなったら戻そ
俺もいつもそれぐらいの値段の買ってたし今の米なくなったら戻そ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:12:34.795ID:bArt9rDB0.net
面白いこと書こうと思ったがマジレススレだった
こういうスレも必要だもんな
田舎に住んでるからコシヒカリ農家から直で買ってる
50kgで1万円で買ってるよコイン精米で精米してる
こういうスレも必要だもんな
田舎に住んでるからコシヒカリ農家から直で買ってる
50kgで1万円で買ってるよコイン精米で精米してる
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:15:43.896ID:MX/LThOD0.net
>>31
50kgってえらい中途半端だな
25kg袋とか?
50kgってえらい中途半端だな
25kg袋とか?
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:19:06.682ID:LQe4q5AU0.net
>>31
それが一番いいよね
実家いた時は母方の祖父祖母が農家やってたから米送ってもらって食べてたがやっぱ美味しかった
安すぎ!
精米めんどくさいけどそれはめっちゃお得だなー
それが一番いいよね
実家いた時は母方の祖父祖母が農家やってたから米送ってもらって食べてたがやっぱ美味しかった
安すぎ!
精米めんどくさいけどそれはめっちゃお得だなー
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 07:36:18.278ID:wZpZ6gnJ0.net
>>31
>>35
確かに中途半端だな
コンバインは大体40kgだし50kgってどの袋だろう
>>35
確かに中途半端だな
コンバインは大体40kgだし50kgってどの袋だろう
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:16:55.829ID:24pZ4CjJ0.net
ドンキの安い米が酷かったから、それ以降は5キロ1500円程度のものなら美味しくいただけるようになった
近所のスーパーでたまにある特売、ゆめぴりか1280円(一家族2点制限)に複数回並ぶことに最近は励んでおる
近所のスーパーでたまにある特売、ゆめぴりか1280円(一家族2点制限)に複数回並ぶことに最近は励んでおる
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:22:33.336ID:fg6jF6+S0.net
>>34
ドンキの仕入れ数間違いました商法
純粋な僕は良く騙されて買ってました
ドンキの仕入れ数間違いました商法
純粋な僕は良く騙されて買ってました
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:20:01.724ID:SpypGdZJ0.net
Amazonの無洗米あきたこまち
2000円か3000円のやつ
嫁さんが定期便で買っとるな
2000円か3000円のやつ
嫁さんが定期便で買っとるな
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:22:22.084ID:9uLsw5MY0.net
秋田能代産のお米を毎年5kgもらえる、良いお米らしいけど違いが分からない
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:23:31.151ID:GucMKdLy0.net
田んぼ貸して年貢で米を納めてもらってるから米買ったことないわ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:34:32.437ID:Zi4NYsV30.net
>>39
一揆ですわ
一揆ですわ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/26(金) 06:52:28.406ID:wmV77Tft0.net
>>39
大名じゃん
大名じゃん
他の人が読んでる記事(外部)
- マッマ「息子の部屋に見慣れない財布あるやんけ!通報したろ!」→ 結果www
- 上司(ゲーム歴1ヶ月)「俺このゲーム最近始めたけどめっちゃ強いし勝負しようや」ワイ(ゲーム歴8年)「はい!」
- 職場のまんさん、急に号泣し過呼吸を起こして早退
- 【衝撃】秋田県民だが給料明細晒すわwww
- かつやから出たらケーキ持った20代のカップルと目があったんだが(※画像あり)
- 友達のイッヌ預かってるんやが(※画像あり)
- 底辺ワイ、正月のボーナスも12月の給料も全て家族に取られる
- イケてるダウンジャケット買ったったwww → 家具の年季すげえwww(※画像あり)
- ワイ、離婚が確定する
- 【悲報】ワイのアッニ(30)、結婚してしまうwww
- あと3ヶ月でクビの底辺期間工の夕飯がこちらwww(※画像あり)
- ガチのマジで宝くじ高額当選してガタガタ震えてる(※画像あり)
2kg950円だな
2kgが割高なのは分かってるんだけど早めに消費したいんで
ウチのは母の実家から買ってるわ
値段は分からんけど、魚沼の米だから相当な値段になってるのかも…
オーケーでも売ってないような価格帯のコメがゾロゾロ出てきて戦慄したわ
5kg2000、10kg3200くらいのななつぼし無洗米
5キロ2000円くらいかな。
少し高めのやつ買ってる
ドン◯の激安米めちょまずいよな、炊きたての匂いからしてまずい
ねこまんまとかチャーハン以外にはおすすめしないわ
5kgで1600〜1800円の無洗米
1kg400円前後だな。それを玄米と混ぜて炊いて食べてる。
米は1㎏300円を切ると途端に不味くなる
安い米は割れたり欠けたりした米が異状に多いのよね
5kg2300円くらいのゆめぴりか
米代なんてケチったってしょーがねー。
数百円ケチって不味い米食う位なら旨い米買う
10Kg3500円ぐらいが基準で考えるといい
うちは30Kg8900円のコストコのコシヒカリ玄米
10kg 4000円ちょいの
だいたいこんくらいのなら、銘柄変わっても割と美味しく食べられる
30キロ9000円位のつや姫玄米
それを10キロ毎にコイン精米(無洗米モード)して冷蔵庫保存している。
古い玄米でも、コイン精米して冷蔵庫入れとけばずっと美味しいよ。
米って精米すると2割くらい嵩が減るんよ、その辺で計算は変わってくると思うけど
ふるさと納税でブランド米か話題になった米を選んでいるから値段がよくわからない
今は新之助ってのを食べている
一昨年はふっくりんこ
米をけちると、自炊しようという気にならない。
ちょっとでも米にお金を出した方が、結局は出費が結構減らせていいよ。
去年の古米を貰ってるから0円
米作ってた時は保温にしててもそこまで味は落ちなかったけど買った米は次の日には味と食感がかなり落ちる
後炊きたては全然違う、同表現すればいいかわからないけどとにかく違う
米どころの実家から送ってもらってるから無料
猛暑の影響で北陸の米の出来が今一だと聞いて
お薦めされた東北のに変えた
美味しい
富山米の富富富(ふふふ)おすすめ!甘いし艶も
みんなお米食べろよ!
バスマティライス1kg1000円。日本の米業界?って考えるようになった。もし海外に移住するならインディカ米生産量多くて治安がマシな国にしたいね。
医者に米食うのを止められている
※20
今年のふるさと納税はそれにする
サンクス
5kg1600〜2000円程度の単一米を買ってる。ブレンド米は前に失敗したから避けてる
最近買って美味しかったのが青森県産の青天の霹靂
艶もあって甘みもあるわりにあっさりしてるからどのおかずにも合って美味しい
※18
籾状態が一番だよな
うちも本スレ>>39と同じだわ
まぁ現金で振り込まれて米はJAに卸値でチケット申し込んでる形だけど
>>17
売ってるのは古米、古古米まぜてるから
作ってたならわかるだろうけど、混ぜ物なしなら古米でも充分美味い
米は信用するな
店に売ってる米は100%と言っていいほど混ぜ物だらけで農家直売でも混ぜ物する人も多い
店に売ってる新米より混ぜ物無しの古米の方が美味いまであるから店で売ってる米は何をどんだけ混ぜてんだと怖くなる
>>9
ワイもや
米の質は人生を左右するレベル
米美味いのは本当に美味いけど糖分も高いから
俺は地元のものを玄米で食ってるまいうー