ワイ、出社するも仕事がない

    9
    1風吹けば名無し2024/01/23(火) 07:56:03.39ID:BxR8r5fZd.net
    尚、上司からは仕事は自分で作るものと言われている
    舐めとると思うんやが
    作らんと仕事がない状況で仕事を雇う無能ってことやろ?


    2風吹けば名無し2024/01/23(火) 07:56:37.26ID:Go9ITws60.net
    ソリティアやるしかないよ🥺


    4風吹けば名無し2024/01/23(火) 07:58:43.71ID:BxR8r5fZd.net
    >>2
    そんなもんあるわけないやろ


    3風吹けば名無し2024/01/23(火) 07:56:59.09ID:T2KXvO5l0.net
    Excel開いたり閉じたりしてそう


    5風吹けば名無し2024/01/23(火) 07:59:25.26ID:BxR8r5fZd.net
    17時までガチのマジで何もない模様
    明日も何もない模様
    明後日も何もない模様

    なぜ雇ったんや?


    6風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:00:00.47ID:OvJ/MjTF0.net
    他に仕事ない社員さんおらんの?


    9風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:00:57.49ID:BxR8r5fZd.net
    >>6
    ワイの部署は全員魚の目


    11風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:01:52.10ID:BxR8r5fZd.net
    何もないまま始業を迎える今日という日をワイはどうしたらええんや?


    10風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:01:22.31ID:woPU+PYX0.net
    なんの仕事?


    12風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:02:43.50ID:BxR8r5fZd.net
    >>10
    事務


    17風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:08:37.92ID:HLZJEV5x0.net
    >>12
    事務って自分で仕事作れるもんなん?


    13風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:04:15.24ID:kR85rRkoM.net
    トイレで酒飲め


    14風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:05:44.46ID:BxR8r5fZd.net
    いやいや。。。。
    あかんで?


    15風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:06:48.21ID:9DXmOmJP0.net
    暇なら掃除でもするか
    仕事に役立ちそうな資格の勉強でもしとけ


    16風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:07:30.03ID:BxR8r5fZd.net
    >>15
    そんなバイタリティあったらこんなことにならんわ
    なんも分かってないんやな


    19風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:09:12.81ID:9DXmOmJP0.net
    >>16
    それならやる事ないのラッキーやん


    20風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:10:01.27ID:BxR8r5fZd.net
    >>19
    仕事はしたいに決まってるやろ
    暇すぎるんやから


    25風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:13:32.91ID:9DXmOmJP0.net
    >>20
    それならやっぱり転職に向けて勉強して資格でもとりなよ
    給料もらって暇時間なんていいやん


    18風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:08:59.95ID:BxR8r5fZd.net
    よう言うたわ
    仕事は自分で作るもの?
    仕事がないなら雇うなっちゅう話や


    21風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:10:33.57ID:UsB1frk20.net
    Yahooニュースめぐり


    24風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:12:43.67ID:BxR8r5fZd.net
    >>21
    あのさぁ
    世相に興味持てるようなメンタルのやつがこんなとこならんわ
    マジで分かってないんやな


    23風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:12:11.73ID:weNnOPk+a.net
    裏山


    26風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:14:17.56ID:K9dO7hTW0.net
    >>1
    仕事は自ら創るべきで与えられるべきでない


    27風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:17:41.45ID:BxR8r5fZd.net
    ほなら起業しますわ
    仕事が自分で作れるなら雇われてないっちゅう話
    仕事が自分で作れないから雇われやっとるんが普通やろ


    28風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:19:52.58ID:BxR8r5fZd.net
    無駄に整えられたフォルダツリーをさらに細分化していくか


    29風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:22:06.48ID:J8wEIP5Z0.net
    ワイはひたすらパソコン内のフォルダを整理しとる


    31風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:25:34.89ID:BxR8r5fZd.net
    定時かと思ったが25分しか経ってなかったわ
    終わっとるな


    32風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:26:34.57ID:weNnOPk+a.net
    ラクでええやんけ


    33風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:29:58.80ID:LWV5MDCQ0.net
    忙しそうにしてる人手伝ったらええやん


    36風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:30:54.45ID:BxR8r5fZd.net
    >>33
    そんなことしたら忙しい人が暇になるやろ
    考えろや


    40風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:34:33.48ID:LWV5MDCQ0.net
    >>36
    それでええんやで
    多分イッチは仕事の全体像がみえてないんやから
    そうすることで仕事覚えていくしかない


    42風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:36:10.27ID:BxR8r5fZd.net
    >>40
    何を偉そうにしとるんや?
    ワイは全体像把握しとるわ


    43風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:37:33.40ID:LWV5MDCQ0.net
    >>42
    全体像把握してたらなにが組織や仕事の課題とリスクかわかってるはずやろ
    なんでそこに手を付けんのや?


    45風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:38:14.17ID:BxR8r5fZd.net
    >>43
    言うとるやろ
    仕事がないのに雇って仕事は自分で作るものやとドヤ顔でほざくことが問題なんや


    46風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:39:28.06ID:LWV5MDCQ0.net
    >>45
    かわいそう
    2年後に異動やね


    39風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:33:50.03ID:BxR8r5fZd.net
    とりあえず昼まで瞑想するわ


    47風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:44:58.95ID:BxR8r5fZd.net
    したり顔で物言う輩増えとるなぁ


    48風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:45:16.72ID:BxR8r5fZd.net
    せっかくの瞑想が台無しやで


    35風吹けば名無し2024/01/23(火) 08:30:36.49ID:2VXcZ+jw0.net
    そうやって辞めさせる戦法やぞ
    負けたらアカン


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    9コメント
    1. 1 まとめさん

      世の中人手不足といわれる一方でこういう現場があったりするのが現実

    2. 2 まとめさん

      本当に分かってないんだなーばっかり
      じゃあ何がしたくてスレ立てたんや
      傷ナメナメしてほしかったんか
      一緒にリンゴ買いに行ってほしかったんか

    3. 3 まとめさん

      別に仕事ないならないで良いじゃん。降ってきたときにちゃんと処理できればOK。会社が回ってれば問題ない

    4. 4 まとめさん

      パソコンあるならExcelでマクロ動かしたりいろいろやることあるだろ
      暇なときに勉強しとけよ 

    5. 5 まとめさん

      そもそも入社して長いのか短いのかいまいちわかりにくい
      短いと思ってみてたけど、仕事与えなくて正解かもしれんな

    6. 6 まとめさん

      なんか可哀想

    7. 7 まとめさん

      仕事で事務って答える辺りがね

    8. 8 まとめさん

      前の会社マジでそんな感じだったな
      やることが用意されてるわけじゃなく新人はまず先輩や上司に仕事がないか聞きまくって見つける感じ
      それでも全員からやること無いって言われる日があってそれが逆にきつかった
      能力不足と信用不足で言われてるようなもんだったからな
      能力と信用のある人はそれでも仕事にありつけてたし

    9. 9 まとめさん

      なんか物言い的に嫌われてそうだなって感じ
      まぁそれでも仕事与えない上司はヤバイけどね

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ