ワイ、会社の対応に不信感を感じ明後日で勝手に退職することを決意
101風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:36:52.92ID:vKZfKRxI0.net
また転職しないといけないほんまクソ
2風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:38:18.92ID:BaUEtoY60.net
何があったんや
6風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:45:52.84ID:vKZfKRxI0.net
>>2
始業時間前30分に出社して仕事しないといけない
それを人事とかに問い合わせたら「任意です。」って言われてそれはおかしいってメールで抗議したら無視された
始業時間前30分に出社して仕事しないといけない
それを人事とかに問い合わせたら「任意です。」って言われてそれはおかしいってメールで抗議したら無視された
19風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:02:24.06ID:9+HFUPZk0.net
>>6
任意の意味判って無さそう
任意の意味判って無さそう
3風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:38:38.05ID:9I23lSxs0.net
退職代行使うんか?
7風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:46:14.88ID:vKZfKRxI0.net
>>3
明後日の当日に行って次から行かないつもり
明後日の当日に行って次から行かないつもり
4風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:41:08.15ID:yfJhQ6xu0.net
勝手にてなんやねん
8風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:46:55.39ID:vKZfKRxI0.net
>>4
確かに日本語おかしいな
確かに日本語おかしいな
5風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:43:03.62ID:Qlr5a/xo0.net
かっけぇ😳
9風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:47:34.16ID:R66nCpRf0.net
ワイといっしょに転職活動がんばろうや!
10風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:48:05.15ID:vKZfKRxI0.net
>>9
すまん、もう次決まってるんや
すまん、もう次決まってるんや
11風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:54:39.91ID:9I23lSxs0.net
次も決まってるみたいだし、30分時間外労働させるクソ会社なんやから見切って正解だと思うわ
ただ労基にチクってからやめたいところではあるけどな。労働時間の算出は原則として1分単位で行うものって法律で決まってるしな
ただ労基にチクってからやめたいところではあるけどな。労働時間の算出は原則として1分単位で行うものって法律で決まってるしな
12風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:57:18.16ID:vKZfKRxI0.net
>>11
そうしたいけど労基とか連合って土日休みだし基本8時から17時だから連絡する暇ないのがな
担当ついても担当の空いてる日と合わないとかあるし
かなりめんどくさいわ
そうしたいけど労基とか連合って土日休みだし基本8時から17時だから連絡する暇ないのがな
担当ついても担当の空いてる日と合わないとかあるし
かなりめんどくさいわ
13風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:57:40.93ID:nf9ddvLSd.net
まあクソやな
15風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:58:52.88ID:HqozNIgM0.net
労基を動かすには就職面接くらいの難しさがあるんやで
あいつら動かん
あいつら動かん
18風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:01:37.96ID:vKZfKRxI0.net
>>15
やろうな
だから会社側も適当なことしとるんやろうし
やろうな
だから会社側も適当なことしとるんやろうし
21風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:07:16.63ID:9I23lSxs0.net
>>15
ブラックに対しては割と迅速に動くで
ただ、いっちの件だと確かに時間はかかりそうだな
証拠が書類・音声で残ってたらいけるかもしれん
ブラックに対しては割と迅速に動くで
ただ、いっちの件だと確かに時間はかかりそうだな
証拠が書類・音声で残ってたらいけるかもしれん
22風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:08:36.41ID:vKZfKRxI0.net
>>21
一応証拠残るように全部メールで返事させるようにしたけどそのせいで無視しとるんかな
一応証拠残るように全部メールで返事させるようにしたけどそのせいで無視しとるんかな
23風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:11:02.42ID:9I23lSxs0.net
>>22
タイムカードどうなってる?
改ざんされてない?
今って細かい時刻まで打刻しないと労基でチェック入るはずやで
うちの会社はそれで何回か指導受けてたわ
タイムカードどうなってる?
改ざんされてない?
今って細かい時刻まで打刻しないと労基でチェック入るはずやで
うちの会社はそれで何回か指導受けてたわ
24風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:14:50.07ID:vKZfKRxI0.net
>>23
タイムカードは改ざんされてる可能性は低そう
始業時間前の労働以外はちゃんと払ってるみたいだけど残業は1分単位での支払いはしてなさそう
タイムカードは改ざんされてる可能性は低そう
始業時間前の労働以外はちゃんと払ってるみたいだけど残業は1分単位での支払いはしてなさそう
27風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:24:42.62ID:9I23lSxs0.net
>>24
完全にアウトやん
これ、そのまま労基に話してみるだけでいけるんちゃうかな?ワイの家族も似たようなケースで辞めたけど、退職後に相談に行って未払いの残業代支払いしてもらえてたで
いっち次第やけど、戦う気があるならがんばえ🥺
完全にアウトやん
これ、そのまま労基に話してみるだけでいけるんちゃうかな?ワイの家族も似たようなケースで辞めたけど、退職後に相談に行って未払いの残業代支払いしてもらえてたで
いっち次第やけど、戦う気があるならがんばえ🥺
16風吹けば名無し2024/01/24(水) 18:59:40.14ID:46k3qvIa0.net
任意なら早出しなくて良いって事ちゃうの
20風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:03:20.31ID:vKZfKRxI0.net
>>16
君は上司の命令でしばらく働いてから30分前の給料出ないことに気づいて質問した時会社から「任意だから出なくてもいい」って言われても納得できるんか?
君は上司の命令でしばらく働いてから30分前の給料出ないことに気づいて質問した時会社から「任意だから出なくてもいい」って言われても納得できるんか?
25風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:19:29.42ID:fbNNFN3B0.net
じゃあ出なきゃいいじゃん
26風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:21:08.55ID:r9nAfskh0.net
よそでやってけないぞそんな根性じゃ
28風吹けば名無し2024/01/24(水) 19:27:16.05ID:LO1vo3ZM0.net
労働基準監督署も労働局もクソやぞあいつら
でうちらに何して欲しいの?何も出来ないようち
を突破せないかん
でうちらに何して欲しいの?何も出来ないようち
を突破せないかん
他の人が読んでる記事(外部)
- 社内重要会議で「馬鈴薯」を「うまりんちょ」って呼んだ程度のことでFラン卒の新入社員にまで笑われた
- ガキ「ママー!あの人のポケットピカピカしてるー!」 ワイ「・・・」(※画像あり)
- オレ50歳独身、さすがにキツくなってきた
- バカ店長「バイトがサボらないようにテーブルでオーダー取った人が成績1として成績でボーナス出す」
- 【衝撃】秋田県民だが給料明細晒すわwww
- 職場で舐められてたワイ、腕にタツゥー入れてから周りの反応変わって草
- 親指の爪だけ11年延ばしてるけどもう限界・・・(※画像あり)
- 底辺ワイ、正月のボーナスも12月の給料も全て家族に取られる
- この前パワハラで休職しちゃった先輩にパワハラしてた人と一緒に仕事するようになったんだが
- 残業しまくった結果www(※画像あり)
- ワイ「申し訳ございません…卒論間に合いそうになくて」 就職先「うん?」 → 結果www
- 中年オヤジだけど昨日会社辞めてきた
普通におかしいから変えていくべき事でしょ
冷静に考えたらタダ働きなわけだし
30分単位の残業代支払いって切り捨てすると違法になるから繰り上げなきゃいけないんだよな
まあ余程好きな仕事でない限り会社変えようより
辞めて次行こうってなるのは普通
よくわからんが寝てるよりいいんじゃね
そんなの支払ってる会社日本に存在するの?
労基に早出分の給料未払いで問い合わせればいい
ちゃんと早出してる証拠も確保しておいてからな
なんで明日じゃなく明後日なんだろう
労基は何の権限も権力もないからな
ただの公務員だから他人の問題に過剰に正義感や熱意を持つはずもない
労働問題エアプな奴ほど「労基に行けば解決」みたいに吹聴するけど信じたらダメだぞ
敵「あくまで自主勉強として早出を認めてるだけ」
労基を信じすぎや