うちの会社小さい土建屋なのに育休あってワロタ
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:06:30.666ID:3zFztk9zd.net
3ヶ月育休する子いる
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:06:43.657ID:N8YqIF7K0.net
ええやん
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:07:07.530ID:3zFztk9zd.net
土方も育休できる時代
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:07:35.524ID:bXvQA01+0.net
会社の制度じゃなくて国の制度な
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:08:07.351ID:3zFztk9zd.net
>>4
使わせてくれるいい会社
使わせてくれるいい会社
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:07:41.059ID:3zFztk9zd.net
週休二日に育休もある土建屋
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:08:11.906ID:RiPeR1eoM.net
>>5
はい、嘘確定
はい、嘘確定
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:08:27.934ID:3zFztk9zd.net
>>7
マジじゃ
マジじゃ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:10:51.702ID:zNtpiFP3H.net
>>7
今は国が土木も週休2日にしようとしてるぞ
なお現場はなっていないもよう
今は国が土木も週休2日にしようとしてるぞ
なお現場はなっていないもよう
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:09:19.419ID:vgXG2/su0.net
3ヶ月は少なすぎるだろ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:09:38.855ID:4Fkys/uy0.net
社長ががんばってるんだなあ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:11:17.393ID:dBaqYRnt0.net
土建屋ってこれで嘘つき扱いされる業界なのか
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:12:34.453ID:BBUrN00N0.net
事務の子が使う土方は使うな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:14:13.709ID:GM7n9iVgd.net
今年度から建設業の週休二日は法律で決まったからな
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:20:21.455ID:japXM/+I0.net
でもまんさんしか育休取ってないんだろ?遅れてるわ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:22:48.189ID:GM7n9iVgd.net
>>23
男だよ
男だよ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:21:15.667ID:a4085007M.net
金貰えるなら取らせるだろ
ただ育休で休めるかは別問題
ただ育休で休めるかは別問題
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:23:10.246ID:GM7n9iVgd.net
>>25
7割支給
7割支給
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:22:38.835ID:MDdjGV/O0.net
子供おぶってでも働かせろ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:26:53.460ID:GM7n9iVgd.net
今度育休する土方はこないだ新築一戸建て買ってたな
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:27:15.718ID:GywZyv6CM.net
すまんがたった3ヶ月の育休に意味ある?
子供知らんやつが作った制度か
子供知らんやつが作った制度か
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:27:54.804ID:GM7n9iVgd.net
>>33
最長1年取れるらしい
最長1年取れるらしい
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/25(木) 07:16:58.540ID:S4dUkZZ70.net
うちの会社も小さいのに取れる
けどみんな育休明けると同時にやめていく
これ国もなんとかしろ
けどみんな育休明けると同時にやめていく
これ国もなんとかしろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】ワイのアッニ(30)、結婚してしまうwww
- 妻「夕飯なに食べたい?」ワイ「炒飯食べたい」妻「あだじはあんだの家政婦じゃないいいいい!!!(号泣)」
- マクドでワイの頭の悪さが露見してしまった(※画像あり)
- あと3ヶ月でクビの底辺期間工の夕飯がこちらwww(※画像あり)
- マッマ「息子の部屋に見慣れない財布あるやんけ!通報したろ!」→ 結果www
- この前パワハラで休職しちゃった先輩にパワハラしてた人と一緒に仕事するようになったんだが
- 馬鹿「NISA買って儲けるぞ!数十年持ってれば儲かるかもしれないんだ!」←こいつの末路が論破されてしまう
- イケてるダウンジャケット買ったったwww → 家具の年季すげえwww(※画像あり)
- ワイ、離婚が確定する
- ガキ「ママー!あの人のポケットピカピカしてるー!」 ワイ「・・・」(※画像あり)
- ワイ「申し訳ございません…卒論間に合いそうになくて」 就職先「うん?」 → 結果www
- 【速報】近所のスーパー、半額ハンターたちに徹底抗戦
育休は3ヶ月でもあったらありがたい。
嫁が実家で産んで体力回復して戻ってくるまで3ヶ月。
以降の3ヶ月を2人で面倒見れる、つまり最後には生後6ヶ月になってる。
一時保育にも預けられるし手は掛かるんだが頑丈になるから多少のことは問題なくなって神経すり減らすことも減る。
土日休みにしようとしてるのは事実
でも工期は今まで通りにっていう無茶ぶりしてるから
結局申請して土曜日やったりしてるトコがほとんど
今は公共工事は工期延期をするのも許可出やすいし土木は土日休みが当たり前になりつつあるな
土木セコカンやけど最近は土日しか施工できない日を除いて週休2日やな。男でも育休もあるし取れるしなんなら会社が育休の実績欲しいから積極的に休まされる。
工場勤務だけど男は1日育休をもらうことにすら猛反発される
土木は待遇が悪いって聞いてたけどうちの会社はそれ以下っぽいわ
たった三か月って、旦那の方だよね…?
>>33
ないより百倍増しだろうに、なんで噛み付いてんだこいつ
優秀やな。経営者の鑑